【観光】高速道料金:「千円効果」さっぱり、近場の観光地素通り…マイナス効果も表面化 [09/06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 17:03:03 ID:CsWnbwEg
東京からの高速1000円の利用例

・Newsリアルタイム 日本テレビ 2009/04/10 17:00〜
http://www.ntv.co.jp/real/special/backnumber.html
http://www.ntv.co.jp/real/special/090410.html
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/94/4954/234791/0/0/1/index.html
http://kakaku.com/tv/channel=4/programID=4954/episodeID=234791/
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2009/04/news_041017000001.html
17:49:52 <リアル特集>高速道路値下げ1000円・日帰り家族旅行にチャレンジ

○うなぎの村こし
静岡県にあるうなぎ専門店。
「高速道路値下げ1000円 日帰り旅行にチャレンジ」という番組の企画で東京に住む家族が高速道路新割引制度を使って訪れていた。
創業130年の老舗であるこの店はウナギを一度蒸してから焼くという関東風の蒲焼きが特徴なのだという。
<紹介されたメニュー>
・うなぎ丼…2100円(お吸い物 デザート付き)

○浜松市動物園
○かんざんじロープウエイ
○浜松湖オルゴールミュージアム
○FUMIYA

○ホテル 華の湯
福島県にある温泉施設。
「高速道路値下げ1000円 日帰り旅行にチャレンジ」という番組の企画で埼玉県に住む家族が高速道路新割引制度を使って訪れていた。
このホテルには大小さまざまな露天風呂があり長距離運転の疲れも癒やしてくれるのだという。
訪れた家族は
「たまの日曜日あいたときに、こうゆう所にこれることが新たにわかった」
「日帰りでは無理かなという感覚だったけどそうでもない」
と答えていた。
<紹介されたプラン>
・ランチ・入浴…3100円(子供2400円)

○郡山カルチャーパーク

番組の浜松vs福島は、浜松がほぼ渋滞なく勝ちでした。
571名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 17:10:13 ID:ZURuyv50
>>538
鉄道が儲けすぎってwwwwwwwwww
純粋に鉄道業で儲けまくりの会社って少ないんだがwwwwww
四国とか死にそうなんだがwwwwwww
572名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:53:30 ID:3oY7VMZR
>>569 環境への負荷が小さく燃費効率の高い鉄道、船舶から
高速へ逆モーダルシフトが起これば国民経済全体では
マイナスになる。

その分の金で消費税下げればあまねく消費コストは下がるはず
573名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:19:11 ID:iAekg/Qa
>>558
各国の休暇シーズンにおける、
(欧米だとクリスマス休暇、復活祭休暇、夏休みの3つが基本。
これに、各国の御国柄あふれる休日が加わるが)
「高速道路の大渋滞」は、
アメリカからイタリアまで、ニュースの定番ネタなんだけど。


日本の高速道路の有料方式だと、「途中駅の駅弁効果」が無いのが痛いな。
SAも随分マシになったが、利権の塊「ザ・国営食堂」の雰囲気はまだ残っている。
それこそETC限定でもいいから、
「3時間以内なら途中下車可能」のような制度にはならないものかね。
そうすれば、ICの回りに商業集積も起きそうだ。
ロードサイドではなく、ICの回りに「点」になるので、
「田圃の真ん中に忽然とジャスコが1軒だけ」ではなく、
まとまった新しい市街地の誕生になるかもしれない。
574名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:29:22 ID:ZPjlatIv
>>561
元々償還終わったら無料なのを、地方高速の採算が取れなくてプール制に変更したんだよ。
はぁ。。。意見する前に調べろよ、カス。
575名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:42:59 ID:HxLACXBn
いっぺん作った道路公団。おいしい天下り先。
それを役割終了とともに解散するということをしないのが目的だったとしか思えない。
本来なら、建設費を回収したら公団のような組織は解消して、一般道化すべきだった。

