【自転車/中国】「自転車王国」は今や「電動自転車王国」?世界最大の市場規模に(RecordChina)[09/06/16]
2009年6月15日、環球時報によると、米誌タイムは14日、「中国の街に溢れる電動自転車」と題した記事を
掲載し、中国で大流行し、すでに一大産業となっている電動自転車業界の状況を紹介した。
記事によると、中国における08年の電動自転車の販売台数は2100万台に上り、同年の世界の販売台数
(2300万台)の90%以上を占めた。日本(年間30万台)や米国(同20万台)と比べると、市場規模は比べ物に
ならないほど巨大だ。
中国でこれほど電動自転車が持てはやされているのは、中国政府の電動自転車推進政策によるところが
大きい。中国政府は1991年に電動自転車の研究・開発を正式に決定するとともに、各地で電動自転車や
バイクのための専用道路を設けたり、道幅拡大などの政策を推進してきた。また、上海市では石油燃料を
使用したバイクなどの免許認可費用を高く設定するなど、環境問題に配慮した政策が電動自転車の普及を
一層促進してきた。その結果、06年現在で電動自転車メーカーは中国国内に2700社も存在しているという。
専門家は「電動自転車は、自動車のように渋滞を引き起こしたり、汚染を撒き散らす可能性が低い、
時代にマッチしたクリーンな乗り物だ。所得水準が上がることによって今後はインドや東アジア地区での
販売が大きく伸びるだろう」とさらなる発展の可能性を指摘している。
▽ソース:RecordChina (2009/06/16)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32446 ▽関連スレ
【自転車】ヤマハ、最長118km走行できる男性向け電動アシスト自転車発売 [06/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244786122/ 【小売/二輪車】ノジマ、電動スクーターを販売--家電量販店では初めて [06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244713712/
電動アシスト自動車インサイトも出るのが早過ぎたな
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:55:31 ID:ZBkayGzn
バイク
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:56:03 ID:FwZKQs6y
日本は道交法でがんじがらめだからなぁ。
この国の役人はなんでも規制すりゃぁいいと思ってるからなぁ・・
安全性とか緩そうだから、実験場になってんのかな?
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:58:10 ID:lN4IDgXE
そのうち電動バイク王国にもなるな。ちゃんとしたバイクの形のな。
電動の金田バイクなんて、中国人に先に作られちゃったりするんだろうか。
7 :
Ψ:2009/06/16(火) 23:01:06 ID:gjKbv7ZI
人口が多くて、何をやっても環境悪化!電動の価値ナシ!
>>6 おい、悲観主義はいかん。元気出せ!
>>4 保険に加入していない電動自転車にぶつかられたらどうすんだよ?
中国の奴はこがなくて40キロくらい出るんだよ。
日本で売るにしても免許は無くてもいいから
自賠責の加入義務だけは付けないと駄目だよ。
けたが二つ違うのにびびった
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:04:52 ID:cYuOn9yL
日本はアシスト比率1:2だけど、むこうはやりたい放題だなwwwww
アメリカも自分で設計し製作した漫画みたいな飛行機もライセンスがでる。
ヨウツベで見てびっくりした。
ごめん
電気自動車と思っててマジ焦ったwww
電動自転車と電動バイクの違いはなんやねん
数年後には廃棄バッテリーによる環境汚染が問題に
↓
旧日本軍が毒ガスといっしょに(ry
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:49:17 ID:83b26Ipa
日本もこれでいいだろwww
T田とか潰れればさっさと認可されんだろうな・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:53:59 ID:OvIqlH0z
電気”自転車”かよw 比較の台数が良く分からんわ
日本の歩道で40キロとか出る自転車走らせると
周りをろくに見ないで歩いている年寄りが死にまくるからなあ
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:00:48 ID:BqYQDDou
電動二輪作ったら、原付免許で乗れるの?
>>18 台湾製?のスクーター型のがもう売ってるし、乗れるよ。モーター出力で原付と小型と分けてるんじゃ
なかったかな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:05:51 ID:eMVhcz4I
誰か、中国電気自動車の性能と価格の一覧をUPしてくれ
知らない間に電動自転車もガラパゴス化してたとは(´・ω・`)
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:45:59 ID:xRtZzX4l
上海なんかだとバイクも自転車も全部電気だ。
バイクは音もなくすーっと走ってるし、
自転車もペダルをこいでる人がいない。
あれだけの台数が普及してること考えると、
排ガス対策の意味でも、正解だな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:49:22 ID:G+vT8ETH
電気自動車かとおもたら自転車か
シナらしくていいんじゃねーの自転車ならさ
やっぱあの大群で自転車の光景が一番いいわ
中国のは漕がなくても動くやつか?
