【金融/不動産】競売急増、住宅ローン危機--"昨年の倍"、金融機関サポート急ぐ [06/16]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
昨年秋の「リーマンショック」に端を発する不況で住宅ローンの返済に行き詰まり、
マイホームを競売で手放す傾向が強まっている。
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)によると、2008年度に競売にかけられた
住宅は、07年度より35%多い1万6577件。02年度以降で最多だった。
ボーナスの減少をきっかけに6月は物件の差し押さえが増える公算も大きく、
ローン破綻(はたん)の続出を避けたい金融機関も対応策に乗り出した。
同支援機構は、国内の住宅ローン残高約180兆円のうち約20%を保有する
大口の貸し手だ。競売件数が増えた理由について同支援機構には「07年の独立行政
法人への移行後、専門会社に委託した債権回収業務が回り始めたため」との声もある。
ただ、最近の競売物件には不良債権化した不動産が目立つだけに、背景に「リーマン
ショック」の余波があるのは間違いない。不動産競売の分析と情報公開を手がける
不動産競売流通協会(吉村光司代表理事)によると、08年初めから増え始めた
全国の競売件数は、昨年9月以降急増し、この1年で約2倍に増えた。
特に、愛知県では戸建て住宅の競売が約7倍に増えるなど、トヨタ自動車グループ
関連など地元企業の業績悪化がもろに影を落とした格好だ。
ローン返済が滞った物件は民間の不動産再販売業者を通じて売却先を探し、見つから
なければ競売処理されるのが一般的だ。しかし最近、金融機関が売却物件を買い取る
不動産業者への融資を絞ったことから、直接競売にかけられるケースも珍しくない。
これが「競売物件の増加」(吉村代表理事)に拍車をかけているという。
貸し手である金融機関も、危機感を募らせてやまない。
三重銀行、秋田銀行などの地方銀行は、住宅ローンの返済相談窓口を設置。秋田銀は
電話相談と合わせて5月までに150件以上の相談を受けたという。
京葉銀行の場合、顧客の預金残高や給与の振り込み状況などから総合的に判断し、
返済が苦しくなりそうな顧客に連絡、相談に応じている。一時的に返済を乗り切っても、
「景気悪化が長引けばいずれ返済できなくなる。そうなると、銀行経営に影響しかね
ない」(地銀)からだ。一部の大手銀行も、返済相談のマニュアルを作成し始めたほか、
同支援機構は顧客に夏のボーナス払いをなくすなど、返済計画の相談に応じている。
●住宅金融支援機構の競売件数
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906160013a2.jpg ◎住宅金融支援機構
http://www.jhf.go.jp/ ◎ソース
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906160013a.nwc ◎関連スレ
【住宅政策】破綻予備軍も増?--国の住宅ローン拡大策に専門家から疑問の声 [06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244683219/ 【不動産】住宅ローン破綻で競売 秋から年末に「急増」か (J-CASTニュース) ★2[09/06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244958752/
取りあえず 2
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:10:13 ID:jn2w/KSr
都内の一軒家が1000万台で買えるが、、今は(キャッシュに限るが)
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:11:27 ID:+NUIL8lZ
昨年末の派遣切りの時には、何かあっても困らないように1億くらい預金しておくのが
当たり前、とかって自己責任論が流行したけど、家持ちはこのくらい当然持ってるはず
だから、何も問題ないはず
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:12:09 ID:riwpw0xC
安値でさらうのが儲けの基本
とはいえ勇気が要る話だ
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:14:58 ID:OvIqlH0z
最後のバブルが大崩壊ってかw
住宅購入資金を半額にすればいいだけだよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:16:59 ID:k7y418C4
バブルの時は
千葉や茨城に家を買って遠距離通勤してた連中の自殺が増えたが
今回はまだないの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:21:04 ID:LiLgf3Zb
キター
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:24:31 ID:EnuyOJ4s
チバリーヒルズって今どうなっているの?
当時10億以上の豪邸が建っていたよね?
>>7 まだ消費者金融とかあちこちから借りて回してる最中。
回らなくなってから(今年の冬のボーナスの当てが外れて)吊るって話。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:46:13 ID:AuIeHgGU
秋田で住宅ローンなんか組む奴いるか?みんなかまくらで生活してんだろ?
ボーナス払いもあるけど、ゆとりローンの影響も大きいだろうな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:51:59 ID:s3199W+j
公庫がありゃ2番抵当になる年金住宅融資の滞納者の状況って悲惨だろうな。
競売の遡上にこれの付いた物件のあまりないことにもそれが伺える。
競売しても回集金が回ってこないだろ。
公庫単独ならけっこうあるんだけどね。
今騒がれている破綻しそうな年金問題。
それが住宅までとなると悲惨だから表面化を恐れて任意売却に回ってる
だけだろ。
5年くらいまでは年金事業の癌みたいに雑誌では騒がれていたのに最近
すっかり報道されなくなったからね。
でもその頃より数段状況は悪いのは確かだしね。
ゆとり返済が全盛だった15年ほど前にこのパターンで年収の4割もの返済
プランを組んだ人は地獄だろうな。
俺がそうだったから。
職を失わなくても当時より年収は下がってるし子供は大きくなってるし。
嫁のパートをブラスしても無理だったかなと思う。
相続がなかったら破産してるぜ。
>しかし最近、金融機関が売却物件を買い取る
>不動産業者への融資を絞ったことから、
金融機関様の自爆攻撃ですか?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 16:06:36 ID:NOB7tc20
リーマンショックの時、1300万豪ドル建て日経投信に投資しておいた。
日経は4割上がり、豪ドルは3割上昇。
金儲けは楽だね、指図するだけ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 16:08:24 ID:riwpw0xC
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 16:12:49 ID:MhhdZPfd
こりゃ暗い年末になりそうだ
更に頭金ゼロでフラット35で買えってさw
気でも狂ってるとしか思えないね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 17:33:02 ID:6htm5lwN
時代の先も見えないバカだからこうなる。
オレから言わせれば純度100%濃縮還元キングオブバカ
ザマーミロ。前回のバブル崩壊の教訓が全然いかされてない
人間って忘れる猿人なのですね。あとさぁエコ減税とかで
さっそく新車を買う気マンマン今日この頃のバカも微笑ましいミジンコですね。
そもそも何でローンを組むのか分からない。
公務員なら分かるよ、終身雇用が約束されてるから。
民間勤めてて頭金多く払う余力も無いような奴がローン払えず差し押さえられたって
そりゃ危機管理能力の欠如としか言いようが無い。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 17:45:57 ID:eOTOg76F
>>20 それでも普通の民間リーマンが家を欲しい場合は仕方ないんだよ。
誰もが膨大な貯金があるわけでも
公務員であるわけでも
外資系証券マンであるわけもないのは考えればわかるだろう?