地方に必要ならまたそういう組織を立ち上げて採算を考えて作るべきだった。
そうすれば不採算な道路はちょっと作ったところで批判を浴び、借金もここまでひどくはならなかった。
576名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:47:31 ID:Pv52jqy8
>>573
>各国の休暇シーズンにおける、
>(欧米だとクリスマス休暇、復活祭休暇、夏休みの3つが基本。
>これに、各国の御国柄あふれる休日が加わるが)
>「高速道路の大渋滞」は、
>アメリカからイタリアまで、ニュースの定番ネタなんだけど。

周辺住民が日頃の利用で満杯にしてしまって詰まらせるとでも言うのか?
お前の言ってる渋滞は有料でも無料でも起きる渋滞だろ。
577名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:03:20 ID:OVeafqQz
上限1000円だからおかしくなるんだよ。
割引率を上げて従量制は残すべき。
受益者負担の法則が前提にあるのが高速道路料金だろ。

古賀派はなにがなんでも道路会社に税金を注ぎ込みたいようだな。
上限1000円の走りまくらせて、超過分の通行料とガソリン代は国民負担。
自分たちは絶対に損をしないシステムを作り上げた。

そのツケは大幅増税なのにね。
578名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:34:17 ID:HxLACXBn
それじゃETC利権もNEXCO利権もSA/PA利権もなんでもかんでも残るな。

払った料金の多くが利権にピンはねされ、残りが効率悪く借金返済に回る。
冗談じゃない。
579名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 05:13:17 ID:CjVHVxpX
ほんと日本人(高卒+3流大学卒まで)ってばかだよね。

宿代半額7500円、高速代5000円だとそっぽ。それが
宿代1万5000円、高速代1000円、キャッシュバック1000円だとうはうは。

もう笑いがとまらんね。与党。
580名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 05:29:40 ID:GYbknlDM
休日のマイカーでETC装置車限定の優遇策でこれだけの地域格差が各地に出ているのか…
もし、民主党の永遠に全て無料の政策が通っていたら、近隣の観光産業や鉄道やフェリーなど壊滅状態になっていたんだね。
失業者増えるだろな。
労働者階級の我々としては仕事が無くなると生活ができないので、民主党にだけは投票できないね。
581名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 05:44:28 ID:Pv52jqy8
フェリーを食わせる必要なし。
瀬戸大橋もアクアラインも事前の交通量予測じゃ何割も余計に使うはずだった。

本来の利用率になって立ち行かなくなるならしょうがないってもんだろ。
582名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 05:48:31 ID:0qNFTbw5
こないだもCO2撒き散らして何処も寄らず帰ってきたぜ!
583名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:34:53 ID:vzfjMX2A
>>570
その静岡。
◆2009年ゴールデンウイーク動向調査[財団法人静岡経済研究所] http://www.seri.or.jp/news/img/news_2009.05.22.pdf
 ETC割引導入効果は限定的
 今回のゴールデンウィーク動向調査において、各施設やイベントの運営団体に、高速道路のETC割引導入による集客効果をきいたところ、
「非常に大きい」は3.0%、「大きい」は15.5%にとどまった。
 一方、「あまりない」と「ない」は合わせて54.0%と過半数にのぼり、「わからない」は27.5%で、運営側の多くはETC割引の効果をあまり実感していないことがわかった。
584名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:39:48 ID:seThwyiU
>>580
途中での乗り降りが激しくなるから観光はプラスで、そうなると余計に疲れてフェリー利用も今よりはマシになるかと。
鉄道云々は、1000円でも無料でも一時的に大打撃だろうが。
高速道路は償還が終わったら元々タダになる予定だったしな。
585名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:57:59 ID:uaGNAZE/
>>2
まさに隣の芝生は青い状態ですね
586名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 09:59:57 ID:uaGNAZE/
>>227
高速を走る練習するのにぴったりだしな
587名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 14:05:52 ID:5jhF5M0k
>>575
しかしミンスが政権とっても道路会社潰すかね?
官僚が天下り先欲しくてサボタージュしまくりで政権瓦解しそうだけど。

588名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:15:28 ID:m0zEGU1C
>>574
レス付けられてから必死に調べたろ。
589名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:22:26 ID:5O2CRwP/
>>588
>>502 を書いたのは俺だが
>>574 は別人だぞ? 書き方の癖見れば
別人なくらいわかるだろ?