日本で禁止されてるやつ
電動自転車って坂道も楽々にこげるアレ?それともスクーターみたいに走るアレ?
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:02:41 ID:doITJk1W
中国でも都市によっては起伏が激しく、自転車は流行ってなかった。
大連とか。そういう都市でも便利かもな。車よりは手頃だし。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:02:49 ID:UDIY2JuL
日本も
原一と軽は
エンジン禁止
にすればいい
道州制で○○地域はオッケーって特区出ないかな。
アメリカでのセグウェイもそんな州あるんだよね?
それか電気自転車免許つくるか。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:12:12 ID:CD5/zWWp
日本のメーカーはちゃんと特許取ってたんだろうか
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:12:46 ID:CR1TIEHX
タイに普及すればバンコクの大気汚染もちったあ弱まるか
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:13:37 ID:NUe+CqgW
>>29 それだと原付免許わざわざ取らなきゃならないだろ。
登録と簡易保険加入を必須にして、免許は無しでも乗れるようにすべき。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:17:09 ID:j11NvF0t
>>32 ただでさえママチャリの無法振りに困っているんだから
免許ぐらい取らせたほうが良い
規制だなんだとは別次元の問題
>>10 中国の電動自転車って無茶苦茶速いよなw
1:1以上あるんじゃないか?
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:30:06 ID:NUe+CqgW
>>33 免許はいらん。罰則をきちんと設けて取り締まれば良い話。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:32:49 ID:CD5/zWWp
>>35 原付というのは、元来補助エンジンつき自転車なのだよ。
補助電動機つき自転車はまさに原付
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:37:51 ID:xRtZzX4l
>>24 まったく漕がないでも動いてるから、アシストタイプではないと思う。
まあとにかくあのスクーターというスクーターが
全部音もなく走っているのはちょっとした驚きだな。
まれにエンジンの音が聞こえてくると、かえって新鮮なくらい。
日本よりエコだな。
さすが中国。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:01:33 ID:XUiraF+u
>>10 それでも高いよ
以前軽い気持ちで爺さん抜いたら
爺さんが意地になって追いかけてきたことある
あくまでアシストに徹する程度が望ましい
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:06:51 ID:zkDMH+nY
そんなもんすっ飛ばしてスーパーカブだろ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:12:06 ID:j11NvF0t
>>35 免許制にしないと嘘ついて禄に罰金も払わない馬鹿がでるから棄却
現状ポリ公が自転車に無関心なのも
本人確認も禄に出来ない状態で捕まえて切符切っても
後で知らぬ存ぜぬになるから、免許制ならそれが相当防げる。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:13:52 ID:7bcR67Js
>>38 原付買えないから、安い改造電気自転車流行ってんだよ。
原付に近い馬力で、日本ならナンバープレートとヘルメット付けないと違法改造扱いされるやつ
エコだろうけど、先進国じゃ確実に道交法に引っかかって売れない、普及させられない。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:24:45 ID:LlagJ3KE
>>38 廃棄バッテリーのリサイクルとか考えると
本当にエコかどうかわからんぞ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:36:29 ID:F9eCE8Um
これ羨ましがるヤツいるけど、
とどのつまりが原チャリと一緒だからね。
>>36氏に言われてしまったが、こんなモンが野放しで走りまくったら大変な事になる。
汚い空気いっぱい吸って、どんどん病気になってください。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:48:06 ID:CR1TIEHX
事故が危ないなら日本では一定速度以上にならないようにリミッターつければいいだけじゃね?
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:53:42 ID:7bcR67Js
>>47 それじゃ普通の自転車か原付でいいじゃん、って話になる
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:59:27 ID:tGsQt0fF
アシスト方式って結構技術的にはアレなんだよ、ペダルを漕いだ力を即座に検出して
同等か何倍かのトルクをモーターで発生させて同軸に回転力を伝える、ペダルを漕ぐ力や
タイミングは人間さましだいで変化するから全く違和感が無く漕げるようにするのは制御
が難しい
モーター単独で運転できるようにした方がはるかに簡単にすむし値段も安く出来るから中国
あたりはアシスト方式なんて普及しないと思う
アシスト機能に費やす金があったらバッテリーの大容量化にまわすだろうね!