国の経済政策の失敗によって
普通のリーマンが家を買うのが難しくなっていることについて
お前に上から目線で言われる筋合いはないだろう。
中小企業の社長である俺も、もちろんローンでなんて買わないけどね。
二倍になるなんて冗談じゃねーよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 17:52:32 ID:sDSicmD+
>>15 リーマンショックの頃って日経平均が12000円ぐらいだったと思うがな。
>>21 だから買えないなら買わなきゃいいのに。
家は買わなきゃいけません、借りるより買うほうがお得です、
こんなセリフに騙されてキツいローン組んでdでるような連中には
そりゃ上から目線で言いたくもなるわw
どの道どこかにすんで家賃払わないといけないんだから
適正な金額なら住宅ローンも悪くない
日本も新興住宅地がゴーストタウン化するかな
『一介のリーマンが右肩上がりの給料を前提で
30年以上のローンを組んで、且つ、年2回のボーナス月は
勿論キッチリ滞りなく返済して定年までは完済出来て
定年退職後は年金で悠々自適』という時代は確かにあった。
ただ、コレは日本の有史1500年の内の僅か40年程の
奇跡の時代の話であり、少なくとも2009年の現時点では
到底当て嵌まらない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:20:17 ID:CvnGFWQH
家賃月10万賃貸で生活してた家族に、
月10万+ボーナス払い15万とか月13万の
住宅ローン組ますのだもの、破綻するよ。
税金や管理費や修繕費はどこから出す計算に
なってるのかね・・・と思ったもんだ。
まあ、住宅買うときメインで話し進めるのは
働いてる夫じゃなくて妻と不動産の営業だから
仕方が無いのかもしれんが、馬鹿なことだ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:20:46 ID:HBRRnl+h
ぬるぽ
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:25:20 ID:R7vdgJQq
去年から100年に一度の大不況だってんで
念願のマイホームを安く買うなら今!と思ってずっと探してるんだが
不動産屋曰く、うちの近所は人気エリアということで全然値が下がらない…
ていうかそもそも物件がほとんど出ない。
>>28 ほんと、言うとおりだね。
リーマンにとっては、2万〜5万程度の負担増が致命的だからね。
危ういもんだ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:29:27 ID:8c6cz8xw
>>1 愛知はまあ仕方ないわな。
豊田市の求人倍率が4月で0.29だし。これ非正規募集も込みで。
もともと工場関係は夜勤と残業でそれなりの収入だったのが激減したわけで。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:33:43 ID:FrC5WyjA
最近フラット50とかいうキチガイローンも登場したしな。
半世紀も借金に拘束されるなんて考えられんわ。
転売目的ならともかく、住むための住宅なんて買おうと思わん。
金のないやつはボロアパートに住むしかない。というか住むべき。
徹底的にリスクは回避。
俺なんて3500万貯金があっても
2500万円の戸建買うのにすごい悩んだのに
頭金ゼロとか尊敬にあたいするわ
しかも現金手元に無いと落ち着かないから
住宅ローン30年で組んだチキンさ
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 19:12:29 ID:KFPYlhOG
>>34 金利が勿体無いだろ。
俺は4000万円貯金があるけどボロアバートだよ。
この投資チャンスに種銭減らすとかキチガイだろ?