そもそもなぜ必死に調べて書き込む必要がある?
こんなものここに興味がある奴なら知ってて当然やろ?
590名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:37:24 ID:GwWiQB0l
ガソリンは安くなるしで、道路が混んでるとイライラするな。
でもあまりあがると産油国の連中が調子にのるのもシャクだしな。
591名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:45:52 ID:14oWh5Lh
今回ので安くすることのメリットデメリットなんとなく見えたわけで、
無料化だとそのメリットデメリットがより大きくなるんだなと想像し、
どちらかを国民が選べばいいよ。
何が正解だったかは20年くらいしないと結論でなさそうだけど。
592名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 15:44:40 ID:2idGE+bv
>>588
>>574は俺で>>502とは別人だ(笑
けっこう有名な話しなんだよ。
償還が終わったら無料化の計画だった東名なんてずっと前に無料化されてるはずだったんだが、全国プール制に移行して現在に至ったわけ。
地方の高速道路の採算が取れていないって理由もあるんだが、土建道路族が新規の高速道路を建設するためってのもある。
政治家の都合で簡単に変わる制度なんだよな。
593名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 15:51:59 ID:UD+j0Kcp
「高速の一般道化」
これを恐れてるんだよ。役人も国会議員も。利権が完全消滅する。
もちろん道路関係の税金は全部一般財源化する。
維持は難しくない。無駄も出ない。
594名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 16:01:34 ID:/4d01lJe
むしろ完全に利権消滅したほうが良い
あんな糞利権なんぞ要らんだろ
595名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 16:14:57 ID:NMhCVT6R
>>592
本来ならもうかなりの高速が無料じゃなきゃおかしいんだよな

ガソリン税にしてもいつの間にか取るのが当たり前みたいな
論調にされてるしな アレだってもともとはなんて言って
お願いしたんだかw
596名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:14:07 ID:ISctoOe2
>>595
俺はこの際、ガソリン税を上げてもいんじゃね?とか思う
それで上がった金を公共交通の補助に回した方が良さげ
年寄りと学生と貧乏人はバスと電車に乗れとか言ったりして
597名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:15:47 ID:Su+R975Y
>>593
すでにガソリン税は一般財源化された。
道路に回すのがほとんどという状況は変わっていないが、これは継続事業もあるから。
今後徐々に減ってくるだろう。

ついでに言うと高速の一般道化は最近の採算が見込めないルートや、
これから作られる高速の多くで無料解放されている
予算の位置づけが違うから、まず有料化もされない

>>595
仮にガソリン税をなくしたら、環境問題で欧州圏NGOから格好の餌食になるぞ
598名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:20:43 ID:2idGE+bv
>>595
時限立法にしても、計画時に制限を付けていても、利権が絡んだらウヤムヤにされて延長だからな。
599名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:29:14 ID:59I682Z+
高速が安くなってもアトラクションに乗ったりお土産を買ったりする金がなければ意味がない
600名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:01:30 ID:UD+j0Kcp
>>597
>すでにガソリン税は一般財源化された。
>道路に回すのがほとんどという状況は変わっていないが、これは継続事業もあるから。
>今後徐々に減ってくるだろう。