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 04:00:38 ID:1JJ3jIzw
>>4 日本のバカ役人は規制すべき事を規制せず、規制すべきでないことを規制する
ノータリン。
中国で使ったら一瞬で盗まれそうなんだが。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 04:01:22 ID:VsnJ7UXY
日本製のこげる原付き自転車があるよね。
イタリア製のもあるけど日本製のはより自転車に近い。
あれほしい。
駐輪場の自転車のほうにセットできるから便利。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 04:08:34 ID:CR1TIEHX
>>48 扱がなくていい、ガソリンがいらないというアドバンテージがあるだろ
はっきり言って、自走するのは原付扱いにしないとね。
自転車なら歩道もOKだが、おばちゃんが自走式で歩道を飛ばすのを想像すると怖い。
おばちゃん自身は怖いもの無しだけどw
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 04:29:28 ID:CeTiZqKe
中国で成功した事例を日本で採用すれば良い
コピーは今まで日本でさんざんやってきたじゃない
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 04:34:11 ID:7bcR67Js
原付並みの電動自転車に、無免許でナンバープレートも無しにそこらを走って欲しいんか
俺はやだね。
こうやって、規制大国日本は最近いつも外国に先を越されるんだ。
MP3プレーヤーを規制した時と全く同じ道を辿ってる。一日も早く規制緩和するべし。
>>57 原付ほど質量無いし、案外大丈夫だよ。一度上海に行ってみなよ。
フル電動走行時の最高速度を15km/hとか低く制限するのは理解できるけど、
なぜフル電動走行自体が(たとえば時速5km/hでも)ダメなのか理解に苦しむ。
規制緩和(笑)
>>49 全くその通り。
たかが自転車にゴッツいコンピュータが乗ってるから、日本製品は高すぎる。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 06:36:36 ID:KwUiG22e
>>42 >原付買えないから、安い改造電気自転車流行ってんだよ。
>原付に近い馬力で、日本ならナンバープレートとヘルメット付けないと違法改造扱いされるやつ
>エコだろうけど、先進国じゃ確実に道交法に引っかかって売れない、普及させられない。
中国でも電動バイク(自転車)は自治体により禁止です。
ちなみに”助力車”とかいったとおもう
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 06:41:55 ID:MxiiHRfa
中国で電気自動車なんて走ってないよ!!
〜ガセネタ〜
日本では道交法が壁になってる。
そもそも本来歩車分離をちゃんとしてないから
自転車・バイク・自動車それぞれが喧嘩する自体になってる。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:03:37 ID:ImwUq6zL
>>1 自動車は排煙撒き散らし放置しといて自転車かよw
せこいな、チャイナはww
えーと世界のCO2排出の4割は米国と中国な。日本は4%。
どの面下げて日本にもの言うかなww
馬鹿チャイナ?どうしてこういう誤魔化しに同調する馬鹿がいるかなwww
>環境問題に配慮した政策が電動自転車の普及を 一層促進してきた。その結果、
06年現在で電動自転車メーカーは中国国内に2700社も存在しているという。
専門家は「電動自転車は、自動車のように渋滞を引き起こしたり、汚染を撒き散らす可能性が低い、
時代にマッチしたクリーンな乗り物だ。所得水準が上がることによって今後はインドや東アジア地区での
販売が大きく伸びるだろう」とさらなる発展の可能性を指摘している。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:08:53 ID:ImwUq6zL
>>1 米国のアホジャーナリズムが中国のインチキエコ対策礼讃かww
そうか層化、そんなにCO2排出量は制限されたくないかw
なら素直にそう言えよww
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:32:03 ID:ImwUq6zL
2割前後もCO2排出している中国にのうのうと日本の努力が
どうとか言わせているカルト環境大臣なんか辞任させないと、
規制で自分の国の首絞めるだけだなw
なにが電気自転車だよ、ばかw
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:44:47 ID:aBoER+Dn
昔ホンダが作ったバタバタのエンジンをモーターに代えたものだろ
当然日本は輸入禁止だわな
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:46:37 ID:7tRrmJ7u
中国に電気自転車なんて・・・
移動式爆弾が町中に溢れるのか。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:54:24 ID:aBoER+Dn
日本でも、5人乗りや7人乗りの車で通勤してる奴は
電動スクーターや電動自転車に切り替えた方がいいよ。
渋滞抑制にもなるし、車の維持費もかからないしね。
海外ならともかく日本では、便利とエコの両立には金がかかりすぎる。
まぁ原付免許は当然だな。
馬鹿が一斉に乗り出したら、交通事故が多発するだけ。
しかも馬鹿だから賠償すらしないか出来ない。
きちんと取り締まろうにも警察官の人数は限られているわけだし。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 08:32:00 ID:v7GuMFN/
消費が落ち込んでいる中国様で、車がべらぼうに売れているみたいだけどあれはみんなクレジットで買っているんだろうか
そうだとすると、今後すごいことになりそう
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 08:51:37 ID:P2exQvCG
中国やアメリカでは電気自動車が走ってんのに
日本では三菱のiミューヴが来年にようやく発売って日本は遅れてんのかな?
