【決算】サトウ食品の2009年4月期、営業利益3.2倍 テレビCM抑制や販促費削減で利益アップ[09/06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:22:10 ID:jchXGBxr
テレビは10年くらい殆んど観てないんだけど、CMのCMってやってたじゃん。あれ見て、ああヤバイ状況なんだろうなと思った。
97名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:24:31 ID:bLVvElD7
サトウのごはんを出してる会社?
言われてみると最近CM見てないような。

国民的ど定番商品だから、あんまりCM打つ必要なしってことか。ふーむなるほど。
98名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:28:36 ID:qRwabc6n
>>85
俺、サザエさんとNHKのニュース以外のテレビ全く観ないけど
シーチキンの4個パックを今日買ったわ

シーチキンは自炊する奴の常備食だからCMの必要ないわな
99名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:36:36 ID:GTuYe6b5
>>97
逆に、そこまでCMや販促をやったから、今の状況があるんじゃね
レトルト>まずいじゃん。サトウ>どこそれ?甘いの?。っていう感じだったし

そこそこ知られるようになってメジャーなメーカーが参入しても、
味には一日の長があって、さほど食われん。もうあえてしなくてもいいってことでしょ。

あと、マーケティング理論だと7割?くらいの圧倒的シェアを奪うと、
勝手に売れていく状況になり、非常においしくなるって話がある。
かなり寡占状態にもなってるのかも
100名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:00:05 ID:tBIzjQAF
>>32
NTTBJのCMの上手さはすごいぜ

>>97
カップヌードルとかポテチとか、新発売以外のスタンダードなやつのCMはほとんど見たことないな。
101名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:23:04 ID:84tFN7Fv
サッポロ一番もCMゼロでも売れまくる
102名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:28:25 ID:lVUuZiPR
TVのCMは今やパチンコ業界が独占しています。
気分悪くてチャンネル変えても、変えた先で
もパチンコの宣伝。この国はチョンコに乗っ
取られていますな。馬鹿な国民どもじゃ。
103名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:26:28 ID:fxTbNh9/
つNHK
104名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:15:52 ID:nEA86aHG
NHKもチョンだらけですが
105名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:21:26 ID:yhRxHXUp
さすが開けたら三分
106名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 03:49:46 ID:K35nYjoI
サトウのごはん、サトウの切り餅のCMは100%効果がないとCMを見て思ってた。
107名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 04:44:47 ID:CvJHqxiL
もーちもーちもっちもち
108名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 05:10:43 ID:Hmq2kOp0
花王とかの日用品メーカー、サトウに限らずカゴメなどの食品メーカーもTV販促依存から、
インストア販促に重点を置くようになったからな。
そりゃそうだ、消費者の購入動機を刺激するには店頭販促に勝るものはないからな。
109名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 06:30:44 ID:Kjl69g8b
小泉元首相は二度の○○で逮捕されていた。ロンドン大学では聴講生でもなかった!

 話は飛ぶが、麻生太郎総理が、もちろん後で訂正したが、「言っときますが、私は郵政
民営化に賛成ではなかった」発言の後、小泉元首相が麻生攻撃の激怒会見をしたこと
が記憶にあると思う。
 ロシア訪問中など「郵政民営化見直しするなら、明日の本会議に出席しません」だ。こ
れが総理大臣を経験した現役国会議員の言うことか。これに激怒した筆者は小泉の学
生時代、同級生女学生を湘南で○○。逮捕され、当時防衛庁長官だった父・純也の圧
力で釈放され、ロンドンに留学を称して逃亡していた。
 また、議員1年生の時も○○で逮捕され、500万円の示談金を払い釈放されたこと。
しかも、この2つの○○事件は英米の諜報機関につかまれていたこと。ロンドン大学留
学も詐称で聴講生でもなかった等を某月刊誌で暴露し、永田町の数十人の議員にFA
Xしてやった。
 読者は驚くだろうが、この事実は参議院の委員会で元民主党の平野貞夫議員が質問
した議事録が残っている。これで、小泉は麻生攻撃の政局発言を止めたのだ。

続きはアクセスジャーナルで
110名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 06:55:59 ID:Kjqz/hb/
>>108
餅目当てで量販店行く奴なんか滅多にいないからなぁ
嗜好品なんて現場に金をかけないと本当に買ってもらえない
111名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:05:47 ID:q45/bYlZ
これに便乗して他社も真似しそうだな
大いに結構だけど
112名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:10:21 ID:rmh0y9sM
テレビでガムの宣伝みて
わざわざガムのために外出する人はいないということだな
113名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:15:07 ID:IguyOSVa
最近のトレンドとして広告代理店が「お酢」ブームを仕掛けてきていることがわかる
これから梅雨から夏にかけて贈答用とか健康増進のために流行らせたいんでしょう
あっ、♂ブームじゃないよ(笑)
114名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:36:54 ID:oCqtznTt
日産のノテの売り上げが伸びてたらCMのお陰だな。
実は俺はノテが気になってる。今の車が来年の11月車検だから
もしかすると・・・
115名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 08:33:37 ID:WtpddTHv
ソニー製品はCMの効果だけで売れてると思う
116名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 08:54:09 ID:t9asDn81
宣伝しなくても売れるし利益も出る
117名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:10:21 ID:ENw3hjSw
>>91
それはいい考えだな 俺もやる
118名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:17:44 ID:5pqT6t84
3分ご飯とレトルトカレーが有れば一食終了
119名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:25:20 ID:F3xnfV/G
>>114