まさか4000万銀行においてるとかw?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 20:32:13 ID:KCrm5fji
大阪在住のオイラもマンション買いたいんだけど
5年くらいで暴落しそうで怖い。ビルのテナントはガラガラ。
この時間帯、1号線もガラガラ。はっきり言って、
大阪オワッテます。
金融資産7000マソ、実家で同居です。
築30年ですがしっかりした構造なので当面建て替えの予定ありません。
リーマンショックで1500マソは飛ばしてしまいましたが、
これ以上は減らない算段はしています。
借金がないのが一番だな〜
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 20:55:28 ID:fj12X6Dv
今回のボーナスだと正直キツい。
マンションを手放す事も考えるようになった。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 20:59:57 ID:8RmRRyAQ
金融サポートとは
2000万円借りたら
15年の金利3% 月々5万円の支払いを
30年の金利1.5% 月々2.5万円にする事
金利負担するのは同じ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:11:09 ID:FGSlEMQN
根拠は無いが 不動産屋がカルテル組んで不動産の値崩れを妨げてる気がする。
奴等のケツに火が付いて カルテルが崩れるまで誰も買わないようにすればいい。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:15:17 ID:8RmRRyAQ
>>41 おお、それはいいアイデアだ
誰も不動産を買わない借りないようにしようぜ
不動産業界というより金融機関や資産家ひいては政府が困るの。
値下がりは新たな不良債権になるし、資産家も元気がなくなって経済が劇的に悪くなる。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:20:28 ID:8RmRRyAQ
ついでに不動産価格も個人同士の売買で決めればいい
これで不動産仲介業者が潰れるな
あ、個人で売買するんだから
不動産登記も不要に成るな
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:22:36 ID:8RmRRyAQ
>>43 >値下がりは新たな不良債権になるし、資産家も元気がなくなって経済が劇的に悪くなる
そんなことは関係ないじゃない
不良債権がいくら増えようが、仕組みを考えた胴元と
不良債権を生み出した当人同士が補填すればいい
不況もなんのそのな公務員になれるなら死んでもいい
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:29:05 ID:sXVK81jH
貧乏人は、社会保障や公共事業の元になる保険や税金を誰が払ってるのか判ってない
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:34:18 ID:zHngfp85
収入が下がったら、家族全員で路頭に迷うって、
なんでそんなギャンブルしてるんだろ。。。
収入はあがったり下がったりするだろうに。。。
漏れみたいに才覚のない椰子は、銀行預金が一番だと思う今日このごろ
過去を振り返って、あの時こうしていれば、資産倍増とか思わんでもないが、その時点では絶対に無理
長期ローンは、貸す方も借りる方も、いまやはるかな高度経済成長期の夢を追っている希ガス
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:43:00 ID:26vqAHjA
知人が家買ったが
固定資産税がいくらなのかも知らない
自己破産確定?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:48:08 ID:NHRmj89a
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:54:00 ID:kMAMpC/z
生活保護もらって、医療、水道、交通、年金もみんなタダのぱちんかすになるのが理想です。
もちろんおうちは市営住宅。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:56:02 ID:88GySbg7
月払いが賃貸と殆ど変わらない
戸建買えばいいだろ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:00:29 ID:aEt8kD3Q
普通に考えたら家買うなんておかしい話なわけで、何千万もするものを何故買うのか理解ができない。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:01:09 ID:NHRmj89a
住宅ローン払うのが困難になっても
いざとなれば自動車を捨てれば楽に支払っていけるよ
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:04:30 ID:NHRmj89a
>>54 賃貸だろうが購入だろうが住宅費はやはり必要なわけで
普通の家庭なら生涯住宅費用は5000万前後だろ
自動車費用も夫婦でそれぞれもっていれば5000万前後はかかる
住宅は買わなければ賃料が発生するが
自動車は捨てれば金はかからない
捨てるなら自動車
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:07:04 ID:XJip3qeV
元気なうちは持ち家なんか要らない。じゃまなだけ
年取ってから同じ境遇の連中とルームシェア考えればいい。
家族も要らない。
ヘルスとコンビニで充分。子供はせっかく生まれてきても
就職も無く、ろくな目にあわないはずだから作らない。
少なくとも今の日本ではこういう生き方がノーリスクで
気楽にやっていけるはずだ。
>>57 けど、それやるとダメだよな。
色んな意味で。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:30:41 ID:NHRmj89a
>>58 普通は住宅費用5000万、自動車費用5000万、こども一人3000万以上かかるから
単身者向けマンションを中古で購入、自動車なし、結婚しないなら
結婚して子供2人の人に比べて生涯生活費は1億5000万くらい少なくて済むよ
本当に気楽にやっていける
何がノーリスクだよw風俗使ってる時点でアウトだw
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:04:26 ID:rbkc69pj
>>48 会社や近所から、家を買わない奴は半人前、という烙印を押されるから。
周りの雰囲気に流されて買っちゃうのが大半でしょ。
で、25〜30年ローンを平気で組んじゃう。
そして家持たない人間に対して、何で買わないの?バカなの?と言う。
自分は未来を予測できる限界の5年以上のローンは組めないな。
ギャンブルでやっても10年以上は無理。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:08:38 ID:NHRmj89a
>>61 借金抱えたら会社を裏切れなくなりどんな命令でも従わざる得なくなるからね
逆に親から相続した優良不動産多数で家賃収入がいっぱいあり
会社の給料に頼らなくても自力で生活できる奴は会社から信用されないから
あまり口外すべきではない
>>26 いや、スラム化する。
仕事のない外国人が多すぎる。
>>62 その通りだよね。資産家の息子にはなぜか
ちょっと冷たいサラリーマン社会。
結婚してローン借りて家を買って「お前も一人前(の奴隷)だ。」
まあ、上司も同じ境遇なわけだから、仲間意識のほうが強いのだろうけど。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:17:34 ID:P8AdQZmU
>>27 歴史的に見て国民のほとんどがあれ程裕福だったのは
ローマ帝国の全盛期と戦後日本ぐらいだろ。
>>46 男なら公務員はやめとけ。
女ならありだし、男でも公務員女とケコーンするならありだが。
公務員でもこのご時世で、ローン組む気にはなれないよ。
30歳で200万のボロマンションがやっと買えた。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:47:32 ID:rFE6Fx3v
派遣切りが話題になっていた時に
「貯金しなかったから悪い。自己責任」
って論調だったけど、今はそんな声きかなくなったね
そもそも貯金をしていたら解決する問題じゃないし。
少しキャッシュがあったところでどうにもならないよな。
しかし銀行はこれからどうやって利益を出していくんだろう
経済が拡大するという前提でしか
利益が出ないのに少子高齢化のこの日本で
経済が縮小していくんだから。
>>59 そんな細かいこと言ってんじゃないよ。
貴方みたいな人が増えると、日本が確実にダメになるということ。
自分勝手にやってればいいってもんじゃない。
幼稚園生じゃないんだから。
>>67 >しかし銀行はこれからどうやって利益を出していくんだろう
かつての日本興業銀行みたいに新興企業に投資すればよろし。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:58:03 ID:EKyrWpML
>>68 だから、実力のある奴や甲斐性のある奴が日本のために貢献すれば良いんだろ?
