【資源】世界のアルミ需要、2009年は12%減へ 住宅着工低迷で --リオ・ティント[09/06/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/06/12(金) 12:45:04 ID:???
英豪系リオ・ティントの業界分析 担当ディレクター、カーミン・ナッピ氏は11日、
世界のアルミニウム 需要が2009年に12%減少し3350万トンになるとの見通しを
示した。 住宅着工と自動車購入の低迷を理由として挙げた。

ナッピ氏はサンティアゴでのセミナーで、需要低迷により建設業 者や
自動車メーカーは今年に入ってアルミの買い入れを停止したと指 摘。
アルミ需要は3月に前年同月比で25%落ち込んだとの見方を示し た。

ナッピ氏は「市場は回復しつつある。幾つか転換点があった」と し、
米国の鉱工業生産は「向こう1−2カ月以内に底入れする」と予 想。
中国の需要は2月以降、回復し始めており、世界で唯一需要が縮 小
していない地域であると述べた。
また、世界のアルミ需要は10年に 16%増加し3870万トンになるとの見通しを
示した。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003015&sid=ab3qMjp0Hhug&refer=jp_europe
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 12:55:41 ID:x2CVCFHK
結局需要は増えるんだね・・・
3名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 12:57:12 ID:tVOg8q7r
朝鮮戦争特需でね
4名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:01:18 ID:dnDEiL13
リオ・チンコ
5名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:07:54 ID:IObDjJnJ
地金減産→値上げですねわからます
6名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:55:06 ID:UHRxl/B+
ちげーだろ?鳥の巣作需要がなくなっただけだろ?
7名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:03:02 ID:k8QPb1jl
世界の埋蔵の1/3はギニアに集中している

ギニアの原子炉とアルミ電解精錬売ろうぜ。
近くのニジェールでウラン出るし、エジプトでトリウムが取れる
8名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:06:32 ID:k8QPb1jl
ギニアにひもつき借款で原子炉やアルミ精錬を売れば
プラント売れて日本の雇用増えるし、アルミも安くなるし
代金回収はアルミ現物で問題ないし
9名刺は切らしておりまして
アルミ製のヤカンと痴呆症との関係は
迷宮入りとなった