あのCMって20歳代が対象? 年配者は何の宣伝かも分からないよ
120名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:41:25 ID:Fd+fOewE
全く知られていない企業が宣伝するには効果あるが
1年ぐらい宣伝して覚えてもらったら、もうCM必要ないだろうな
121名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:44:29 ID:ENw3hjSw
胡散臭い飛鳥の社長はCMやらないほうがいいだろ
122名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:49:38 ID:2N6iarct
飛鳥とリーブ21は社長がCMに出て損してる。
123名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:49:43 ID:z9ZRm2Iu
>>53-54 冷凍してチンすればいいじゃん。
124名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 10:03:52 ID:UmOpiOSp
グレートチキンパワーズ
125名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 10:04:35 ID:t9asDn81
宣伝が必要なのは最初だけ
126名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:07:08 ID:ENw3hjSw
でもCM出さないと何か問題が起きたときメディアに攻撃される
トンキ何かはCMやってなくてもう攻撃 後に安っぽいCMを大量投下して沈静化
127名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:29:10 ID:7yENcMpS
花王ショックダ・・・
128名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 14:03:58 ID:mYQ+KYQx
売り上げ落ちたことに対する苦しい言い訳にしか見えないけど
129名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 14:10:28 ID:VT/sRaz5
売り上げが下がってんだから短期的な対応策でしょ。
CM辞めて売り上げが変わらないなんてことになったら広告屋とマスコミ終了だが。
130名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 16:52:35 ID:nWvmio7k
>>77
お前には広告会社の知り合いなんかいないっ!
131名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:28:45 ID:aSjq8eGL
http://www.satosyokuhin.co.jp/corp/pdf/settle/h2104kessan.pdf
広告費は
8.8億円

2.8億円(-6億円)

売上高は
271億円

258億円(−4.8%)
になったのか
132名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:37:47 ID:5eYQfXFi
なんか社会人とは思えないレスばかりだなぁ……
広告費って積み上げで予算作らず、
 売上予想−製造原価−目標利益=
でおおよその原資を決める代物だから、期初に減収予想してたなら下がって当然。
引き算で算出するから下げ幅が比率の見た目で大きくなるのも当たり前。
売上が予想より多ければ、それだけ増益になるだけって話だ。

わざわざこういうIR出したってのは、IR担当と宣伝担当が仲悪い(普通同じフロアなのに)とか、
財務担当役員と営業担当役員が骨肉の争いしてるとか、そういうの疑うべき。
社会人ならばな。
133名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:12:50 ID:ExmfmFtl
実際テレビCMの広告波及効果ってちゃんと算出することができるのかね?
財務担当からすれば、ツッコミどころ満載だったんじゃね?
134名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:50:24 ID:Zzi6WpzH
>>132
これぞニート丸出しのレスw
勉強の息抜きになってよかったな
135名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 20:48:35 ID:kE5e4Kko
>>134
自分を会社員とか公務員とか言うことはあっても、私は社会人って言う人はまず見ないねw
136名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 13:11:58 ID:9lHSPXqr
>>126
業界ぐるみで不当な不払いをしてた保険会社なんて、
まったくと言っていいほど叩かれなかったからな。
メチャクチャわかりやすい。
137名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 17:47:20 ID:C+wZDdnq
>>136
CM=みかじめ料w
完全にヤクザだな
138名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 04:03:02 ID:jC9KfvxQ
むしろCM流しまくってる会社の商品こそ怪しいな。
例えば、エバーライフの皇潤とか。
139名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 04:56:29 ID:f0a5yzGI
TVでPB商品が好調というニュースをやってるのだが
PB商品が売れる=ブランド力のための投資(CMなど)が無駄という
ことになるのに。
自分の首を絞めるような内容のニュースを得意顔でやってて
可哀相になった。
140名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 22:59:18 ID:3qjtKxGj
続きはネットでとか。
キー局でスカパーCMとか。

本当、自分の首を締めている。
141名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 23:03:35 ID:Mc/cu77p
>>136
道路会社も郵便局も民営化して広告出したら叩かれなくなった
142名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 23:06:22 ID:hSDNa4t7
>>138
青汁三昧とかあすか化粧品とかドモホルンリンクルとかやずやの黒酢にんにくとかw
却ってハデにテレビで繰り返しCM打ってる会社の方がうさん臭く見える昨今。
143名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 23:07:15 ID:esCtl3Qk
>>142
充分うさんくさいだろw 
144名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:41:54 ID:bNj6KtfA
>>140
スカパーって実はキー局の敵だよねw
145名刺は切らしておりまして
スカパーはお金がかかるので、
自分はアクトビラを見ている。
インターネットの光回線も有効に使えるし。

あと、インターローカルTV(CS194ch)もいい。
「ええじゃないか」とか「タカラヅカ」とか、
北海道や関東でも無料で見られる。

WOWOWの無料放送の日もw