実力の無い奴にまで債務背負わせてつぶすなよ
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:01:12 ID:EKyrWpML
>>68 日本は自己責任の国なんだから
(家族に対して)責任をもつ実力がない奴は実力相応の暮らしをすべきだ
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:06:42 ID:n8InqepF
>>68 正論だが、日本の金融資産の8割を持ってる50歳以上
が金使わないんだから、残りの2割の50歳以下が守りに入ら
ざるを得ない。
バブルを謳歌した団塊世代が都合が悪くなると保身にまわって
下の世代を無視して自分の退職金だけは確保してきた結果だろ。
ちょっと悪くいいすぎだけどね。
>>70,71,72
アイロニカルだけど、一面の真実ではあると思う。
でも、それじゃやっぱりいけないという感覚を持ってほしいと思うんだが、
おせっかいかな。
>>73 いけないと思ったところで誰も自分の経済状況を後押ししてくれるわけでもない。
老人達は自分達の既得権益を守ることだけで必死だ。
我々若年(弱年)層に出来るのは、老人達が選挙など民主主義の中で少数派に
なるまでは、老人達のこれ以上の既得権益の増加を可能な限り防くことくらいだろう。
若年層が多数派になって初めて自分達の世代の福祉について実行できるように
なるだろう。それまでに老人達によって日本が食い尽くされて、未来にわたって
負債を負わされ破産している可能性が高いが。
結婚できないのをウダウダ理屈つけてなー。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:45:31 ID:/9yZYxNI
独身が最強だったのか。
俺はケコンしちまったし、マンション買った。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 10:20:31 ID:X8KA4ge8
せめて住宅ローンはらってる間は
半分は銀行のものなんだから
固定資産税も減税してくれ
持ち家を買う買わないは個人の自由だと思うが気をつけた方がいいのは
今のままの日本では独身の年寄りになると賃借できる確率が一気に落ちる、なぜならリスクが高すぎて大家に断られるから
しっかり金を貯め込んで有料老人ホームにでも入れればいいが入れないと惨めな老後になるよ
家賃を払いながら持ち家の人より多く貯めるってかなりきついと思うがな
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 11:23:23 ID:3H6T1KdO
ボーナス払いをローンでやってる人は
相当キツイだろうね。
取引先なんかで聞くと概ねボーナス下がるっていうし、
酷いとこはナシなんて話も。
俺も2年前に35年ローンでマンション買ったけど
ボーナス払いだけはやらなかった。
月の払いは確かにデカイけど、ボーナスなんて一番アテにならない。
しかし35年ローンの旅ってのもシンドイわ。
カミさんがいなければ買ってなかっただろうなぁ・・・。
人口減&少子化&非正規雇用&未婚・・・。
あのね、地面に大金払うオバカさんは、もういないよ。
もうすぐ、土地に値段が付かなくなるんだよ。
将来的に不動産なんか全部逝く。 虚業だらけの東京なんか一番危ない。
なにがあっても土地ほど無価値になり難い資産はないよ
>>77 今だったら、住宅ローン減税がそれにあたるんだろうな。
平成11年以降入居はなんか救済措置が無かったっけ?
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:16:39 ID:gEsMrURy
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:27:57 ID:aq8UPhRN
昭和48年生まれの35歳が200万人以上で支えてきたが、
今の若者たちは100万人しかいないからね。
税収半減、企業業績半減になるから、
公務員や正社員を半数解雇するか、
給料を半分リストラしないと職場が持たない。
あの朝日新聞でさえボーナス40パーセントカットだから仕方ない。
30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具で数十兆円、マイホームで数百兆円の消費だよ。
あわせて1000兆円の消費と、
その500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれて、
1000兆円の養育費だよ。
あわせて2000兆円の消費で、
みんなの給料も滅茶苦茶増えるよ!W
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:34:39 ID:qsslRnEK
マスコミからの怪しい情報を信じてお互いハードルをあげまくりになってしまったから…
実際女の子と付き合ってみればマスコミがいうようなスイーツな女の子なんてめったにいないけどな
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:38:13 ID:lhvuVX/h
終身雇用も右肩上がりも、土地資産の値上がりも保証されない時代に
長期ローン組むとかヴァカだろう
>>78 それはない。
国が何とかする。
少子化で借りる人そのものが減るから、大家の審査が甘くなる。
スラム化して、治安は悪いが無料で住めるようになる。
この何れか。
>>83 あと、誰が土地の所有権を保証するか。
極論では他国に占領されれば権利書は紙屑。
警察が動かなければ、不法占拠も泣き寝入り。
>>87 国がなんとかするわけない(公団での追い出しなどで実証済み)
大家も減るから審査が甘くなることは考え難い、むしろ厳しくなるのが普通
奇跡的にスラムができたとして治安の悪い所に老人が無事に住めるの?
その考えはちょっと楽観的すぎだよ
何故世界中から不動産信仰がなくならないのか考えた方がいいね
>>89 >国がなんとかするわけない(公団での追い出しなどで実証済み)
現時点では住宅難民の絶対数が少ないから当たり前。
>大家も減るから審査が甘くなることは考え難い、むしろ厳しくなるのが普通
厳しくして空室率を上げて、どうするの?
