【社会保障】厚労省、国保保険料の上限引き上げ検討--来年度から年間82万円にも [06/14]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
政府は何やってんだか、地方毎に
地域格差の比率くらいすぐ出せるだろうに
80万X地域率とかで済む話だろ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:04:30 ID:cyoULs7F
勘弁してくれよ
ホントに高額納税者ならいいけどさ 国保って年収五百万でも最高額いっちまう
もっと段階わけてくれ
もう止めてくれよ、本当にきついんだ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:10:19 ID:r2TgjVuN
土建屋と公務員が日本を潰す!
夕張市は土建屋と公務員が潰しました。
何を今更・・・
1000万貰ってる連中なら100万越えても良かろうに。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:14:33 ID:+5mh1EVi
喫煙者専用の国保と非喫煙者の国保に分ければすべて解決する
国保は高リスク群を多く受け入れ過ぎてる
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:19:08 ID:tyrNHh/D
,.,、、,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;:::::::::::::::/''''''''゙ ゙ ''´ ゛'''ヾ;;;;ミ、
/;;;;;;;::::::'''゙゙゙゙´ :::::::;;ヽ
/;;;;/'゙ ,.ィ⌒ ヾ:::::ヽ
/;;;;;: ⌒``''' ィ三三ミヽ、 ヾ:::;;;}
;;;;;;:: ,,,,,,,,、 '´ ` ヾ:::::}
{;;;;;/ /三'゙゙゙゙゙゙゙` 、 , __ Y;;;;;ミ
|;;;;;;f '´ __ ノ \<ゞ-'`''`:::>、 |;;;;;;|
|;;;;;| { ,ィ'゙(ン''´ .::} \ ´ `ヽ.:::;;;;;;ミ、
|;;;;;| /' :/ /__ .r-、ヽ ::::|| |
ミ;;;;;| ,ィ ./ ゝゝ'─`'' ハ、 :|| ^) |
ヾ;;;;|:::: ,:::: .:::::/ ヽ:::::::... .::|) |
f^!|::: :: .:::::: /二二ニ、,, ヾ .:::|<}|
ヘハ::: ::' /´ ̄ー  ̄´` 、 .:::リ_ノ
Y l|:: .:: .: .:: .. 、 .:: ノf
l ヘ:::.. .: .: .: .: .: .: .:. .:ノノ ソ
しミ::、 .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:...,ィィ'゙ /|
ヾ'゙\,,.:::、.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:'゙ .:: ::::|
| ヽ:: ヽ.... ...:: .:: :|
人 ト─、
r-f \ | \
そろそろ俺の二代目が現れる出番だな。俺にできる事はここまでだ
後は頼む。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:21:00 ID:sAAx4gQE
>>7 お前は税金の仕組みをまるで理解してない阿呆だな
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:21:23 ID:45zoGAM0
年金もあげて、これも上げて
他にやり方ないんかい
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:24:58 ID:kOw8qWls
終わったな日本
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:26:10 ID:udt0MXP+
官僚の官僚による官僚のための国だから
貧乏人は死んでくれが国是
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:27:28 ID:LYLZOAH+
せめて全国統一の料率
国民全員を強制加入にしてほしい
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:28:56 ID:Jr3nbNyC
無理!払えね
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:28:59 ID:c33wyXue
信頼を失った厚生労働省の国保保険料引き上げで、また国民が苦しむ。
自民党厚生族は日本を破壊するつもり?
おまえらがー自民にいれたんだからー
仕方ないー。
俺なんて別に高額所得者でもなんでもないのに
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:31:08 ID:EPfMD1bz
>ホントに高額納税者ならいいけどさ 国保って年収五百万でも最高額いっちまう
いくわけねーだろ。最高率の地域でも課税所得の8.5%
五百万なら42万ちょいしかいかねー。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:32:34 ID:LYLZOAH+
滞納した場合の時効って何年なの?
マジで滞納しようかな
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:34:21 ID:Wb9TKAjN
国崩壊中?
年次改革要求書通りだね
アメポチ小泉に投票した奴が文句言う資格ないと思うわ
>>19 5年。
時効で取りっぱぐれた金額があまりにも大きいため、
最近は、本気で差し押さえてくるよ。
普通は4年を経過したもの。
高額だと2年を経過したものが目安だって言ってた。
貧乏人なので関係ない
一人で一ヶ月に300万以上使うヤツはさっさと頃せ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:44:03 ID:XCq1/+Fu
喫煙しててグダグダしてる奴と比較して
毎日健康に気を使い運動してるような俺を優遇してくれ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:44:37 ID:1+quuAZP
国民健康保険は地方自治体の管轄だよね。
地域差が激しくなると引っ越す奴とか出るんじゃない?
>>ホントに高額納税者ならいいけどさ 国保って年収五百万でも最高額いっちまう
>いくわけねーだろ。最高率の地域でも課税所得の8.5%
>五百万なら42万ちょいしかいかねー。
あまいな。
俺は450万で満額行ったぞ
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:46:19 ID:iYseBt8y
上限額とか言って結局「調整」の名の下に中流と下流も値上げするんだろ?
20年前と同じ物価なのに年金の掛け金も1.5倍だしジジババに泣かされる若者・・・
「金持ちは値上げ」とか言い出したら「貧乏人の自分には関係ない」と思わないほうがいいよ
結局自公政権だよ
まあしょうがない
官僚と作の犬だもの
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:47:42 ID:a+6PTDFa
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:49:44 ID:rQPa7nBc
>>6 だけど400万のやつに82万じゃ割合が…
1000万から100万払うのとワケが違うぞ?
とりあえず敬老の日を無くしてくれ
ブラックジョークにも程がある
国保を払いに行くのにも道路が必要wwww
銀行振り込み?銀行のカードを配達するのにも道路が必要ー
中級層の負担が大きいな
月の収入が奨学金しかない俺でも3000円払ってるんだぞ
滞納したい
詐欺
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:03:12 ID:1mJ0l+D/
どこまで国民を虐めれば気が済むんだ。こんなことしていたら、病院行けない
人とか出てくるんじゃないか?病院を集会所のように思っているじいさん、ばあさん、
自己負担10割にしろよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:05:24 ID:Wb9TKAjN
消費税にしても、手取りをどんどん減らして消費拡大なんてまず無理だべ
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:06:26 ID:rQPa7nBc
>>37 湿布がタダだとか自慢してバラまいてるやつとかには刑量設定しないとな
ただでさえあの暇なだけの大群のせいでの無駄な待ち時間がすごいんだし
金もってる爺婆は全額負担しろよな
あと用もないのに病院行く老人もふざけんな
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:07:41 ID:7iPKCB02
>>37 爺さん、婆さんが遊びに来られないような制度にすると、
儲けの減る医師会が反対するし、マスゴミも年寄りいじめと煽り立てる。
老人用の病院を作って隔離してほしい
老人だらけで時間かかりすぎ
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:10:21 ID:rQPa7nBc
>>41 ドイツでは一度に三種類以上の薬を出すと医者が御縄なんだかなw
日本は製薬会社の笑いが止まらんだろ
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:14:19 ID:yH9PIs6H
>>19 5年
市民税も一緒。
1年滞納で督促状以外の対策を採る自治体は稀。大体2年滞納ぐらいから動き出す。
滞納金額の目安は30万〜50万くらい。
2年ごとに違う自治体へ引っ越せば追っかけることは困難。
なるべく人口の多い自治体を選ぶこと。
3月〜4月などに引っ越すのが効果的。
ただし、納税義務が消滅するわけではないし、
悪質と認められて市民権が裁判所命令によって停止されることもありうるから、
どうなっても知らんよ。
>>43 とても信じられない。
ソース見たいので、ソース出せ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:25:16 ID:+ofIGyV8
>>5 夕張が駄目になったのは、炭坑が閉鎖になったから
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:25:55 ID:1wu4pWYw
これは自営業とか定年退職後の老人とかに関係することだが年収400万円くらいで
最高額を課せられるから住民税や所得税(場合によっては個人事業税)、持ち家なら
固定資産税もいれて軽く百万円以上税金となるから大変だろう。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:26:14 ID:rQPa7nBc
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:27:47 ID:JOdHRkQ2
さようなら 自民党
>>47 え、年収400万で100万税金って多すぎじゃね?
アコギすぎ・・・
>>50 所得税 住民税 消費税などなど
今でも年収400万だと税金100万は払ってるだろ
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:44:13 ID:GSqhPfC0
開業医と公務員のおかげですな!
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:44:52 ID:DE4zXtOe
感覚的に百万じゃ済まんだろ。
細かくかすり取られている。
実質負担率はどれくらいだ?
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:45:51 ID:JOdHRkQ2
高齢者医療はジェネリック薬品を中心に使えばいいんだよ
薬屋利権が生活より優先されているからこんな事になる
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:46:34 ID:L+yjMOct
どうなってもいいから、自民党には入れないよ。もうやだ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:46:44 ID:JjqOUh0u
いやなら会社作って社会保険にすりゃいい
自営は所得をまともに申告していないからなあ・・・
納税者番号制をはじめに決定しよう
国保も年金も、税収だって少子化によって将来的には破綻が確定
夕張市のように国が破綻するんだから
貧乏人にできることは滞納しかないだろ
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:52:49 ID:PtSqDXxQ
もう無保険でいいんじゃない
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:58:02 ID:BNkvTf4R
保険料80万だと3割負担で年間30万の医療費で済む人は保険に入らないほうが10万得する
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:02:19 ID:YjE4FlR5
自営でカツカツなんで多少調子が悪くても病院いかない俺みたいな人間はどうしたらいいんだよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:03:32 ID:9jaLHelf
高額所得者なら保険料(税)あげても問題ないな。
そんだけ控除も増えるんだし節税になっていいだろ。
>>60 机上の空論すぎるw
突発的な事故・病気のリスクが常に存在するのに
年間の医療費なんてあらかじめわかるかよw
>>51 所得230万の俺でも税金50くらいのはずだからな。辛いよ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:22:50 ID:g5auvh9f
もうええ加減にせえよ
おめ〜らの給料減らして対応せんかい
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:25:39 ID:XYYL2vXd
そもそも金持ちは年金イランだろ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:28:20 ID:Wb9TKAjN
もうこれ江戸時代のきらびやかに使いまくって江戸時代終了とか
パリのフランス革命レベルとかそんなんじゃないの?
68 :
エセ共産:2009/06/14(日) 05:29:41 ID:rmWqyqW3
>>63 「計算間違ってるぞ」って突込みが正しいんじゃないのか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:29:56 ID:D2dsQOjE
>>65 引き上げないと、真の弱者に十分なケアができない。
つまり、医療の「格差の拡大」を生むのだ。
自分と関係ないところから金を調達してこいってのは身勝手。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:34:05 ID:3oplqu62
>>10 おまえらが大好きな総務省と麻生の政策だ、喜んで払えよ
まぁ自営業者はがっつり経費とってるんだからこのくらい払え。
しかし医療費なんでこんなにあがってしまうんだ?
>>68 年間医療費100万だとすると
年間保険料80万+医療費3割負担で30万 計110万
保険料なし全額負担だと医療費100万
計算は間違ってない
年間保険料80万払うなら生命保険何本か入ってたほうが得だろうな
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:47:54 ID:QXtHnH44
一体何に使ってるんだろうね
半年に1回ほど定期検診兼ねて歯医者に行くんだが、大体一度で3回通って3000円くらい
大雑把に言って、国保負担分は年に14000円くらいか
保険だから元取れてないというのは頓珍漢な言い草だとしても、掛け捨てにしては
えらく高い保険料取ってると思うのだが
この前は治療費20円とかいう請求が来て、保健医療は本当に大丈夫なのかと思った・・・
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 05:53:52 ID:jpkzq2a1
怒るというより笑っちゃうくらい、ただただあきれているw
払った分は将来支払われるんだろ?
単なる問題の先送りじゃね?
76 :
エセ共産:2009/06/14(日) 06:07:59 ID:1U9XIMRz
>>72 そういう計算か。
ってか健保入って無くても、民間保険がカバーしてくれるの?
自賠責みたいに成ってないの?
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 06:10:59 ID:Z3FzNQ+a
もうアホか
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 06:12:54 ID:LYLZOAH+
なんで超低所得者や無職の医療費を自営業者やフリーランスにだけ負担させるんだよ
公務員や会社員も公平に負担しろよ
>>26 実際にいるよ。
うちの市は生活圏が一緒な隣の市より
老年者人口の割合が結構高いもんだから
国保税の額も結構上がっちゃって自営業者逃げまくり。
>>73 国民健康保険に入ってるのは
自営業者(法人化してない)+社会保険なしの企業の従業員+老人(非被扶養)
になる。
対して社会保険は、
社会保険ありの企業の従業員+その被扶養者
だから国保よりは老人の割合が少ない。
老人という医療費がものすごくかかる層を大量に抱えてるんだから
そりゃ国保は必然的に保険料が高くなる。
76になったら天皇陛下といえど死んでいただくという法を作るしかない
老人は日本の癌細胞だよマジで
戦後の焼け野原から今の日本を造り上げてきた老人を責めるよりも
何の有効な政策も打ち出せなかった国を責めるべきだろうな
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 06:41:22 ID:LYLZOAH+
年収300万を超える自営業者やフリーランスだけで別枠の健康保険制度をつくれば良いのに
年収300万以下の人たちは税金でみんなが支えれば良いだけ
まず、保険のしくみ自体を全国統一すべき。
同じ収入なのに住んでいる地域で保険料に大きな差が出るのはおかしい。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 06:46:08 ID:KlLBqQ09
一元化を強く望む。差別 不平等 不公平。ふざけるな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 06:55:07 ID:zvRI4dg1
〉80
陛下を引き合いに出すとはいえ不敬の極みだ。
国会議員は強制国保に国年にするのが良いな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:02:31 ID:x2BHWAph
何故 泥棒に金を払う必要があるんだ
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:07:19 ID:1WCDgpN5
社会保障制度に保険制度はあわなくなってる。
税方式にして集めうる金額が国力なわけで
国力に見合った保障を行えばいい。
力以上の保障をしようとするのでこんなことになる。
無駄も多いしね。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:08:22 ID:X7WgRTdv
公務員の総人件費を、先進諸国並みにして天下り法人に税金を投入しない。
もちろん郵貯の金も天下り法人には流入させないし、要・不要の議論をしないで
まず一律に、公益法人への12兆円もの税金投入を、半分にする。
それで消費税も国民健康保険の保険料も、1円も上げずにすむ。
阿久根市の市長選を見ても分かるように、市役所の職員の平均年収が700万円、
で市民の平均年収は200万円。これが日本全国どこの自治体、あらゆる公務員の集団
実態。
公務員と土建屋が、この国を滅ぼしているのである。これまで何十年も
厚遇されてきた公務員と土建屋からまずメスを入れて、国民への福祉年金
への財源とすれば、泣くのは公務員と土建屋だけで、すべて丸く収まるじゃないか。
これを公平・透明・確実に法律に書いて実施するのが政治家の仕事だろうが。
法律の書けない議員はさっさと辞めろ。
痛み
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:11:38 ID:CntqQcsj
人工透析、臓器移植、無意味な延命治療なんかの高度医療をオプションにして
保険料を下げた国民健康保険ベーシックとか作れよ
生活保護についてくるのもベーシックで
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:13:24 ID:WkUnFwdS
生活保護やめたらなんとかなるやろ
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:23:54 ID:mU5CerWm
>>19 国民健康保険料なら2年
国民健康保険税なら5年
保険料か保険税かはそれぞれの自治体によって違う。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:30:32 ID:OyrxZrzw
年金、福祉、医療
値上げしたとしてもこの分野崩壊寸前だな
特例で厚生官僚クビにしまくれよ
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:50:45 ID:RBM8lviN
保険料を上げずに、自己負担率を上げればいい
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:56:11 ID:4wuxy5K7
>>94 多少の効果はあるかもしれないが、65歳以上の高齢者が医療費33兆円の
半分を使う(保険料は低い)ことを考えれば、効果は限定的だ。
(しかも、70歳以上の低所得者は高額療養費給付により、
本人負担は世帯合算で1万円ぐらいだ。)
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:56:36 ID:QEdmlzyr
国保と共済年金合体すれば全て解決するよ
公務員は絶対反対するだろうけど
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:59:30 ID:4wuxy5K7
>>94 ちなみに、社会保険の健康保険の本人負担を国保に合わせて1割から
3割に上げようとしたのに猛反対したのが民主であり、今度の選挙で
民主が力を増すことを考えれば、実現性はないな。
ほら やっぱり老人を消すしかなかろうが
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:03:17 ID:pZImTlh6
消費税方式にすればいいじゃん。
>>88 焼け石に水
>>94 マスコミが騒ぐ→政治家が騒ぐ→官僚叩かれる
>>96 健康保険の一元化にはどっちかというと企業の方が反対してる。
一元化すると雇用主負担が増える可能性が高いから。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:06:40 ID:kX88Azpc
ハケンより生活保護の生活のほうが恵まれてること自体がおかしいだろ
まずは生活保護とジジイババアの医療費削れ
クズ官僚ども
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:10:18 ID:rYLx6Zr3
アルバイトや派遣からも1日だけでも働いたら源泉徴収しよう。会社員と同じ税率で。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:11:17 ID:+RihFFKi
若者の平均年収考えてくれよ、、、
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:15:00 ID:4wuxy5K7
>>102 何をいっているのかな。
社会保障費が毎年増加している、その増加額を年額2,200億円に
抑えようとしていることさえマスコミと民主が非難している。
(中には、抑制しているのに、削減しているとデマを飛ばす民主の
工作員までいる。)
後期高齢者医療で、本人負担が1割、残りの4割が現役世代の
健康保険からの拠出、5割が税金というシステムを姥捨山と非難し、
低所得者の保険料が上がったと非難した。
上がった結果が1人当たり年額1千円だったわけで、元はいくらっだのか
といいいたいが、直近の民意には抗せず、1人当たり月額350円になった。
お前が、選択したことじゃないか。
公務員は国保でいいと思うのだが?
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:18:30 ID:4wuxy5K7
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:23:17 ID:4wuxy5K7
>>79 >老人という医療費がものすごくかかる層を大量に抱えてるんだから
>そりゃ国保は必然的に保険料が高くなる。
老人医療費は国保、健保組合、共済組合3者が負担しています。
サラリーマンが60歳で定年退職した場合は、60〜64歳の間、
退職者医療制度に加入します。
これは、窓口は市町村で、保険料は国保と同じ計算ですが、
患者の窓口負担を除いた医療費は、現役世代の健保組合が負担します。
65〜74歳の前期高齢者に対しては、現役世代の健保組合が
前期高齢者支援金を負担します。
これは後期高齢者医療制度の発足に合わせて、開始したもので、
それまでは、退職者医療制度の対象が74歳までだったのが、
64歳までになり、その代わりに、現役世代の健保組合が
前期高齢者支援金を負担するようになったもので、
これは、退職者だけでなく、前期高齢者全体に対するものなので、
現役世代の健保組合の負担が増え、負担に耐えかねて、健保組合の
解散が相次いでいるのは、ご存じのとおりです。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:23:52 ID:2gyR2fgc
若者はきついだろこれ、、
もうこの国に明るい未来は無いな
国保保険料が値上げされる一方で、在日チョンや創価、B、893達が加入する生活保護世帯は医療費が無料である。
生活保護受給者:「月23万円の支給額では生活が苦しい、政府はもっと私達の事を考えてくれ!」
ボロボロになった社会保障を正常に機能する状態に復旧させるためには、
共産党に政権を取らせる以外に手段は無い。
高収入自営業者涙目だな
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:28:49 ID:4wuxy5K7
>>109 60歳〜 3,700万人
40〜59歳 3,300万人
20〜39歳 3,300万人
〜19歳 2,300万人
20年後に現役世代が1,000万人減るのは確定しています。
これから20年間に生まれる子供の数で、40年後の未来が決定します。
消費税を増税して、本気で少子化対策に取り組まないと、
40年後は大変なことになります。
俺、もう無保険でいいや
保険証なんてコンタクトレンズ買う時以外使うこともないし、今の3割負担が病院に掛かる時だけ3.3倍の負担すればいいだけだろ
こんな制度に上限一杯の保険料を毎年払ってるのがバカバカしいわ
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:34:19 ID:4wuxy5K7
>>144 だから、国民皆保険は税でまかないきれない高齢者医療費を
保険料という名目で徴収しているの。
お前のためのものじゃない。。
高齢者に奉仕しろというのが直近の民意なんだから、
直近の民意に従って、高齢者のために保険料を納めなさい。
医療費33兆円のうち、後期高齢者11.4兆円、患者負担1.1兆円、
残りの10.3兆円について、保険料が1割、税金が4割、あとの5割は
国保、組合健保、共済組合の保険料の介護分でまかないます。
前期高齢者(65〜74歳)は医療費6.1兆円、患者負担1.1兆円、
残りの5.0兆円について、国保2.1兆円、政管1.5兆円、
健保1.1兆円、共済0.3兆円
なお、加入者数は、国保4,200万人、政管3,400万人、
健保2,800万人、共済900万人
医療保険制度の加入者数(平成15年度)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/taikou05.html
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:35:35 ID:4wuxy5K7
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:41:43 ID:/xriU0Ho
弱者救済とか爺婆が抜かして、若者から金を毟り取るからな。
年よりは昔苦労したんです、とかいうが、こんなに搾取されたりしてないだろ・・・
何が月20万以上貰えないと外食も旅行もできない、だよw
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:45:01 ID:4wuxy5K7
>>117 でも、高齢者に奉仕しろというのが、直近の民意なんだよね。
直近の民意の勢いに乗って、今度の選挙で民主が圧勝する以上、
今以上に、高齢者医療に金をつっこむのは確実だ。
日本は民主主義国家なんだから、おとなしく、直近の民意に従うべし。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:48:14 ID:/xriU0Ho
>>73 貴族階級が存在するからねぇ。
共産、社民、公明あたりが票欲しさでガンガン優遇しまくったツケ。
一度認定されれば、ありえないほど金貰える・・・
徳川様のころは良かった・・。
年貢さえ払えばすんだからね。
>>115 なおさら払う気無くなるわw
ちなみ何でこんなこと言うかというと、俺は去年の収入はほぼ0なんだわ
正確に言うと、収入と損失を合算すると0なんだけどね
でも、今年も上限一杯の保険料を請求されるだろう
なぜなら保険料の算出には収入の額だけで計算されて、損失のことは申告してるのに考慮してもらえないから
所得税、住民税もそうだけど、俺的には収入0なのに全部合わせると今年は200万以上払うことになる
すげーアホ臭く思えてくるのよ
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:52:20 ID:4wuxy5K7
>>117 ちなみに、現在、70歳以上の高齢者の医療費の本人負担は
低所得者の場合、月額世帯合算で1万円ぐらいです。
これを5千円ぐらいにしろというのが、公明の主張です。
自民は拒否しました。
民主が政権を取ると、公明はこれを民主に要求し、民主が受け入れ、
公明はそれを大義名分に新しい与党に参加するというのが、
私の読みです。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:54:33 ID:jmXiXFlC
>>88 公務員の総人件費を先進国並みにしたら、人件費が大幅増になるよ。
現実を見ようね。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:56:58 ID:pZImTlh6
>>120 生かさず殺さずですか?今は生かさずだけですから
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:59:49 ID:4wuxy5K7
>>124 直近の民意におびえ、75歳以上の高齢者の場合、
低所得者の保険料は1人当たり月額1千円だったのを350円にしました。
社会保障費が毎年増加する、その増加額を2,200億円に抑制する
方針を破棄しようとしています。
>>123 日本の公務員の総人件費は38兆円(国家公務員分が11兆7679億円、地方公務員分が26兆8383億円)というのをどこかで読んだのだが、
アメリカやイギリスやドイツはこれよりも高いのか?
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:12:44 ID:siMx4T7o
>>126 日本の総医療費はたった32兆円だから
パチンコ業界と同じ
葬儀業界が年間10兆円
医療費を削るのはもう限界
国民全員が平等に最高の医療をカネの心配なく
受けられる今の体制を維持するのはもう終わりにすべき
国民皆保険制度廃止。
アリコやアメホの民間医療保険に自己責任で入る
貧乏人は病気になったらあきらめる
安い料金の保険なら、旧式治療とか、卒業したての医者の練習代になるとか
に切り替えるべき
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:17:03 ID:eZhlYPJk
>>19 推進員や督促状を無視し、庁舎への呼び出しおよび返済計画等になんら誠意が感じられない場合、
いたずらに欠損を増やすのみと判断し、国税徴収法第47条第1項の規定により、まず預金調査を
行い、電話差押、不動産差押と判断せざるを得ない増加しています。
上記に挙げた処分は、負担公平の原則に則り施行される性質のもので、意図的な遅滞行為は
現況においては非常に困難となっています。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:19:23 ID:4wuxy5K7
>>126 たった32兆円というが、所得税と法人税が16兆円、
消費税が10兆円、あとの税は、それよりも細かいのばっかり。
>国民皆保険制度廃止。
先進国で唯一、国民皆保険、国民皆年金がなかった米国でも導入しようと
している。
(GMの破綻の要因の一つとして、企業が退職者に手厚い年金医療を
提供していたことがあり、今度の破綻で削減される方向だ。)
社会の安定のためには、避けられない負担だ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:20:43 ID:VZp34Umt
民主党さんが政権取ったら、生活最低保障年金もらえるよ。
いままで払ってこなかった人、在日、カルデロン一味ももらえるよ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:22:04 ID:jmXiXFlC
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:28:13 ID:GQP32Qzb
>>44 昭和末期までは滞納者の欠損が非常に多いケースが目立ち債務時効が珍しくありませんでしたが、この頃(2年前から国保は特に市町村に専門の徴収業務に
特化した課を儲けるケースが増加し、従来の推進員のみではなく課とも連携した弾力的運用を行うケースが急増しています)
執行停止になるケースは元来、
1号 本人死亡より、調査の結果、差し押さえる財産が無い為、執行を停止する事例
2号 生活困窮により執行を停止する事例
3号 本人出国などにより調査の結果本人の所在が確認できず、差し押さえる財産が無い為、執行を停止する事例
の三件を例外とします。
今の時代、国保は非常に徴収が厳しくなっていますね。
5公5民って所得税と法人税は50%だけど
そのほかの社会保障等は何も存在しない
言ってみれば今のアメリカだよね
>>6 手取り一千万ならいいけど、そうじゃないよな
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:31:25 ID:4wuxy5K7
>>134 現在の人口分布を見れば、20年後に現役世代が1千万人減るのは、
確定しているし、これから20年間に何人子供が生まれるかで、
40年後の現役世代が何人になるかも決まる。
60歳〜 3,700万人
40〜59歳 3,300万人
20〜39歳 3,300万人
〜19歳 2,300万人
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:31:45 ID:p+8spfsV
>生活保護受給者:「月23万円の支給額では生活が苦しい
子供2-3人いると35万くらいかな?
少ない金額だよ。
単身者で月額15万くらいだよ。所得税と住民税がないことと
医療扶助があるのでなんとか生活できる
>>136 米国には健康保険、国民保険の類はありません。
民主党系の大統領が、導入しようとがんばってきましたが、
幾度も議会に阻まれいまだ実現していません。
その結果、個人加入の医療保険に依存せざるをえないケースが
多いですね。
大病による破産が多いのもアメリカの特徴です。
日本の保険制度にも問題点がありますが、米国のようなケースよりは
非常に制度としては優秀でないかと個人的には思っております。
>>133 公益法人など、公務員じゃないけど税金で養われている準公務員みたいな
のが沢山いるから、単純に公務員の人件費だけで比較してもあまり意味は無い。
極端な例だと「株式会社東京ビッグサイト」とかな。
また米国の高級官僚は中途採用が多いし、簡単に首が飛ぶからね。
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:36:17 ID:p+8spfsV
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:39:17 ID:4wuxy5K7
>>139 ど田舎の違法建築に詰め込まれ、おしめもほとんど変えてもらえず、
火事で焼け死んだ生活保護者がいたよね。
あまりいい末路ではない。
いくらぐらいが適当なのかは時代とともに変わるが、
制度は社会の安定のために必要だ。
頑張れば自立できるヤツが、自助努力なんてしないでも、生活保護を
受ければいいと言っているのは感心しないな。
>>133 アメリカより低いのはわかったが、イギリス、フランス、ドイツよりは単純額ではるかに高いな。
一人当たりの金額もどの国よりも高いというのもわかるし、先進国なみになると金額が増えるとか、なんの根拠をもってそんなことをいってるやつがいるんだ?
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:40:25 ID:jmXiXFlC
>>141 そういうの入れても先進国の中では少ないんだよ。
事実に基づいて話そうや。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:41:35 ID:jmXiXFlC
>>144 人口の違いとか無視してる点でアホ過ぎる。
>>142 それ毎回思うんだけど 日本って
「生活保護需給資格があるか」とかチェックするのに掛かるコスト
度外視しがちだよね
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:43:16 ID:c6ouF49e
人間必ず老いるのだから、仕事や収入があって貯め込んでいる若者の負担が多いのは当たり前だ。
若い頃の君らが損しても老いてから損した以上に得するんだから別にいいだろ。
>>146 人口が違うと、公務員の一人当たりの賃金がアップするの?
なかなか面白い意見ですな。
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:45:29 ID:jmXiXFlC
>>149 業務内容と仕事量の違いを無視してる点でアホ過ぎる。
人数が少ないということは、それだけ一人当たりの仕事量も内容も多いわけだが。
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:47:30 ID:p+8spfsV
>>143 うん。そんな点もある
>違法建築に詰め込まれ
その根本は 生活保護が医療扶助、生活扶助 住宅扶助
の3本で作られているから、区役所は住宅扶助を安くすることを
考えたんだろうね。
>>150 それはシステムの問題で一概に比較できないだろ。
アメリカみたいに広い国では人数を増やす必要があるだろうし、
日本みたいに人口集中している国では少人数ですむだろ。
まさか人口比で公務員数が少ない→それだけ仕事量が多い→賃金もらえて当然。
とか勘違いしてるとか?
