【自動車】『プリウス』の成功でトヨタが危機に?! [06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名刺は切らしておりまして
自動車のモジュール化(個人的にはコンポーネント思想のほうがしっくりくるが)なんて絵空事もいいところなんだが
日々性能の進化を求めれられる業界に足を引っ張りかねない”規格”をこれ以上増やしてどうするのかと
製品を開発する場合に互換まで考えにゃならんようになるなんて嫌過ぎるだろ
また、技術的に遅れている規格のおかげでそこがボトルネックになり、結果性能向上を阻害する要因にもなる
Windows が専用のハードを持ってアプリケーションも全部自前で用意できていたらとっくの昔に64bit化されていたと思うぞ
PC,自転車はモジュール思想の権化みたいなもんだけど、ここ最近の動向を見てみると
インテグレーション”集積化”が進んでいるように思われる
たとえばAMDがATIを取り込んだことによりCPUとGPU、チップセットとの連携がとりやすくなり、
780,790のグラフィックチップはオンボードでありながら十分な性能を持つまでにいたった
また、自転車業界もペダルのビンディング化に始まり、ホイールの完組化、
フレームへの集積化(ヘッドセット、フォーク、シートピラー、ステム
最近に至ってはクランクセットやペダルを取り込んだものまで登場している)
また、島野のコンポーネントについてもサイコンの取り込みの例もあるし
性能向上の折には互換性の断絶なんてのもよくある話である
まぁ、何がいいたいかというともうすでに自前(下請け、協業含め)で全てをまかなえる自動車業界に
モジュール化は必要ないかと思う(ま、そんなことしなくてもどっかの変態さんたちはスワップしたりしちまうんだが)
ま、それとは別に集積化はこれからも進むと思うよ、いろんな意味で。