>その考えはちょっと楽観的すぎだよ
>何故世界中から不動産信仰がなくならないのか考えた方がいいね
出生、移民を含めて人口増加していただけ。
人口減社会は世界でも初めての事態。
人口減で土地神話が続くと考えるほうが楽観的過ぎるw
それとも移民支持者かな?
>>90 需要と供給って言葉知ってる?
人口が減って住宅を借りる人が少なくなると貸そうとする人も自然と減っていくの
今を基準に考えちゃだめだよ
それから人口が減るから土地が余る、価値がなくなるなんてありえない
財力のある所から順番に自分の土地を広げていくだけだよ
投資だけが土地を買う理由じゃないからね。
>>92 あなたが言ってるのは首都圏限定の話でしょ?
地方では既に土地が余って無価値にってるじゃん。
まぁ、確かに人口が減少しても
人口比も首都圏に一極集中するだろうから
価値のなくならない土地もあるだろうね。
一般庶民には関係のない世界だろうけど・・・。
>>91 だからスラム化と書いてあるだろ。
管理する人がいなくなった建物が、勝手に無くなるとでも思っているのか?
それを防ぐために国が何とかするって順番なのだが?
マンションとか住宅のスレって雰囲気悪くなるよね。
なんでだろ。
自分の行動が正解だと思いこみたいからw
>>93 地方でも無価値にはなってないよ、山里みたいな山間部なら話は別だかね
>>94 漫画の見過ぎだw
まあもし奇跡的にスラムができたとして無事に住めると思ってるの?
それと国に期待してるようだけど住宅関連で国民全体が満足いく政策ができた国なんてほとんどないよ
ましてや今後財務状況が悪化すりゃますますジリ貧だって
>>97 んで、そんな環境になっても ID:qsslRnEKは
>>81だと思っているわけだw
>>97 >まあもし奇跡的にスラムができたとして無事に住めると思ってるの?
持ち家だと周辺環境を無視して無事に住めるという根拠は、どこにあるの?
>それと国に期待してるようだけど住宅関連で国民全体が満足いく政策ができた国なんてほとんどないよ
持ち家だと国民全体が満足できるとミスリードしたいのかな。
>>98 バカ
>>99 外国でスラムができた過程をよく考えてみ、この日本でおきると思うかい?
たしかに戦争や政情不安などの不安要素がないわけではないがそれは賃借もかわらんだろう。
別に家をもつ事が幸せとか絶対に正解とは思わん、収入が多くて独身なら俺も間違いなく賃借で過ごす
しかし普通の人なら土地付きの持ち家の方が安全だとは思ってる
将来に賃借が有利になる状況が起きる可能性の方が低いからね。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 23:35:35 ID:qGjzQ1aU
ハイハイ
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 00:05:18 ID:rCF8Fvx5
>>97 地方の土地は無価値の地域が多いよ
ド田舎だけじゃなくて地方の10万都市でもよほど立地が良くない
土地に値段なんか付かない
たぶん海外から移民が入ってくるだろうから、俺が大家なら、貧乏な老人じゃなくて若い移民労働者に貸す
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 00:07:33 ID:8s3Tip0Y
>>100 >将来に賃借が有利になる状況が起きる可能性の方が低いからね。
今すでに賃借が有利だけどね。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 00:10:12 ID:rCF8Fvx5
>>97 うちの実家は東海地方の10万都市で人口も増えているかなり恵まれた地域だが
それでも20年前と比較すると
坪単価40万だった地域→25万、30万→10万、20万→5万、15万→無価値
という感じ。市内の住宅地でも住環境の良い地域は比較的値を保ってるが元々安い地域
ほど値落ち幅が大きい。
>>97 あなたは地方の酷さ知らないだけでしょ。
地方でも土地は無価値になってないってソース出してよ。
あぁ、リーマンショック前に一番高値で新築一戸建買って
現実逃避してるだけなんですね。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:17:32 ID:rCF8Fvx5
>>106 地方の県庁所在地(関東圏、静岡、愛知、三重、岐阜、滋賀、関西圏、岡山、広島、山口、福岡を除く)
レベルでも最も利便性の高く質の高い住宅地で坪20万くらいのところが多いんじゃないだろうか。
県庁所在地でもよほど質の高い住宅地じゃないと無価値。県庁所在地以外の小都市だと住宅地で値段が
付くところは本当に限られてると思う。
特に古い建物が建っていたら解体費が必要だからマイナス価値かもしれない。
そりゃバブルん時と比べりゃ無価値だわw
てめぇらが勝手に高値で掴んで暴落したら無価値とか笑える。
今が適正価格なだけで、お前らはそれを3倍で掴まされただけだからw
うちは崩壊直後に買ったが坪25万→25万で変わらずだぞw
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:21:11 ID:rCF8Fvx5
上記以外に沖縄は不動産が高いらしい。あと札幌の地下鉄駅徒歩圏の地価は無料ではない。
>>108 そら場所によるだろ。
良い場所ならあがる。
駄目なら下がる。
で、だいたいが駄目な場所、今後それが増える、それだけのこと。
バブル以降地価が上がってないってことは投資としては失敗だけどね。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:26:02 ID:rCF8Fvx5
地方都市で土地に価値があるのは
イオンの大型ショッピングセンターある周辺の国道沿いの一角だけだろう
>>110 いや〜全然良い場所でもないんだがな。
親の土地だから俺らは今住宅探してるんだが、どこも坪20切るような場所なんて
一つも無いよ。
お前らどこの物件のこと言ってんの?
電車で県庁所在地から1時間、最寄駅から車で10分みたいなところか?
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:33:13 ID:WpAjcPaI
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:33:51 ID:rCF8Fvx5
>>112 おまえのとこは
関東圏、静岡、愛知、三重、岐阜、滋賀、関西圏、岡山、広島、山口、福岡、沖縄、札幌
以外なのか?