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:48:54 ID:kPhPSbXr
年齢別で区切れよ、世代間で不公平すぎるって。
後期高齢者制度復活希望
言葉が悪いだのなんだの老害の脅しに屈するな
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:49:56 ID:4wuxy5K7
>>148 無茶苦茶言っているな。
現役世代に対する高齢者の割合が増えていくのだから、そうはならない。
仮に、これから20年間に生まれる子供が、現在の〜19歳の子供の数
2,300万人と同じとしても、40年後には、現役世代が2千万人
減るわけで、現役世代の負担にも限界があるので、高齢者福祉は
かなり削減される。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:56:19 ID:4wuxy5K7
>>153 みのや民主にだまされて、後期高齢者医療制度について勘違いしているな。
後期高齢者医療制度は医療費が多く、窓口負担も少なく、高額療養費給付
により、患者負担の上限が低く抑えられている75歳以上の年齢層に
現役世代の国保、健保組合、共済組合からの拠出を集中的に行おうと
いうものだ。
窓口負担1割、残りの医療費のうち、保険料でまかなういのは1割、
現役世代の国保、健保組合、共済組合からの拠出が4割、税金が5割
というものだ。
156 :
ぴょん♂:2009/06/14(日) 09:59:50 ID:nbgtX+Wv BE:624895564-2BP(1028)
年金と同じで 掛け金の分だけ たくさん治療を保険で受けられるようにしろよ
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:00:10 ID:m4urUTX+
その財源は一部運用に失敗して目減りしたものかな
予定利回りが高すぎて足りない分を払えということ?
プロでも難しいのに彼らは上手くやれると思ってたこと?
あっ、年金とは違うか
初診料が高くて医者に行かずに薬局で薬を買って済ましてしまう人が多い
当然、医者経由でないので
毎月の保険料の恩恵を全く受けないね
もともと保険料はいいかえれば 主にお医者さんの給料のことにもなる
年1000万くらいはもらってるはずだけど(成り立ては除外)
名医ならしょうがないけど 医療ミスが表に出てこないヤブには
もらってほしくないな 痛い目にあってる患者もいるからね
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:02:05 ID:4wuxy5K7
>>153 ちなみに、男性の平均寿命79歳、女性の平均寿命86歳であり、
75歳以上だと、遺族年金受給の寡婦が多い。
遺族年金は年金額にかかわらず、所得税住民税非課税であり、
介護保険第1号被保険者(65歳〜)1人当たり2千円ぐらい、
後期高齢者医療制度保険料350円ぐらい。
国民年金受給者も同じぐらいだ。
保険料収入はあまり期待できない。
>>156 低収入で病弱な奴は死ねと言いたいわけですね。
無職だけど払ってるよ。人頭税だからね。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:06:52 ID:c8Q2VtSK
早期発見、早期治療が安上がりなんだから、健康診断を受けるインセンティブを検討してもらいたい。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:08:32 ID:4wuxy5K7
>>157 >その財源は一部運用に失敗して目減りしたものかな
国保保険料は年度限りの採算であり、しかも、実際には
保険料軽減(減額)や減免で足りなくなるので、市税で補てんしている。
保険料の決め方は次のとおり。
その年度に予想される医療費の半分が税金、残りの半分が保険料分。
保険料分を平等割分、均等割分、所得割分に3分します。
これらをそれぞれ、被保険者の世帯数、被保険者数、被保険者の
(所得ー33万円)の総額で割り、
平等割額、均等割額、所得割料率を算出します。
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:12:42 ID:PZzQQbCJ
俺はこんど国保を脱退するつもり
国だろうが民間だろうが保険というのは大半の人間が損するようになっているから
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:16:15 ID:aW4dReiS
>>150>>152 外国と比べても意味ないよ。
官民の労働生産性をくらべてみないと分からん。特に現業職ではない一般事務職の。
俺は一般事務職の非キャリア(ヒラ)職員はイラネと思ってるほうだけど
注意しなければいけないのは 需要>供給 という大原則を必ず守った上で行政改革やること。
つまり金融緩和と財政出動の併用による需要刺激策が必要になる。
プライマリーバランス目標は、インフレ率に比例した赤字率なら認める修正バージョンに切り替える。
インフレは悪性はさすがに困るが、10%を絶対防衛ラインとして厳守した上で容認する。
企業所得と家計所得の分配比率、所得課税の累進カーブの再設計も必要だ。
住民税や保険料は所得税に統合しちまったほうがいいだろうね。
166 :
ぴょん♂:2009/06/14(日) 10:17:03 ID:nbgtX+Wv BE:781119656-2BP(1028)
167 :
ぴょん♂:2009/06/14(日) 10:18:32 ID:nbgtX+Wv BE:364522272-2BP(1028)
>>159 少なくとも年金はそうなっているよね?
年金の場合は、病気でなくても 市ねってことみたいだけど
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:19:12 ID:PZzQQbCJ
保険治療の価格は国が決めているからね
医者は格安なんて言うけど、なんだかんだで高い治療費になるようにつくられている
一見安そうにみえても、手当てか何かで結果的に高額になる公務員の給料と同じ
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:19:45 ID:4wuxy5K7
>>161 40歳以上だと、特定健康診査がある。
うちの市だと、主として40歳以上は年1回、がん検診を受けられる。
がん検診の種類により、600円〜3,000円ぐらい。
>>161 健康診断は、学校や職場、各地方自治体による基本健康診査が法令により実施が義務付けられております。
特に事業者は、労働衛生法第66条の5第2項の規定に基づき、事業者は健康診断結果、
事業者が講ずべき措置に関する指針が定められています。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:22:30 ID:4wuxy5K7
>>159 >低収入で病弱な奴は死ねと言いたいわけですね。
世帯で低収入ならば、保険料は1人当たり1〜2千円ぐらいだ。
75歳以上だと、350円ぐらい。
年金生活者だと、該当者は多い。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:24:55 ID:4wuxy5K7
>>159 また、70歳以上の低所得世帯だと、高額療養費給付により、
医療費の患者負担の上限は月額世帯合算で、1万円ぐらいです。
>>168さんは行政に不満があるようですが、失礼ながら、思い込みでレスしてしまう傾向が伺えますね。
ですが、
まずはもう少し現況を把握してから書き込みになった方がよろしいかと・・・
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:27:04 ID:4wuxy5K7
>>159 なお、入院する場合は、事前に市役所で限度額適用認定証の交付を
受けると、病院窓口での支払いそのものが、限度額までになります。
(この仕組みは、70歳未満でも同じです。)
>>159さんもおちついて。
現況に不満を持っておられるようですが、印象だけで判断されるのはやめたほうがよろしいかと。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:28:47 ID:gP0FhjX2
一律収入の10%にすればいいじゃん。消費税の先取りってことで。
給与は少しづつではあるが確実にあがってるんだ。
でも10年前とくらべても手取り額が全く変わらん・・・つーか逆に減ってるのはなぜなんだろうね・・・。
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:32:10 ID:2gyR2fgc
上に政策、下に対策あり
対策練るか
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:32:10 ID:vxcUspKt
国保は健康で働き者への罰ゲーム
この国はどうなってんだw
損得で言うと
高収入で健康な人は損
低収入で病弱な人は得
って言いたかっただけなのに
つぎはぎでしのいでる印象だ
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:35:35 ID:4wuxy5K7
>>159 ちなみに年金収入の場合、65歳以上で、公的年金等控除120万円〜
(年金額330万円までは、120万円)があるので、
所得=収入ー必要経費(公的年金等控除等)は
年金額から120万円引いたものです。
例えば、年金額、夫200万円、妻80万円、世帯年収280万円の場合、
夫の所得は200万ー120万=80万、
妻の所得は80万ー120万=0円、世帯所得は80万円です。
所得割の計算基礎は(80万ー33万=47万)+(0万ー33万=0万)
=47万です。
所得割は47万x10%=4.7万ぐらいでしょうか。
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:40:50 ID:sAejP9Sh
今日の老害
148 :名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:43:16 ID:c6ouF49e
人間必ず老いるのだから、仕事や収入があって貯め込んでいる若者の負担が多いのは当たり前だ。
若い頃の君らが損しても老いてから損した以上に得するんだから別にいいだろ。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:46:43 ID:4wuxy5K7
妻がパートに出たり、青色申告専業従事者で給与収入がある場合、
給与所得控除(給与収入162.5万円までは65万円)があります。
所得=収入ー必要経費(給与所得控除等)なので、
給与収入65万円までは所得=0円
所得割の算定基準になる(所得ー33万円)は98万円までは0円であり、
98万円を超えた分が、世帯の所得割の算定ベースに加算されます。
パートの年収が130万円とすると、
(130万円ー98万円)x10%=3.2万円ぐらいが、世帯の
保険料に加算されます。
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:49:36 ID:dXrSgGQy
>>1 年間82万円の場合
保険の効く医療を24万6000円 受けない限り元は取れない
普通に生活しているのなら
無保険で都度100%払ったほうが得
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:54:58 ID:4wuxy5K7
>>185 損得の問題ではない。
医療費33兆円の半分を使う高齢者のための制度なの。
直近の民意で高齢者のためには、金を惜しむなとという民意が出たの
だから、民意に従って、保険料を納めろよ。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:55:05 ID:bHSG3Fzy
麻生支持者は、自分で税金納めてないんだろうな。
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:57:06 ID:vxcUspKt
年間82万円の場合
保険料を支払わないでいると3年後
延滞金14.1%のサラ金並み金利で行政に差し押さえされるw
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:58:05 ID:4ZdYhkXg
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:59:30 ID:4wuxy5K7
>>187 年寄りがすべて弱者ではないということだよね。
後期高齢者医療制度が話題に上っていたとき、テレビに出て、
文句を言っている高齢者が、その保険料から年金額を逆算すると、
高額の共済年金を受給している公務員OBばかりだったのには、驚いた。
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:01:02 ID:Bl7YYNfD
>>191 老齢年金は少子化したらしただけ特別超過課税して
削ったぶんだけベビーボーナスに回すようにしたらどうだろ?
社会保険と所得税の一体化が必要だけどな
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:02:05 ID:pZImTlh6
>>191 国民の金のほとんどを老人が持ってるという事実www
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:02:20 ID:aaqfCU+o
上限なしにすればいいと思う。
前年度年収が300万の無収入無職でも年間82万円か。酷だな
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:04:50 ID:4wuxy5K7
>>190 記憶の薄れるのは早いな。
75歳以上の高齢者に対しては、窓口負担1割、残りのうち、保険料は
1割だけ、現役世代の国保、健保組合、共済組合からの拠出が4割、
税金が5割、低所得者の保険料が1人当たり月額1千円という制度が
姥捨て山と非難され、与党が惨敗したのをお忘れか。
直近の民意にびびった与党は、低所得者の保険料を1人当たり月額350円
にした。
俺は会社リストランされて年収100万そこそこのバイトのとき国保に入ろうとしたら月額保険料55000円と言われて加入断念してから無保険だな。
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:08:36 ID:pZImTlh6
>>197 もう大連立しかないかもしれない。この国を救うには。滅びるリスクもあるけど。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:11:31 ID:/k0VkTOz
地方なんて公務員とJA以外はパートしか職ないよ。
公務員いなくなったら、なりたたなくなる市町村も多いだろ。
ああ、ようするに地方そのものがいらないんだな。
爺と婆をこの世から消し去るほかないな
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:16:01 ID:4wuxy5K7
>>195 >>198 そのために2年間の任意継続という制度がある。
2年間経てば、前年の所得が低いか0ならば、国保の保険料は激安になる。
(無収入ならば保険料月額1〜2千円、バイト収入100万円だと、
所得は35万円、所得割のベースは35万ー33万=2万なので
所得割は2万x10%=2千円、さらに、平等割、均等割の
2割軽減(減額)もある、なお、バイト収入98万円以下ならば、
所得割0円、平等割、均等割7割軽減(減額)なので、保険料は
無収入と同じ月額1〜2千円になる。)
任意継続は保険料に会社負担分も含まれ、2倍になるが、
保険料算定の基準になる標準報酬月額が28万円で抑えられるので、
国保保険料よりも低くなることがある。
福岡県庁の警備員の年収800万オーバー
いいかげんにしろ
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:20:15 ID:4wuxy5K7
>>200 それと年金生活者だ。
公務員と年金生活者が地域経済の半分を支えているんじゃないかという
地域も多い。
現役世代の多い都会から保険料を集め、高齢者の多い地方に年金として
金が流れていると考えれば、高齢者も地域に貢献していると
言えないことはない。
>>197 その場の数字が取れればいいマスコミのイメージ操作は酷かったね。
老人イジメ、切捨て、楽しみにしていた老後が一転・・・
みたいな報道を繰り返してた。
マスコミ関係者こそ、一番初めに死ぬべき連中だよ。
せめて100万にしてくれ。それなら生きれる。
あ、健康「保険」か。「年金」かと思った。
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:25:35 ID:UexG8AVm
×民意
○数の暴力
◎て言うか本当に暴力的な集団に政治屋と役人がビビッて(ry
>>202 そうなんだ。ありがと。
と言ってももう10年近く前の話で、
最近は人並みに稼げるようになってきたから
保険に加入しようかな、と考えてる。
しかし何も説明せずこの保険料は払ってもらわないとダメです。
と言った北九州市はムカつくな。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:27:52 ID:8z40K7cy
現役vs老害を民間vs公務員にすり替えてきたがそろそろ限界だろ
国保保険料は全国一律だと思ってました。自治体ごとに大きく違うようですね。
知らなかった。
いま、家の外で共産党のクズが
高齢者医療の充実を街宣してるよ。
財源は十分にあるって言ってる。
@西馬込
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:36:14 ID:8QcjZKGH
年金には全額免除あるんだから国保も全額免除やってくれよ。
上限は無制限でもいいからさ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:44:36 ID:4wuxy5K7
>>212 市町村が運営しているから、制度の違いも大きい。
制度については、法律ではなく、市町村の条例で決められている部分が
少なくない。
そのために、失業や災難のときの保険料の減免の扱いも市町村により異なる。
保険料ではなく、保険税である市町村も多い。
保険料は平等割+均等割+所得割の地域が多いが資産割のある地域もある。
(主として、農家が多く、所得が低い地域に多いように見える。)
平等割がなくて、均等割+所得割の地域もある。
所得割についても(所得ー33万円)x所得割料率ではなく、
住民税額x所得割倍率や市民税x所得割倍率のところもある。
住民税・市民税倍率方式の場合は、算定ベースの所得から
所得控除(基礎控除、配偶者控除、扶養控除33万円、
社会保険料控除(年金、健康保険保険料全額)、生命保険料控除、
地震保険料控除、医療費控除等)が引かれるので、
低所得者〜やや低所得者にとってはお得です。
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:46:42 ID:dXrSgGQy
>>186 国民年金と同様にみんな納めなくなればなんら問題はない。
そもそも健康保険のメリットは
低所得者でも高額な医療を低価格で受けれる
のであって、そのメリットが享受できないと思った奴はやめればいい。
貧民脂肪確定
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:49:12 ID:sAejP9Sh
老人は全身死なせろ。老人は未来を潰す
>>216 低所得者でも高額な医療を低価格で受けれるようにするためには
高所得者がたくさん保険料を払わないと成り立たないよ
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:55:30 ID:KlLBqQ09
払わないと罰則あるの?
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:01:05 ID:dXrSgGQy
>>219 だから制度としておかしいことになってる
もう制度を廃止して高額医療を除いて8割負担とかでもいいのではないかと思う。
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:02:42 ID:P30pE+fx
自営業なんて別に所得0で申告すればいいだけだろ。
ふざけるな
年収400万円で満額だったぞ
400万円が高所得かよ
>>223 公務員は共済だから半分税金から払うのにね・・・
>>221 それだと医者が困りそう
高収入で健康な人はそもそも病院に行かないし
低収入で病弱な人は金がないから病院にいけない
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:14:01 ID:yzV83VUj
>>223 払わなきゃいいんだよ。
若い、健康、独身なのに国民健康保険を払ってる人間は
頭が悪いと言っていい。
この中のどれかにあてはまらないなら、払っとくほうが
いいけどね。
>>223 (;^ω^)年収400万で83万の保険料なのか
高額医療費が一番問題なんだろう、人工透析一回20万で
週に2回、月に8回でも160万も使っている。
高額医療は別途のオプションにする必要が有るんじゃないかな。
国民健康保険料を払ってれば3割負担だが、年に80万も医療費
使う奴は少ない。
最悪、東南アジアに行けば格安で治療できる。
歯医者なんて相当安いよ。やってることは同じなのに。
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:18:53 ID:sAejP9Sh
老人から保健と年金を取り上げればOK
ついで、全財産を没収して少子化対策に回せ
>>5 土建周りはどこの地域でも好き勝手やりたい放題だからなぁ・・・
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:32:27 ID:8QcjZKGH
>>228 国保ってのはもともと万が一の高額医療のための保険みたいな面もあるからなぁ。
標準的な人間のパターンならそもそも国保自体いらんということになるのが難しいところ。
仮に高額医療をオプションにしたら全然成り立たないだろうね。
殆どの人間がやらないから。
方策としては民間のように使ったらその分保険料が上がる、ってのが一番現実的だと思う。
もちろん上限は有りでね。
使う人間から取る、というより使わない人間を優遇するやり方。
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:32:30 ID:tPNIl6yi
たとえば喫煙者の多くは65-80歳くらいから肺癌などに罹患する
肺癌患者の平均余命は発見から1年くらいだが
1年で死ぬとしてどれくらい医療費がかかるか計算すると
まず診断するのに、レントゲン、CT、MRI、骨シンチグラフィ、気管支鏡検査
病理学検査、血液生化学検査、呼吸器機能検査など。ざっと30-40万円くらい
手術や放射線治療などを1回だけするとして60万円くらい
抗癌剤を1ヶ月に1回追加して死ぬまでに4回するとして80万円
死ぬまで1年のうち3ヶ月間は入院してるとして、
1日ベッド代3万円として約100万
再発してからモルヒネなどの痛みどめなどの緩和薬が1ヶ月に10万くらい
3ヶ月で死ぬとしても30万
あっさり1年で死んでくれても総額200-250万円以上は最低かかる
だらだら2年も3年も生きやがったら、必要医療費はどんどん増える
234 :
223:2009/06/14(日) 12:35:50 ID:IPVR+gW/
もちろん払わなかった
というか減額になりました
当時満額53万円
会社を辞めたが前年の収入で計算されるので満額だった
しかし、失業の状態だったため所得割分は0円になり
均等割と平等割で年間7万円ぐらいだった
自営業者やりフリーの人は大変だね
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:37:41 ID:tPNIl6yi
これらの医療費を国民皆保険制度でカバーしてる
自己負担額は1ヶ月たった5-6万円まで。貧乏人は1ヶ月2-3万円で
金持ちと同じ医療が受けられるのが今の健康保険制度
貧乏人に医療を金持ちと平等に施そうとしてるから
保険金額が高くなるのは当然
命の価値は本当は平等ではないので
貧民の命の価値など年間80万円の保険代ほど高くない
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:39:56 ID:8QcjZKGH
まあくだらん延命治療の保険適用は考える必要があるだろうな、
あとは不治の病で投薬続けなきゃ死ぬとかそういうのはほんとオプションでいいと思う。
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:41:16 ID:yzV83VUj
>>233 早く死んでくれる分、年金的には助かる。
俺は喫煙はむしろ推奨すべきだと思ってる。
体に悪いがすごく楽しい嗜好品というようなものは、どんどん
開発して低価格で供給すべきだ。
タールとニコチンでたっぷりのタバコなどは国が補助を出して
一本一円くらいでどんどん売り出すべし。
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:43:02 ID:tPNIl6yi
>>326 くだらんかどうか
お前の親が癌や心筋梗塞・脳卒中など、誰でも罹患する病気に
なったときに
治療したら二人に一人は治るがどうする?と聞かれて
カネがもったいないから治療しないでくれ。家で死なせるから
と言えるなら
国民皆保険制度は廃止すべきだ
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:48:36 ID:VS9FJBTc
低所得の人が多すぎる。
30歳で400万以下なんて普通の会社員ならあり得ないし。
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:49:50 ID:yzV83VUj
>>238 >治療したら二人に一人は治るがどうする?と聞かれて ]
これはOKだろ。
80,90の年寄りで意識回復の見込みのないまま延命します、
とかそういう状況はは無駄だといってるんじゃないか?
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:50:01 ID:8QcjZKGH
>>238 延命治療って意味解ってるか?
二人に一人が治るならそれは延命治療じゃないぞ。
公務員「年貢と菜種は絞るほどとれるwwwww」
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:52:19 ID:rcEOFQHK
>>240 そんな医療費はしれてる
60-70代で人生で初めて大病したときの医療費がでかい
脳卒中、心筋梗塞、癌など
必要な医療費は数百万になる
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:54:09 ID:rcEOFQHK
80-90歳の栽培してるジジババなんぞ
費用の高い高度医療施設じゃなくて、
安い介護施設にすでに移管してる
公務員は税金から、民間は会社からだいたい半分が出るんだろうけど
自営の人って全額自己負担になるの?
>>229 何度も申し上げていますが、国保は脱退できませんよ。
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:07:57 ID:CntqQcsj
日本国内に住まずに世界各国を転々としていれば脱退できるよ
>>246 脱退するんじゃなくて、払わないだけじゃないかな。
健康、独身、若いなら本当に必要はない。払う奴は知将くらいのものだ。
俺も10年払ってないよ。
年収は満額取られるくらいになってるけど、払ってないから10年分で
5,600万はお得。
老いぼれを支えるなんてアホらしい。クズ年寄りどもはさっさと死ね。
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:11:22 ID:xiwIDZs8
>>245 社保に入らなければフリーターとかも全額ですよ
社会保険と一元化せんと国保は崩壊するだろう。
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:15:01 ID:xiwIDZs8
>>248 一生それを貫いてくれ
お前が歳を取って病気になってのたれ死んでくれ
>>246 というかどっか健康保険組合ある会社に入る→辞めて放置するだけで無保険者のできあがりだ
>>247 日本国外に居住されておられる方は国民健康保険法第5条に基づいて
適用をうけませんが、国内居住していた段階で2年以上の滞納者である場合、
電話家入権あるいは不動産の差押処分が取られる場合がありますから、
長期間国外に出る際には必ず自治体に届け出るようにしておいてくださいね。
なお、帰国し、転入届出を出した辞典で再度国保の資格を有する事になります。
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:19:40 ID:R1bLeDr4
上限を引き上げるのはいいけど
その規準も引き上げろよ
そこそこ稼いだ程度ですぐ最高額いくのはおかしいだろ
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:23:24 ID:yzV83VUj
>>252 俺はそんな感じだな。
大手企業退社→独立
健康保険は放置。弱ってきたら入ればいい。
いいとこどりみたいに思えるが、企業にいたときにもかなり
払ってやってたんだから、おあいこだ。
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:24:18 ID:8QcjZKGH
払わないのはともかくまじめに払ってる奴を池沼呼ばわりするのはタチが悪いわ。
少なくともそういうのは得意げにいうもんじゃない、ひっそりこっそりやってくれ。
>>248 国保に加入しているのですよね?
失礼ながら、どこの自治体でしょうか?
あなたのレスから判断できる範囲では、生活保護対象にも見受けられませんし・・・
10年間、督促状や推進員の訪問、庁舎からの呼び出し、電話差押処分、預金差押処分、不動産公売
一切無いのでしょうか。
1号ー3号以外の事由による執行停止以外の放置対応は原則としてはあり得ないはずですが・・・。
>>245 もちろん全額自己負担。
俺の知り合いは、完全に納税意識が衰退しちゃってるよ。当たり前だけど。
取る方は、こういうモラルの低下は計算に入れてないんだな。
もう貧乏人には長生きさせるなよ。
勤労世代に全部ツケが回ってくる。
平均寿命を70歳まで下げろ。
260 :
たこぼうず:2009/06/14(日) 13:39:03 ID:+1HaW9iW
私は個人事業主ですが2008年の国保税が60万円、住民税が35万円、所得税22万円
個人事業税が11万円です。年間所得は420万位です。税金だけで年間128万円も負担してます。
この他に国民年金が17万円です。
私くらいの収入で国保税年間60万は大変な負担感があります。
公務員で同じ年収でこんなに負担しているやついるのかね
福島県いわき市の公務員さん答えてください。
申告による直接税を納税の中心に置いている、
という事が何を意味してるか判らない役人が多すぎる。
税負担には限度がある、という事だよ。
菜種は絞るほど油が取れる、と思ってたら大間違いだ。
限度がくれば申告の収入を誤魔化すだけ。
それを確かめようとしたら、税務署職員を5倍に増やしたって追いつかない。
今の日本は、納税者の正直さを担保にした納税制度なんだよ。
その限度をそろそろ超えつつある。
なんだ国は貧乏人から搾取しまくりかよ
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:42:24 ID:yzV83VUj
>>260 車を経費、個人PCももちろん経費だよね?まさか馬鹿正直に申告してないよな。
会社員だった経験から、なんでも経費で落ちる(極端だが)分、恵まれてる
面もあると思う。
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:46:31 ID:E6bck8Ut
最近は(?)車を本当に仕事で使ってるか調べられたりする
265 :
たこぼうず:2009/06/14(日) 13:47:37 ID:+1HaW9iW
正直に申告してます。ごまかしは一切ありません。
車は1台のみしごとで使っています。(これは経費です)
PCはデスクトップが事務所に2台。(これも経費です)
自宅に個人使用のPCはありません。
車は2台目から経費扱いになりません。
どんどん足腰の骨がボロボロだったのがばれてきたな
>>265 >車は2台目から経費扱いになりません
なんで?
268 :
たこぼうず:2009/06/14(日) 13:55:21 ID:+1HaW9iW
サラリーマンは基礎控除が年間200万あるはずです。
200万を超える所得に対して課税されているはずです。
個人事業者は青色申告の控除が年間50万あるだけです。
つまり200万は経費として自動的に認められているということです。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:55:52 ID:dFoRvIe9
民間保険にはいって10割負担のがやすいなw
>>265 正直とゆう表現はどうかと。大半は税務署怖いので
適正に行っている。
年金あげる前に利子とか配当で暮らしてる資産家から
しっかり徴収することを考えろ
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:58:55 ID:N4+v3Ycx
マッサージ屋まで保険が適用されてりゃ足らなくなるわな。
もっとも、製薬会社が接待で薬漬けでポイント稼ぎしているのも問題だろ。
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:05:18 ID:lH5b7mss
桝添えさん・・・こんな人だったとは・・・
274 :
たこぼうず:2009/06/14(日) 14:05:29 ID:+1HaW9iW
個人事業主は車は1台のみ経費扱いです。
私は顧問税理士に申告はまかせていますので
税理士がそうもうしておりました。
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:05:46 ID:YXe1RrNv
後期高齢者保険こそ上限なくせよ。
資産と所得両方把握して逃げられないようにしろ。
現役世代に負担を減らせ。
>>274 税理士に任せられるなんて稼いでるんですね。
年間で50万は取られるから、とても払えない。
自分で申告書書いてます。
277 :
エセ共産:2009/06/14(日) 14:16:57 ID:EVWU5gbM
>>269 それ本当に出来るの? 社保庁が許さないでしょ?
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:18:22 ID:2ZnGaqCx
学生で収入なければ国保の保険料なんて払えないだろ。
年金みたいな免除措置とかないのか?
学生みたいな収入で生活してるやつが増えてる件
280 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:20:38 ID:p9vud109
ついでに、
タバコ一箱千円で、
内、六百円を国保に!
社会保障は保険料制度完全にやめて累進性の直接税でやれよ
窓口増やして余計な経費ばかり発生させるな
民間経営者ならいくらでもリストラできるぞ
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:26:46 ID:xiwIDZs8
>>268 リーマンの所得控除は38万じゃなかったか?
284 :
たこぼうず:2009/06/14(日) 14:27:28 ID:+1HaW9iW
税理士に年間50万も払うやつはバカです。
学生時代の後輩ですので大変安くしてもらってます。
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:27:52 ID:8QcjZKGH
免除はないが無収入なら月1000-2000円程度だからな、大体どこの自治体でも。
光熱費食費考えたらその位はなんとかなるだろって話。
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:28:16 ID:p9vud109
やめて欲しい!
いまでも、
国民健康・介護保険・親の後期高齢保険で、
かなり苦しいのに!
あと、国民年金も払っている。
働いても税金、社会保障で持って行かれる、
働いたら負けの時代。
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:31:47 ID:xiwIDZs8
>>283 給与所得控除を含めてのことかと。
控除額は所得によりことなるから200万控除だと
年収500-600万クラスだと思うけど。
>285
均等割りだけで年5万超えてるんだけど
>>285 無収入なら課税自体が矛盾でしょ。
なんとかなる、で請求するっておかしくないか?