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:15:06 ID:J+kQLeA/
中国の電動自転車事情ってのは理由があってな…
北京とか天津とかではバイクの市内乗り入れ禁止なんだよ。
だからバイクを欲しがる層が全て電動バイクに流れる。
電動バイクというと変な感じだが、中国の電動自転車は全て
アクセル一発で走るバイクだから、電動自転車という括りにするのがおかしい。
>>73 現金払いがデフォ。そもそも「信用」のある奴が…
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:35:16 ID:R61P/0l5
中国都市部は電動原付スクーターが多い。
その点は日本も学ぶべきだな。
時速40k/hは出るから実用。
動画で見てみたけど許可するなら法整備が必要だね
中国もインドも食い尽くしたらどうなるんだろうな
地球まじで持たないようにしか感じられん
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 23:44:22 ID:bEv3GWOn
上海に初めて行った時にバイクの形をした電動自転車を見てびっくりしたよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 23:58:42 ID:oRaNtnhe
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 00:21:11 ID:WK7dyBur
>>74 某偽装ハイブリッド車生産企業が、役人使って電気自動車生産の妨害してるからねえ
中国の自転車は観光資源だ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:50:14 ID:d2+PCete
事故とかはどうなってんだろ。
中国人の車のマナーは最悪だから、自転車も相当やばそうだが。
あちこちで死人続出じゃね?
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:01:28 ID:EQILY1tV
>>76 確かに電動スクーターはいいね。
でもあれ、音もなく走るから結構危険なんだよなあ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:11:36 ID:pZ7bStCG
なんで日本でも電動自転車を解禁しないんだろ
俺も2300元(34000円)で買ったやつに乗ってる。
最高時速は32kmぐらい。8時間でフル充電完了。
フルで40〜50km走れる。
因みに、愛王馬っていう日本原資のメーカーのやつだ。
ナンバープレートに日本原資ってデカデカと書いてある。
電動スクーター用のマフラーとか売られたりしてて
改造すれば音とかは原付と変わらなくなる。
上海行ったとき、自転車みたいなんだけど誰も漕いでないし、しかも無音で速いスクーターなのか電動自転車なのかよくわからんものがよく走ってたな。
あれがそうか。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 09:45:08 ID:Fu8BmNNp
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 10:32:00 ID:5ZfD0e80
ホンダとヤマハ終了のお知らせだな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 10:37:45 ID:MKWKeCGU
>>86 保安部品を付けて改造申請だしてナンバープレート取れば原付で走れるよ
東京や大阪の街で乗る奴はナンバープレート取ってないから捕まってるだけ
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 10:44:00 ID:vkHgdx+E
鉛バッテリーが基本だから
10年後には鉛公害大陸になるな
おまいら肝心なこと忘れてるぞ。
自転車が歩道を走る国なんて
日本だけ
だから。
自転車は車両だから車道を走るのが世界の常識。
まぁ、中国の場合は車道の一番端の車線を仕切って「自転車」専用レーンにしてるみたいだが。
>>92 鉛だったら再生しやすいから
中国人なら喜んで引き取るだろ
つーか、外に置いていると盗まれそうだ
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 11:49:25 ID:2lWNWrPH
日本も自転車は基本車道なんだけどな看板ついて許可してるとこ以外は
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 13:37:16 ID:vkHgdx+E
>鉛だったら再生しやすいから
中国人なら喜んで引き取るだろ
盗んだ自転車が放置されるだけで1000万単位だがな
ここにまで自転車車道ヲタが湧いてきてる
>>93 日本だって自転車走行可能な歩道以外は車道走んなきゃダメですが。
中国のは
日本の電動アシスト自転車じゃなくて
ほんとうに電動自転車だから
>>98 いやいや、街中のほとんどの歩道が「自転車通行可」って言う日本の状況は世界から見るとかなり珍しいよ。
原則というより、絶対に歩道走行禁止って言うほうが普通じゃないっけ?
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:29:24 ID:0v2janGo
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 03:07:26 ID:7Bkf8I+G
生活道路以外の一般道が歩行者優先で、しかも自転車が歩行者に準じて優先度が高い
なんてのも世界では日本くらいだろ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 23:59:32 ID:/+VMwYNM
中国のマナーが悪いのはどうしょうもないな。
現地で電動自転車にひかれそうになった事がある。
中国の電動自転車ってこがなくても走るやつだろ。