この徐々に減っていくというのがうそ臭い。
だから高速の一般道化に伴う借金の返済にあてるという方向性を出して欲しいな。

地方がごねたら道と借金とガソリン税をパックして渡してやればいい。
自分で借金返して維持しろって。
601名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:14:22 ID:Su+R975Y
>>600
新規事業は原則リプレース案件だけにすればいけると思うがね。
道路の場合、単位時間当たりで一番金を食うのが新規建設事業で、
維持やリプレースはあまり金かかるほうじゃないし。
602名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:28:13 ID:URThGpxf
アフォ首相の功績w
603名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:29:36 ID:QO8XJs8m
>>600
それをやると、真っ先に破綻するのは東京なわけだがw
604エセ共産:2009/06/19(金) 00:09:37 ID:q1enOTLf
安く作れさえしたら良いんだけどな、、、
ITで直接投票とかで選択できる様にならんかな。
605名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:29:24 ID:Yb1g/Szk
無料化されれば途中で降りて何回でもご休憩もできるのに。
少子化問題も解決だろ。
606名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:32:48 ID:GqwBGk4p
>>600
> この徐々に減っていくというのがうそ臭い。
ガソリン税は、ガソリン使用料が減れば減ってくんじゃない?
団塊がぼちぼち免許返上の時期に入ってるし、そもそも僻地の老人が運転不能になりつつあるから
消費が落ちているってのはあるだろう。

> 地方がごねたら道と借金とガソリン税をパックして渡してやればいい。
> 自分で借金返して維持しろって。
これは禿同だな。
昨日の国道工事復活の話も、それなら県道でやれよとか思うわけだが。


607エセ共産:2009/06/19(金) 00:38:59 ID:xS/WxnlX
>>605
そもそもバイパス程度の道路で充分なんじゃないか?
5kmに1回くらい信号止まっても良いじゃない。
608名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 06:38:49 ID:f20x2IS6
高速が無料になるのはいいけどなぁ、
ドイツの高速みたいに凸凹だらけでも困る。
609名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 11:13:36 ID:O+THTmmX
ドイツは有料化し始めてるしぃ

無料にしても今と混雑度が変わらないと思ってるの?
馬鹿じゃね??
610名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 13:56:05 ID:xON/iwfB
>>605
それだとSA利権が失われるな。

>>609
おまえがアホなんだろ。
611名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 13:12:32 ID:G/ky6uiQ
土日だけ割引というのはとんでもない愚策だ。政府は狂ってる。
・そもそもサービス業従事者にとって非常に不公平
・土日だけお客さんが多くなっても人員は増やせず、労働強化
・平日が落ち込む
・お客さんも渋滞やレストラン等の待ち時間でうんざり
・公共交通機関の衰退
どうせやるなら平日土日関係なしに3割引とかにしろ。
電気料金補助とかのほうがよっぽどいい。
612名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 13:37:31 ID:P5ExQR6n
これでボッタクリSAも心を入れ替えるだろ。
613名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 14:33:50 ID:XiMtbfCH
「ETCなら、100台に一台ただ!」
の方がまだまし。
614名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 15:12:06 ID:lZmxLntu
原則無料にすべきだが、必要なら有料部分もあっていい。

だがNEXCOは不要。
615名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 15:41:16 ID:qxOosJg+
>>1
親の実家で祖母がヤバイ状態なんで
東京-山形往復を週末にちょくちょく行けるので、助かりますなぁ
平行している作っている東北中央道が完成する頃には、1000円終わっているから使うこともないんだろうな
616名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 16:57:29 ID:m1539PYK
魅力のないところは、人が来るわけないw

何もせずに、棚ぼたを狙いすぎ。

もっと努力しないと。
617名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 09:55:20 ID:Fh3z3SDs
>>611
その案もいいですが、民主党さんが言ってる無料案もいいんじゃないかしら。
618名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 09:56:19 ID:sQ+2GmQB
悪いとこだけ抜き出すとかいつもの手だな
619名刺は切らしておりまして
土日しか休めないだから、平日を割り引いても意味ないだろ