>>290 無収入だと均等割が6割減免になったりする
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:41:58 ID:j275nBCZ
>>290 所得=収入ー必要経費(給与所得控除等)が33万円以下の世帯は、
平等割、均等割が7割軽減(減額)(3割になる)されます。
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:44:52 ID:j275nBCZ
>>291 給与収入(パートやバイト)ならば65万+33万=98万
年金収入ならば、65歳未満70万+33万=103万
65歳以上120万+33万=153万
以下が該当します。
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:45:12 ID:wyEeCem3
民間銀行の問題点は3つ
1)国家に負債を負わし国民に重税を課す
中央銀行と市中銀行が無から紙幣を創り、国家、企業に利子付きで貸し付けます
借り手は元金+利子分の紙幣を市中からかき集め返済しないと担保を全て合法的に奪われます
しかし利子分の紙幣を銀行は発行しません、これを繰り返せば紙幣は必ず足らなくなります
それは国民の資産(循環している紙幣)が銀行の借金と利子としてが銀行家のポケットに
吸い上げられ行くからです、結果市中で使える紙幣が無くなり金詰りが起きます、
国家は市中の紙幣が足らなくならないように中央銀行に借金として紙幣を発行してもらい、
一時的に紙幣を市中に流します、これを繰り返し国家の借金は増え続けます、
結果、国家は莫大な負債を抱え国民に重税を課す事になります。
2)紙幣が循環しない
紙幣は全て借金として発行されています、全て銀行家のポケットに入ります紙幣が無くなれば破産です
それまでに国家又は企業が新規のローンを組み続けなければなりません、経済成長を続けなければ成り立たない
システムです、しかし成長も国土、人口に限界があります、限界が来たら終わりです(紙幣の流れ、銀行→借り手→銀行)
3)利子の問題
元金のみを貸し付け存在しない利子を取る、回収できれば資産は利子+元金になります
その増えた資産をまた貸し付け存在しない利子を取る
これを繰り返せば全て奪われます、現在は銀行のみが信用創造で無から紙幣創り出せますので
簡単に全てを奪えます、借り手は返済出来なければ全ての資産を担保として合法的に銀行に奪われます
しかし無から紙幣を創る銀行はリスクはありません。
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:48:11 ID:YXe1RrNv
無収入や低所得なら生活保護申請すればただだよ。
所得により国保だけ保護扱いとかいう方法もあるようだ。
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:49:08 ID:wyEeCem3
現在の民間銀行問題点をおさらいしよう
@国債と銀行券の交換の弊害
政府が額面100万の国債を発行し民間銀行が98万円の銀行券と交換する、この時点でマイナス2万円
銀行券と国債の違いは保有していても銀行券は利息が付かないが国債は利息が発生する
政府は国債保有者に銀行券で100万円+利息を支払わなければならない事になる
しかし政府が額面100万円の国債と交換で手に入れた銀行券は98万円しかないのです
初めから返済する銀行券が足らないのです、政府は返済の為に税金を上げる又は利息分の為に国債を発行する
A民間銀行が負債として利子付きで貸す弊害
民間銀行は借り手が望む額を審査が通ればその額面額を銀行の帳簿上負債として借り手に貸す事が出来る
100万円を貸し付けたとするとこのようになる⇒「民間銀行(帳簿の負債100万) 借り手(借金100万+利子)」となる
ここで問題が発生する民間銀行は元金100万しか創らないので市中には100万しかないのです
利子分が初めから足らないのです、借り手は必ず破綻する、これを防ぐ方法は他の誰かが利子分以上新規にローンを組み時中に供給する
又は政府が国債を発行し公共事業等理由を付けて市中に流す。
@とAの弊害が存在する、@の問題の為に国債を発行したら国債発行残高が増えて利息も増える政府は返済の為に
税金を上げる、政府が税金を上げればAの問題の為に市中の資金が減る事になり破綻する
兎に角大衆がローンを組み続け市中に最低でも利子分を供給し続けなければならない、経済成長をし続けなければならない
この為に負債が膨大になり利子分も膨大になり供給が追いつかなくなる
しかし市場も国土も人口も資源も有限だ限界がある、限界が来たら恐慌が起き、金融収縮が起きてリセットされる
これを繰り返すシステムなのです
現在のシステムは利子に追いかけられて働き続けなければ成り立たないのです
追いつかれたら恐慌です。
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:50:29 ID:j275nBCZ
>>291 なお、遺族年金、障害年金は年金額にかかわらず所得税住民税が
非課税であり、所得としては0円です。
パートやバイトをした場合は、98万円までが、該当します。
国民年金は80万<120万円なので、該当します。
夫(65歳以上)が厚生年金153万円以下で妻が国民年金ならば、
妻の所得は0円なので、世帯として該当します。
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:54:07 ID:wyEeCem3
民間の市銀に対する国債と利息の支払いの為に税金が上がり、民間市銀に対する借金の為に
成長をし続けなければならない、銀行の負債を返済する速度と負債として利子付きで借金する速度が
同じ出ないと成り立たないのです、必要もないのに負債として借金しなければ成り立たないのです
返済する速度より負債として利子付きで借金する速度が上回れば好景気となる
返済する速度より負債として利しつきで借金する速度が下回れば不景気になる
しかし現在の借金本位で利子を採用したシステム下において紙幣の総量が減ることは許されない
不景気になると政府が国債を発行し「無駄使い」をして市中に資金を流すしかないのです
しかしいくら供給してもそれは全て銀行に対する負債なので我々が必死に働いて経済を成り立たせて
返済したら市中の紙幣はまた枯渇する・・市中使える紙幣が減り返済が苦しくなり返せなければ担保は奪われる
現在の悲惨な状況は民間市銀の利子の中間搾取の為なのです、存在しない利子を奪い
存在しない利子の為に負債を増やし続け、その支払いの為に税金は上がり続け、労働時間は伸び、賃金は減る
その一方で八百長博打金融市場の住人は信じられない額の資産を保有している・・・
国営化したら利子の利益は国庫に入るそうなれば何とかやって行ける
国債の利子の支払い分が利益になるのです、負債として大衆に貸した利子が利益になるのです
国家はその利益を国家運営に使い国民に還元したら良いだけなのです
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:59:01 ID:j275nBCZ
>>262 >なんだ国は貧乏人から搾取しまくりかよ
市町村の保険料の決め方は次のとおり。
その年度に予想される医療費の半分が国や県の税金、
あとの半分が保険料。(保険料の減額減免があるので、市税も投入されます。)
これを3分して、平等割分、均等割分、所得割分として、それぞれ
被保険者の世帯数、被保険者数、被保険者の(所得ー33万円)の総額で
割り、平等割額、均等割額、所得割料率を算出します。
そのうち収入の大半を公的な負担に持ってかれちゃうね。
所得税を上げろよ。
なんで保険を先に上げるんだ?
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:08:59 ID:j275nBCZ
>>302 これは、上限を上げる話だ。
今まで上限に達して、単純計算の額を払っていなかった人で
納める人が出る。
保険料の総額はその年度の予想される医療費の半分だ。
今までよりも多く納める人が出るということは、
今までの上限以下の人は、保険料が下がるということだ。
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:11:01 ID:j275nBCZ
>>301 >そのうち収入の大半を公的な負担に持ってかれちゃうね。
それが直近の民意です。
お前も賛成したんじゃないの。
年金+保険+介護保険=介護税。
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:12:54 ID:yN3lKGqT
足りない分は全て国民への負担増。普通はコストカットするけどね。
商品の値段どんどん上げられたら、どこの会社も楽でいいよね。
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:13:30 ID:SiAl/WMw
>>260 公務員だけど、国保がそんなに高いとは知らなかったよ。
私の場合、住民税が47万円、所得税64万円、厚生年金67万。
つまり、あなたより遙かに所得が高いわけだけど、健康保険は26万で
済んでる。その所得で国保60万というのは大変だな。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:14:26 ID:BSPEjKpo
整骨院、接骨院の保険適用廃止しろよ。
あんな詐欺に療養費払うから保険料が上がるんだ
309 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:15:18 ID:j275nBCZ
>>306 1.これは上限を上げる話だ。
集める保険料の総額は同じだ。
2.保険料の総額は、その年度に予想される医療費の半分だ。
医療費を下げろというのか。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:17:27 ID:i8qALtBm
個人事業主は国保ではない保険をつくったらどうかな?
負担が減ることはない?
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:17:52 ID:j275nBCZ
>>307 変なヤツだな。
公務員ならば、共済年金だろ。
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:19:03 ID:NAAorYYT
今って3割負担だっけ もう5割負担くらいにしてもいいと思うけど
病気怪我しない生活を心がけるべきだろ
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:22:06 ID:Tq8GSC3x
公務員は世間知らずだからねえ
世間知らずなくせに庶民に綺麗ごとの説教するのが大好き
ところで公務員は厚生年金に加入できるのかな(爆
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:22:25 ID:i8qALtBm
今の30代くらいからは年寄りも負担高くなるだろうな。
年金も減り負担も格段に上がるだろう。
備えておかなければならないな
>>311 ああ、間違えた。
共済短期=健保、共済長期=年金だったな。
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:22:40 ID:j275nBCZ
>>312 多少は効果があるだろうけれど、
根本的な要因は、医療費33兆円の半分を高齢者(65歳以上)が
使っていることで、さまざまな名目で、現役世代の健康保険から
前期高齢者(65〜74歳)や後期高齢者医療に拠出していることにある。
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:26:58 ID:ajVIIHlB
病気にもなれないな
@洋服屋
ってか、今や国民健康保険も国民年金も加入者の6割を無職や非正規が占めてて、自営の比率は2割程度なんだけど
>>296 生活保護じゃないかぎり、平等割や世帯割の分は無収入でも平等に賦課される
所得割の部分だけだよ、免除になるのは
>>310 個人事業主だが、ぜひそうしたい
現役で働いているもののみでつくる保険ならば、納得がいく
現在の不満点はなんといっても、なんでジジババの分もいっしょくたにして俺たちが払うの?ってこと
ジジババの分は、国庫負担で国民が均等に負担すりゃいいだろ?
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:30:56 ID:j275nBCZ
平均的な年金生活者だと、
夫厚生年金200万円、妻国民年金80万円だと思うが、そのケースだと
所得としては夫80万円、妻0円
平等割、均等割5割軽減(減額)
所得割(80万ー33万)x10%=4.7万ぐらいだよ。
保険料が低く、医療費の高い高齢者を支えるためには、
現役世代に頑張って、保険料を納めてもらう必要がある。
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:32:46 ID:j275nBCZ
>>318 >生活保護じゃないかぎり、平等割や世帯割の分は無収入でも平等に賦課される
所得が低いと、平等割、均等割の7割、5割、2割の軽減(減額)がある。
322 :
319:2009/06/14(日) 15:34:20 ID:lpwQfWWJ
あと、働く気のない無職とか生活保護世帯の分までいっしょにしないでよ
事業起こしてがんばったけど、年間収入がマイナスになりました、とか
チャンスがめぐってくるまで、なんとかバイトで食いつないでるニートです、とか
そういうんなら、いっしょで納得するし、いっしょなのが当然だと思うが
働く気がねーやつとジジババの分は負担したくない
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:34:31 ID:BNkvTf4R
全ては国の政策が悪いんであって、年寄りを悪者にする情報操作は自民発なのかね?
324 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:35:41 ID:Xg+ATEr9
国民健康保険が住民税方式のところはいいけど、総所得方式のところは
住宅の譲渡で1000万くらいの利益が発生すると最高額の課税になる。
今は最高が69万だから我慢できようが、これが82万だの100万だのに
なったら暴動が起きるだろう。
所得税はさまざまな控除があって、住宅の譲渡も基礎控除や買い替え特例
を使えば非課税にできるけど、総所得方式の国保ではそうした控除が一切
無かったりする。
(自治体によってもいろいろと差があるが原則は控除なし)
せめて住民税方式に統一して住民税控除を算入するべき。
固定資産割とかのある自治体では、固定資産によっても国保料金が高くなる
持ち家があるかどうかで病気になるリスクは違うし、持ち家でも住宅ローンを
必死に返済している世帯や、借家でも贅沢な暮らしをしている世帯もある。
こうした固定資産税割方式も廃止しなければ駄目。
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:37:08 ID:j275nBCZ
>>323 >全ては国の政策が悪いんであって、年寄りを悪者にする情報操作は自民発なのかね?
現実逃避はやめろ。
年金支給額47兆円、医療費33兆円、恩給1兆円、介護保険6兆円、
生活保護3兆円
これに対して、所得税と法人税が16兆円、消費税が10兆円
税+保険料でいっぱいいっぱいだ。
>>322 バイトしてりゃフリーターかもしれないがニートではないだろw
327 :
319:2009/06/14(日) 15:40:56 ID:lpwQfWWJ
>>323 悪者にしているように聞こえたのなら謝る
オレもいずれは、ジジイになるのだから悪者にするつもりはなかった
しかし、個人事業主と隠居の医療費の財布を一つにするのは勘弁してくれといいたかっただけだ
隠居の分は、国民全体が支えるべきなんだ
会社員も公務員もみんなでさ
328 :
319:2009/06/14(日) 15:42:02 ID:lpwQfWWJ
>>326 そか、すまない
いまひとつ区別がついてなかった
ニートというのは、バイトもしない人のことだね?
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:42:20 ID:j275nBCZ
>>324 >こうした固定資産税割方式も廃止しなければ駄目。
75歳以上では、均等割+所得割に単純化された。
また、運営を都道府県単位にしたので、保険料も均等化された。
当然、保険料が上がる人も、下がる人も出た。
保険料が上がる人が出るのはけしからんというのが直近の民意なので、
これからは、何も手がつけられないだろうね。
国民の意思だから、やむをえまい。
>>325 だから弱者を切り捨てればいいじゃん。
今回のように金持ちからだけ金を徴収しようと言う発想が根本的間違い。
こんなことしているから、いつまでたっても財源問題が解決しない。
保険料を支払わない奴は10割負担で当然。
在日への生活保護支給は打ち切り。
恩給は廃止。
消費税は10%。
これくらいやれれって。
331 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:43:18 ID:yN3lKGqT
>>323 2ちゃんには、税金で食ってる工作員がたくさんおります。
>>324 それサラリーマンや公務員は当てはまらないし
333 :
319:2009/06/14(日) 15:44:11 ID:lpwQfWWJ
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:44:47 ID:Xg+ATEr9
>>329 後期高齢者医療制度って住民税方式なの?
それとも所得割っていうのは総所得方式のこと?
まだ高齢者じゃないんだが詳しく教えてください。
>>304 どういう事
給付金なら受け取ってないぞ。
>>323 長生きしているだけで家族、国に負担をかけて多くの人が迷惑している。
年寄りはさっさと死ねばいい。
>>332 いや自由業や自営業者は国民健康保険だから。
固定資産持っていると保険料が高くなるっていうのは、どんだけ共産主義思想なんだと。
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:52:45 ID:xNAO/j+M
負担割合を病気の重さで変えればいいと思うんだよな。
庶民が個人では支払えない大病には今の負担にして
風邪程度なら8割負担とかにすればいい。
そうすれば暇つぶしとか健康マニアの老人は来なくなる。
339 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:53:11 ID:kmDW/R5w
はい、昨年の所得水準で、今年の国保税がまもなく徴収されます。
不況で所得が激減された方々、大変なのはこれからですね。
しかも、滞納には、14.6%というサラ金並の延滞税が加算されます。
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:53:49 ID:j275nBCZ
>>334 多数派である所得割=(所得ー33万円)x所得割料率です。
住民税・市民税倍率方式は国保でも、廃止されつつあって、
残っているのはわずかです。
低所得者〜やや低所得者には優しいが、結果として中所得者の
負担が重くなります。
保険料の総額=その年度に予想される医療費の半分で、
総額は決まっているので、低所得者〜やや低所得者には優しくすると、
結果として、中所得者の負担が重くなります。
高所得者は上限があるので、関係ありません。
今回のように上限が上がると、単純計算が元の上限と新しい上限の間の人は
保険料が上がります。
結果として、元の上限未満の人は、保険料が下がります。
国保の財政が苦しいなら、厚生や共済と一本化しろ
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 車の保険みたいに等級を作ってくれ
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
それから今年度から国保を滞納して世帯でも、中学生以下の子供には
国保がタダで与えられるようになった。
いわく親の責任で子供が不利益を受けるのはおかしいというのが理由だ
そうだ、国保を滞納している親の責任を追及して金を徴収するならいいが
そうした滞納の督促はせずにある所から取るという行政はおかしい。
いっそのこと国保の保険料は消費税方式にして万人が平等に収めるように
すれば良い。
滞納している人間に甘く真面目に保険料を支払っている人間に厳しいという
のは法の下の平等に反する。
344 :
319:2009/06/14(日) 15:56:11 ID:lpwQfWWJ
>>304 あなた「直近の民意」が好きだなあ
氷河期世代は、人数で負けてんだから、ジジババと比較して「民意」が反映されにくいのはご存知だろうに
>>338 あ、それすごいいいアイデアだな
湿布大量にゲットして近所に配るジジイとかも撲滅できるな
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:57:45 ID:NAAorYYT
現役世代奴隷すぎる・・
上限なんか無制限にすればいいよ。
その代わり低所得者に対する税率を引き下げる段階をもっと細分化。
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:57:50 ID:j275nBCZ
>>341 民主が賛成すれば、できるかも。
組合健保の本人負担を国保に合わせて1割から3割にしたときには
猛反対だった。
これを原資にして、高齢者医療への支援を強化したんだけれどね。
348 :
319:2009/06/14(日) 15:57:56 ID:lpwQfWWJ
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:58:55 ID:Xg+ATEr9
>>340 サンクス。
やっぱ総所得方式なのか。
住宅の買い替えとかした高齢者には辛い方式だな。
住民税方式の方が各種控除が考慮されていて合理的だと思うけど
そうすると収入が確保できないから、故意に総所得方式にしている
でしょうね。
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:59:18 ID:j275nBCZ
>>344 日本は民主主義国家なんだから、当然だろ。
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:02:33 ID:yN3lKGqT
予算配分変えればいいだけなんだけどね。
352 :
エセ共産:2009/06/14(日) 16:03:27 ID:548Oxvqz
>>344 年寄りの命を賭けて、長期処方したら良いんだよw
俺のお婆ちゃんは、93でフラフラなのにヘルパーも付けてないんだぞ?
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:06:46 ID:fuVqUoGo
354 :
319:2009/06/14(日) 16:07:45 ID:lpwQfWWJ
>>350 うちのばあちゃんは、みのもんたや古館の言うことをよく聞いていて「老人いじめの自民」には絶対に投票しない覚悟を決めてたな
ものすごい金融資産抱えてんだから、月に数百円レベルでそんなに怒るなよ、と思ったのを覚えてるよ
老人ってどこの家族でもこんなもんなんだろうか
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:07:46 ID:Xg+ATEr9
>>344 1年間健康に過ごして医者にかからないと翌年から保険料が割引されるとか
自動車の任意保険のように等級を作ってくれるとありがたいね。
俺が国保を使ったのは2年前の夏にノロウイルスで胃をやられたときくらい。
タバコも吸わないし虫歯にも気をつけているから病気になる気がしない。
それでも健康保険料は毎月2万以上取られている。
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:08:41 ID:j275nBCZ
>>349 >住民税方式の方が各種控除が考慮されていて合理的だと思うけど
低所得者〜やや低所得者にとっては、ありがたいので、
続けてもらいたい方式なんですけれどね。
>そうすると収入が確保できないから、故意に総所得方式にしている
>でしょうね。
これは違います。
いずれにしても、保険料総額=その年に予想される医療費の半額です。
住民税倍率方式の場合は、
その年に予想される医療費の半額を保険料分として、これを2分して、
均等割分と所得割分にします。
均等割額=均等割分/被保険者数
所得割倍率=所得割分/被保険者の住民税総額
ということで、自動的に決まります。
問題はこれで決まる定数による保険料と、総所得方式で決まる定数による
保険料のどちらが、市民に受け入れられやすいかということだと思います。
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:08:55 ID:jNTSUEFF
開業医が喜ぶだけ
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:10:07 ID:Xg+ATEr9
>>354 巣鴨の刺抜き地蔵でのインタビューで、鯛焼き食べながら爺さんが
健康保険が月に300円も上がったのは老人虐めだって喋ってたな。
その鯛焼きを食べるの我慢したら解決するんじゃないか?とツッコミ
いれたかった。
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:11:23 ID:yN3lKGqT
>>356 とりあえず国会議員を30人、
国家公務員を100人にしてみようか。話しはそれからだ。
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:12:19 ID:rQPa7nBc
>>357 なるほど。
そうすると住民税方式でも問題ないんですね。
実はうちの親が家を売却して同居したんですけど、親の住んでいた自治体は
総所得方式ということで一時的に国保料が跳ね上がったんですよね。
すぐに住民票をこっちに移したんで、住民税方式は安いなと感じたわけです。
持ち家を手放したくらいで、あんなに保険料が急騰するのといかがなものかと。
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:17:33 ID:wG6Vc6Jt
民主党なら一元化させるとかして上限引き上げを止めてくれるかな?
>>363 むしろ在日朝鮮人への保険料免除とか、医療費無料とかやりだしそうですが。
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:21:58 ID:OvYTHj3P
なんでもない年寄りを介護漬けにしているのを何とかせいあほの厚労の役人
現状をわかっとんのか馬鹿野郎
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:22:27 ID:D88MeLKp
大 増 税 が や っ て く る
お な か を す か せ て や っ て く る
367 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:22:39 ID:j275nBCZ
>>363 保険料の総額=その年に予想される医療費の半分なので、
保険料の総額は変わらない。
上限が上がると、単純計算した保険料が元の上限以上のひとは保険料が上がる。
総額は変わらないのだから、その結果、元の上限未満の人は保険料が
下がる。
368 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:25:04 ID:D88MeLKp
あいつらは〜 グ〜ルメじゃな〜い
て〜いへ〜ん ペロリ〜
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:29:41 ID:yN3lKGqT
年金・医療・介護・雇用を全て生活保護に一本化すれば。
>>367 保険料の総額は毎年増えるんじゃない?
少子高齢化だし
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:32:49 ID:h/DEzKO/
人口比で少数に過ぎない老人の意見が
政治には強く反映される
日本人の資産の75%以上は65歳以上の老人が持っているにもかかわらず
税金支出の多くは老人サービスに対してがほとんど
子どもや子育て世帯に対する税金支出が租税負担割合に比し
あまりにも少なすぎる
子育て世代の声を政治により反映させるためには、
選挙制度を変革する必要がある
20歳未満の子どもにも選挙権を与え、その行使は親権者が代行する
とすれば、2500万票もの票が子育て世代に加わり
老人のうるさい声を封殺することができる
日本の未来に責任を持たない老人に日本の政治を壟断されてる現状を
変革するために、20歳未満の子ども全員にも選挙権を
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:32:56 ID:j275nBCZ
>>369 年金支給額47兆円、医療費33兆円、恩給1兆円、介護保険6兆円、
生活保護3兆円
これに対して、所得税と法人税が16兆円、消費税が10兆円
税+保険料でいっぱいいっぱいだ。
税ではまかないきれないので、現役世代から保険料として徴収し、
高齢者福祉を支えているのが、実態だ。
373 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:35:44 ID:j275nBCZ
>>370 >保険料の総額は毎年増えるんじゃない?
それはそのとおりなんですが、
ある年の保険料についてみると、保険料の上限を上げたからといって、
元の上限のときと、新しい上限のときで、保険料の総額は変わらない
という意味です。
374 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:36:01 ID:7ZnhR16e
リーマンも最終的には年収の半分が税金と保険料で取られるだろうな今後の日本は・・
もう2chで散々言われ続けてきたことだけど、今からの10年がほんとうに悲惨になるよ・・
団塊世代が本格的に介護が必要になってくる 氷河期世代はいまだに放置されっぱなしで中核なるべき世代がしんでる
目先対策として移民導入が避けられないだろうな・・
しかも民主が勝ちそうだし こういう巡り合わせも偶然じゃないのかもな・・
375 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:38:04 ID:D88MeLKp
俺 お腹痛くなってきた・・・orz
376 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:38:12 ID:h/DEzKO/
>>372 医療費33兆円のうち国負担分支出はたった5兆円あまりだ
あとは保険料と窓口自己負担など
国は医療にはカネは出してない
377 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:38:32 ID:rQPa7nBc
>>342 だよな、アホみたいに病院で暇つぶしすればするほど負担額増。
378 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:40:56 ID:h/DEzKO/
リーマンの租税負担率が高すぎるのは
税金を払わない連中が多すぎるから
江戸時代の年貢が百姓ばっかり負担して、五公五民になったのと同じ
宗教団体やなんたら法人、大企業は税金を納めない
在日パチンコ屋など無税
トヨタなんかは払うどころか輸出による消費税還付で2兆円も
国からカネをもらってる
379 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:42:25 ID:j275nBCZ
>>376 それで?
窓口負担、保険料、市税、県税、国税のすべてが
元をたどれば国民負担だ。
窓口負担を除き、かなりの部分が、元をたどれば現役世代の負担だ。
380 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:42:37 ID:zA24M+CU
国民の保険をすべて統一しろよ。
こんな額取ってたら人によっては
10割負担でもいいから支払いたくないという
人も多いんじゃないだろうか。
381 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:43:55 ID:wSI1x1wo
すべてにおいて社会の単位が変化していることに
対する社会保障制度と保険制度がずれまくり!
外国人は増殖するは国家公務員は聖域扱いとやら
国のやることはデコレーション補償制度であり
中長期で計画は頓挫!
馬鹿な官僚や自民党は不要!
そして、その日本を売る民主党は無限な馬鹿政党。
世も末...
国民が一番馬鹿だね。
今の日本の姿を見て以上だときがつかない感性のなさ。
年収300万で国保が82万円取られる時代に突入
383 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:47:11 ID:h/DEzKO/
>>379 わしは所得税を年間180万、住民税を110万
厚生年金を80万、健康保険税を50万、介護保険を10万、失業保険を10万
納めさせられてる
わしは比較的所得階層が高いので、
国民皆保険制度をなくし
全て自己責任・自己負担にした方がわし自身はトク
しかし貧民どもは医療を受けられなくなると予想できる
384 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:47:39 ID:j275nBCZ
>>381 どこの国も問題は多いし、常に改善を続けなければならない。
しかし国民皆年金、国民皆保険の整備はほめてあげたい。
米国なんか、これからだ。
385 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:49:36 ID:j275nBCZ
>>382 >年収300万で国保が82万円取られる時代に突入
デマを飛ばすなよ。
保険料の総額=その年に予想される医療費の半分なので、
保険料の総額は変わらない。
上限が上がると、単純計算した保険料が元の上限以上のひとは保険料が上がる。
総額は変わらないのだから、その結果、元の上限未満の人は保険料が
下がる。
386 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:51:17 ID:D88MeLKp
おまいらがあまりに真剣に議論してたの読んでたら
ポンポン痛くなってきたよ つД`)
387 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:53:22 ID:h/DEzKO/
国保というゴミ溜め制度自体が限界なのだ
まともに就職できないカス、失業者、
税金をごまかすことしか興味のない商店街のオヤジ・百姓などが
集まって相互扶助の健康保険を作ってる状態
まともに就職できないできそこないぞろいだから疾病罹患率も高い
公務員、リーマンの共済・職域健康保険組合など
全て統一しないと矛盾だらけ
うちの会社の健康保険組合もつまらん健康増進グッズやパンフレットを作って
無駄遣いしやがる
388 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:56:21 ID:hU9j6Ds/
389 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:57:17 ID:j275nBCZ
>>387 >うちの会社の健康保険組合もつまらん健康増進グッズや
分かります。
有効利用する人もいるが、たんすの肥やしになるか、ゴミ箱に直行という
人も少なくない。
金があまったからといって、無理に使う必要はないだろと思う。
官も民も実態は同じなんだよね。
>>233 人工透析年間2000万に較べればたいしたことは無い。
人工透析は一生続く。
391 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:58:25 ID:a+HmrSRW
>>389 一番の原因は競争が無い事だからな。
自分が加入する健康保険の種類を選べる人はほとんどいない。
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:01:22 ID:j275nBCZ
>>388 >年収300万で国保が82万円取られる時代に突入
この文章は、上限が上がるというスレタイに沿った文章だ。
ある年の保険料総額については、元の上限による保険料の総額も
新しい上限による保険料の総額も同じだ。
年々医療費が上昇することによる保険料の上昇は別の話だ。
393 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:01:25 ID:zA24M+CU
>>391 生命保険みたいに選べれば
おもしろいかもしれないな。
>>260 俺もそんなかんじだ。
数年前に設備投資(数千万)したから何年も服買ってない。返済にきつい。
でもこれがなかったら今はなかっただろう。
娯楽はカット、テレビが故障したけど買う余裕はない。
子供も大学やれなかった(できは悪いが)。
なんだか医療の進歩が日本を滅ぼすんじゃないか
昔だったら助からなかった人が助かるようになったが
医療費は増大し儲かるのは医者と製薬メーカーだけ
負担は若者と現役世代に押し付けられ少子化と高齢化が
一気に進み国の財政は破綻。
397 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:08:51 ID:a+HmrSRW
>>393 選べたらいいと思うよね。
国民健康保険自体は基本的な健康保険として必要だとは思うけど、
保障内容に限定がある代わりに料率が低い保険とか、もっとバリエー
ションがあってもいいと思う。
少子高齢化の時代に国民全員にフルパッケージの保障を提供していこう
としたら負担がすごい事になりそう。
398 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:10:26 ID:PkVUgy+c
不払いが増えるから結局マイナスじゃw
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:15:20 ID:K9tVb//3
400 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:16:13 ID:CntqQcsj
国民の1/3を殺して、残りの2/3にその財産を分配する法案に賛成か反対かで国民投票をする
すると2/3が賛成して法案は成立する。
政府は次の年も2/3の国民を喜ばせるために同様の法案を国民投票にかける。
そんな感じで同じことを10年繰り返していると、1億2000万人いた国民は
120,000,000*(2/3)^10=2080983
200万人足らずになってしまう。民主主義って恐ろしいだろ
1/3を若者、2/3を老人と思えばどこかの国の政治状況も
穏やかではあるが似ているじゃないか
401 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:20:28 ID:uD3biM/X
母数の多い社保引き上げればいいじゃん
国保利用するのが自営のみならこれもいいけど
今みたいな不景気になったら全額免除の失業者が加入すんだから
そりゃ足りなくなるの当たり前だわ
402 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:23:02 ID:LYLZOAH+
健康保険の一元化に反対してる
公務員や企業が悪い
403 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:23:04 ID:j275nBCZ
スレタイの意味を勘違いする人もいそうなので、再度、説明
その年度の保険料の総額=その年度に予想される医療費の半分
その年度の保険料の総額については、元の上限による保険料の総額と
新しい上限による保険料の総額は同じです。
一方、新しい上限になると、単純計算で元の上限以上の人は
保険料が上がります。
保険料の総額は同じなので、結果として、元の上限未満の人は
保険料が下がります。
自動車保険のように、一年間医者にかからなかった人は、等級が上がって、等級に応じた保険料の割引を受けられるようなシステムにすれば、比較的健康な若者の保険料が低く抑えられるような気がする。
405 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:27:12 ID:j275nBCZ
>>402 企業というよりも組合だろ。
組合健保の本人負担を国保に合わせて1割から3割にするときも、
連合が猛反対し、その指示で、民主の候補は、みな、本人負担3割を
公約に掲げた。
これを原資にして、高齢者医療への支援を強化したんだけれどね。
406 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:29:44 ID:j275nBCZ
>>405 X本人負担3割を
○本人負担3割反対を
407 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:29:52 ID:N+UawUZP
>>404 それいいな。ほとんど利用していない人が下がるか、沢山利用している人の
保険料が高くなる仕組みになれば過剰な医者通いとか減りそう。
408 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:30:30 ID:eY1A48VW
だからとりあえず原則負担5割にしろよ
ある一定額以上の医療費になったら税金還付すればいい (重い病気怪我の人はこれ使えばいい)
今の制度だと現役世代に負担かけすぎだろまじで・・
低所得者のライフポイントはもうゼロよ!