>>114 以外の中部地方だよ。
県庁所在地から電車で15分、徒歩で10分。
県庁の近くなんて坪40とかする。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:37:48 ID:rCF8Fvx5
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:39:33 ID:T1/bM9Rn
>>112 価格なんて売れて初めてつくものだから、あまり相手にしない方がいい
評価額で売れてれば何の問題もないよなw
>>116 一応もう一つの微妙な県なんだが出てこなければいいわ。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:42:17 ID:upTV8Szz
30年以上のローン組んで家買うやつ何って池沼以外の何物でもないだろw
その時点でバランスシート的には債務超過確定なんだから
まあ吊ってくれ。家の中ではつるなよ。売るときの値が下がるからな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:52:22 ID:kUQ2J2J6
なんだALT-Aのことかと
日本のことか
まあ、デフレなんだから当然の帰結
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:59:49 ID:IjwwcfdR
うんと安いなら俺が買うぞ
>>44 > あ、個人で売買するんだから
> 不動産登記も不要に成るな
遅レスだが,個人間の売買でも
売主が二重譲渡したために,最初の買主が
権利を失うことは想定し得るのだから,
登記は必要。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:02:24 ID:qAogS4yj
日銀が悪い
金利を上げろ
>>124 デフレ深刻化させてどうすんの?
さらに破産者増やすだけ
日銀は利上げしたくてウズウズしてるから、オマエと同じだよ
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:01:01 ID:rCF8Fvx5
>>126 でも金利を上げると老人の消費が増えるぞ
本当は老人もお金使いたいのだが利息が付かないので
使うと減るので使いたくても使えないんだよ
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:14:27 ID:YTwjO/YW
>>68 正直、俺が生きている間だけ、地球が自転していればいいと思うんだ。
その後のことは知らないよ。すまんな。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:20:38 ID:qrVWOWXM
ヤフオクでも季節物は半額になったりするだろ
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:27:46 ID:tgylWyMT
>>127 老人の消費は、インフレにしたほうが増える。
使わなくても目減りするんだから、使うしかない。
生活費に使うだけじゃなく、不動産投資も活発化する。
>>128 子育ては楽しいのに。
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:31:28 ID:vKkc8TZg
消費税を毎年1%ずつ上げていけばいいよ!
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:38:49 ID:qrVWOWXM
あまりに自己管理ができないから、民間はノンリコー巣にするしかなかろう。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:46:46 ID:rCF8Fvx5
>>130 >使わなくても目減りするんだから、使うしかない。
老人はそんなことまで考えてない。名目で貯金が減らなければそれで良いの。
利息は増えた分だから使っても差し支えない。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:52:39 ID:tgylWyMT
>>133 >>使わなくても目減りするんだから、使うしかない。
>老人はそんなことまで考えてない。名目で貯金が減らなければそれで良いの。
たとえそうだとしても、インフレで現役世代の給料が上がれば、老人の貯蓄の目減り分が
現役世代の給料に再分配されてることになるから、それでいいよ。
デフレはその逆だから、最悪なんだよな。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 23:01:15 ID:BdoegSI/
>>132 ノンリコースって 資産価値下がったら、繰り上げ返済でないの
デフレじゃ不可能だなー 担保資産ダダ下がり、
その分高金利で値下がり分を補てんしておくから大丈夫
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 23:19:54 ID:BdoegSI/
>>136 そんな利息払える奴は、貯金貯めて即金で買うって ない奴がローン組むんだから。
>>12 かまくらも維持費が結構大変なんだぜ?
特に夏場な。
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:04:04 ID:mSbwsUgB
そろそろ金玉男尺八の快進撃が始まるな。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:28:09 ID:Rygb788/
ほとんどの住宅 上物は買った時がピークで 10年で半値 25年でゼロ という価値だからな〜
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:47:58 ID:RmncdgD+
所詮大きなガラクタにつべこべ言うな!
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:05:39 ID:WtE8UPa3
でも家賃払うよりはいいと思うけどね。
今は、金利も安いし、(25年ローンで1.34倍だと思う。)
減税もあるし土地も安い。
捨て金で(賃貸で)20年済むより、老後の事を考えて、頭金用意できるなら
家を買ったほうが良い。10年頑張って払えば、組み替えも出来るし。
頭金があり、安い金利が使えて、老後が心配なら買うのも手だと思うけど、、。
前に賃貸の会社やってたけど、65歳以上の年寄りは、保証人がある程度
しっかりしていなかったら全て断っていたな、、。
大家という商売がいかに安泰かというのは日本国内だけでなく世界でも立証されている事実だ。
ということは賃貸がいかにぼったくられていることの証左にすぎない。
金利が安いうちに家を買っとくべきだろう。
できれば賃貸にまわしても利益がでるような場所に。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 11:14:28 ID:AUTQ334m
地価の値動きと、自分の寿命がわからなければ、どちらが得かは判断できないのでは?
ローン破産で派遣メシウマf^^;
正社員様にも地獄を味わってもらおう
中古マンション相場も暴落してくれればいいのに
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 11:31:21 ID:RmncdgD+
農地改革ならぬ
住宅解放すればいいよ!
搾取大家から土地、アパートを取り上げタダで配りなさい!
