【通信】次世代通信「LTE」とは? ソフトバンクモバイルの実証実験レポート[09/06/15]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
画像はソースでご覧下さい。ソースは
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090608/1026846/ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090608/1026846/?P=2 モバイルWiMAXやWILLCOM CORE XGPといった高速・大容量通信が可能な新通信方式が
次々と市場に投入されている昨今だが、NTTドコモやKDDIなどの主要携帯電話キャリアも、
次世代通信方式の導入に向けた取り組みを進めている。
主要キャリアの一角を占めるソフトバンクモバイルも、総務省より3.9世代の通信方式である
LTE(Long Term Evolution)の無線実験局免許を今年2月に取得し、茨城県水戸市内で実証実験を
開始している。2009年5月29日、水戸市内において同社の実証実験が報道関係者に公開されたので、
その様子を紹介しよう。
■実証実験の環境では17Mbpsを測定
まず、実験の公開に先立って、執行役員兼CS技術総合研究室長の筒井多圭志氏と、
技術総合研究室 無線システム技術開発センター センター長の竹中哲善氏より、
実証実験システムについて説明がなされた。
今回の実証実験システムは、現在ソフトバンクモバイルが3G回線用として使用している2GHzの
周波数帯を10MHz使用している。人口密度や利用率から帯域が過密ではなく、また商用の
3Gサービスにも影響が出にくいことから、水戸市を選んだとのことであった。
また、実験では、2本のアンテナを使う2×2のMIMO(※複数のアンテナを組み合わせ、送受信帯域を
広げる無線技術)を使用。それによって理論上の最大速度は約53Mbpsとなる。
さらに4本のアンテナを用いた4×4のMIMOを採用すれば、理論上は最大106Mbpsの実効速度を
実現するという。
ただし、通常は10MHzの帯域に50個割り当てられるリソースブロックが、この実験では16個のみの
割り当てとなっており、理論上の速度も3分の1になるという。ちなみに、これまでの実験実験の
環境では、約17Mbpsの通信速度を計測したとのことであった。
■実証実験でも10Mbps超のスループットを実現
続いて、LTEの実験用端末を搭載したバスに乗車し、水戸市の赤塚駅付近を走行して
フィールドテストの様子を確認した。このエリアには3局の基地局が用意されており、エリア内を
走行することで、ハンドオーバーやMIMOによる通信などの様子を確認することができた。
フィールドテストでは、ハンドオーバーに失敗して通信が途切れてしまうこともあった。
だが通信速度は常時5Mbps前後の速度を保っており、MIMOによる通信に切り替え、さらに
停車した際は10Mbpsを超える通信速度を記録していた。
もっとも実証実験に使用している機器は2年くらい前の仕様であるため、一部機能が実装されて
いないという。ハンドオーバーに失敗するのもそうした理由が大きく、実験用のシステムでは
LTEの完全な実力を発揮できている訳ではないとのことであった。
また今回の実証実験は、あくまでLTEの評価をするためのものであるという。
そのため、実際の導入については慎重な姿勢を崩さなかった。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:21:59 ID:wFU1QdSS
安いの作ろーよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:23:22 ID:85dN+ZaE
まずは今ある基地局の強化が先だろ?
速度は上がっても、パケット単価も定額の上限も下げないんだろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:25:43 ID:Cpi8kApv
LOTTEに見えた
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:27:57 ID:AkzTq9fM
>>3 無意味
全キャリア同じエリアに最終的になるので
子別にやる事はあまり意味がない事だと思うが
ソフトバンクモバイル
2008年1月から2月にかけて日本エリクソンと共同で屋内実験を行った
2009年初めより華為技術の実験装置を用い、茨城県水戸市で実験を行うと発表した
また、ユビキタス特区制度を利用し、2009年度中に福岡県北九州市八幡東区でも実証実験を行う予定(1.5GHz帯の電波を利用する)
2010年の段階ではHSPA Evolutionのサービスを開始して、LTEはその先で対応する予定である.。
華為技術の実験装置
さすが
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:31:26 ID:AkzTq9fM
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:40:11 ID:vUzhDVtG
>実際の導入については慎重な姿勢を崩さなかった
はぁ?何言ってんの もう帯域もらってるだろうが
それともまた欲しがるだけ欲しがって返上する気か?
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:43:02 ID:hKTqofgd
導入が一番遅いAUは当面蚊帳の外だな
「3.9世代」
それなら俺は4Gを待つぜ。
CMはモッチーで
300K何とかしろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:48:25 ID:Qzmfk/u2
まずは従量制などというナロー時代の料金体系をなくすことのほうが先決
半径何メートルくらいなのよ
ソフトバンクは自前のインフラでPCデータ定額に進出できるかなあ?
今はイーモバイルでMVNOだけど。
もしかしてPCデータ定額はLTEでもイーモバイルでMVNO?
自前のインフラでPCデータ定額やらないならどうでもいいなあ。
>>9 そんな状況で公開することに意味があるのかな?
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 14:33:39 ID:g43Z2w14
やたら通信速度を速めてもなあ。
接続先サーバーの能力とか低いとまるで意味ないしさ、
宮城の田舎でイーモバ使ってて通信モニター見ると最大値
で3.8Mbpsとかだけどもうこれ以上意味ないって感じて
る。非サーバー依存のP2P使ってんなら話は別だが。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 14:40:52 ID:RPjRFjcs
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 14:50:36 ID:6kcpbGNF
>>18 速くなると、それだけ単位基地局あたりで収容できる台数が増えるんで、キャリアの投資コストが安くなる
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 14:58:21 ID:g43Z2w14
>>20ちゃっちゃとデーター通信を完了してはい次ほい次
って感じなんかい?
局所熱平衡かと思った
Evolutionwww
LTEのアンテナ設備も華為とか中国勢が安価につくって、NECとか日本の
メーカーを駆逐しそうだな。
すくなくともdocomo以外のメーカーは、中韓の通信設備を採用する可能性が
高いね。たくさんのアンテナをいかに短期に敷設できるかが勝負の決め手だから
単価は安いほうがいいもんね・・・
NECももう少しがんばって、世界に打って出られる価格対応力を身につけて
ほしいもんだよね