410 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:32:14 ID:j275nBCZ
>>409 ウソ臭い低所得者だな。
国保は低所得者に優しく、中所得者に厳しいシステムだ。
411 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:32:18 ID:7GyfGkb3
>>404 大病を患ったら保険料いきなりMAXかよ。
不平等もいいとこだろ。
413 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:34:50 ID:7GyfGkb3
>>408 現状でも高額療養費制度がある。
窓口負担を5割にしたら、払えない患者続出必至。
未収金は医療機関の経営に直撃。
医療崩壊が更に進むぞ。
414 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:35:31 ID:xiwIDZs8
>>403 でも自治体によってはすぐに上限になっちゃうんでしょ
>>408 老人イジメだってマスコミに叩かれまくるから無理
ジジババになったらみんな病気するんだから健康保険なんてあっても無意味
健康保険は65歳以下限定にして
ジジババの医療費は自己責任にしろ
417 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:36:51 ID:N+UawUZP
>>413 これ以上保険料の負担を上げていったら自動車、家電等日本を支えてきた
産業に皺寄せがいくよ。高額商品を買える人がどんどん減っていく。
418 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:39:10 ID:j275nBCZ
>>414 それで?
加入世帯を2分して、元の上限未満の低所得世帯と
単純計算で元の上限を超える高所得世帯に分けてみると、
低所得世帯で保険料が下がり、高所得世帯で保険料が上がるということ
なのだが。
419 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:41:23 ID:7GyfGkb3
>>417 国民皆保険が崩れたらもっと酷いことになるぞ。
可処分所得云々の問題ではない。
420 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:46:35 ID:zA24M+CU
そもそも今の老人は金持ちばかりのはず。
資産や預金が多ければ支援不要でも
やっていける人も多いんじゃないかと思う。
現状は国民皆保険というより
単なるねずみ講
先に入った会員だけが得するシステム
422 :
319:2009/06/14(日) 17:50:13 ID:lpwQfWWJ
ジジババの保険料の算出もさ
年間所得ではなく、
年間所得+総資産でできるようになればいいのにな
医療費3割なんてされたら、いまの年金だけではとても負担できない!
(東電株30000枚ほど保有してますけど、売りたくないの)とか結構多いだろ?
>>421 まったく意味不明。
たとえおまえが保険料未払いで国保資格証明書であっても、
いざ急病時にはどの医療機関でも診てくれる。
これが皆保険制度の異常に優れている点だ。
世界的に見ても日本だけといってもいい。
アメリカのように医療費を民間保険に頼ったり、自己負担(自由診療)に
シフトしたら死人続出だぞ。
先に無能どものクビ切れよ
年収400万で上限って?嘘だろと思ったが調べてみたら地域によって
本当に上限になるんだな・・・。マジ今の若い世代おわったな。
おれは普通の会社員だが、昨年度の年収が400万。 月の給料明細みたら健保が約8500円となってる。
ボーナス時にも引かれてるが、合わせても年間10万6千円
会社負担分合わせても21万2千円。 国保だと地域によって53万?・・・
当たり前だけど全額自分で払うんだよね・・・。 家族なんて持てるわけないはずだわ。
>>423 病気にもならないのに年間100万も払わされるくらいなら
病気になったときだけ金払ったほうがまし
>>426 入院とかするとびっくりするくらい金かかるぞ
428 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:00:51 ID:7GyfGkb3
>>426 そんな身勝手は許されない。
低所得だから税金を払いたくないと言っているのと同じだ。
まあ、小泉骨太医療費年額2200億円削減を撤回すればいいだけの話だが。
>>427 そんなにしょっちゅう入院しねぇよ
>>428 自分達の医療費を現役世代に押し付けている
ジジババの身勝手は通るんですねww
430 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:02:46 ID:/JZ2MTzh
ID:7GyfGkb3
何コイツ。医療関係者?
431 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:03:35 ID:7GyfGkb3
>>425 日本では納税者番号制が導入されてないのだから、
国保の皆さんにはゲフンゲフン。
若い奴も年取ったら悠々病院通いライフを送ればいい
433 :
319:2009/06/14(日) 18:04:13 ID:lpwQfWWJ
>>425 そうです。年によっては、課税所得の1割を軽く超える額になりますね。
しかし、全額払わないと差し押さえ警告状が郵送されてくるのです。
国民健康保険は
自営業者や個人事業主(どこかで見ましたが、全体の2割程度)の人口が、
無職や生活保護、ジジババ(つまり、8割くらいの)人口の保険料も負担しているので、こんな数字になるんですね。
434 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:04:33 ID:7GyfGkb3
>>430 残念。
本物の医療関係者がおまえらみたいな自己中のアホ共を相手にするわけねーだろカス
435 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:05:05 ID:vNsQDtSj
現代には安楽タヒ薬が必要
436 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:05:49 ID:7GyfGkb3
>>433 >無職や生活保護、ジジババ(つまり、8割くらいの)人口の保険料も負担しているので、こんな数字になるんですね。
ウソつかないように
437 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:05:52 ID:8FfD0uTi
438 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:06:09 ID:yzV83VUj
クソ老人を死なせましょ。安楽死を推進。
>>433 世の中は事業主と無職だけで構成されていたのかw
440 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:07:03 ID:7GyfGkb3
>>437 ほほ。
相手がカスなら安心なのかい?
それはそれは
おまえの人生、明るいなw
441 :
319:2009/06/14(日) 18:07:14 ID:lpwQfWWJ
442 :
319:2009/06/14(日) 18:08:17 ID:lpwQfWWJ
>>439 国民健康保険の世の中の話をしていました。
会社員や公務員は、別の保険にはいっているでしょ
443 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:09:08 ID:7GyfGkb3
>>441 全部ウソだろ。
もしかして、同世帯の被扶養者のことを言いたいのか?
なんにせよ、確信犯的ウソ付きにはつきあえんよ。
どうせ、普通の会社員もジジババの負担押し付けられるのが目に見えてる。
ぜってぇ無駄な消費はしない。いくら非難されようがドケチ人生歩んでやる。
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:11:55 ID:yzV83VUj
>>442 まあ国保の中だけで見たらそんな感じかもな。
保険制度の歪みが全て国保に集まってる。
税金注入はしょうがないかもな。
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:11:56 ID:P30pE+fx
自営業は収入ごまかすと税務署がすっ飛んでくるから、仕事量を減らして収入そのものを
減らしてその分の時間を自分の趣味とかに使えばいいんだよ。
俺なんて3〜5月ぐらいまでほとんど仕事なくて金も無いからレンタルDVD見まくったぞ。
おそらく来年申告する所得は限りなく0に近いはず。
447 :
319:2009/06/14(日) 18:12:24 ID:lpwQfWWJ
>>443 によると下記は全部嘘ってことになるらしい
(1)年によっては、課税所得の1割を軽く超える額になりますね。(嘘ってことは、超えることはないらしい)
(2)しかし、全額払わないと差し押さえ警告状が郵送されてくるのです。(嘘ってことは、差し押さえはされないらしい)
(3)国民健康保険は
自営業者や個人事業主(どこかで見ましたが、全体の2割程度)の人口が、
無職や生活保護、ジジババ(つまり、8割くらいの)人口の保険料も負担している(嘘ってことは、自営と無職の健康保険は、別個らしい)
夢のような世界だな
448 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:14:51 ID:j275nBCZ
>>425 所得=収入ー必要経費(給与所得控除)
給与収入400万ならば所得=400万ー134万=266万
一方、所得400万になるのは給与収入567万の場合です。
567万ー167万=400万
自営業の場合は千差万別、実態も様々です。
ただし、公的サービスで所得制限のある場合、
所得はもちろん収入ー必要経費ですが、
同じ所得制限以下の場合に、自営業の方が会社員よりも生活レベルが
高いのは日本の常識です。
給与所得者とほとんど変わらないのに報酬として受け取っている人とか
片手間で事業収入を得ているならばともかく、家族の生活をかけている
場合は、それなりの節税手段があります。
自営業の所得400万は、会社員の収入567万(所得400万)以上の
生活実態の場合が少なくありません。
>>447 ジジババは保険料払ってる人は払ってるだろ
450 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:18:02 ID:7GyfGkb3
>>447 おまえのようなウィキペディア馬鹿は相手にするだけアホ臭くてね。
生活保護の財源の4分の3は国負担だ。
督促が来るのは払えるのに払わないからだ。
なんのために国民健康保資格証明書が発行されてんだよ。
まあ、キーワードでぐぐるなりして下さい。
多少は理解が深まるでしょう。
451 :
319:2009/06/14(日) 18:22:15 ID:lpwQfWWJ
>>449 失礼、払ってる人の方が多いね
とても割安になってるけども、払ってはいる
ジジババとか言って年齢でひと括りにするのは無理がある話しだった
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:23:52 ID:j275nBCZ
>>433 >ジジババ(つまり、8割くらいの)人口の保険料も負担しているので
前期高齢者(65〜74歳)や後期高齢者医療に対しては、
前期高齢者納付金や後期高齢者支援金として、現役世代の健保組合や
共済組合から、かなりの割合の拠出をしています。
医療費33兆円のうち、後期高齢者11.4兆円、患者負担1.1兆円、
残りの10.3兆円について、保険料が1割、税金が4割、あとの5割は
国保、組合健保、共済組合の保険料の支援分でまかないます。
前期高齢者(65〜74歳)は医療費6.1兆円、患者負担1.1兆円、
残りの5.0兆円について、国保2.1兆円、政管1.5兆円、
健保1.1兆円、共済0.3兆円
なお、加入者数は、国保4,200万人、政管3,400万人、
健保2,800万人、共済900万人
医療保険制度の加入者数(平成15年度)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/taikou05.html
453 :
319:2009/06/14(日) 18:26:02 ID:lpwQfWWJ
>>446 オレもそうしようかなあ
暮らせればいいんだものね
気楽に、気楽に
ただ、仕事にちょっとした野望とかがあったりして気合入ってしまうことがあったりとかで……
抑えないとね
454 :
319:2009/06/14(日) 18:30:53 ID:lpwQfWWJ
>>452 くわしい説明ありがとうございます
とてもよくわかりました。
後期高齢者についても
国保、健康保険、共済組合の拠出額の違いがわかったら、ぜひご教授くださると助かります
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:32:45 ID:LYLZOAH+
高齢者の分を負担してるというよりは
年額4000円とかしか保険料を払ってない低所得者の分を負担してるのが大きいんじゃないのか?
高齢者に関しては他からの分担金があるし
生活保護に関しては別枠だし
だから国保に関しても年収300万以上と未満、高齢者の3つで分ければ良いだろ
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:34:55 ID:LYLZOAH+
公務員も会社員も国保に一元化が一番良いのはわかりきってるが
政治的には難しいだろ
だから国保を年収300万以上、年収300万未満、高齢者の3つに分けるしかない
457 :
319:2009/06/14(日) 18:36:06 ID:lpwQfWWJ
>>456 一元化すると、会社員と公務員は負担額が増えるんじゃないのかな
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:37:43 ID:DZb+6BJs
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:37:44 ID:JOdHRkQ2
ジェネリック薬品中心の医療制度整えれば持続可能だろ
薬屋利権のせいでまともな政策が出来ない
>>456 老人イジメ、弱者イジメとマスコミに叩かれるから無理
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:38:40 ID:7GyfGkb3
>>459 薬価差益ゼロベースなんですが?
中医協のHPでも見てこい
462 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:38:44 ID:LYLZOAH+
>>457 だから
勝ち組の会社員と公務員が反対するから
政治的に難しいんだよ
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:39:30 ID:7GyfGkb3
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:41:14 ID:LYLZOAH+
>>460 違うって。
年収300万以上、年収300万未満、高齢者の3つに分けて
年収300万未満、高齢者に関しては
公務員、会社員、年収300万以上の自営など
みんなが払った税金から補填するんだよ
465 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:42:31 ID:7GyfGkb3
>>464 なら、自営業者の所得を完全補足しないといかんな。
それで我慢できるのか?
若者は出て行けって事だから
出て行かない若者の自己責任
がんばって日本脱出しようぜ
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:43:01 ID:LYLZOAH+
>>463 会社員が健康保険組合または国保のどちらか好きな方に入ることができて
国保を選択する会社員なんているのか?
468 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:44:41 ID:LYLZOAH+
>>465 それが嫌なら消費税上げて財源にしても俺は良いよ
469 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:45:35 ID:7GyfGkb3
>>467 はあああ???
何言ってんの???
国保と健保ごっちゃにすんなよ・・・
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:46:03 ID:9wczKBkb
自営業のおれ死亡か
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:46:35 ID:LYLZOAH+
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:47:20 ID:7GyfGkb3
>>468 それは脱税して自分は潤うから、消費税アップしても関係ねーということですか?
473 :
319:2009/06/14(日) 18:47:55 ID:lpwQfWWJ
>>462 ああ、そか
失礼した
60歳以上には、人工透析等に保険が使えないドイツ(噂なんで本当かどうか知ってる人いたら情報ヨロ)
癌の手術でも順番待ちで、数ヶ月待ちの英国
金もってなければ診てももらえない中国
自己責任で保険会社を選ばなければならず、しかも保険会社がHFと変わらない悪徳の米国
その他、その他
日本は医療に関しては最高の国だよな
それを支えるために、毎年何十万も払っているわけなのだが、しかし……
>>464 落としどころとしては、いいと思う
一元化できないのなら、低所得層の保険料を税金でまかなうことによって、事実上の一元化を図る
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:49:19 ID:7GyfGkb3
>>419 唯一のメリットは老人がガリガリ死にまくるって事だ
日本が若返る
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:54:47 ID:7GyfGkb3
>>475 おまえさー、憲法13条と25条ぐらい諳んじてから出直して濃いよ
ちゃねらーが大好きな13と25条だぞ
477 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:55:30 ID:yzV83VUj
>>475 いいことだ。素晴らしい。もっと医療崩壊を推進しないと。
日本の未来のためにどんどん年寄りを死なせましょう。
平均寿命も5年くらい縮めたいところだ。
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:57:25 ID:yzV83VUj
>>476 おまえ何なの?金がないんだから崩壊するのは当たり前。
弱い老人が死ぬのも当然。
金の方が憲法上の屁理屈よりも上位に来る道理がわからんのか。
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:59:31 ID:7GyfGkb3
>>478 弱いおまえがのたれ死ぬのも当たり前なのか?
つうかさ、どんなに高所得であっても最高額が86万というのが少なすぎるね。
累進性にすればもっと良いだろ。
>>473 だが日本の最高の医療によって
長生きすることが本当に本人の幸せにつながるのだろうか
100歳近くで寝tきりになって最高の医療によって延命されるのが
誰にとって良いことなのか?
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:01:42 ID:yzV83VUj
>>479 弱者は死んで当然。それがいいこととは言わないが、
現実的に金の有る無しで決まるならしょうがない。
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:02:44 ID:XYVHzOdV
在日外国人、とくに在日韓国、朝鮮人に対する生活保護費を削減すれば
健康保険どころか、消費税だって上げなくてすむ。
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:02:52 ID:yzV83VUj
>>483 金がなければ見捨てるしかない。捨てたくはないが、他に選択肢はない。
単純な話を難しく考えるな。
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:05:09 ID:7GyfGkb3
>>482 弱者が死んで当然というのなら、日本から出ていけ
>>485 そのための社会保障制度だ、話をねじまげるな
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:05:17 ID:P30pE+fx
どっちみち介護が必要になったら財産全部吐き出す時代だよ。
例えば脳卒中とかで半身不随で生き延びてしまうと家族が悲惨なことになる。
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:07:13 ID:zdijO9Eh
もう全部消費税にしろ
年金制度廃止でいい
官僚が肥大しすぎなんだよ
>>483 いや、こんな世の中だしわかんないよ
親に対して密葬宣言ぐらいはしとくべき(失礼にならないように礼儀として)
490 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:08:24 ID:LYLZOAH+
映画「東京物語」みたいに
むかしは老人が体調が悪くなると家で何日か寝込んで
入院もせずに死んでいった人が多かったんだろうな
中高年の病苦(金銭的にも)による自殺が多いのもわかる
本当の弱者はむしるだけむしられてる若年ワープア
493 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:11:08 ID:LYLZOAH+
>>488 年金制度がなかったら老人の9割は野垂れ死にじゃん
494 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:12:40 ID:AMs1N6L1
地域によって納期が違うのも一元化してほしい
495 :
名無し募集中。。。:2009/06/14(日) 19:15:48 ID:ckVD1XY/
>>486 その社会保証制度自体が有限なのだよ 無限に使える訳では無い
悲しいけどこれが現実
延命治療の為毎月何百万もかかる支出を数が増えれば支え切れない その為現役世代が過重な負担に喘いでいる
だから何処かで線引きをしてそれ以上なら自費若しくは民間の保険でやれる人だけやればいい
あと良く難病の子供の募金話が出るがあれも甘え保険に自費で入るべきもの 募金は何時か集まらなくなる
過重なのは数年前にいきなり上がった所得税と住民税だろアホか。
497 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:26:59 ID:7GyfGkb3
>>495 答えは。
実現するに困難を伴うが、出生率を上げて国内総生産を上げるしかない。
そのための政治だと思うんだけどねえ。
話を大きくしすぎたが、現状での日本の社会制度は、多々問題があるにせよ、
世界でも最高水準だと思うよ。
それを単純に非難するばかりでは、それこそお先真っ暗だと思うのですよ。
498 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:30:53 ID:LYLZOAH+
>>497 出生率を上げるには
とにかく男性の正規雇用率を高めるか
あるいは結婚してない女性が子供を産んでも普通に育てられるような環境を整えるか
のどちらかしかないな
499 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:33:32 ID:yzV83VUj
>>497 その通りだと思うよ。なんだかんだいって、最高水準クラスの
福祉や医療だろう。
出生率を上げるには現役世代の若者に福祉や医療の予算を回さなきゃ
いけないけど、原資が限られている関係から、年寄りの分を
削らなければいけない。
さて、クソ老人どもが納得しますかな?
>>498 俺、正規雇用で年収700万近くあるけど童貞なんですが・・・
30歳です。女性の理想が高いと思います。
>>500 というよりお前に人間的な魅力が無いんじゃない?
502 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:35:49 ID:LYLZOAH+
>>500 おまえが30歳ということは狙っていた相手は20代前半だっただろ?
女性が焦り始めるのは30歳くらいになってからだから
30歳くらいの女性を狙え
503 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:37:22 ID:LuG3k76D
歯医者に関してはそのコストパフォーマンスを考えると日本が一番だと
思うけどなあ。安さ求めて東南アジアに行けば質が悪くなるし、質を求め
て欧米に行けば高くなる
そもそも保険使えば、一本数千円なんだから、旅費と滞在費込みなら
日本が一番安いだろう
東南アジアの歯医者って何の罰ゲームだよw
506 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:39:20 ID:LYLZOAH+
>>504 おまえだってたまには歯医者くらい行くだろ?
そこの歯科助手とか狙えば良いんじゃね
507 :
319:2009/06/14(日) 19:39:37 ID:lpwQfWWJ
>>481 まあ、長生き自体は人それぞれだろう
オレが「最高」といった理由は
(1)皆保険制度によって無収入のやつでも誰でも医療を受けられること
(2)フリーアクセスだから、病院を自らの意思で選ぶことができること
(3)医療技術が高いこと
(4)(現在のところはまだ)医療現場の士気が高いこと
などだな
でも、オレが感じる違和感っていうのは、こういうこと↓
日本の医療制度の恩恵を受けている人たち(低所得者や高齢者など)がさ
この最高の制度を支えてるのは誰なのかを考えずに、当然の権利と思っている(らしき)こと
こういう人たちは、
月に数百円の保険料値上げでも目を血走らせて怒り狂う
安いものだから医療ショッピングしまくりで、ちょっとしたことで総合病院や専門病院めぐりをする
ってイメージがどうしてもある
制度をつくった官僚や政治家
現場で働く医者やナース
保険料を納める現役世代などに感謝しろとはいわない
しかし、文句ばっかり言ってないで、もうちょっと「この制度が長持ちするように協力してくれよ」と言いたくなるんだな
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:39:53 ID:7GyfGkb3
>>498 >>499 もうね、超単純に、相続税率を下げればいいだけ。
次世代が金を使ってくれれば需要増大、雇用も増える。
政治家共は当然のように分かってるけど、
これを言っても選挙で勝てない。
僻み根性ばかりで先を見れないオレ達有権者のせいでねw
もう笑っちゃうわwwwwwwwwっwwwwwwwwwwwwww
>>506 元気すぎて病院も歯医者も行かねぇーwww
健康診断は常にパーフェクト。ジム行って鍛えてるからww
いいんだ、俺は。
台湾娘と結婚するから。
思ってるんじゃなくて実際に当然の権利だし。
511 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:43:58 ID:LuG3k76D
>>508 相続税率上げて所得再分配機能を強化した方がマシ
>>508 そうかな?相続税率下げると消費が増えるかな?
俺は怪しいと思ってる。国に対する信頼がない限り、
それでも貯め込もうとするのではないだろうか。
俺のように。
孔子が信なくば立たずといったが、
今は何をやっても裏目に出そうだ。
>>511 相続税で巻き上げたお金は公益法人がおいしくいただく予定です。
>>509 いいかよく聞け、台湾なんて存在しない。あれは中国だ
そもそも、高額な医療費かけて延命治療しても
近い将来死んでいくだけの老人にそこまでする必要あるのか?
老人の2,3年の延命の為に若者の人生が犠牲にされるならば
老いた者は潔く死を選ぶべし。
安楽死法作ってやれよ
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:48:32 ID:LYLZOAH+
>>511 本当の財産は金じゃなくてコネだから
例えば普通ならスペック的に無理な奴が親のコネで公務員になれたとすると
事実上2億円くらい相続したのと同じ
しかし相続税は0
現預金や不動産で持っている奴のみがとられる
あまりに不公平だろ
金持ちからどんどんむしり取ってやればいいんだよ
あぶく銭稼いでる連中には懲罰的税制で対処することも、時には必要人だよ
医療の発達が
>>510見たいなのをも
延命させてしまうんだよな
お荷物にしかならない
519 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:52:20 ID:LuG3k76D
>>516 コネで公務員になるのをなんとかするべきで、相続税どうこうとは関係ないな
520 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:54:14 ID:LYLZOAH+
>>519 公務員というのは一例で
本当の資産とは親の人脈を引き継ぐことだと言ってるんだよ
現預金、不動産なんかは付属品にすぎない
521 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:54:36 ID:NHVC1BWs
>>500 おまえは付き合うための努力をしてない。おまえはほっといても女から声をかけてもらえるレベルじゃないの。勘違いせんように。
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:55:21 ID:LuG3k76D
>>520 そこまで規制することは無理なんだから、どこかで線引きするしかないだろう
523 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:56:19 ID:7GyfGkb3
>>511 >>512 うんうん、それも分かる。
けどね、消費っていっても、何も高級車とかブランド物とか
高付加価値な物販だけじゃないと思うんだよ。
家計にゆとりができれば、住宅や食品、教育費まで
まんべんなく全体的に底上げができる。
所得再分配と言っても、結局は行政サービスだろ?
オレ達に回ってくるサービスの総量が引き上げられればそれでいいじゃないか。
同時に官の効率の悪さを引き締めなきゃいけんだろうが、まずはゼニだよ。
金は天下の回りモノ。
524 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:58:02 ID:7GyfGkb3
>>520 人脈なんて、当人にそれ相当の能力がなきゃ引き継げないよ。
2世、3世なんてのは舐めてかかられて当たり前。
それを跳ね返すバイタリティーのある者しか生き残れない。
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:58:47 ID:LYLZOAH+
>>522 だから相続税には反対なんだよ。
いろんな富のかたちがあるのに課税されるケースが偏るから。
いい加減長寿高齢社会が素晴らしいなどという幻想は捨てるべき。
人工的な長寿は自然の摂理に反する。
老人が若い世代を圧迫し生物種全体の衰退につながる。
死は忌むべきものではなく,
自然にとって必要なことであり有益なこと。
527 :
319:2009/06/14(日) 20:01:50 ID:lpwQfWWJ
最強の相続物は、「日本国籍」だろう
528 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:03:52 ID:9wczKBkb
サイバラの漫画に無保険で病気は気合いで治すという子供がいたけどシャレになってない
>>527 それと家柄
金なんて本当に意味のない物だって思えてくるぞ。
530 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:04:38 ID:yzV83VUj
>>523 1.国が税金(この場合は相続税)を取ってそれを再分配
2.民間での消費や投資による再分配
で2の方が効果あるとお考えなのだな?
俺も基本はその考えなんだがな。
余談だが、俺は定額給付金は悪くないと思ってる。
国が新産業を立ち上げるとか余計なことをするよりも、
民間に金を回し、彼らが自分にとって必要と
思うもの(つまりニーズがある)ものに消費することで
その産業を強化したほうがマシだろうからだ。
考え方としては定額給付金は2だ。
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:04:52 ID:LYLZOAH+
>>527 モナコ国籍とかクウェート国籍の方が価値が高いだろ
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:08:16 ID:LYLZOAH+
>>530 >余談だが、俺は定額給付金は悪くないと思ってる。
あんな単発なものより
毎月一人あたり5万円くらいばらまいて
その代わりに消費税を25%くらいにすれば良いと思う
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:09:10 ID:7GyfGkb3
>>530 今のトコ、税金の無駄遣いがこれだけ言われてんだから、
ある程度のゼニを民間に回した方がおおざっぱに効率がいいんじゃないのと。
定額給付金はどうなんだろ?
見方によって効果の有無が分かれるんじゃ。
まあ、ゼニの使い方なんて全部、見方によって変わるんだろうが、
政治家には、直感的に最も効率の良いゼニの使い方を期待したいんだけどねー。
534 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:18:24 ID:fuVqUoGo
おいらも消費税でOKとは思うけど…
例えば、あまり稼いでる実感ないのに国保上限近く払ってる人だと、
仮に消費税25%でも(さすがに高い数字だけど)
年金含めて保障してくれるのならおつりが来るよね?
ただ、どうせヒステリックに反対されるだけで、
おとなしく取れるとこから取ろうってことになっちゃう。
早めに手を打っておけばよかったのに、あまりに下が重くなっちゃったよ。
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:21:35 ID:LYLZOAH+
>>535 だな。
基礎年金額を現行の2倍、国民健康保険込みで
消費税25%なら文句ない
537 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:26:17 ID:fuVqUoGo
538 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:40:21 ID:Buo6B+tj
所得650万の自営業だけど、
うちの市なら上限取られそうだ
>>71 リーマンがみなし経費として、使ってもいない給与控除されてることを忘れるな。
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:08:21 ID:wyy8dqw9
>>530 >国が新産業を立ち上げるとか余計なことをするよりも、
>民間に金を回し、彼らが自分にとって必要と
>思うもの(つまりニーズがある)ものに消費することで
>その産業を強化したほうがマシだろうからだ。
同感。
>>523 >オレ達に回ってくるサービスの総量が引き上げられればそれでいいじゃないか。
それだと、いらないサービスまで無理やりつけてきて、
それでこれだけ再分配してやってるんだから、ってなるからイヤ。
541 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:24:23 ID:v01G+xDt
負担率あげるべきだろ、医療はただと思ってるじーさんばーさん
にちゃんとした負担してもらうべき。
542 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:27:05 ID:FRn2iA8k
自動車保険のように無事故無違反なら保険料下げるくらいのこと考えてよ
ここ15年くらい医者に行ってないよオレ(独身)、
最後に行ったのは歯医者でのクリーニング、無理言って保険使ってもらったよ
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:33:31 ID:D88MeLKp
>>542 もうかれこれ7〜8年は20等級 保険額60パー割り引きのおいらだが
それでも通販保険よりもかなり高いぜ・・・orz
年間8万くらい持ってかれてる
財政危機だ。保険料の値上げはある程度仕方ないだろう。
しかたないんで、歯医者さんの助手は全員巨乳ってことで
手を打とう。
日本の男女平均寿命が83歳だろ?
