【音楽】大阪・通天閣下、履物店4代目がつくった日本屈指のJAZZレーベル--『澤野工房』 [06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
通天閣が見下ろす雑踏とアーケード商店街、大阪・新世界。その一角に、サンダルや
運動靴などが並んだ履物商、澤野商店がある。店内の奥が「澤野工房」になっている。
埋もれた欧州ジャズを発掘し、2000枚売れればヒット、といわれる日本のジャズ市場で、
3000枚以上を売るCDを100点近く制作してきた日本屈指のジャズレコード会社だ。

5月下旬。履物店の店内は新譜の出荷に備え、作業に追われていた。所せましと
積まれた紙ジャケットとCD。一つ一つパッキングして「handーmade JAZZ 澤野工房」
と書かれたシールを張りつける。

■主要店に専門棚

「すみません」と表で声がする。年配の夫婦が「このサンダルの女ものあります?」。
取材を中断して、社長の澤野由明さん(59)が応対する。

従業員わずか7人。これといった宣伝広告費をかけないのに、ディスクユニオンや
タワーレコード、HMV、新星堂、十字屋、山野楽器など、主要レコード販売の
末端小売店には、たいてい「澤野レーベル」の専門棚がある。

アーティスト別が一般的なジャズ売り場で、単独レーベルの専門棚を設けるのは異例だ。
「うちが頼んでいるのでなく、お客さんの声が集まってレコード店を動かしているん
です」。澤野さんがはにかみながら説明する。

澤野工房のジャズレコード制作方針は「大物奏者起用、スタンダード曲重視」という
二大鉄則にこだわらない。「音楽家に自由にさせます。耳慣れた曲をファンが喜ぶ
演奏家で、と制作者側の都合で作らせると、『売らんかな』気配が出て顧客がむしろ
敬遠する。履物を物色するお客さんも店員が『売りたい』と思って近づくと逃げて
しまう」。履物店4代目という大阪商人ならではの持論だ。

澤野工房レーベルのカラーは、ひとことでいうと「洗練されて包み込むような透明感
あるサウンド」だ。従来のジャズCDの流通網だけでなく、個性的なインテリア雑貨を
扱う専門店などからの引き合いも強い。起用するミュージシャンもフィンランド在住の
ロシア人、フランス在住のギリシャ人、バルト三国、イタリアと、発掘してくるのは
日本のファンにはあまりなじみのない人たちが中心だ。

それでも、ジョバンニ・ミラバッシや山中千尋など、澤野工房が紹介し、人気に火が
付いて大手レーベルに引き抜かれたミュージシャンもいる。

※もう少し続きます。

●履物店の傍ら、欧州のジャズを発掘し制作販売する澤野由明さん(大阪市浪速区)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img003289.jpg

◎ソース http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000241.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2009/06/14(日) 02:09:16 ID:???
>>1の続き

■「米国より良質」

レコード会社を設立した経緯が面白い。もともと、澤野さんのジャズ好きが高じて
輸入盤・中古盤あさりで見つからないものを、弟の稔さん(55)を使って欧州まで
繰り返し探させていたのがきっかけ。

行く先々のレコード店主となじみになるうちに、ミュージシャンを紹介してもらったり、
プロデューサーと知り合いになったりした。

あるとき「レコードはもう在庫がない。マスターテープ(音源)を買わないか」と
持ちかけられた。価格は好事家が珍重する希少盤レコード1枚分にゼロがひとケタ
加わる程度。「高いが、自分が欲しいと思うレコードなら、ほかにも20人ぐらい
欲しがる人が日本にいるにちがいない。売れるかもしれない」と大阪商人の血が騒ぎ、
レコード復刻・販売に手を染めた。

知人に教えられたロシア系ピアニストを探しだし、弟が復刻の交渉をした。「レコード
を復刻? そんな時代じゃないだろ」とにべもない。「ではCD製作させてほしい」
「いいだろう。よろこんで」。こうして新譜制作にも進出した。

「米国で生まれたジャズが、良質な形で息づいているのは、いまや本国でなくむしろ
欧州と日本」と澤野さんは考える。

澤野工房のCDはすべて紙ジャケットだ。「プラスチックケースにしないのは金がない
からだろう」と冷やかされるが、実は手作業に頼らざるを得ず紙のほうが4倍、製造
コストが高くつくという。紙ジャケットにこだわるのは、「買い手にとって一番の安心
材料である手作り感を大事にしたいため」だ。澤野さん自身のレコードへの愛着が、
紙ジャケット主義に重なってもいるようだ。

●手作業の紙ジャケットにこだわる澤野工房のCD出荷作業
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img003290.jpg

◎澤野工房 http://www.jazz-sawano.com/
3名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:28:52 ID:zVpQZF26
閣下!
4名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:38:14 ID:igf8xYvm
いいなあこういうの
5名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:44:22 ID:F2P9gerZ
儲からんだろうけど、趣味としては悪くない
6名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:52:41 ID:lc6k0pYb
たくさん、あるんだね。
最近、おいらの田舎(人口5万)にも、
クラシックレーベルがあることに驚いたばかり。
7名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:19:28 ID:UD4SWTaA
【最強】澤野工房 PART2【マイナーレーベル】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1205461470/
8名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:41:02 ID:3zJQialr
ミラバッシは最高にいいと思う。
9名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:13:01 ID:r/JgQXo5
「通天 閣下」と読むと、なんかの悪役みたいだww
10名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:04:21 ID:8YqhV8GX
山中千尋の1stは買ったけども、
一覧で見てみると、ピアノトリオが多いね、ここは。
11名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:53:49 ID:iVCKRVvF
マンハッタンで収録かと思いきや、よく見ると梅田のフェニックスホール。
今はなき大同門の看板が見えるw

Chihiro Yamanaka (山中千尋) Trio - Living Without Friday
(DVD 澤野公房)
http://www.youtube.com/watch?v=Wrkjjf8wSLQ
12名刺は切らしておりまして
売ってんの見たことない
ツタヤしかないからかな