経済成長期にローン組むのは正解だけど
低成長でデフレ気味じゃな
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:06:49 ID:aToS8AET
>>146 暴落するだろう。そもそも新築も供給過剰だし
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 00:21:44 ID:N47s6iIM
>>7 その内、資産形成と称して賃貸向けマンションのローンを複数組んでた連中が飛ぶだろ。
ksk
>>15 豪ドル建て日経投信なんて随分ニッチな金融商品だな
つーか投信は手数料とか諸経費ぼられすぎなんだよな
スマートなのはやっぱレバレッジが利かせる225先物やFX
マジおすすめ
旦那のボーナスが期待できず、年収が100万以上マイナスに。
ちょうど子供の小学校進学やその他もあって、ローンが重く感じます。
私も働こうと思っても、今はパートも狭き門で。
節約から頑張ろうと思います。家だけは、手放したくない。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 17:18:38 ID:UQkBgud6
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 17:25:37 ID:JLgtmWtv
先が読めないから、賃貸にするしかないよなあ。
身軽が一番。
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 01:34:47 ID:ohOt/EF/
>>154 ローンて言っても、所詮は借金だよ、借金。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 18:08:45 ID:JLpAaohP
UR(旧公団)団地に賃貸で住むのがベストじゃないんでしょうか。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 19:47:42 ID:E8jAoL50
キャッシュで買った豊洲のタワーマンソン(27階)に住む俺は勝ち組ですか?
時々デフレ脱却せねばって利上げ論者いるけど
タイミング逃してねぇ?
昇り坂の時にやらないと、この不動産崩壊の後押しをしてしまうよ
新築表示期限の問題とローン破綻・競売増加の流れがあるんだし
建築業界は工務店が軒並み潰れたが、もう一段の雪崩が来る
秋に向けて在庫が捌けるなんて希望的観測が飛び交っているが
製造業だけが内需の源泉じゃない
日銀利率は上げるが住宅ローンなど個人消費に直結する部分には軽い規制なり掛けるとか
消費税は上げても生活物資には掛けなくするとか
何らか上手くやらないと、すっげぇ怖いコースター発動してしまいそう
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 20:04:04 ID:I1l7z6rG
給与の振り込み状況までチェックされるのか酷いな
国も一戸建て購入支援で国民にリスクを押し付ける
政策はもうやめるべき。
賃貸物件の安価な流通の法整備が必要だよ。
一生の賃金が1億円くらいなのに、3000万円の
一戸建てを買うとか馬鹿すぎる。
貧乏は1LDKで、家族に応じて転居すべきなんだよ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 20:59:19 ID:0IBAmssn
税制変えるには土地問題だね、
結局地主とか不動産屋とかいう奴らが
土地の値段上げ過ぎて経済が引っかかるんだよ。
元々土地は国の物なんで、中国方式みたいに
国の所有にして、一般民間に貸し出す方式の方が良い、
貸し出した土地のお金は税金の換わり国へ入る方式にすれば
財政難なんか吹き飛ぶよ。代々続けてる地主とか言う特権利権者は
いなくなって世の中すっきりするはず。
>>164 毎年、数千億円の単位の住宅ローン減税を辞めて民間の賃貸物件を借りている人をサポートするべきですね。
>>78 老人が借りにくいってのは結構重大な問題なんだけど、中古
のマンションが買える資産を残しておけば大丈夫なのかね?
地方で中古だと500万円も出せば買えたりする。
維持・管理費は別途かかるけど。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 21:58:17 ID:G1OfZFwX
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 22:06:13 ID:Ut2oyrHH
10年位前に、低所得層でも購入できるようにしたんだっけ。最初は金利2%くらいで。今年あたりから金利が倍になるんだな。返済額と教育費が増え大変だな。当時、買わないで、その間に、頭金を蓄えて奴らは勝ちだな。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 22:07:01 ID:G1OfZFwX
たとえば、2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客層って、20代後半から30代ぐらいが主力だろ?
つまり今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。
その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。
客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。
これから先、不動産は不良債権と呼ばれる時代になるよ。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 22:17:21 ID:ctBvBiPx
一極集中で金持ちはどんどん金持ちの町へ
>>170 禿同
現在未来の独身向けの1K住宅は需要があるかもね
都心や大都市の住宅需要は一定維持、商業地は超一等地のみ残存
需要の無い郊外田舎は商業地は住宅地になり条件悪い住宅地閑散売れ残り
少ない若年層で、収入を確保できない、格差が広がる
希薄化した若年層は外国人で埋め合わせる可能性はある
今年3月頃まで物件ちょくちょく出てきたけど、今年後半も継続しそうだね
収入源やボーナス減で、ローン払えなくなった世帯は、地味に続出だろうね
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 22:20:52 ID:G1OfZFwX
東京は、今後は特に外国人労働者の巣窟の動向に気を使う必要があるよ。
経団連は整備されたインフラと安い労働力を同時に使いたいんだから東京に集中する。
特徴
・出身国毎に縄張がある(特定地域集中)
・繁華街の側が多い
・治安が悪く、日本人が逃げ出し、濃度が高まる傾向がある
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 22:22:26 ID:G1OfZFwX
何に投資するのが良いか聞く人もいるが、対象はなんでも良い
とまでは言わないけど、分散投資さえしていればOK。
資産の大部分を、しかも流動性の極めて低い不動産で持つことが問題。
隣に変な人が引っ越してきたらどうするの?外国人が集まってきたら?