65歳で定年退職してから20年近く無職なんだから
支えきれないのは無理も無いよ・・・・・・会社員27歳の呟き
ジジババの首をはねるか、
若者の首を絞めるか、
そんなトレードオフ。
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:32:40 ID:znepdzgx
もう無理なんだから、高齢者に死ねと言ってくれ。
老人が越え太り、若者が死んでいく。
数年前まで税金も保険料もさほど気にしてなかったが、これ以上はマジで無理
550 :
319:2009/06/14(日) 22:34:30 ID:lpwQfWWJ
>>547 どっちにするか
選挙で多数決で決めるわけでしょ
民主主義国として、
結果はみえてるよね……
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:28:31 ID:fuVqUoGo
だから小泉は止めておけって俺があれほどいったじゃないか
553 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:30:55 ID:yzV83VUj
>>551 この人高知大学らしいけど、それで次官になれるものなの?
数年前、というか二年前だったけ 所得税減税地方税増税はかなり響いた
俺の場合、所得税は源泉、地方税は自分払い、国保も自己負担なんだが、
年収は若干の上乗せで、地方税の分だけ可処分所得は下がった
それまで12,3万だったのがいきなり30万オーバー
この時期はほんときついわ
この上国保上げるとか勘弁してほしい
556 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:52:38 ID:Gcq6vhNC
この国に住む未来の自分を考えるよりも、
どうやってこの国から脱出すればよいかをかんがえたほうがいいと思うよ
崩壊は始まってるよ
557 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:07:52 ID:4HuFv0Wa
天下りや公務員にボーナスと出しといて
保険料引き上げ
ふざけるな
無駄をなくせば済むことだろ
558 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:09:19 ID:yHi5Vck/
>>554 >この上国保上げるとか勘弁してほしい
念のため、スレタイの
「国保保険料の上限引き上げ検討--来年度から年間82万円にも」
の結果としては、単純計算で元の上限を超えていた人は、保険料が
上がり、元の上限未満の人は保険料が下がることになります。
559 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:19:41 ID:yHi5Vck/
>>557も勘違いしているが、
保険料は運営主体である市町村ごとに、市町村が決めますが、
決め方は、荒っぽく言うと、次のとおり。
その年度に予想される市町村の医療費の半分を国や県の税金、
残りを保険料でまかないます。
(実際には、保険料の減額減免等で市税も投入されます。)
保険料分を平等割分、均等割分、所得割分に3分し、
被保険者の世帯数、被保険者数、被保険者の(所得ー33万円)の総額で
割って、世帯割額、均等割額、所得割料率を算出します。
来年の保険料を決めるときは、来年度に予想される医療費の半分が
保険料分になるので、来年度の保険料総額は決まります。
上限が元のままでも、新しい上限でも、保険料の総額は同じです。
一方、新しい上限では、単純計算で元の上限以上の人は、保険料が
上がります。
保険料の総額は同じなのだから、結果として、元の上限未満の人は、
保険料が下がります。
560 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:28:22 ID:4HuFv0Wa
>>559 保険料の総額がずっと一定ならそれでもいい
総額を上げれば、意味がない
さらに、その保険料の上限
控除が33万しかないから
所得がそれ程なくても簡単に達してしまう。
561 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:33:07 ID:cyO2BJDt
失業者や低所得層は免除や減免で加入するから
所得のある自営がわり食うんだよね
企業が社保付き労働者を切って国保に流れてるんだから
国保の引き上げうんぬんじゃなくて一元化すべきだとおもうけどなあ
562 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:40:46 ID:yHi5Vck/
>>560 1.総額は来年に予想される医療費の半額であり、
元の上限と新しい上限で、保険料の総額は同じだ。
2.来年の保険料の総額については、検討されている施策の結果、
変わることはない。
保険料の分布が変わるだけだ。
3.上限が上がったことにより、保険料の分布がどう変わるかというと、
元の上限未満の低所得者のグループは、保険料が下がり、
単純計算で元の上限以上の高所得者のグループは保険料が上がる。
喫煙者を国保から追放すれば収支は改善するな
564 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:02:03 ID:4HuFv0Wa
>>562 その予想される医療費ってのが問題
上限にかかる人から取れる保険料は単純に増える
その分、上限以下の負担が減らされる方向にいけばいいが
上限以下の人にも、同じくらいか少し減らすくらいの保険料にして
今までの税収よりも増えるように調整
税収が増えると見積もれたら
そこから逆算して予想される保険料を出す
こういうことだって出来てしまう。
それに高所得者と言うが控除が33万で、少なすぎる。
それほど高所得者じゃなくても上限いっぱいまで払わされる。
565 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:03:47 ID:PbvBhQcn
まぁ、まともに相続税払うのは
中途半端な不動産や企業を継承するやつだけなんだがな
566 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:07:31 ID:BJQoMUjM
どっちかだよなー
徴収金額を上げるかサービスを削るか。
現状は高福祉中負担だろうが、
これ以上人が生き残ると当然破綻するのは必定。
理想としては、中福祉低負担なんだが・・・
保険料を2倍にして
血中ニコチン濃度や薬物依存などの検査をした結果
成人病予防の努力をしてる人だけに半額還元するのもいいかも知れん
どんだけ健康に悪いことしてももらい特なんて制度は間違ってる
保険料をインセンティブに使え
568 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:08:28 ID:yHi5Vck/
>>564 国保の財政は単年度であり、しかも、実際には、
保険料の減額減免のために市税の投入もある。
そんな操作をすることに意味はないし、するわけがない。
そもそも、医療費の予想により、医療費の半額は国税と県税が
投入されるわけだし、恣意的な予想なんて、不可能だ。
569 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:12:02 ID:mvMaAC7W
>>557
国保は特別会計なんだけどw
570 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:13:34 ID:BJQoMUjM
病気したら/怪我したら、お金が貰える
と言うギャンブルに。
賭け金払わずに後乗りしてきて
「怪我したから金寄こせ、賭け金払ってないけどなwww」
「後から払えば良いんだろwww」
ってのが流入しているのが
一番の問題なのかもしれない。
保険に加入している期間に応じて(連続した加入年月に応じて)
サービスを制限するべきなんじゃないかな?
とは思う。
571 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:13:37 ID:4HuFv0Wa
>>568 無駄遣いをなくそうともせず
増税ばかり言う公務員を
どうしてそこまで信用できるのかわからない
572 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:20:16 ID:mvMaAC7W
>>571 なんども書きますが、
国保は特別会計です。
573 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:20:37 ID:GB7hVBwj
生まれて来たとき以降入院してないし、
かかる病院も歯医者・皮膚科に2年に1回
目が悪いので眼科には年に4回ほど世話になる程度
で、就職以来20年近く健康保険料納め続けてる。
こういう人間に、何らかの還元あればいいのになあ。
574 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:21:35 ID:4HuFv0Wa
575 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:23:07 ID:yHi5Vck/
>>569 市町村の特別会計という意味なんだろうが、
だからこそ、収入は国税、県税、市税、保険料であり、
支出は医療給付であるものを単年度管理しているのだから、
来年の医療費総額に対して、国税、県税、市税、保険料が対応し、
紛れがない。
>>571 議論に負けると、それかよ。
国税で言えば、国の予算が絡むし、いんちきがあれば、質問主意書を
いっぱい出している長妻が黙っていない。
県税や市税だって、議会やマスコミが監視している。
そもそも、減額減免の分を補うために市税を投入するために、
そんなワケワカメがことをする意味がない。
576 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:23:46 ID:mvMaAC7W
>>574 公務員にボーナスが出るからどうのという話にはならない
577 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:30:24 ID:yHi5Vck/
>>574 >>572とは違いますが、ほかの予算とは分けて、収入と支出を管理するので、
収入である保険料、国税、県税、市税と支出である医療給付の対応が
明確になります。
水道事業とかも、そうかも。
国の特別会計で言えば、
地震保険特別会計は、収入が加入者の保険料が損保会社を通じて、
国に入る分と、それと同額で国の税金から入るお金であり、
支出は地震被害者への支払いです。
お金の入りと出が明確になり、積立金がいくらあるかがはっきりします。
578 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:32:35 ID:FhpYEOXj
俺は一応所得ゼロだから介護保険込みで
一月1800円
楽でいいわ〜。
579 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:35:43 ID:4HuFv0Wa
>>575 でも、その審査する側が
十分に機能していない可能性はあるでしょ。
>>576 どうしてボーナスと関係ないの
国を一つの会社や家計と考えて
資産、負債、経費、収益がいくらあるか考えると
特別とか関係ないんじゃない
580 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:41:27 ID:yHi5Vck/
>>579 >でも、その審査する側が
>十分に機能していない可能性はあるでしょ。
誰がどんな目的で、どんなインチキをして、その結果、
誰にどんなメリットがあるというのかな。
>特別とか関係ないんじゃない
国保については、
収入である保険料、国税、県税、市税と支出である医療給付が
単年度で完全にバランスが取れていることが明確になる。
生活保護の見直しや職員給与削減で
その分を医療費に回して国保下げろよ
医療費負担増は行政の怠慢だろ
どこに住むかって結構大事だな
全国一律だと思ってるのが普通じゃね?
582 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:47:13 ID:4G5FQWCh
こんなところで自民云々とか選挙活動する連中のウザったいことときたら
583 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:47:15 ID:lPq3gzaD
使わなきゃ損的な考え方が蔓延してるんじゃないか?薬局で買えばいいちょっとした薬も医者行って出してもらった方が安いとか…
584 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:48:00 ID:4HuFv0Wa
>>580 入ってくる保険料増えるんだから
そりゃー得する人いるでしょ
国保だけバランス取れても
国全体でバランス悪いとこけちゃうでしょ。
消費税上げて社会保障に回すとか言う
話も出てるし
585 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:51:28 ID:yHi5Vck/
>>581 >医療費負担増は行政の怠慢だろ
無茶を言うなよ。
患者にどういう医療をし、どれだけの医療費を使うかは、
専門家である医者の保険医療の範囲での裁量です。
586 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:54:05 ID:yHi5Vck/
>>584 >入ってくる保険料増えるんだから
>そりゃー得する人いるでしょ
いるわけないだろ。
特別会計なので、収入である保険料、国税、県税、市税と
支出である医療給付が単年度でバランスが取れているのは明確だ。
587 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:57:51 ID:4HuFv0Wa
>>586 特別会計ってブラックボックス化してるのに
なんでバランスが取れてるって言いきれるの
588 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:01:16 ID:BJQoMUjM
てかさ。
バランスなんてのはいくらでも
かんたんにとれるのを忘れていないか?
徴収額をガッつり上げて
サービスをガッツリ下げれば
いくらでもソレこそ黒字化だって可能だ。
国の機関を民間企業のように
考えること自体が無意味。
589 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:02:21 ID:G0FYmGWR
年収一億超えてても、年収一千万円と同額しか負担しなくて
良かったんだから、むしろ年収に対する比率で調整しろよな
もちろん低所得者にはその比率を落とすとかさ
590 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:03:35 ID:rhxIQ7ei
開業医なんて、全体の医療費の二割ぐらいしか使ってないぞ。
医療費が高いのは重病患者を抱えている病院。
>>585 ま、ほとんど言いがかりみたいに言ってみたんだけどさ
ヤクザほど生活保護もらって昼間から酒飲んでパチンコしてるのを見るとねえ
あいつら医療費もタダなんだろ?
結局せっかく公共事業減らしたのに公務員給与と社会福祉に
使い込まれて負担増だなんて一般市民はたまらんよ
592 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:10:19 ID:4HuFv0Wa
>>588 確かに、そうすれば可能だよ
でも、長期間続けていくことはできないでしょ。
税率上げて、一時税収上がっても
国民が生活していけなくなれば、
お金が回りにくくなり税収悪化
さらに行政サービスが低下すれば
治安悪化などでさらに税収は下落
そこで、また増税+サービス低下と
これを繰り返していると
国は衰退して成り立たなくなっちゃうよ
派遣使って給料安くしたら
内需が下がって赤字になった民間と同じだよね
593 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:10:33 ID:yHi5Vck/
594 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:22:40 ID:4HuFv0Wa
595 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:26:41 ID:yHi5Vck/
>>594 どういう意味で情報公開と言っているのか分からないが、
議会に諮られている以上は、情報アクセスは一般会計と同じであり、
議員の目に触れるものは、マスコミもアクセス可能です。
596 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:28:17 ID:xGDjfzwZ
老人の無料をやめたら?
10万以上は返金もやめて、治療費は青天井にしたら?
597 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:33:20 ID:yHi5Vck/
>>596 >老人の無料をやめたら?
無料って、いつの時代の話?
保険料も払っているし、窓口負担もあります。
>10万以上は返金もやめて、治療費は青天井にしたら?
低所得者だと70歳以上ならば、高額療養費給付により患者負担の上限は、
月額世帯合算1万円ぐらいです。
入院の場合は、事前に市役所で限度額適用認定証の交付を受けると、
病院での窓口負担自体が、限度額までになります。
598 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:34:14 ID:4HuFv0Wa
>>596 では、特別会計も一般会計と同じだけ
国会議員に審議させてください。
599 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:35:50 ID:yHi5Vck/
>>598 それは国会での国家予算の話だろ。
市議会での国民健康保険会計の話をしている。
600 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:36:31 ID:4HuFv0Wa
598です
596じゃなくて595です。
失礼しました。
601 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:37:07 ID:2epBOqwA
年寄りが悪いんじゃなく国の政策が悪いというのに…
602 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:41:01 ID:yHi5Vck/
>>601 政策の問題じゃないだろ。
年金支給額47兆円、医療費33兆円(半分は65歳以上の高齢者)。
恩給1兆円、介護保険6兆円、生活保護3兆円(半分は単身高齢者)
一方、所得税と法人税は16兆円、消費税は10兆円
少子高齢化により、現役世代に対する高齢者の割合が増えているので、
税+保険料でいっぱいいっぱいです。
603 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:42:24 ID:4HuFv0Wa
>>599 でも、市だけの問題じゃないでしょ
もっと大きな国レベルで特別会計の審議が十分じゃないのに
>>601 いや前に、後期高齢者医療制度かえたら
老人からフルボッコにあって、結局戻して、財源も足りなくなった。
もういい加減に国保と社会保険止めて、国内1つ保険組合にすべき
1つ保険組合 x
1つの保険組合 ○
607 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:46:07 ID:yHi5Vck/
>>603 特別会計という一つのものがあるわけではない。
収入と支出の関係を明確にするために、特定の事業について帳簿上
分けたのが特別会計だ。
市の国民健康保険会計は審議のあり方も含め、
国の特別会計とは、何の関係もない。
同じなのは、特別会計という概念だけだ。
608 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:46:27 ID:2epBOqwA
>>602 切羽詰まってから老人のせいにしてガス抜きしてるだけだろ
何年も前からこうなることは分かっていた
その間 有効な対策を取らず先延ばししてきただけ
無能な政策のお陰で切羽詰まったシステムを国民のせいにしてはいけない
609 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:49:12 ID:yHi5Vck/
>>608 現実逃避乙
分かっていたから、細川連立内閣の深夜に発表して国民福祉税7%があった。
国民が現実を受け入れなかっただけだ。
>>608 拒否したのは
有権者の数が多い老齢層だぞ
611 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:52:14 ID:4HuFv0Wa
>>607 国保だからね。
どうしても、国の特別会計の財源にもなってるから
そっちの問題もかかわってくるんじゃない。
市の審議というのが信用できないわけなんだよね。
官僚と議員が一緒になって無駄遣いしている状態で
審議と言われてもなあ
612 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:54:29 ID:yHi5Vck/
>>611 >どうしても、国の特別会計の財源にもなってるから
根本的なところで勘違いしているな。
特別会計というのは、概念であって、
国民健康保険会計と国の特別会計には、お金の上でも、審議のあり方でも、
一切、関係はありません。
613 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:58:48 ID:4HuFv0Wa
>>612 えらい詳しいね。
お役所の方ですか。
でも、公務員に対する不信感だよね
審議したって言っても、信用できないのは
614 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:59:28 ID:2epBOqwA
>>609 >>610 国民を納得させることができない無能な政治家の先延ばし政策を正当化することはできない
増税以外に積極的に少子高齢化対策をする 喫煙率を下げて将来の医療費減を模索するなど
対策を色々できる時間はあった
自分たちの地位や名誉のため政権維持が目的の何もしてこなかった政府を責めるべき
歴史で五公五民ってならったろ?
今のお前らそれよりひどい搾取されてるんだぜ?
616 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:04:18 ID:yHi5Vck/
>>613 必要もあって調べて、興味があったから、さらに詳しく調べただけです。
国保については、各市町村のホームページを見ると、かなりのことが
分かります。
ちなみに年金健康保険税金相続についても詳しいです。
社会保険庁、国税庁(タックスアンサー)それにマスコミや企業が
作成した解説ページを見ると、いろいろと分かります。
インターネットは世界を変える。
618 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:10:20 ID:yHi5Vck/
>>613 ちなみに、e-Taxもやってみました。
申請した分が、住民税にも反映されていて、感心しました。
619 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:13:18 ID:4HuFv0Wa
>>616 ホームページやニュースなんか見てると
しっかりやってくれてるのかなあって思うよね。
でも、実際は様々な不祥事起きてるよね。
ひどい時はやるやる言っててやらなかったり
こんな制度でこんな審査しました。
って言われても信用はできないよ
国民健康の保険料と保険税の違いとか
地町村の違いで同じ年収でも10倍の開きがあるとか
今は東京とか中3まで無料とかの市もあるからもっと差があるのかな
621 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:18:37 ID:yHi5Vck/
>>619 問題は多々あるんだろうし、一市民の身では全体像は分からないが、
私の場合は親戚縁者に高齢者も多いし、国民皆年金が現在の
高齢化社会を支えているのを実感するし、70歳以上の
低所得年金生活者(遺族年金は年金額にかかわらず、この範疇)についての
医療制度が充実しているのも実感する。
みのやマスコミがばらまいた印象とは違い、70歳まで大病をしないで
過ごして、70歳になれば、一安心という印象だ。
622 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:21:31 ID:4HuFv0Wa
>>618 俺は税務署のパソコンで、操作教えてもらいながら
申告したけど、あれもe-Taxなのかな
確か、住民税も自動的に行くって
税務署の人が言ってたような気がするけど
反映されるってことかあ。
そろそろ、やばいから寝るわ
付き合ってくれて、ありがと
623 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:24:05 ID:yHi5Vck/
>>620 23区なんかは、独自の手厚い施策があるから、
75歳以上の人が後期高齢者医療制度に移行したら、制度の基本は
全国一律、保険料は都道府県単位になったので、低所得者の保険料が
上がったり(と言っても、上がった結果が1人当たり月額1千円だった
わけだが)、独自のサービスが無くなったりで、不満が大きかったみたいだ。
624 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 04:26:13 ID:6oTraYEk
>>566 >理想としては、中福祉低負担なんだが・・・
だよね。そこまで完璧に安全じゃなくて良いよ。
医療ミスとかをことさら取り上げるマスコミも悪いけど、
その裏に医療従事者がいること知ると、
(患者さんの安全の為にアレが必要コレが必要っていって、仕事と権益を増やす)
結局利権目的だって分かっちゃったし。
僅かのリスクを減らすのにいくら使ってるんだよ。
625 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 04:45:54 ID:oqq22Je6
痴呆とか精神障害は医療行為だろうけど単なる延命はなあ違うだろって思う
だから延命なら少なくとも自費で行うべきものだと思う
まあそういう範囲を決めて医療の保険料は消費税にしたらいい
1年間医療サービスを受けなかった人には10万円返しますとかどうよ
自営業はある程度、所得を操作することが可能だからなあ
リスクの対価だと言ってしまえばそれまでだが、俺みたいな、契約社員で国保
っつーのが一番ワリを食うのかもしれない
みんなすまん。
俺は人工透析で薬代込み月50万くらい使ってる。
障害年金は非課税で月20万くらい貰ってる。
今は実質課税収入0だから国保は年間一万円くらいだ。
毎年一度心臓カテーテル検査で検査入院で保険点数は120000点くらい使ってる。
身体障害者手帳あるのでこれも食費以外払ってない。
だから
俺に
誰かが腎臓くれたら年間一千万の医療費が浮く。
629 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 13:21:23 ID:HOBsseJF
国民健康保険料(税)って、もろ国民の生命を奪う制度なんだよねw
おまえ、いったい俺からどんだけ取るつもりや!って思う。
その金があったら、より事業をパワーアップさせることができるのに。。。とか
車買い替えられるのに・・とか
じゃあ健康保健制度も民営化で入りたい人だけ入るでいいですね?
いざ病気になってから入るって言ってもダメですけど自己責任ですよ?
小泉さん、予定どおりですね…
アメリカ様もさぞかしお喜びでしょう…
喫煙による弊害は癌だけじゃなくて
循環器系をボロボロにして各種の慢性病の重篤化を招くことだ。
喫煙や薬物依存によって重篤化した疾病に関しては
国保でも特約を付けないと満額負担させるようにするべき。
喫煙特約や喫煙割り増し料金を早く徴収しろ!
たけえよ
634 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:25:18 ID:5krJf36k
635 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:37:06 ID:opmGoN7X
>>106 ほんと公務員が国保じゃないのはおかしいよね。
636 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:56:20 ID:BJQoMUjM
637 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 01:18:45 ID:irilqG/v
任意加入にしたらしたで、
いざ医療費が莫大にかかるような大病した時に
「適切な医療が受けられないのは憲法違反だ!!!国費で保証せよ!!!!」
とか言って共産党系弁護士連れて訴訟起すんだろ?おまえらは。
任意加入で非加入選択した奴は自費で払えないほどの大病したら
安楽死してもらって構いません。という誓約書出せ。
638 :
エセ共産:2009/06/16(火) 01:26:42 ID:WlMHVvRC
俺は来月以降も仕事更新決定っぽいから、国保なら許すw
639 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 01:27:17 ID:TjYoYMuz
自営業者だけで保険作れないのかなぁ?
640 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 05:59:34 ID:+NUIL8lZ
641 :
エセ共産:2009/06/16(火) 12:36:28 ID:lFmpr7uw
↑ いよいよヤバいな。
642 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:53:29 ID:rQt6SwTA
喫煙全面禁止。
酒、飲酒行為に高額な賦課。
医療費は自己負担最低7割。
ジジババのどうでも良いようなものは
全額負担。高額医療は温情で5割。
標準体重以上の人間は減量を義務付け。
せめてこれくらいやってもらわないと
個人所得増やさずに課税増やして日本の景気が世界で真っ先に回復するって本気で
考えてるのか麻生に聞いて見たい。
いつまでたってもアメリカの言いなりだし、いっそのこと中国に東証一部上場企業を差
し上げて領土にしてもらえよ。
人口問題も景気も拉致被害者も北方四島も沖縄米軍基地も全部それで解決するぜ。
644 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:09:39 ID:JQECgWMa
>>639 職業別の健康保険組合があるよ
例えば土建健康保険組合とか。
国保と違って保険料は定額だから、人によって損得は異なる。
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:18:56 ID:qtuLicQV
>>644 新規設立は認められないかも。
国民健康保険組合
http://life.insurance-japan.com/faq32.html 国民健康保険組合の特徴の一つは、保険料が一定である組合が多い
という点です。
各自治体が運営している国民健康保険では、納税額によって保険料が
増減しますが、国民健康保険組合では、組合員の人数で平均して
保険料を負担することが多いので、保険料が収入によって変化する
ことがありません。
...
ただし、国民健康保険組合の多くは市町村による国民健康保険が
開始される以前から存在しているもので、現在では新規の設立は
認められていません。
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:19:52 ID:fBp15shL
まあ、頑張って納めれや
そういえば地方の年収2億くらいの開業医が銀座に飲みに
行って一晩で300万くらい使ってたな
テレビでやってた
まあ、頑張っておさめれや
>>106 なるほど、おまい頭良いな、、、って遅レスごめん
648 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:28:57 ID:I0Ayuvj5
間違えなく保険に入らない人が増えるだけ。
これは自営業者にはきつすぎる。
649 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:35:14 ID:+NUIL8lZ
>>648 今や国民健康保険加入者における農業や自営業wの割合は20%
あとは無職に非正規に失業者だらけ
650 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:40:33 ID:I0Ayuvj5
>>649 いまでもそうだけど金に余裕があって保険料安い市町村にみな移るだろうね。
一律上限UPするとは思えん
>>649 不動産所得がめちゃめちゃある年金生活のお爺ちゃんもいるぞ
652 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:41:56 ID:MR1geMK6
無駄に使われても、行政サービス受けられなくなっても仕事がなくなっても、最低限の生きるセーフティネットがなくても文句も言わず、従う国民だから、一生このまま。払えなくなったら自殺しかない国
653 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:44:58 ID:qtuLicQV
>>650 念のため
上限がアップすると、今まで、上限で抑えられていた高所得層の
保険料が上がり、それに伴って、今まで上限に達していなかった
低所得層の保険料が下がります。
(というか、それが目的の施策なのですが。)
654 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:47:18 ID:OEYzXeQI
さっさと上限なしにして欲しい。
消費税増税などは絶対にするな。
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:49:30 ID:WCNjoryX
金を稼げば稼ぐほど寄生される国…か
656 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 13:51:29 ID:jGR3JoWM
定額制にして年収500万クラスで20万くらいにしてくれないかな
収入、固定資産ともに無い人だけ集めて別の保険を作って税金で賄うってのが手っ取り早いかもな。
国保は収入、固定資産がある人専用って訳だ。
>>651 所謂資産家にもう少し負担してもらう方策は検討しても良いと思う
659 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:38:19 ID:/03JVlZL
雇用保険ぐらいの税金にするとしたら、窓口負担8割くらいになる?
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:40:20 ID:+syokllw
そういや自営は雇用保険ないよね
その分もかせがニャならんおか
661 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:50:33 ID:9TFhda/S
健保(゚听)イラネ
法人成りして国保、国民年金から抜けだしたい。
割り増し保険料金を設定して
疾病の重篤化の要因保持者である
喫煙者やアル中へのインセンティブとすべき
収入が増える以上に支出の減少が促される
664 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 16:50:30 ID:0s8JzahX
上げても高額所得者は健康保険に加入しないだけだろ。
全額自費の方が安くなる。
年を取って収入が減って病気するようになったら加入w
665 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 16:54:29 ID:0s8JzahX
全額自費でも50万円/年もいかないのに
自営業や個人オーナーは加入しないだけ。
結局は金持ちは払わない。
ああっ!サラリーマン狙い打ちねw
666 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 17:57:26 ID:/03JVlZL
年10万だと、国保安い方ですか?
667 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:05:18 ID:ZkRHiI1Q
668 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:13:38 ID:zcNHEPB1
正社員の特権
使いまくってる年寄り連中から取れや
670 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:13:53 ID:9+AndxWa
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:49:20 ID:te0bIDq6
給与収入(パートやバイト)ならば、単身世帯の場合は、
年収65万+33万=98万までは、平等割、均等割の減額7割
(3割になる)で所得割0円なので、大阪市の場合、年額2万円ぐらいですね。
672 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:13:28 ID:s6LRgVmL
673 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:58:33 ID:RMTh62Lu
>>669 年寄りと接する事なく、育ったのかな。
年取ると、どこかしら故障してくるよ。
いずれ、あなたもね。
ちなみに私のまわりの年寄りは、病院嫌いが多い。
674 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:02:40 ID:JaAjyRpx
でも、納税のとき、全額所得控除だからなぁ
自営で高額納税してる奴が対象なんだから
冷静になりゃ、それほど負担増じゃないって感じだろ
ホントに高所得者対象ならな。
現状、年収平均未満ぐらいでMAX額いっちゃうだろ。
676 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:17:19 ID:Oxle4BXG
とりあえず、年収1000万以上の方から取れるだけ取れや。
貧乏人から苦しめるとそのうちイッキが起こるぞw
677 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:19:01 ID:R7pf+AVM
>>675 今までの上限に達していなかった低所得層の保険料が下がり、
今までの上限に達していた高所得層の保険料が上がる。
低所得層に優しい施策だ。
その年度の保険料の総額はその年度に予想される医療費の半分として
決まるのだから(市町村単位)、低所得層の保険料が下がれば、
高所得層の保険料が上がるのは、やむをえまい。
>>677 「今までの上限に達していた」「高所得層」てのが間違いだって言ってる人に
そのレスはおかしいだろ
レス番間違いだよな。
679 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:25:20 ID:lVUuZiPR
どうぞどうぞ、いくらでも上げたらええやんけ。
かたや、収入も調べず言うがままの社会保険料。
何か片手落ちではありまへんか。
680 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:27:56 ID:R7pf+AVM
>>678 よく理解できていないようだな。
被保険者を今までの上限に達していなかった低所得層と
今までの上限に達していた高所得層に分ければ、
低所得層の保険料は下がり、高所得層の保険料は上がる。
高所得層というのが気に入らないなら、中高所得層と言ってもいいが、
いずれにしても、高所得層の保険料は上がるし、低所得層の保険料は
下がる。
今回の施策の目的である、高所得層の保険料を上げて、低所得層の
保険料を下げるという目的は達せられる。
681 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:29:48 ID:R7pf+AVM
>>679 何をワケワカメなことを言っているの。
お前は、高所得層の保険料を上げて、低所得層の保険料を下げることに
反対なのか。
貧乏人から広く平等に取れ。
今の日本は努力しない貧乏人が
努力した金持ちにたかる乞食社会。
もう少し自己責任を大切に考えて欲しい。
>>680 よく理解できていないようだな。
「高所得者対象といいつつ平均未満まで負担増」はおかしいだろうと言っている。
目的が「高所得層の保険料を上げて、低所得層の保険料を下げる」であれば
もっと高いところに基準を置かないと目的は達せられない。
684 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:36:18 ID:R7pf+AVM
>>683 理解できていないのはお前だ。
高所得者の保険料が上がるのも事実だし、
低所得者の保険料が下がるのも事実だ。
施策の目的は達せられる。
お前は、低所得者の保険料を下げることに反対なのか。
そんなみんな金もってねーよ
屋根の一部をはがして雨漏りをふさいで「目的達成」か
そりゃ理解できんわw
687 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:44:37 ID:R7pf+AVM
>>686 何をワケワカメなことを言えっているの。
国民の医療費は窓口負担、保険料、国税、県税、市税で負担する。
いずれにせよ、国民の負担であることに変わりはない。
誰かが、何らかの形で負担しなければならない。
無か有は生じない。
医療費負担をどのように割り振るかということだ。
窓口負担を除く医療費の半分である保険料負担の分布について、
高所得層の負担を増やし、低所得層の負担を減らすのは適切だ。
688 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:46:43 ID:R7pf+AVM
>>686 誤字脱字訂正
何をワケワカメなことを言っているの。
国民の医療費は窓口負担、保険料、国税、県税、市税で負担する。
いずれにせよ、国民の負担であることに変わりはない。
誰かが、何らかの形で負担しなければならない。
無から有は生じない。
医療費負担をどのように割り振るかということだ。
窓口負担を除く医療費の半分である保険料負担の分布について、
高所得層の負担を増やし、低所得層の負担を減らすのは適切だ。
689 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:47:37 ID:caHbKzvC
>>687 医療費を抑えるほうが早い
貧乏人は医者に行けないようにすれb
・・・あれ?こんな時間にピザかな?
>>687 何をワケワカメなことを言えっているの。
話そらしすぎだろw
「高所得者対象といいつつ平均未満まで負担増」はおかしいだろうと言っている。
目的が「高所得層の保険料を上げて、低所得層の保険料を下げる」であれば
もっと高いところに基準を置かないと目的は達せられない。
691 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:53:11 ID:s6LRgVmL
>>684 理解できてないわけじゃなく、低所得ってのがどの程度か分からないから
心配してるんだよ。 君が繰り返し書いてることぐらい皆分かってるって。
692 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:54:31 ID:R7pf+AVM
>>689 それは、国民が選択することだ。
75歳以上は窓口負担1割、残りの医療費のうち保険料1割、
現役世代の国保、健保組合、共済組合からの拠出4割、税金5割
低所得世帯の場合保険料1人当たり月額1千円、
高額療養費給付による医療費の上限が月額世帯合算で1万円ぐらいという
制度が姥捨て山と非難され、与党は惨敗した。
びびった与党は、低所得者の保険料を1人当たり月額350円にした。
公明に至っては、高額療養費給付による医療費の上限が月額世帯合算で
5千円ぐらいにしようと提案した。
すべては、直近の民意によるものです。
693 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 01:56:22 ID:R7pf+AVM
>>690 高所得層の保険料は上がる。
低所得層の保険料は下がる。<−−−目的
目的は達せられる。
低所得層の保険料は下がる。<−−−目的
「高所得者対象といいつつ平均未満まで負担増」
あれ???それで目的達成???
695 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:01:02 ID:R7pf+AVM
>>694 >高所得者対象といいつつ平均未満まで負担増
<−−−これは、お前が、根拠もなしに妄想で言っていることだ。
そうか?
というかそこに異議があるんだったら1レス目でそう言ってくれよw
いよいよ苦しくなって話題そらしてるようにしか見えないぞ。
低所得の保険料はそのままでいいから、現状で上限額請求されてる
平均年収前後の層の負担を減らしてくれってことだな。
抽象的に高所得、低所得と繰り返していても話が噛み合わんわな。
698 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:05:39 ID:w12mvkcn
やめちまえよ
そうすれば面倒な調整から解放されるぞ
699 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:05:55 ID:R7pf+AVM
>>696 見苦しいのはお前だろ。
目的は低所得層の保険料を下げることで、目的は達せられるということを
一貫して説明している。
>>697 そこは真っ先に明確にしている。
675 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 01:12:27 ID:oeRIHqZQ
ホントに高所得者対象ならな。
現状、年収平均未満ぐらいでMAX額いっちゃうだろ。
それに対し「MAX額行く高所得者は負担増でいい」という頓珍漢なレスが付いたから
「高所得者とは限らないと言っているんだが」と言っている。
うちの自治体は、介護分も含んで、現行、上限68万かあ…
もう、無駄な消費しない。景気悪化決定。
>>700 だから、俺はあんたが言いたいことは分かってるって。
なぜなら俺が言いたいことでもあるんだから。
703 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:12:44 ID:R7pf+AVM
直近の民意は低所得高齢者の負担を下げろということであって、
それを民主が主張し、与党も同調しています。
保険料の所得割は(所得ー33万円)x所得割料率で決まりますが、
所得=収入ー必要経費(公的年金等控除)であり、
65歳以上の場合、公的年金等控除120万円〜であることを考えると、
社会保険の健康保険から抜け、国保の加入した年金生活者の場合、
多くの年金生活者は保険料が下がります。
704 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:18:00 ID:R7pf+AVM
例えば、65歳以上の高齢世帯で、夫厚生年金200万、
妻国民年金80万、世帯年収280万の平均世帯の場合、
所得は夫200万−120万=80万、妻80万ー120万=0円
所得割のベースは(80万ー33万=47万)+(0円ー33万=0円)
=47万
所得割は47万x10%=4.7万です。
また、平等割や均等割の2割減免もあります。
705 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:30:18 ID:w12mvkcn
民意もいいが、問題はそういう層が年々選挙から足が遠くなるという現実だろう
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:37:51 ID:R7pf+AVM
>>705 日本は民主主義国家なんだから、主張があるものは選挙に行け
ということなんだよね。
権利は不断に行使することによってのみ、与えられる。
このところ公務員にむかつく事が多い
そもそも真面目に払ってるやつが六割だっけ?
払ってないやつは保険使わせるな
無意味な治療もやめろ
709 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:53:46 ID:R7pf+AVM
厚生年金の報酬比例部分の事実上の上限は250万円ぐらいなので、
定額部分と合わせて、厚生年金の事実上の上限は330万円
65歳以上の高齢世帯で夫厚生年金300万円、妻国民年金80万円、
世帯年収380万円は平均よりもかなり上と考えられる。
所得は夫300万円ー120万円=180万円、妻80万円ー0円=0円
保険料の所得割のベースは(180万円ー33万=147万円)+
(80万円ー33万円)=147万円
大阪市の例で保険料を計算してみると、
医療分は平等割3.4万+均等割1.9万x2+(所得割147万x7.9%
=11.6万)=19.0万
上限47万以下
支援分は平等割1.0万+均等割0.5万x2+(所得割147万x3.8%
=3.8万)=6.0万
上限12万以下
保険料年額19.0万+6.0万=25万
710 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 02:56:39 ID:R7pf+AVM
>>709 7行目を訂正
(0万円ー33万円)=147万円
711 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 05:30:26 ID:hoL/pKyF
>>706 >日本は民主主義国家なんだから、
幻想だよな
それを支えるはずの三権分立という制度が、永年の自民党支配で行政と立法は
一体化してたし、唯一それを規制できる司法も行政と癒着
一見国民の参加が出来るように見せかけておいて、実はその全てから国民の意思
を排除するように組み立てられたのが日本の「民主主義」
712 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 06:41:14 ID:4cUsklMM
>>711 自分の主張が多数派にならないことの言いわけじゃないの。
選挙で勝てばいいだけだろ。
市職員が総出で開票作業をし、出てくる票の束を、マスコミが双眼鏡で
観察して、選管が得票数を公式発表する前に票数を把握して、
当確を打ったりするわけで、国民から見ても、透明性のある
よいシステムだ。
電子投票は、あらぬ疑惑を呼びそうだな。
山本一太が猛反対したのは、評価したい。
713 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 06:49:51 ID:hoL/pKyF
>>712 外の世界を知らないヒキオタニート君の原則論だなw
田舎でなぜ自民党が盤石の体制を誇ってるかなんて知るよしもないだろうな
あれ、直筆でやるから人口の少ない田舎だと、開票作業も地元の人間だし、
普段の生活である程度筆跡もわかるから、自民党以外の票が出てきたらすぐに
投票した人間の身元がばれる仕組みなんだよ
714 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:15:56 ID:s6LRgVmL
715 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:17:03 ID:rL0QTE0z
>>713 馬鹿馬鹿しい。
お前の妄想だろ。
仮にそんなど田舎があったとしても、国勢選挙に影響が出るような話ではない。
参院選の結果を見ても分かるように、そんな時代ではない。
716 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:18:01 ID:mHuCqV9u
年金・保険・税金
今の現役世代の不遇さは異常だよ
死んだほうがいい
717 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:34:31 ID:ffpnm7BF
地方公務員からむしり取ればいいじゃん。特に役所勤め。
あいつらつまらん箱モノばかり作った上に市民税平気な顔して取ろうとしやがって
718 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:41:59 ID:ta+JNwGU
>>714 無理。既得権者たちが猛反対する。国保みたいなとこと
一緒になりたい組合はない。
大赤字の市町村が黒字の市町村と合併するとしたら、
黒字側は嫌がるのと一緒。
719 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 08:34:34 ID:snhlnSUy
>>714 一元化はいいんだが、保険方式は無理じゃないか。
公的な医療給付は、税方式にして命と極端な苦痛の緩和にのみ
効く様にして、あとは自動車保険のような民間の保険方式に
方向付けする。
721 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 12:21:05 ID:s6LRgVmL
>>718 一緒になりたくない気持ちは分かる。
それなら自営業者のみの健保を許可してもらわないと不公平のままだわな。
722 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 12:27:06 ID:NJRHTTl1
土建屋と公務員が日本を潰す
夕張市は土建屋と公務員が潰しました。
中低所得者が下がるなら賛成だがどうせ値上げ目的だろうから激しく反対
724 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:50:53 ID:WaAL47si
>>392 まさにその人工透析患者の大部分が喫煙によって症状が悪化した結果なんだな。
喫煙だよ喫煙
動脈硬化のほうが影響大きいんだって、
喫煙の影響と言われて、肺癌しか思いつかないのは馬鹿者
725 :
訂正:2009/06/17(水) 13:52:56 ID:WaAL47si
726 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 14:55:10 ID:gE+H8Xny
>>723 >だがどうせ値上げ目的だろうから
市町村の保険料は、その市町村の年度に予想される医療費の半分であり、
保険料総額は自動的に決まる。
そこから保険料総額を被保険者にどう割り振るかは、その市町村の
保険料算出方式により、自動的に決まる。
値上げ目的とかはありえない。
>中低所得者が下がるなら賛成だが
中高所得者の負担で低所得者の保険料を下げることのどこが悪い。
お前は、低所得者(高齢者のほとんども含む)の保険料を下げることに
反対なのか。
727 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 15:07:53 ID:Bx9kas2t
こるはヒドイな。
上がったら医療費実費で良いわ。
年80万円も遣わないし(いままでだって50万ないのに)
728 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 15:10:23 ID:gE+H8Xny
>>727 ひどくないだろ。
高所得者の保険料を上げて、低所得者の保険料を下げることの
どこが悪い。
729 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 15:21:45 ID:Bx9kas2t
>>728 頑張って働いた人と怠けていた人が
同じサービス(?)を受けるのは不平等と言う。
怠けていた奴が平等の名の下で
頑張っている人から搾取を主張するのはムカつく
730 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 15:25:11 ID:gE+H8Xny
>>729 気持ちは分かるが、今度の衆院選では、民主が圧勝する。
民意は、高齢者と低所得者にはひざまずけ、生活保護の削減など
もってのほかということだ。
現実を受け入れなさい。
日本がGM化してる・・・
>>729 低所得者=怠けてるって短絡的な頭してんな
企業勤めで定年退職して無職になった団塊の医療費って、国保から出るのか?
734 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 16:22:12 ID:gE+H8Xny
>>733 60〜64歳の間は、窓口負担を除く医療費は、全額、
健保組合と共済組合からの拠出金でまかないます。
前期高齢者(65〜74歳)については、退職者に限らず、
前期高齢者全体の医療費について、健保組合と共済組合から
前期高齢者納付金が拠出されます。
後期高齢者(75歳〜)に対しては、後期高齢者支援金が、
国保、健保組合、共済組合から拠出されるのは、ご存じのとおりです。
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 16:46:51 ID:YDdFpxwB
国保から脱退し 10割負担するほうがいいんだが ただただ 呆れる。これで こっちが病気になりそうだ。
736 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 16:52:17 ID:eFoQiN0K
>>735 そうですよ、働けなくなって入院でもしてみなさいよ
737 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 16:59:00 ID:bDr5qOGW
>>735 何を言っているの。
医療費33兆円の負担を国民全体で分かち合うシステムなんだが。
社会保障の必要性を否定するのか。
738 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 16:59:33 ID:eFoQiN0K
>>729 そうだね 自分だけの力でお金が稼げるんだね
天才は羨ましいね
739 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 17:02:24 ID:Bx9kas2t
>>730 まぁ自分は国保なんで
国保に入らないで実費って選択肢がある。
医療費なんて年1万円も遣わないし…
老人になって収入が減って国保が安くなったら入るわw
740 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 17:24:15 ID:YDdFpxwB
>>737 国民全体で 平等 に分かち合ってればいいがな。 まったく そうじゃないだろ。
>>740 高収入で健康な人は損してるし
低収入で不健康な人は得してるよ
保険がなかったら後者は死ぬしかないな。かわいそうに。
742 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 17:32:06 ID:bDr5qOGW
>>740 とりあえず、低所得者と高齢者に優しい制度であるのは間違いない。
現役世代には、社会福祉増進のために、頑張ってもらうしかない。
高リスク群の喫煙者と薬物依存者に優しい制度である部分については
是正の必要があるな
744 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:52:40 ID:YDdFpxwB
国保を肯定する人もいるんだな。びっくりだな
そりゃアメリカみたいになりたくないですから。
ま、そのアメリカも国保を導入しようとしてるようだが。
>>744 多分このスレで肯定してるのはサラリーマンか公務員だと思うよ。
まぁ政治がらみの人は知らんがw
747 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:30:23 ID:rtpj2dzc
748 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:47:29 ID:4RX6PKRL
整骨院、接骨院に支払われる療養費が一番無駄
749 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:54:01 ID:9dKOdBRO
あれ平成29年まで段階的に上げてその後据え置きってのは・・・あっちのほうだっけ?
750 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 01:36:15 ID:zaeuaRu5
>>744 このスレは、保険料分布を、高所得者の保険料を若干上げて、
低所得者の保険料を下げるのが是か非かというスレだから、
社会福祉に関心がある人ならば、賛成に決まっているだろ。
751 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 01:44:19 ID:V6rg4Osk
失業者と年寄りを国保に押しつけたら破綻するに決まってんじゃん。
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 03:30:12 ID:cQ/oaNns
>>751 年寄りについては、退職者の場合は、
60〜64歳の間は、窓口負担を除く医療費は、全額、 退職者の保険料と
健保組合と共済組合からの拠出金でまかないます。
(退職者医療制度といいます。)
前期高齢者(65〜74歳)については、退職者に限らず、
前期高齢者全体の医療費について、健保組合と共済組合から
前期高齢者納付金が拠出されます。
後期高齢者(75歳〜)に対しては、後期高齢者支援金が、
国保、健保組合、共済組合から拠出されるのは、ご存じのとおりです。
所得ゼロなのに7000円払えって言われた
滞納したらなんか弊害ある?
来年就職で、国保から外れる
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:37:43 ID:VRmsFnLD
755 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:14:49 ID:mVGbetUf
>>752 この健保組合(会社員加入)から国保への老人医療費の拠出金が巨大すぎて
健保組合が次々解散してるのが、問題だな。
社員の平均年齢30歳くらいで、退職者含めて60歳以上の社員がいないのに
社員が払った保険料の40%くらいを拠出させられて
負担が多すぎるって怒ってる会社がある。
>>755 だから、一元化しろと・・・組合単位、市町村単位で不必要な費用が掛かりすぎでしょ
757 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:01:18 ID:e0BPRTDC
保険と名をつけちゃってるから
払ったものに相応なサービスを求める声も出ちゃう
これは税と同じようなもの、所得の再分配なんだってことにして
稼いでる人には収入に応じて負担してもらい低所得者はおもいきって低減する
老人も一律優遇じゃなく、資産収入により対応をわける
現行は、低所得者も意外に負担してて
所得に占めるパーセントでみたら
逆進性が強い
足りなきゃ多く取れ
単純な仕事でいいよなw>>厚労省
759 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:09:02 ID:/FNre67D
65歳以上の高齢世帯で、夫厚生年金153万円、妻国民年金80万円、
世帯年収233万円の場合、保険料は1人当たり月額1〜2千円ぐらいです。
>>757 財政の貧弱な(市?)町村じゃ、国民健康保険税です
(市?)なのは、市が該当するか確信が無いからです
まあ今までは独自に作ってきた歴史的経緯と、
電算機通信機がなかった時代の帳簿の管理の手間があったからな
今は国民全員分の講座を一つのサーバで管理して
端末を自治体におくとかe-社会保障とかやっても何の問題もないし
>>757 逆進性ってことは全体の率に対して、
ある階級でその率より多く負担しているというケースがあるということなん?
763 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:14:56 ID:/FNre67D
>>758 国保は市町村が運営しています。
制度も、ほとんどは法律ではなく、市町村の条例で決められています。
それぞれの市町村において、その年度に予想される医療費の半分を
国税と県税、残りの半分を保険料でまかないます。
保険料分を平等割分、均等割分、所得割分に3分し、
それぞれを被保険者の世帯数、被保険者数、被保険者の(所得ー33万円)
の総額で割り。平等割額、均等割額、所得割料率を算出します。
764 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:21:27 ID:u4Eekm+/
年収一億円でも、年収800万円の人と同じ保険料しか払わないんだから、
やはり上限はもっと上げるべきだろう。
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:31:35 ID:e0BPRTDC
>>762 国保保険料の所得に占める割合という意味
わしは、恥ずかしながら所得144万の低所得者だが
国保保険料は年21万
所得の14%が国保に消える
仮に所得2000万で国保69万なら
約3.5%
累進課税の所得税方式でまかなうのがやっぱりいいんじゃないの?
消費税とかもろ逆進的だよ
767 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:39:56 ID:6CdxmXsE
人間みんな平等なんて思ってるのがそもそもの間違い
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:40:54 ID:/FNre67D
>>765 このスレは、上限を上げて、元の上限に達っしていた高所得層の保険料を
上げる代わりに、元の上限未満の低所得層の保険料を下げるのは、
是か非かというスレなので、上限に達しないあなたとしては、
賛成というわけですね。
769 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:43:30 ID:2RgQ0v9s
高額所得者からの税で賄え。
海外に出ると脅すがそー簡単には暮らせない。
出るヤツはすでに出てるさ
770 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:49:07 ID:/FNre67D
>>769 少子高齢化で財政負担が増え、赤字が膨らむ一方なので、橋本が
赤字国債の発行を抑制する法律を成立させた。
ところが、どさくさに紛れて総理になった小渕が、赤字国債を抑制する
法律を廃止した上、金持ち減税を実施して、財政赤字を深刻にした。
亡き梶山さんは、サンプロで今の財政状況で金持ち減税をすることに
疑問を呈していたのに、残念だ。
771 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 11:30:35 ID:e0BPRTDC
>>768 そう問われれば、賛成だけどねw
でも、根本的に変えるべきだと思う
払う側からすれば年金も国保も税金のようなもんなのだから
所得税と同じ原理で、いっそ税金として徴収して、
所得再分配機能をきかせて国民に還元するべき
安易な最高税率の引き上げには反対
社会に活力がなくなる
現行の国保でもフリーライダーが多いのが問題だと思う
生活保護だと免除だし、老人にも収入資産の多い人もいるし
表に出る収入がない人や、資産はあっても収入のない人は
月1000円とかですんでるし
所得税でもクロヨンとか捕捉率の格差が言われて久しいし
法人税は各種税減免措置が3000もあり複雑になりすぎ
ただ乗りしてる人からきっちり徴収することをまず考えるべきだと思う
772 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:08:33 ID:24PEAr8Y
こんなおかしい話はあるかいや!
だいたい保険料高すぎや!
年間そんだけ病院いくか?
年金制度破綻やし
みんなで国保脱退したら機能しなくなる
実費で払う方が安上がりや!
俺は年間69万円払ってたが病院には年間三回だけだ
>>772 高収入で健康な人は損してるし
低収入で不健康な人は得してるよ
保険がなかったら後者は死ぬしかないな。かわいそうに。
774 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:28:36 ID:hFkashDC
うちの自治体では所得ゼロでも国保料は8万円掛かる。
払えない人が出てくることが前提の欠陥だらけの仕組みとしか思えない。
>>774 うちの自治体だと
均等割(1人あたり)医療分24,000円+支援分6,500円+介護分8,000円=38,500円
所得ゼロだと6割減免だから38,500円×(1−0,6)=15、400円
8万円って高いね。どこの自治体なの?
776 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:48:29 ID:24PEAr8Y
広島市
広島市はなんでも高い!
できる事なら違う県に住民票移したい。
広島市在住の皆さんはどう思います?
【ワシントン17日共同】今年1月に北朝鮮を訪問した米国の朝鮮半島問題研究者、
国際政策センターのセリグ・ハリソン氏は17日、米下院外交委員会の公聴会で証言
し、北朝鮮が戦争状態に陥った場合、韓国ではなく日本を攻撃するとの見方を明ら
かにした。金正日総書記の健康状態悪化後、「反日感情が強く国粋主義的で、海外
経験のない若手将校らが政権内で立場を強めた」ことが理由だという。
ハリソン氏は取材に対し、訪朝時に知り得た「政権内の傾向」からの類推だと説明した。
証言でハリソン氏は、若手将校らは金総書記が2002年に日本人拉致を認め「謝罪
したことに憤慨」しており、「日本と紛争になった場合の北朝鮮の能力を非現実的に
(高く)評価し、他の高官らを憂慮させている」と述べた。
ハリソン氏は日本による植民地化の歴史が背景にあると指摘、「国連制裁の結果、
事態が悪化した場合、北朝鮮は報復として韓国ではなく日本か在日米軍基地を攻撃
するだろう」と予測した。
2009/06/18 09:47 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061801000215.html □ 2009年日本の北朝鮮国家の高校入学式風景
↓
http://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/200906/403735.jpg http://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/200906/403737.jpg 2009年4月入学式、日本国内だぞ!北朝鮮の風景じゃないぞ!お前ら!
テロリスト国家の学校が日本に存在するのは驚き!!!
韓国にだってこんな「金日成・金正日」を掲げて入学式やる学校なんて存在しねえぞ!
どこまでゆとり教育で平和ボケしたんだお前ら〜
米国だったら即テロ組織として全員逮捕だ。
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:55:50 ID:24PEAr8Y
各市町村はどれくらいですか?
皆さん情報宜しく!
毎年上がってんのに貰える額が下がるとか
780 :
民主党にかわると在日韓国人朝鮮人がふえるぞ:2009/06/18(木) 13:17:15 ID:kIuGF+IR
781 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:25:34 ID:GOO9pIgg
>>776 今年度の国保の保険料(4月〜来年3月分、6月〜来年3月の10回払い)
は、去年の所得で決まります。
広島市の場合、単身世帯で去年の所得が0円ならば
(あるいは、パート収入で98万円以下ならば)、
世帯割、均等割の7割軽減(減額)(3割になる)があるので、
40歳未満または65歳以上ならば、保険料年額15,333円
40歳以上65歳未満ならば、保険料年額18,453円
(広島市のホームページを見ました。)
去年は、所得があったのではないですか?
なお、去年所得が少なかったり、無かった場合でも、、世帯割、均等割の
軽減(減免)を受けるためには、市役所で、住民税の申告が必要な場合が
あります。
782 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:26:54 ID:GOO9pIgg
783 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:42:54 ID:RfC34lF+
784 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:48:34 ID:24PEAr8Y
やっぱり広島市は高い!
他の地域差がある
しかも広島は物価高い給与安い!
つまらん野球場作る金は無駄遣いだよ
広島市長は辞めてほしい
785 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:00:40 ID:24PEAr8Y
他の地域別はどうなんですか?
786 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:08:55 ID:GOO9pIgg
787 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:12:11 ID:rL8En/wL
核ミサイルでも飛んでくるのかしら
上陸はできないだろうし
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 15:04:02 ID:GOO9pIgg
>>785 日本には1,800ぐらいの市町村がありますが、いくつかの市について、
市のホームページで調べてみました。
特に広島市が高いということは、ないようです。
(というか、調べた中では、一番低いです。)
去年の所得が0円〜パート収入98万円の単身世帯の今年度の保険料年額
市 40歳未満または65歳以上 40歳以上65歳未満
札幌 16,509 20,061
富山 16,044 20,340
大阪 21,216 25,105
広島 15,333 18,453
福岡 18,585 23,514
789 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 15:31:45 ID:GOO9pIgg
>>785 ちなみに、所得割料率についても、調べてみました。
市 40歳未満または65歳以上 40歳以上65歳未満
札幌 11.85% 14.67%
富山 7.2% 9.2%
大阪 10.5% 12.2%
広島 13.44% 15.9%
福岡 12.49% 15.89%
所得割料率は市町村による差が大きいです。
なお、広島市だけは特殊で、所得割を(所得ー33万円)x所得割料率
ではなく、市民税x所得割倍率で計算します。
表の数字は市民税6%x所得割倍率で所得割料率に換算したものです。
市民税倍率方式は、所得が住民税の所得控除よりも低い場合は所得割が
かからず、住民税の所得控除を超えた分に対して所得割がかかるので、
低所得者に優しい方式です。
いや、そもそも社会保険料に上限は要らないのでは?
払える余裕の多い高所得者には頑張って払って貰って下さい
791 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 16:08:00 ID:WpAjcPaI
税金として累進で強制徴収しないから、こんな逆進になっちゃうんだよな。
792 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:04:39 ID:87bel0xr
>>790 納める保険料が多くても、少なくても、受けられる医療は同じなんだから、
保険料が青天井というのは、やり過ぎでは?
>>791 それぞれの市町村において、その年度に予想される医療費の半分は
国税や県税でまかなう。
残りの半分が保険料というのは、妥当な割合だと思うが。
国民年金と保険で毎月9万円払ってますが、何か?
年金や保険料も税収と一体化してそこから支出すればいいじゃまいか?
795 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:38:21 ID:24PEAr8Y
広島市は賭率が高いから保険料も高いのか?
796 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:48:13 ID:e0BPRTDC
>>792 なまじ保険料だとなってるから
払った分のサービスよこせってなるんだよな
大昔介護保険だかなんかで
保険料払ってるんだからサービスしろとかいって
旅行中の留守宅にいるペットの世話させたつわものがいたとかあったなw
これは稼いでる人が所得の少ない人を助ける
所得の再分配をしてるんだと思わないと
797 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:26:44 ID:Rc9e1fWY
>>790 高所得者っていくらぐらいのことを言ってるのか分からんが
こういう高所得者が払って当たり前みたいな風潮だと働く気なくなるわ
上のほうで誰かが言ってたけど仕事減らそう
>>796 そういう側面もあるだろうけど、
所得が低いほど「こりゃお得」とばかりに使いたがることだってあるわけでね。
相応の負担は必要だよ(自分の懐が痛まなきゃ問題意識もないし)
あと、今ほど単身世帯の多くない時代の制度だから、かつては年50万ほど払っても
世帯主としてはジイちゃんバアちゃんの分だと思えば納得もいくところはあったわけだけど
平等にしろとは言わないけど、とにかく不公平感はMaxに達してると思うよ
799 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:09:07 ID:qf7iuD4i
>>790 共産国にでも引っ越せばいいと思うよ^^
800 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:42:36 ID:zLarR+Ox
20代から50代という、人生において一番健康な時期の奴はほとんどが国保には入らない。
ほぼ大多数が会社の健康保険に加入する。
そして、退職して医療費がたくさんかかるようになると、国民健康保険に加入するのが日本のシステムだ。
こんなんやったら、当然国民健康保険が破綻するのはわかるだろう。
企業にもっと負担させたらええんや。
なんで企業は従業員の健康保険しか面倒みないのだ。
退職者の面倒もみるべきだろう。
801 :
エセ共産:2009/06/18(木) 23:56:38 ID:E/LP7G96
↑ それは理想だと思うが、実際問題としては難しいだろうな。
全ての税を撤廃して消費税20%で良いよ。
金持ちは1万の食事するけど、庶民は千円以下だから
どんなに金持ちでも支払いせずには恩恵無いはずだから、負担額はかなりフェア。
802 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 23:59:36 ID:d/fqaIUv
所得税をごまかせる奴も消費税はごまかせないしな。
余計な役人もいらなくなるし、全部消費税というのも
合理的といえば合理的だ。
お前らの払ったお金は、老人のお茶会(病院)の費用に充てられます
804 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:11:29 ID:++zUn5G+
>>800 高齢者については、退職者の場合は、
60〜64歳の間は、窓口負担を除く医療費は、全額、 退職者の保険料と
健保組合と共済組合からの拠出金でまかないます。
(退職者医療制度といいます。)
前期高齢者(65〜74歳)については、退職者に限らず、
前期高齢者全体の医療費について、健保組合と共済組合から
前期高齢者納付金が拠出されます。
後期高齢者(75歳〜)に対しては、後期高齢者支援金が、
国保、健保組合、共済組合から拠出されるのは、ご存じのとおりです。
(健保組合や共済組合の場合、納められた保険料の半分ぐらいは、
高齢者への拠出金や納付金、支援金に充てられます。)
805 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:27:08 ID:TE0tG9yU
>>802 税収が激減し少子化を加速させる消費税が合理的なわけないだろドアホ
消費税増税してから一体どれだけ財政悪化したよ?
806 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:28:51 ID:x2o2jSF6
>>800 退職者と配偶者に関しては健保から拠出金が出てるから負担は無いよ。
ただ、退職者が死んだ後の配偶者に関しては一般の国保に加入するはず。
まぁ、一番医療費がかかる婆さんが国保に捨てられる訳だから大変だわな。
婆さんの分も健保が負担すりゃいいのにね。
807 :
エセ共産:2009/06/19(金) 00:36:12 ID:xS/WxnlX
808 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:43:34 ID:XZtsN1qY
>国民健康保険(国保)の年間保険料の上限額(現行69万円)
53万じゃないの?