近い将来、貧しい中国内陸部の人が、沿岸部を飛び越して日本に来る可能性は十分にあるよ。
北朝鮮が崩壊して、親類を頼って日本に来る可能性は十分にあるよ。その場合、生活すると
したら、仕事の多い東京近辺だよ。
日本の住宅政策は間違えている。
身の丈にあった住宅を購入すべきだ。
若いうちは狭い家。
家族が増えると大きな家。
家族が減ると狭い家。
住宅の取引手数料を安くして何度も買い換えさせるべき。
土地が問題なんだろ結局
住宅自体はプレハブとかだとそう高くも無いじゃん
今プレハブでもまともなのあるし
でも土地が糞高い、半分以上土地代なんじゃないかっつーはなしじゃん
だから、土地を安くするとかってより
他の土地を利用できるようにすりゃいいんじゃないのかね
つまり、地方を開拓すればいいんじゃないのかね
いらない第三セクターとか全部廃止して道路つくりまくり
リニア新幹線つくりまくりとか
企業誘致すりゃいいんだよ、税金優遇とかして
地方で仕事が無いから結局都会の周りに住むしかなくなるんだから
狭い日本とはいえ、土地に価値が無い所なんてまだたくさんあんだから
土地の固定資産税を本則どおりきっちりとればいいんじゃないか。狭い住宅用地でも生産者緑地でもきっちり固定資産税をとる。土地の有効利用が促進されるし、おまけに相当の歳入も見込める。
練馬や世田谷の坪200万以上の土地で桑やネギ、ほうれん草つくるのはあまりにひどいだろう。
>>178 それじゃ、生活苦しくなるだけ、短期で税収増えても景気も悪くなるよ
都会の周りでしか仕事が無いから都会の周りにいるんだし
そこでさらにしぼりとったら、国民の金がなくなって町に金が落ちない
地方が開発されて仕事が増えれば、地方の安い土地に家建てればいいし
地方に人が分散されて相対的に東京への依存度が減ることで東京の土地も安くなる
都会の人も田舎の人も使える金が増えるから景気もよくなる
税収を増やすのは長期的な景気を悪くするだけでしょ
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 05:50:58 ID:sC2NySf3
1LDKや2LDKなんか買っても無駄。
売れなくて余りまくり。
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 06:32:13 ID:5tsXuQ6t
マンションなんて会員制賃貸のようなものだ。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:04:45 ID:y96/qv+1
賃貸か持ち家か、ってのはある意味
神学論争。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 21:47:21 ID:OCwpae4I
もうどっちにしてもここ10年の間に住宅ローン組んでしまったヒトは誠に
ご愁傷様というほか無い。
まして子供家庭を持っているとなれば…
徳政令でもでれば別だが…あるわけねーよな。
むしろ何をとちくるったのか今銀行は金利を上げてるし
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 23:31:44 ID:dfUyCKS0
有効求人倍率0・44、失業率5・2%
これでも無理して新築住宅を買いますか?
賃貸か立地の良い都市部の中古マンションでしょ?
>>184 ハイパーインフレという名の徳政令はあるかもよ。
>>186 それもいいことだけでもないかもよ
ハイパーだと金利も桁外れに上がるという落とし穴がある
デフォルトした国だと一日で100パーの金利とかニュースでやってなかったっけ?
加えて職をずっと持ってないといけない、持ってる職で給料が額面で上がっていかないといけない
動きが急激過ぎて、でもそれにずっとくっついていかないといけないんじゃないかな
金利固定っていう人だけはなんとかなると思うけど
変動金利の人は単純に楽観してらんないきがする
ローンで住宅を買えば自分の物になるから(笑)
家賃よりもローンの返済の方が長い目で見てお得(笑)
低金利(笑)
馬鹿嫁と結婚したら、ローン組まされるからな。あのKGBのスパイも
女でやられるのが多かったしとにかく気をつけよう。
嫁だけでも不良債権なのにその上家までかわされちゃもう終わる
特にこんな安定しない世の中じゃ
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 21:53:29 ID:MGS2tXmu
世も末
住宅ローン組んだら破産、結婚したら人生終わり、高卒公務員マンセー
一体どうなっとるねん、この国は
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 21:42:05 ID:XpyWWy7J
>>188 おまえ「ローンの怖さ」を知らないだろ?
返済途中に生活が破綻して「売る立場」になったら「借金一括返済」でないと自分で売ることもできず、相場より安い「競売」に掛けられる。
後に残るのは膨大な借金・・・・
35年ローン組むヤツがいるが35年間、無傷で人生の波に乗れるのか?
35年でボーナス払いなし月々は8万以下の支払いで家を購入がリスクが少ない家の買い方では?
繰り上げ返済はしないほうがいいね。
できる限り長い期間で返済する。
独身の奴が住宅購入する奴は馬鹿って言ってるが
馬鹿なのは独身野郎の方だぞ。
ローン破綻する奴よりきちんとローンを払っている奴のほうが圧倒的に多い事実を忘れんな。
一部破綻者を笑って自分の不幸を忘れたいらしいが、そんな慰めはすぐに消える。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 23:51:57 ID:tswykDYs
隣り近所に「基地外」が住んでいたらその場所に「35年」も住んでいられるかい?
学生の時から独立していたから隣人・近所の人つきあいの恐怖を知っている。
近所づきあいは「面倒くさい」ではなく「恐ろしい」のだよ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 00:19:21 ID:2013x7Uk
まじか。
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 00:41:32 ID:UO2+N+Ns
既に業界は忙しいですよ
値踏みが難しい
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 00:43:30 ID:TZLwerys
逆にローン破綻物件を手に入れ
前所有者も良い人で
近所さんにも恵まれた自分は勝ち??
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 06:18:28 ID:GcD+q630
なんで女ってマンション買いたがるの?やっぱり見栄かな?
>>200 離婚の財産わけのときに有利になるから。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 06:36:23 ID:A7itswg6
住居にかける金を生涯で0にするのが目標だな
外交官、経営者、米軍なら可能だよね
203 :
名刺は切らしておりまして:
住宅金融公庫のゆとりローンで月々の返済額が跳ね上がり始めたのが去年位からだろ
今年の賞与減額と合わせて住宅ローンが不良債権化するのも時間の問題