809 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:46:28 ID:++zUn5G+
>>806 >退職者と配偶者に関しては健保から拠出金が出てるから負担は無いよ。
新高齢者医療制度(前期高齢者納付金+後期高齢者支援金)発足に
伴い、退職者医療制度は60〜74歳から60〜64歳に縮小されました。
平成26年度に廃止されます。
それまでに退職者医療制度に加入した人は64歳になるまでは、継続。
退職者医療制度に加入している退職者の妻も被扶養者として
退職者医療制度に加入することになりますが、保険料が免除されるか否かは
不明。
情報を希望します。
>婆さんの分も健保が負担すりゃいいのにね。
負担しています。
退職者医療制度が60〜64歳に縮小されたのに伴い、
健保組合と共済組合は前期高齢者納付金を納めるようになりましたが、
これは退職者だけではなく、前期高齢者(65〜74歳)全体が対象です。
そのために、健保組合の負担が増え、解散する健保組合が相次いでいる
ことは、ご存じのとおりです。
また、後期高齢者(75歳〜)に対しては、国保、健保組合、共済組合
から、後期高齢者支援金が拠出されます。
その結果、健保組合や共済組合に納められた保険料の半分ぐらいは、
高齢者医療への拠出金に充てられます。
810 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:51:58 ID:++zUn5G+
>>808 大阪市の場合だと、
40歳未満または65歳以上の場合、
上限は、医療分47万、後期高齢者支援分12万、計59万
40歳以上65歳未満の場合、
上限は、介護保険分10万が加わって、計69万です。
811 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:53:16 ID:x2o2jSF6
>>809 知らんかった、寡婦も健保が負担してるの?
812 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 01:00:24 ID:++zUn5G+
>>811 寡婦に対する直接の負担ではなく、寡婦も含む前期高齢者(65〜74歳)
や後期高齢者(75歳〜)全体の医療費に対して、健保組合や共済組合が
前期高齢者納付金や後期高齢者支援金として拠出します。
後期高齢者に対しては、窓口負担を除く医療費の4割を、国保や健保組合や
共済組合が負担。
前期高齢者に対しても、前期高齢者納付金として、健保組合や共済組合が
医療費のかなりの部分を負担します。
813 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 01:13:18 ID:++zUn5G+
すでにボッタクリなのにまだ上げるのか
今日、健康保険税の通知が来た。
所得0の俺に16600円払えだと。
816 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 03:09:29 ID:c82g0vu1
>>814 違います。
市町村のその年度の保険料の総額は、その市町村で、その年度に予想される
医療費の半額と決まっています。
(残りの半分は国税や県税、場合のよっては市税も投入されます。)
その保険料の総額を被保険者にどのように割り振るかということです。
この施策は、被保険者の世帯の保険料額の上限を上げることにより、
これまでの上限に達していた高所得者の保険料を若干上げ、
その分で、これまでの上限に達していなかった低所得者の保険料を
下げようというものです。
817 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 07:31:46 ID:3H3W5cac
818 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 07:47:55 ID:7N/OptKt
前期高齢者交付金には税金投入されてなかったはず。
どっちにしたって若者の労働者が退職者や年寄りを支えている構造に変わりはない。
今の退職者や年寄りも、若い時は老人を支えていた。
自分たちが若い時には老人を支えていたのに
自分が老人になったら支えてもらえないのは、不公平だろ。
今の老人は親と同居して生活の面倒を見るか仕送りしてたけど
下の世代はしないから、年金制度・介護保険制度ができた。
今は現役世代の負担が重過ぎて不公平なので
高齢者・低所得者の負担を増やすべきだとは思うけど。
820 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 12:17:14 ID:AADmJW7n
富裕老人はお金をいっぱい払って、
貧乏老人は早めに人生終了してもらうのが
美徳というものです。
821 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 12:31:40 ID:Qcn+W/rT
医者のベンツに変わるのか
>>819 昔と今じゃ平均寿命が全然違うからなあ。
今の年寄り(昭和10年代)が若い頃世話していた上の世代というと
大正生まれということになるけどそんな昔じゃ平均寿命は60とかだろ?
今じゃ平気で80、90まで生きるからそれと比べちゃいかんよ。
昔は年寄りが相対的に貴重だったから生き字引的高齢者は敬われたが、
今は別に珍しくも無いのだから敬老の対象にはならない。
>>815 ---所得0の俺に16600円払えだと。
年間トータルの保険料金の値段ですか。
それとも4期分の1回の値段ですか。
所得0円でも親の財産を相続して貯金が数千万円の人もいるからね。
所得が0なら毎月の医療費の自己負担は最高で月8000円。
入院しても毎月の自己負担は月15000円。
それ以上は高額医療費で全額、戻ってきます。
824 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:28:42 ID:aH48GVrJ
>>823 それは、70歳以上、年金額が国民年金等で80万円以下の場合でしょ。
高額療養費給付による患者負担の月額上限
70歳未満の場合
所得区分:一般 80,100円〜
住民税非課税 35,400円
(外来入院ごと、医科歯科ごと、診療科ごと)
70歳以上の場合
所得区分:一般 外来12,000円
外来入院医科歯科診療科すべて合わせた世帯合算44,400円
住民税非課税:年金額80万円超 外来8,000円
外来入院医科歯科診療科すべて合わせた世帯合算24,600円
住民税非課税:年金額80万円以下 外来8,000円
外来入院医科歯科診療科すべて合わせた世帯合算15,000円
住民税非課税になる場合、
1.未成年、障害者、寡婦、寡夫
所得125万円以下(パート、バイト等給与収入204万円以下)
2.パート、バイト等給与収入
市町村により65万+28〜35万=93〜100万以下
3.年金収入(65歳未満)
市町村により70万+28〜35万=98〜105万以下
4.年金収入(65歳以上)
市町村により120万+28〜35万=148〜155万以下
(なお、遺族年金、障害年金は所得税住民税非課税なので、
収入がそれだけならば所得は0円、それ以外に収入がある場合は、
それ以外の収入のみで決まります。)
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:36:55 ID:aH48GVrJ
入院等で医療費が高額になりそうな場合は、事前に市役所で
限度額適用認定証の交付を受けると、病院の窓口での支払いそのものが
限度額までになります。
なお、70歳になると、高齢受給者証が送られてくるので、
所得区分:一般の人は、病院の窓口でそれを提出すれば、
限度額適用認定証は不要です。
住民税非課税の場合は、70歳以上でも、限度額適用認定証が必要です。
826 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:03:05 ID:7hhjbmH0
>>824 住民税非課税について追加
扶養親族等がいる場合は、扶養親族等の数により、住民税非課税限度額は
上がります。
市町村により、
所得が28〜35万+(16.8〜21万)x(1+扶養親族等の数)以下
1.パートやバイト等の給与収入
例:母+子2人、計3人
非課税限度額:市町村により
65万+28〜35万+(16.8〜21万)x(1+2)
=143.4〜163万以下
2.65歳以上、夫厚生年金+妻国民年金
妻国民年金は公的年金等控除120万円以下なので、所得は0円。
夫厚生年金のみで決まります。
非課税限度額:市町村により、夫の厚生年金が、
120万+28〜35万+(16.8〜21万)x(1+1)
=181.6〜197万以下
なお、後期高齢者(75歳〜)も高額療養費給付に関する制度は
前期高齢者(65〜74歳)の後半(70〜74歳)と同じです。
827 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 14:16:39 ID:a8HdD36j
税金、国保保険料の所得割のベースになる(所得ー33万円)、
国保保険料の平等割(世帯割)、均等割の7割、5割、2割の軽減(減額)、
年金保険料の免除、猶予、公的サービスの所得制限の所得等では
収入と所得を区別します。
所得=収入ー必要経費
給与収入の場合、必要経費は給与所得控除(65万円〜)
年金の場合は、必要経費は公的年金等控除(65歳以上の場合、120万円〜)
従って、給与収入(パートやバイト等も含む)98万円ならば、
所得=98万円ー65万円=33万円
給与収入(パートやバイト等も含む)130万円ならば、
所得=130万円ー65万円=65万円
65歳以上で、年金収入の場合、年金収入80万円ならば、
所得=80万円ー120万円=0円
年金収入150万円ならば、所得=150万円ー120万円=30万円
年金収入200万円ならば、所得=200万円ー120万円=80万円です。
厚生年金の場合、報酬比例部分の事実上の上限は250万円と言われているので、
定額部分と合わせて80万円+250万円=330万円
従って、厚生年金受給者の所得の事実上の上限は
330万円ー120万円=210万円です。
828 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 15:03:53 ID:a8HdD36j
世帯の世帯主と被保険者の所得(収入ではない)の合計が低い場合は、
保険料の平等割(世帯割)、均等割の7割、5割、2割の軽減(減額)
を受けられます。
一つのポイントは世帯主の所得も含まれることで、親世代(年金生活者)と
子世代が同一世帯の場合、親世代の所得(収入ではない)が低くても、
子世代に所得があれば、軽減(減額)は受けられません。
同居しているからと言って、収入のある親世代と子世代が同一世帯である
必要はないわけで、その他の制度も合わせて、どうするか検討する価値は
あります。
特に、親世代が住民税非課税ならば、世帯分離して、住民税非課税世帯に
なるとメリットは大きいです。
住民税非課税世帯の場合、高額療養費支給による患者負担の上限が
低いし、所得によっては、平等割(世帯割)、均等割の
7割、5割、2割の軽減(減額)が受けられます。
また、65歳以上の場合、介護保険第1号被保険者保険料がかかりますが、
本人が住民税非課税で、世帯としては課税世帯
と本人が住民税非課税で、世帯としても非課税では、保険料が違います。
本人が住民税非課税の場合
世帯 非課税 課税
年金80万円以下 27,000 51,300
年金80万円超 35,100 54,000
(1人当たり年額)
これ以上高額所得者から金むしりとるなよ。
減免措置は廃止して払えないような奴らは
保険制度から排除しろよ。
830 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 07:38:35 ID:8sdM1h/8
>>829 参院選での直近の民意は、逆の立場ですね。
その結果、75歳以上の場合、
低所得者の保険料は1人当たり月額1千円ぐらいだったのが、
1人当たり月額350円に引き下げられました。
今度の衆院選でも、その民意は続きます。
ご不満ならば、新しい政党を立ち上げて、同士を募っていかがですか。
ちなみに、前年の所得が低い場合に、その年度(4月〜翌年3月)の
保険料の平等割(世帯割)、均等割を7割、5割、2割引き下げるのを、
軽減(減額)、失業や災難等のときに保険料を引き下げるのを減免と
言い分けています。
減免は、市町村の財政状況等により、市町村による違いが大きいです。
831 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 07:54:45 ID:8sdM1h/8
保険料の平等割(世帯割)、均等割を7割、5割、2割引き下げる基準は
次のとおり。
世帯の世帯主および被保険者の所得の総額について、
軽減(減額) 所得の総額
7割 33万円以下
5割 33万円+24.5万円x(世帯主を除く被保険者の数)
2割 33万円+35万円x被保険者の数
65歳以上の年金生活者、夫厚生年金、妻国民年金の場合、
妻国民年金は公的年金等控除120万円以下なので、所得は0円。
従って、夫厚生年金の年金額のみで、決まります。
軽減(減額) 夫の厚生年金額
7割 120万円+33万円=153万円以下
5割 120万円+33万円+24.5万円=177.5万円以下
2割 120万円+33万円+35万円x2=223万円以下
母+子2人、計3人 遺族年金+パート
遺族年金は所得税住民税非課税なので、所得は0円。
パート収入のみで、決まります
軽減(減額) パート収入
7割 65万円+33万円=98万円以下
5割 65万円+33万円+24.5万円x2=147万円以下
2割 65万円+33万円+35万円x3=203万円以下
単身者 パートまたはバイト収入
7割 65万円+33万円=98万円以下
2割 65万円+33万円+35万円x1=133万円以下
832 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 09:50:13 ID:7YS8ewFr
>>831 一部訂正:
平等割(世帯割)、均等割の7割、5割、2割の軽減(減額)判定に
あたって、65歳以上の年金受給者の場合、年金額から
公的年金等控除120万円を引いたものから、さらに
15万円(高齢者特別控除)を引いたものを所得として判定します。
従って、65歳以上の年金受給者については、
65歳以上の年金生活者、夫厚生年金、妻国民年金の場合、
妻国民年金は公的年金等控除120万円以下なので、所得は0円。
従って、夫厚生年金の年金額のみで、決まります。
軽減(減額) 夫の厚生年金額
7割 120万円+15万円+33万円=168万円以下
5割 120万円+15万円+33万円+24.5万円=192.5万円以下
2割 120万円+15万円+33万円+35万円x2=238万円以下
となります。
833 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 09:56:52 ID:k6XmMqlm
予算制度そのものを見直せば捻出できるよ
834 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 10:13:46 ID:7YS8ewFr
入院時には、医療費とは別に、食費(食材相当額)の負担が必要です。
(高額療養費給付の対象にはなりません。)
1食当たり、
70歳未満
所得区分:一般 260円
市民税非課税世帯 210円/160円(入院日数90日以下/超)
70歳以上
所得区分: 一般 260円
市民税非課税世帯(世帯員のいずれかが、年金額80万円超)
210円/160円(入院日数90日以下/超)
市民税非課税世帯(世帯員それぞれについていずれも年金額80万円以下)
100円
従って、住民税非課税世帯の場合は、限度額適用・標準負担額減額認定証
になります
835 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 10:36:46 ID:7YS8ewFr
介護保険は事業規模6兆円、受けられるサービス(訪問介護や通所介護等)
(要支援1、2、要介護1〜5に応じて月額5〜38万円)に対して、
本人負担1割、本人負担を除くサービス費について、半分は税金、
残りの半分を介護保険第2号被保険者(40〜64歳)
の国保、組合健保、共済組合の保険料の支援分と、
介護保険第1号被保険者(65歳〜)の保険料でまかないます。
これについても高額介護サービス費給付という制度があり、申請により、
月額上限を超えた分については、払い戻しされます。
所得区分:一般 37,200
住民税非課税世帯(年金額80万円超) 24,600
住民税非課税世帯(年金額80万円以下) 15,000
さらに、高額療養・高額介護合算制度があり、
合算額が年額限度額を超えた場合は、払い戻しされます。
(8月〜翌年7月のサイクル)
70歳未満
所得区分:一般 67万円
住民税非課税世帯 34万円
70歳以上
所得区分:一般 56万円
住民税非課税世帯(年金額80万円超) 31万円
住民税非課税世帯(年金額80万円以下) 19万円
836 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:04:02 ID:sDZpYgZQ
agee
837 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:49:45 ID:VO+2KNgf
後期高齢者の死亡前入院医療費の調査・分析
2007年7月11日
社団法人日本医師会
日医総研「後期高齢者の死亡前入院医療費の調査・分析」より
http://www.med.or.jp/teireikaiken/20070711_3.pdf 終末期の入院医療費総額−後期高齢者のみ−
急性期のまま死亡するケースでは、入院期間が短い(入院期間7日未満の場
合、最大で7日)ので、終末期に1人が費やす医療費総額は156.8千円に止まる。
他方、180日以上のグループでは、1人当たり医療費総額が一定の値に収斂
されており、診療行為がやや変化していることが示唆された(入院180日以上で
は入院基本料が減算される影響もある)。
838 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:54:20 ID:VO+2KNgf
入院時の自己負担費用の平均は約30万円
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/medical/4.html 生命保険文化センターが「直近の入院時の自己負担費用」について
調査したところ、自己負担費用の平均は30.1万円となっています。
費用の分布を見てみると「10〜20万円未満」が28.3%、
「5〜10万円未満」が17.2%、「30〜50万円未満」が16.3%となっています。
...
<生命保険文化センター「生活保障に関する調査」/平成19年度>
※食事代や差額ベッド代等を含む。高額療養費制度による払い戻し前の平均。
※集計ベース:過去5年間に入院し、自己負担を支払った人
839 :
優しい名無しさん:2009/06/22(月) 09:00:03 ID:1UFnYqus
事実上官僚お得意の全体で底上げか
自活して生活できないような貧乏人はこの世から退場していただくことは
国家国民の最大幸福。
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:09:38 ID:WdKEO2ki
842 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:10:48 ID:WdKEO2ki
>>830 民意は天下りや公務員の厚遇を廃止してその分
国民に還元しろと言っている
勝手に民意を作るな
843 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:15:11 ID:E6JxSY4L
少なくとも公務員は国保でいいと思うが
844 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:16:52 ID:E6JxSY4L
あと市町村区分けは廃止して、
国に一本化もしくは最低でも都道府県単位にすべき
これほどの保険料格差は冗談抜きで憲法違反の可能性がある
845 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:19:56 ID:F5mPHFEz
ちっ
霞ヶ関や公務員の賃金大幅カット
ボーナス廃止しろよ
弱者を巻き込まないでくれよ
うわ、しんじられないことやったな。
自民大敗を決定づける瞬間だな。
もう自民は存在出来ないかもしれないな。
役人による民衆への負担増・・・。
江戸時代かよ。
848 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:28:51 ID:XYnaMWFi
>>840-841 鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
>>800 それが問題ならすべての健康保険を一つにまとめればいいだろう
852 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:13:29 ID:PZSuAh0f
公務員は国保と国年であるべきだろJK
なんで税金で補填された有利な共済なんて加入してんの?税金泥棒め。
853 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:16:43 ID:MN2Fnv06
失敗したのは自民党なので代わりに支払ってもらいましょう。
国の借金は国会議員が払いましょう
854 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:18:43 ID:RAAxXPPB
所得に連動するのもわかるけど、
使ってる度合いにも連動させないといけないよ。
やっぱよく使う人の負担は増やさないと。
ある程度の範囲内で
855 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:47:37 ID:npebmeQF
喫煙者やアル中、薬物中毒者など自堕落な生活習慣者と
運動や食事に気を配りきちんと健康管理している者と
なんで保険料が一緒の基準なんだよ!
危険群には割り増し料金を負担させろ!
856 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:55:30 ID:nOvNjmHr
こんな不公平な年金なんて廃止にしろよ
国家によるネズミ講じゃないか
857 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:57:51 ID:c3D5Jtpy
>>856 このスレは国保のスレなんだが。
年金のスレもどこかにあったと思うよ。
>>855 それいいだしたら職業による危険性の差異や
生活パターンも考慮にいれないといかんだろ。
毎日適度な運動しているニートが一番安かったりしてな。
たけええ!年収140万で保険料が82万も取られたら死ぬし
つーか払えないし
>>859 年収140の人は高くても月1万くらいかと
861 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 16:43:11 ID:c3D5Jtpy
>>859 市町村のその年度の保険料の総額は、その年度に予想される医療費の半分です。
(残りの半分は国税や県税)
その保険料の総額を被保険者にどういう分布で割り振るかという話です。
上限を引き上げることにより、元の上限に達していた高所得層の保険料を
引き上げ、その分で、元の上限に達していなかった低所得層の保険料を
引き下げようと言う話です。
862 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 16:47:35 ID:pmyB/qOB
厚労省よ、整骨院や接骨院の受領委任を廃止しろ。
863 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 16:55:58 ID:lEt9Q3O7
>>862 勝谷がその件に触れたら脅迫されたらしい
864 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 17:34:52 ID:lK42EqAv
>>862 今、会計検査院がこの業界に入っているらしい
来年あたり、正されるかもね。
「保険療養費の請求には、医師の同意を要する。」
とかね。
これで、アウトだから。
公的社会保障なんてやめちまえば委員だよ。
>864
3000億だっけ
社会保障費問題が一気に解決したりしてw
>>861 それ全然保険になってねーな。
保険とは名ばかりの税金。
10年で820万取られるなら自分で積み立てたほうがずっとマシ。
割に合わない高所得者は払わないだけ。
足りない分は税金で補うか、低所得者の負担を重くするか。
何にしろ今より悪くなるだろうね。
868 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 15:51:40 ID:bKEQvmdZ
絶対自公にはいれませんよ
この期に及んでこの仕打ち
朝鮮人に殺される前に死んでまうわw
まぁアレだね、下克上はするなということですよ。
既得権益持ってる奴らの思うがまま。
貧乏人は一生貧乏人でいろってことです。
何だよこのカスみてーな国は。
>>866 3000億って国保から支払ってる金額?
874 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 03:23:22 ID:2KVmybNU
>>870 ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/健保 ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( 年金\
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ市民税) バババ(県民税 ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
875 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 03:35:14 ID:znZEmGgp
ジジババから徴収しろよ
>>867 でも実際に重病にかかると無保険だと1000万ぐらい軽く吹っ
飛ぶよ。手術だ薬だ入院だって。
顔見知りの中国人の内容は良くわからんが軽い胃の手術でも100
万以上かかったからな。
877 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 14:14:48 ID:fGv43uDs
>>873 国民全員が加入してるよ。
無保険は法的に存在しない。
879 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 18:34:42 ID:t5ZUjEl+
ババ 所得税 バババ 消費税 ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/健保 ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( 年金\
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ市民税) バババ(県民税 ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
終末医療の保険適用を取りやめろ。
>>877 会社員は社会保険だから国保には加入してない。
会社辞めて社会保険無くなったら、わざわざ加入手続きを取らない限り国保未加入。
そこはちゃんと手続きしなさい
883 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 12:36:45 ID:S+Dpo3tD
>>881 社会保険じゃ無くなったら、翌日から強制的に国保加入。
国保未加入は法的に存在しない。
884 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 15:06:31 ID:WmnC4lb5
885 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 15:58:48 ID:dtnCY2e1
ちょ京都市に住むおいらは月額33000来た
県民税は一期60000。
生活できない。。。
>>883 加入手続きしないと未加入だってば。
現在自営で保険証持ってない俺が言うんだから間違いない。
887 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 05:22:39 ID:uLFvDEB3
>>886 それは役所が把握できてないだけ。
886は現在国保に加入していて、税金滞納している状態。
888 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 06:30:56 ID:gRR6paPR
保険止めろ
889 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 07:05:48 ID:1hUAnrH8
>>887 おれも保健証持ってないよ
転入の際に市役所窓口で「要らない」と一言。
それで終了
病気になったら市役所の窓口で相談すると
保険証をくれるんだよね
まじめに払ってる奴が損をする世の中だよ
>>1 これ高収入ってかなり低レベルな高収入だろ、
家族養ってれば簡単に上限までいくんじゃないのか?
とても中所得者の負担が下がるとは思えないんだが。
真面目に申告して税金払ったら負け状態が酷くなるだけだろ。
891 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 14:28:34 ID:5b7AQ5VY
年収200万でも82万とかきたらもう…
893 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 14:44:04 ID:tot4t+Vw
不況のままいくと給料とボーナスは確実に減る。会社自体も将来的にあるかどうかわからん。増税して、各税金、ローン、自動車税、生活費、諸々 俺ボロボロ。今の政権じゃ無理ッス
894 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 14:48:45 ID:StGEPsJf
そんなに保険料が上がったら
もう払えるやつなんか誰もいないよwwwww
だから一刻も早く消費税を35%にしろって。
そのほうが絶対に良い。
895 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:14:26 ID:bAl1rlun
社保は会社が半分負担してくれる上、
加入者の多くは正規雇用(ちゃんと保険料払える)&定年前の若い世代(健康)
一方、
・定年退職した高齢者(医療費が高い)
・失業者(保険料ろくに払わねー)
みたいなのはみんな国保だからな。
そいつらを、残りの国保加入者(自営業者とか)だけで支えろ、ってのがそもそもムリがある。
普通の人は加入しない方がマシ。
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
899 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 18:55:28 ID:6zjTbwkI
900 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 18:59:27 ID:i9YoyF4v
値上げする前に整骨院、接骨院の受領委任払い廃止しろ
901 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 19:18:40 ID:BgRwqTd5
国保料は頭打ちがある分逆進的な負担だから税金と同じく青天井にして
所得の多い人にはより多く負担してもらわないと
902 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 19:33:43 ID:Lq5G0qSm
担税力のある人間が払うのは適当
上限は上げて良い
これ以上あげられたらさすが働いてるのがばかばかしくなる
年間30万近く
そりゃ保険じゃないw
自動車保険で「あなたはゴールドだけどお金持ってるからたくさん負担してください」なんて通らない。
割に合わない金持ちは加入しないよ。
現状すでに、だけど。
一層。
905 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 07:44:20 ID:ZB36UR1J
国民健康保険って、国民健康保険税だから、増税するということね。
任意支払い税を上げてもねぇ。
>>905 市町村によって税だったり・・・よく調べれ
908 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:19:36 ID:g4/l7sXy
>>905 市町村のその年度の保険料の総額は、その年度に予想される医療費の半分です。
(残りの半分は国税や県税)
その保険料の総額を被保険者にどういう分布で割り振るかという話です。
上限を引き上げることにより、元の上限に達していた高所得層の保険料を
引き上げ、その分で、元の上限に達していなかった低所得層の保険料を
引き下げようと言う話です。
909 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:21:34 ID:MuSboW/J
月43000円…
自営業者、死亡の予定です
なんだこりゃ、今の50万超えでもキツイのに
>>908 なんで唐突に的外れなコピペ繰り返すの?
自分では気に入ってるの?
912 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:34:32 ID:g4/l7sXy
>>896 >社保は会社が半分負担してくれる上、
>加入者の多くは正規雇用(ちゃんと保険料払える)&定年前の若い世代(健康)
そのとおり。
>一方、
>・定年退職した高齢者(医療費が高い)
>・失業者(保険料ろくに払わねー)
>みたいなのはみんな国保だからな。
そのとおり。
>そいつらを、残りの国保加入者(自営業者とか)だけで支えろ、ってのがそもそもムリがある。
高齢者に関しては、違います。
退職者(60〜64歳)は退職者医療制度に加入します。(平成26年まで)
窓口負担を除く医療費は、全額、退職者の保険料と健保組合、共済組合からの
負担金でまかないます。
後期高齢者(75歳〜)に関しては、窓口負担を除いた医療費のうち、
後期高齢者の保険料でまかなうのは1割であり、残りは、国保、健保組合、
共済組合の支援分が4割、税金が5割です。
前期高齢者(65〜74歳)に関しては、かなりの部分を健保組合や
共済組合からの納付金でまかないます。
健保組合や共済組合の集める保険料の半分ぐらいは、高齢者への支援に
充てられます。
913 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:36:09 ID:g4/l7sXy
>>911 的外れじゃないだろ。
何回も指摘しているのに、
>>905がウソを書くからだ。
デマを見逃せというのか。
914 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:52:32 ID:fUzu4Czz
年寄りの負担を2割にすれば すむ話。払えるか アホ
915 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:00:07 ID:g4/l7sXy
>>914 患者負担1割ー>2割
患者負担を除く医療費9割ー>8割
その半分が保険料分
8/9=89%
保険料は1割程度しか減らない。
保険の運営経費ってどのぐらいかかってるの?
思うに、低所得者層の保険料を低下させる代わりに
高額所得者のそれを上げるとありますが
この案が実施、しばらくしたら間違いなく、頃合いを見計らって
低額所得者の保険料も上げるでしょうね
過去のやり口ですね、こうやって誤魔化してきたのです
いいですか、消費税が導入された時の「口上」が
「これは、福祉目的税として使う予定です」
ところが、舌の根も乾かないうちに、今度は介護保険税の新設
「あれ、おかしい、介護なんか消費税でOKじゃんか?」
まあ、こんな調子でどんどん増税です
コネズミを支えたアホ国民に相応しいのではないか?
918 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:09:39 ID:g4/l7sXy
>>890 >これ高収入ってかなり低レベルな高収入だろ、
収入と所得は違う。
所得は所得税を計算するための概念的なもの。
例えば、夫厚生年金200万、妻国民年金80万の高齢世帯(65歳以上)で
夫がシルバー人材センターで100万の報酬があるとすると、
収入は200万+80万+100万=380万
所得は夫は、200万ー公的年金控除120万=80万および、
報酬100万ー家内労働等の特例による控除65万=35万
合わせて80万+35万=115万
妻は80万ー公的年金等控除120万=0円
世帯の所得は115万+0円=115万
保険料の所得割のベースは、
(115万ー33万=82万)+(0円ー33万=0円)=82万
所得割は82万x10〜15%=8.2万〜12.3万ぐらいです。
919 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:13:59 ID:g4/l7sXy
>>917 国保は市町村が運営しています。
市町村のその年の保険料の総額は、その年に予想される医療費の半分が
国や県の税金(市民の負担を軽減するために市税が投入されることも
あります。)、残りの半分が保険料分です。
保険料の総額は年ごとに決まり、医療費に比例します。
我々のような自営業で食ってるものは、
「租税公課」が今までいかに上げられてきたか
体感的にウンザリ
サラリーマンも天引きではなく、完全確定申告をさせるべき
そうすれば、かならず気づく、自分達がいかにボラレテいるか
「やらず、ぼったくり」されてるか、はっきり分かるはず
家畜化・馴化された鈍いサラリーマンでも
少しは、本来の政治意識を持つ
大多数のサラリーマンの意識が変わらない限り
戦前、軍人にやられたように、日本国は役人に潰されるだろう
921 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:19:16 ID:g4/l7sXy
>>920 年金支給額47兆円、医療費33兆円、恩給1兆円、介護保険6兆円、
生活保護3兆円
それに対して、所得税や法人税16兆円、消費税10兆円、
道路特定財源だった5兆円ぐらいだ。
税+保険料でいっぱいいっぱいだ。
922 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:40:44 ID:fUzu4Czz
>>915 そりゃ違う。年寄りは家にいても暇。邪魔にされるから 病院に行く。 冷暖房のきいた待合室 優しい看護婦と医者 仲間との世間話 時間つぶしにもってこい存在施設。 2割にするだけで暇つぶしの年寄りが減り 現役の負担は 急激に減る。
923 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:46:12 ID:g4/l7sXy
>>890 >これ高収入ってかなり低レベルな高収入だろ、
もう一つ、例を挙げましょう。
母+子2人(18歳まで)(計3人)が遺族年金+パート200万の場合、
遺族基礎年金は79.21万+22.79万x2=124.79万
遺族年金は所得税住民税が非課税なので、所得は0円。
給与収入200万のとき、給与所得控除は78万なので、
所得は200万ー78万=122万
収入124.79万+200万=324.79万に対して、
所得は0円+122万=122万
所得割のベースは122万ー33万=89万
所得割は89万X10〜15%=8.9万〜13.35万
老齢医療は、ビタミン剤を定期的に射ちにくるようなのには2割
でも、ほんとうに切迫逼迫したひとには0〜0.5割
1割じゃきついんじゃないか
何でもかんでも1割じゃ、
本当に老齢医療を必要としてる人たちには酷
その辺は、疾病の重篤度に応じて可変的対応が必要
925 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:56:15 ID:g4/l7sXy
>>924 高額療養費給付というのがあって、患者負担の月額合計が限度額を超えると
超えた分は払い戻されます。
前期高齢者(65〜74歳)の後半(70〜74歳)または
後期高齢者(75歳〜)については、住民税非課税世帯の場合、月額上限は、
年金額80万円まで、
外来8,000円
外来+入院(世帯合算)15,000円
年金額80万円超
外来8,000円
外来+入院(世帯合算)24,600円
これは現役世代が入院外来別診療科別医科歯科別なのに対して、
すべて合算したものです。
(現役世代には外来+入院(世帯合算)というのもありません。)
定額50万にしようぜ。
その方が公平。
927 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:58:40 ID:g4/l7sXy
>>924 しかも、入院の場合は、事前に市役所で限度額適用認定証の交付を受けて、
病院の窓口に出せば、病院の窓口での支払いそのものが、限度額までに
なります。
928 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:36:06 ID:g4/l7sXy
>>890 >これ高収入ってかなり低レベルな高収入だろ、
収入と所得は違う。
もう一つ、例を。
会社を退職した場合、家族の健康保険の被扶養者になるか、任意継続に
するか、国保に入るかの選択になります。
国保に入る場合は、その年度(4月〜翌年3月、6月〜翌年3月の
10回払い等)の保険料は、前年の所得により決まります。
前年の給与収入が500万ならば、給与所得控除は154万なので、
給与所得は500万ー154万=346万です。
所得割のベースは346万ー33万=313万なので、
所得割は313万X10〜15%=31.3万〜46.95万です。
これに、平等割(世帯割)や均等割が加わります。
一方、任意継続は会社分も合わせて納めるようになるので、保険料が
倍になりますが、任意継続の保険料算出の基準になる標準報酬月額には
上限があるので、保険料が低くなることがあります。
協会けんぽの場合、上限は28万ですが、健保組合の場合は、
それぞれの健保組合により上限が異なるので、要注意。
任意継続保険料の上限額
http://www.its-kenpo.or.jp/news/2008/news06.html 任意継続被保険者の標準報酬月額は、「退職時の標準報酬月額」か
「前年の9月30日時点の当組合の平均標準報酬月額」のどちらか
低い方で決定すると定められており(健康保険法第四十七条)、
毎年見直しがされています。
国保月7000円も払ってる。
ふざけるな!
930 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:41:29 ID:BYhbJo5p
>>890 >これ高収入ってかなり低レベルな高収入だろ、
収入と所得は違う。
所得は所得税を計算するための概念的なもの。
もう一つ例を。
夫が会社員(社会保険なし)年収300万、妻パート年収150万とすると、
世帯年収は300万+150万=450万ですが、
所得は夫は300万ー給与所得控除108万=192万
妻は150万ー65万=85万
世帯の所得は192万+85万=277万
所得割のベースは(192万ー33万=159万)+(85万ー33万=
52万)=211万
所得割は211万x10〜15%=21.1万〜31.65万
931 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:45:20 ID:BYhbJo5p
>>929 >国保月7000円も払ってる。
6月〜翌年3月の10回払いの市町村だとすると、
年額7000円x10=7万円
上限には程遠い。
このスレは、保険料の上限に達している高所得層の保険料を上げ、
それによって、保険料の上限に達していない低所得層の保険料を
下げることが是か非かというスレなので、賛成ということですね。
932 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:50:41 ID:My3rfLDj
所得400万で十数年病院とか行ったことないし、
国保年間60万円払ってる。
数千万の設備投資したから返済がきついんだよ。
この所得400万は片手間で所得400万じゃないから。
朝7時から夜10時まで作業して。忙しいときは徹夜で寝ずに次の日明後日まで作業する時もあるんだよ。
子供は一人大学にやれなかったし、テレビは壊れたけど買えないし、
パンツは3日間着て洗濯してる。
風呂も3日に1回。
服も何年も買ってない。
生活保護の人とかの方がマシだろう。
933 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:11:56 ID:DfJA/I5m
>>932 ネタコピペ乙
関連スレでも同じコピペを見たが、関連スレの
>>1に合わせて、
所得400万にするなんて、ネタそのものだ。
ちなみに、給与所得ならば、給与収入567.5万のときに、
所得400万になる。
公的サービスで所得制限がある場合に、同じ所得制限なのに、
自営業者の生活レベルがサラリーマンよりも高いのは、日本の常識です。
自営業で所得400万ならば、多くの場合、サラリーマンの給与収入
567.5万よりも、生活レベルは上です。
934 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:43:08 ID:0k6p5vJ0
>>932だけど
932はほんとだよ。食費は祖父母に頼ってる。
935 :
まさる:2009/07/11(土) 10:42:18 ID:3KyQ0PFd
もう年金制度なんて廃止しようや
この重税で生活が苦しくてかなわん
年金の天引きさえなければなあ、、、、
>>18 国保の保険料算出の仕組みを理解していないなら黙ってればいいのに。
937 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:44:37 ID:oU9RYyYs
>>890 >これ高収入ってかなり低レベルな高収入だろ、
収入と所得は違う。
もう一つ例を。
夫厚生年金(定額部分80万+報酬比例部分160万=240万)、
妻厚生年金(定額部分80万+振替加算10万+報酬比例部分40万
=130万)の高齢世帯(65歳以上)の場合、
収入は240万+130万=370万ですが、
所得は夫240万ー公的年金等控除120万=120万
妻130万ー公的年金等120万=10万
世帯所得は120万+10万=130万です。
所得割のベースは(120万ー33万=87万)+(10万ー33万=0円)
=87万
所得割は87万x10〜15%=8.7万〜13.05万です。
938 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:53:26 ID:k4bajH4w
厚労省の役人にしてみれば既に平均年収でも高所得者の扱いなのか
これは、今後、平均年収が劇的に下がるということだな
939 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:56:58 ID:oU9RYyYs
>>890 >これ高収入ってかなり低レベルな高収入だろ、
収入と所得は違う。
上記で夫が亡くなると、妻は遺族厚生年金(夫の厚生年金の報酬比例部分の
3/4=160万x3/4=120万)を受け取ります。
上記の場合は、妻に自分の老齢厚生年金の報酬比例部分40万があるので、
遺族厚生年金として受け取るのは120万ー40万=80万になり、
自分の老齢厚生年金+遺族厚生年金合わせて、夫の厚生年金の報酬比例部分
の3/4=120万という仕組みです。
この場合、収入は80万+10万+40万+80万=210万ですが、
所得は、遺族厚生年金80万円は所得税住民税が非課税で所得は0円、
自分の厚生年金(定額部分80万+振替加算10万+報酬比例部分40万
=130万)について、
所得は130万ー120万=10万
合わせて、所得は0円+10万=10万
所得割のベースは10万ー33万=0円
所得割は0円x10〜15%=0円です。
この場合、所得が33万以下なので、平等割(世帯割)、均等割は
7割軽減(減額)(3割になるということです。)であり、
保険税(保険料)は月額1〜2千円ぐらいです。
75歳以上になると、後期高齢者になり、保険料は350円ぐらいです。
940 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:03:48 ID:oU9RYyYs
>>938 意図的にデマを飛ばすのな。
所得と収入は違う。
年金生活者ならば、厚生年金の場合、男性の平均で二百数十万円、日銀の
福井総裁でも、309万円だ。厚生年金のみならば、公的年金等控除を
引いた所得は平均どころか、MAXでも百数十万円だ。
941 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:08:40 ID:oU9RYyYs
>>938 頭に蛆が湧いているのか。
大半の市町村では、所得400万では、上限には達しない。
所得400万とは、給与収入で給与収入567.5万、
自営業ならば、多くは、給与収入567.5万(所得400万)の
サラリーマンよりも生活レベルは上だ。
>ちなみに、給与所得ならば、給与収入567.5万のときに、所得400万になる。
これがすなわちサラリーマンが優遇されているという何よりの証拠なんだけどね。
なんの経費が掛かってるわけでもないのに巨額のみなし経費w
さらに収入も安定していて福利厚生もあるわけで
「自営なら倍は稼がないと割に合わない」とかはよく言われる話。
それが400万程度で限度額、で「取れるところからはもっと取っていい」とか有り得ん。
943 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 04:56:17 ID:YHLOZGh2
>>942 自分の市町村のホームページで保険料を計算してみろよ。
多くの場合、所得400万では、上限には達しない。
なお、公的サービスでは、所得制限のある場合があるが、
この所得は、税法上の所得だ。
(分かりやすい例でいうと、シルバー人材センターの報酬が100万
ならば、家内労働等の特例による控除65万があるので、
(税法上の)所得は100万ー65万=35万だ。
自営業の場合は、もっと、もろもろが多いので、所得が生活レベルを表すわけではない。)
自営業の場合は、千差万別だが、多くの場合、同じ所得制限内で、
公的サービスを受けられる人を比べた場合、サラリーマンに比べて、
自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
要するに、(税法上の)所得400万の自営業は、多くの場合、
給与収入567.5万(所得400万)のサラリーマンよりも
生活レベルは上だということだ。
944 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 07:13:12 ID:SKf/W+2E
>>943 >同じ所得制限内で、公的サービスを受けられる人を比べた場合、
>サラリーマンに比べて、自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
聞いたことすらない。
945 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 07:43:24 ID:CiWL7LrI
946 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 07:54:54 ID:CiWL7LrI
すごいソースだw
しかも生活レベルとほぼ関係無いw
948 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 19:46:25 ID:CfMXRI2o
>>947 お前が馬鹿なだけだ。
非論理的なことを言うな。
生活レベルそのものではないか。
(税法上の)所得で制限される場合に、自営業の生活レベルが高いのは
多くの日本人のいつわらざる実感だ。
949 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 19:48:17 ID:CfMXRI2o
950 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 19:50:10 ID:+UM957w0
健康な人だったら払わなくて
満額治療でもよさそうな金額だな。
951 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 19:51:35 ID:SKf/W+2E
952 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 19:51:47 ID:+48ur7JY
自営業の涙ぐましい
領 収 書 集 め
953 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 19:54:36 ID:CfMXRI2o
所得税と保育料
http://okwave.jp/qa239237.html Q:今日友達と保育園の保育料のことを話していたら私は毎月27000円の
保育料を払っているのに友達は一番少ない4000円ほどしか払っていない
そうなんです。
友達の旦那さんは大工をしていて月に40万ほど稼ぎがあるそうで
私の所より倍ほど所得があるのにどうしてこんなに保育料に差が
あるのでしょうか?一月に友達の保育料の7倍ほども私は払っています。
何だかとても損な気持ちになったのですが・・・
一体どういうことなんでしょう?
A:自営業者にも、ほとんど税金を納めないくらい低い所得なのに、
大工道具を積んでいくという理由で高級な四輪駆動車を事業用に
している人もあります。ポルシェではダメでも、それなりの
合理的な理由がつけば、その自家消費分を除いた減価償却費を経費に
できたりするわけです。
ですから、やり方さえ工夫すれば、専従者給与を含め、かなりの費用を
仕事と関連づけられますから、月の売上が40万円程度だと、
事業所得は、そんなに多額にならないことが多いのです。
954 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:01:32 ID:CfMXRI2o
955 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:04:52 ID:SKf/W+2E
「非論理的」と相手を批判する割には根拠が弱すぎる。
また自営業者の場合、営業時間以外にもやることがたくさんある。
自分で営業から作業、経理まですべてやらなければならない。
有給休暇などの福利厚生もない。社会保障制度もサラリーマンや公務員のほうが恵まれている。
リスクが非常に高く、身ぐるみ剥がされる可能性がある。精神的にも重圧がかかる。
これらが考慮に入っていない。休日出勤とかもある。これで生活レベルが高いと言えるかどうか。
「生活レベル」には豊かな時間も含まれる。1日の仕事が定時以外にもいろいろあるんだよ。
956 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:07:43 ID:CfMXRI2o
957 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:07:56 ID:hHGgtWcB
病院の患者は、年寄りと生活保護者ばっかり。
生活保護者、ヒマでカラダをもてあましてる。
病院に行って、常連さんと世間話。ついでに先生にクスリを貰う。
958 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:11:30 ID:CfMXRI2o
>>955 もっともな意見だとは思うが、発端はこれですから。
>>944 >>943 >同じ所得制限内で、公的サービスを受けられる人を比べた場合、
>サラリーマンに比べて、自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
聞いたことすらない。<<<−−−???
959 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:21:05 ID:SKf/W+2E
>>958 国民の常識と言うが、「生活レベル」をきちんとに比べている人たちの話を
ほとんど聞いたことがない。多くの場合は金持ちの話。金持ちの自営業者と
貧乏サラリーマンを比較している。古びた商店街や町工場などが自営業者の姿。
自分で何でもやるから働く時間が多く、不況時には資金繰りが悪くなり金策に奔走することになる。
ほとんどは中小零細であり、まともなサラリーマンと張り合うことすらできないので、
想定される事例自体が少なく、「日本国民の常識」というのには非常に恣意的なものを感じる。
そんなデータもほとんどないだろうし、そんな事例に多くの国民が日常的に遭遇したとは思えない。
よって、
>同じ所得制限内で、公的サービスを受けられる人を比べた場合、
>サラリーマンに比べて、自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
この常識はありえないと思っているし、仮にありえたとしても上記述により間違っていると思う。
リスクについても考慮されていないしな。公的サービスには失業時の補償や破産時の連帯保証人制度なども含まれる。
960 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:25:18 ID:CfMXRI2o
961 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:28:14 ID:SKf/W+2E
>>960 それは根拠として弱すぎる。
また、「生活レベル」についての比較となっていない。
車が立派だけでは上述の通り不十分。
962 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:35:07 ID:SKf/W+2E
>>サラリーマンに比べて、自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
あなたはこう断定しているが、「生活レベルが上」だと断定できる根拠がないということ。
Yahoo知恵袋の話などでは断定できない。根拠になっていない。
これで「生活レベルが上だ!」などと言い張っても説得力はない。
963 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:36:44 ID:CfMXRI2o
>>961 ちゃんと読んでいないだろ。
車だけで、判断しているわけではない。
そもそも
>>959は、前提をすりかえている。
多くの日本人は、同じ所得制限の枠内にいるはずのサラリーマン家庭と
自営業家庭を見比べて、不公平を感じている。
ちなみに、奨学金その他の公的サービスで、サラリーマン家庭と
自営業家庭で基準を変え、サラリーマン家庭の所得基準を上げている
ものもある。
(それでもまだ、サラリーマン家庭に不利だというのが多くの人の
実感なわけだが。)
同じ(税制上の)所得による基準では、サラリーマン家庭に不利だと
公に認められている何よりの証拠だ。
「常識」「多くの人がそう思っている」「馬鹿」「非論理的」そしてコピペ
もう完全に詭弁の典型だろ。
まともに話出来ない人間だよ。
965 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:39:46 ID:CfMXRI2o
966 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:42:39 ID:CfMXRI2o
奨学金もらえる=生活レベルが高い、じゃないだろw
苦しいと認定されてるから貰えるの。
かつサラリーマンは
仕入れするわけでも人を雇うわけでもないんだから収入=所得。
「見かけ上」じゃなくてね。
968 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:47:05 ID:CfMXRI2o
またコピペ、奨学金か。
こいつの中じゃ収入が不安定でも福利厚生も無くても
「奨学金を貰ってる!生活レベルが高い!」なんだな。
ダメだこりゃ。
970 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:50:53 ID:CfMXRI2o
>>967 何を言っているのかな。
そもそも、話が理解できていないのでは。
奨学金を受けるためには、所得制限がある。
所得制限をくぐり抜けて、奨学金を受けることができた人どうしを比べると
サラリーマンと自営業では差があるということだ。
971 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:51:53 ID:CfMXRI2o
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:53:20 ID:fI+dqUNG
自営業=国民保健だけど無職=国民保健だからな。
>>971 うん、もう書かないよ。
レッテル貼り、人格攻撃、根拠無く自説が支持されてると断定、コピペ、
今後も頑張ってください。
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:02:20 ID:SKf/W+2E
>>963 >多くの日本人は、同じ所得制限の枠内にいるはずのサラリーマン家庭と
>自営業家庭を見比べて、不公平を感じている。
ここが嘘くさいんだよ。
商店主や町工場のような中小零細の自営業者がほとんど。
一部の儲かっている金持ち自営業者と比較している可能性があるだろ。
セルシオとかベンツとか乗ってる羽振りのいい自営業者とでも比較したかもしれないだろ。
そして、この曖昧な不公平感によって
>>サラリーマンに比べて、自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
と断定してしまっているのが問題。多くの人が不公平感を持っていたとしても
そこから真実は生まれない。「常識」の言葉の使い方に恣意的なものを感じるが、
>>サラリーマンに比べて、自営業の方が、生活レベルが上である
と断定することは出来ない。多くの人が思っていても真実とは限らない。
自営業者は自己責任で国に頼れないようになっており、リスクが大きく、
仕事をする時間、日数が多く、社会保障制度、福利厚生の面で劣る場合がある。
>所得制限をくぐり抜けて、奨学金を受けることができた人どうしを比べると
>サラリーマンと自営業では差があるということだ。
この発言は
>>943での発言を勝手に矮小化している。
彼の主張の趣旨は「同じ所得制限の枠内のサラリーマンに比べて、自営業の方が、生活レベルが上である」
と捉えるのが自然であり、それは真実ではなく勝手に常識とすべきではなく根拠も都合良すぎで説得力がない。
975 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:14:26 ID:gFGjGkdw
■外国人(殆ど死那チョン)100倍優遇の実態
このコメント欄をみよ
■移民は日本の崩壊を加速させる五
日本人の学生が低利子、良くて無利子の奨学金という名の学生ローンを頼りに
勉学に励むのに対し外国人留学生には月およそ2、30万円の日本の国費が
返済義務なしに支給されている。金の流れを見ればその差別は明白で
日本人学生の無償奨学金が3億4千万円に対し、外国人学生への無償奨学金は
229億円以上と100倍近くにもなる。
この外国人留学生の比率は中国人65%、韓国人15%と全体の80%が特亜、
世界に唯一の反日国家で占められており実質特亜の面倒を見ていると分かる。
こんなふざけた行為を推進する経済産業省と文部科学省には特亜から何らかの
金銭供与があると素人目で見て間違いないだろう。彼らはアジアの人材育成などと
ありとあらゆる美辞麗句を並べ立てるが何のことはない、頭も心も腐り果てた
国家ぐるみの知的財産流出、唯一無二の売国奴だ。ここからは私の予想であるが
移民を導入し、彼らの子供が高等教育を受ける際にも国は国費を出すだろう、
日本人が学生ローン、又は中卒なのに対してだ。なぜなら導入される移民もまた
その大多数は中国、韓国の特亜で占められるからだ。ちなみに自国民の教育を
差別し(ある一定の)外国人を優遇する国は世界にひとつもない。
(日本?あれはただの島だ)
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52277903.html#comments
976 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:16:17 ID:hRilA7Me
ボーナスは20万円天引きされました
もうイヤです
977 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:17:25 ID:MH9415aW
やっぱり医療費高すぎ!
接骨院とか肩こりとかも保険料っておかしい。
心療内科系とセットの整体系、
美容とのラインが微妙な皮膚科、
増えてるよなあ。
979 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:30:15 ID:SKf/W+2E
自営業者には有給休暇もなく、サラリーマンのように仕事でミスをしても、
社会に損害を与えたとしても個人賠償を原則として負わない権利がある。
しかし自営業者の場合は自分が責任者なので個人賠償で家まで取られるリスクがある。
また営業時間以外にも仕事をやっているし休日出勤もありうる。
国民年金や国民健康保険もサラリーマンや公務員だけで形成されているものより不利だ。
イオンなどの大手、中国のような競争相手が来れば、商店や町工場は厳しいことになる。
下請けいじめも当然ある。真面目に毎日長時間働いてもサラリーマンより収入が少ないこともある。
こうしたことも考慮しないと「生活レベル」は語れない。自己責任の度合いが強い。労働法でも守られない。
980 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:30:47 ID:HVS+kRs1
何の取り得もない開業医だけれど、
最近自費で診察希望する奴増えてきたわ。
社保のサラリーマンはある程度所得があり、
控除の適用で殆ど痛みはないに等しいけれど、
低所得の国保加入者には年間82万払う位なら自費の方が安上がりだもんな。
82万個超えそうになったら、加入すれば良いだけの事だし。
正直者がバカを見るシステムは見直すべきだろ。
981 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:52:05 ID:U12jzFyJ
>>968 >大学時代、奨学金で金借りようと思ったんだけど、サラリーマン家庭じゃ
>年収が多すぎるって事になって無理だった。
>借りられるのは、農家、自営業とか収入把握されにくい場合や、
>学校の先生とか。
え?
親が学校の先生だと、同じサラリーマンでも、奨学金の所得制限ゆるいのか?
そんな話は、聞いたことないぞ。
982 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 22:11:55 ID:806p6TmI
>>980 似非開業医乙
なりすましはほどほどにね。
自費診療が増えているなんて話は聞いたこともない。
そもそも、加入の義務があるのに加入しなかった場合、
保険税の市町村ならば3年間、保険料の市町村でも
2年間さか上って保険料が徴収される。
なりすましの似非開業医は知らないんだろうな。
983 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 22:58:09 ID:wD0iiwRw
>>980 デマを飛ばすな。
医療費の半分として決まる保険料の総額を被保険者にどう割り振るか
ということだ。
上限を増やすと、既に上限に達していた高所得層の保険料が上がり、
その分、低所得層の保険料が下がるということであり、低所得層に
とっては、ありがたいことだ。
984 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:48:06 ID:b5693OaR
>>974 例をちゃんと読んだのか?
サラリーマン一般と自営業者一般を比較する人なんてどこにもいない。
自分の妄想で作り上げた架空の世界を攻撃して恥ずかしくないのかな。
所得制限を通過した自営業者の家族を見て、あきらかに実収入
(所得税法の所得ではない。)が上だと感じる人が多いのだ。
>> 上だと感じる人が多いのだ。
統計を出せ。
986 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 00:00:47 ID:BNpPFE6W
整骨院、接骨院の受領委任廃止しろ
歯医者も治療と美容のラインが曖昧
988 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 06:56:26 ID:qVuF8CSU
>>984 >自営業の場合は、千差万別だが、多くの場合、同じ所得制限内で、
>公的サービスを受けられる人を比べた場合、サラリーマンに比べて、
>自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
>自分の妄想で作り上げた架空の世界を攻撃して恥ずかしくないのかな。
>所得制限を通過した自営業者の家族を見て、あきらかに実収入
>(所得税法の所得ではない。)が上だと感じる人が多いのだ。
君は例外を一般論として語っている。また、根拠が薄弱。
>>943では千差万別を語っているが、いきなり「所得制限を通過した自営業者」に限定するな。
1. 自営業者は千差万別であるが、ほとんどは零細者で低所得帯である。
2. 根拠として大工さんの例などがあるが、棟梁さんと比べた場合、「同じ所得制限内」
の者同士で比較がなされたか判断できない。棟梁だともっと上の
3. その大工さんらが自営業者であったかも判断できない。法人化しているかもしれない。自営業者の従業員かもしれない。
4. 羽振りがいいのはその人が浪費家だからかもしれない。普通のサラリーマンは生命保険や貯蓄などをするが、
浪費家の人は毎日お酒を飲んだり格好いい車を買ったりする。ある一瞬を捉えてサラリーマン側が自営業者側の生活レベルが高いとは判断できない。人生のトータルで考えないと。
5. 所得が同じでも労働時間が同じとは限らない。2倍働いている可能性は否定できない。夫婦で働いて稼いでいる家族もある。
6. 労働法の保護や社会保障・福利厚生。有給休暇もなく、雇用保険制度もなく、残業代も出ない。割増賃金もない。保養所なども利用できない。
7. セーフティネット制度がほとんどない。破産した場合、ミスをしてしまった場合などに(無限)個人賠償責任を負う。
調べればもっとあるのだろうがこれらを考慮するだけで君の言説は納得しがたい。
また、一般論として語る場合はもっとも多いモデルで考えるべきであり、所得制限を通過した自営業者の家族を見て判断すべきではない。
ほとんどの者は負け組。旨味があるのは勝ち組だけ。負け組は5〜7などの理由によりマイナス面が響く。
>>942が「自営なら倍は稼がないと割に合わない」とかはよく言われる話。」というのもその通り。退職金もないぞ。
「所得」にはこうしたさまざまな部分が反映されていない。
989 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 07:24:58 ID:qVuF8CSU
>>943 >自営業の場合は、千差万別だが、多くの場合、同じ所得制限内で、
「同じ所得制限内で」比較する場合、都合のいい部分を取り出して比較すべきではない。
パレートの法則でも勝者は2割。ほとんどは負け組となる。中心値で比較するのが筋。
あなたは途中から一般論で語り出し、例外部分を一般化したので批判される。
「同じ所得制限内」には低所得帯も含まれここが中心値。「多くの場合」で一般化された。
そして私の反論はあくまでも
>>943の以下の部分に対してである。日本の常識だとまで言われると
「?」となる。ここはどうしても反論しておきたい。
>自営業の場合は、千差万別だが、多くの場合、同じ所得制限内で、
>公的サービスを受けられる人を比べた場合、サラリーマンに比べて、
>自営業の方が、生活レベルが上なのは、日本の常識だ。
自営業者には月6万円程度の年金の人、退職金がでない人がいる。
サラリーマンは厚生年金で多くの年金を受け取る。退職金も出る。制度が有利。
Yahoo知恵袋や教えてGooをソースとして出されたが、その一瞬のみでは根拠薄弱。
>日本の年金制度には誤解がある。たしかに国民年金においては、掛け金の半分
>相当額が国庫から拠出されている。一方、厚生年金は全額民間の負担になって
>おり、国庫の負担がないと思われている。しかし厚生年金保険料の企業負担分
>は税務上損金になり、その法人税相当分の税金が投入されていることと同じで
>ある。また従業員も所得税務上、厚生年金の保険料は所得から控除されており、
>これについても実質的に税金が投入されていることと同じである。また共済年
>金にいたっては、厚生年金の企業負担分に相当するものは全額税金で賄われて
>いる。ちなみに米国の公的年金制度では、課税後所得から積立がなされている。
>
>
>国民年金は個人単位になっており、厚生年金と共済年金は世帯単位になってい
>る。厚生年金と共済年金は職を持たない(職があっても一定額以下の所得)配
>偶者、つまり専業主婦(第三号被保険者)は国民保険の保険料を納付している
>と見なされている。このように国民年金に比べ、厚生年金と共済年金は極めて
>有利な仕組になっている。
>
>さらに厚生年金は、民間の中でも規模の大きな企業が中心になっている。しか
>し大企業は、厚生年金保険料の負担を価格に転嫁することが可能である。つま
>り一般の消費者は、大企業の従業員の厚生年金の保険料を一部負担していると
>も考えられるのだ。
経済コラムマガジン 05/6/13(393号)より引用
http://adpweb.com/eco/eco393.html
990 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 07:45:51 ID:qVuF8CSU
結局、税法上の「所得」の部分のみで自営業者とサラリーマンの生活レベルを
判断するには無理がある。さまざまな部分が控除されている。
>>942が「自営なら倍は稼がないと割に合わない」とかはよく言われる話。」と
言われるのも理解できる。退職金や厚生年金、健康保険、失業手当、労働時間、福利厚生・・。
>>977>>978>>987 同意。
あと年寄りの幼稚園と化してるデイケア(リハビリや入浴なんかは別)を
規制すれば医療保健ずいぶん浮くはず。
だいたい多数の零細を含む自営業に
退職者とニートと失業者を丸抱えさせようってのに無理がある。
このさい医療も年金も“国”に一本化して、
社会補償費として所得税に上乗せして納税の手間省いて欲しい。
春からこの時期まで次々舞い込む○○税にもううんざりだ。
992 :
名刺は切らしておりまして:
保険料が低額な市町村
1.青ケ島村(東 京) 139,900
2.下 条 村(長 野) 178,975
3.三 宅 村(東 京) 186,500
4.根 羽 村(長 野) 186,500
5.御蔵島村(東 京) 188,442
8.檜 原 村(東 京) 193,600
7.檜枝岐村(福 島) 194,900
8.新 島 村(東 京) 194,900
9.国 立 市(東 京) 200,100
10.美 里 町(埼 玉) 201,100
保険料が高額な市町村
1.寝屋川市(大 阪) 504,030
2.喜茂別町(北海道) 502,500
3.矢 部 村(福 岡) 490,800
4.風間浦村(青 森) 483,860
5.別 府 市(大 分) 483,400
6.守 口 市(大 阪) 482,010
7.福 島 町(北海道) 479,100
8.宮古島市(沖 縄) 478,300
9.栗 山 町(北海道) 469,700
10.湯 浅 町(和歌山) 466,400