【家電】シャープ、家庭用LED照明に参入--他社品の半額、7月発売 [06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
シャープは11日、家庭用のLED照明事業に参入すると発表した。

付属のリモコンで光の色を変えられる「調色機能」を搭載した製品など
電球型の9機種を7月15日に発売する。

最も低価格の製品で店頭実勢価格を4000円前後と想定しており、
従来の電球型の他社製品に比べて半額以下となる見込み。

●画像
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/090611-b.gif

◎シャープ [コード/6753]のリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090611-b.html

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090611AT5D1100B11062009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:12:36 ID:IMkYEHEh
便所の照明にしか使えないくらい暗いんじゃないのか?
3名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:13:49 ID:RyIyQNvR
MADE IN CHINA
4名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:14:36 ID:5pBtP+M+
パナソニックの照明ほしいんだが高いな
5名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:15:20 ID:E2c/XKBe
寿命と消費電力はどうなんだろう
6名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:17:06 ID:E2c/XKBe
あった
寿命40,000時間、1円で約11時間
7名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:19:05 ID:64f2dppr
明るさはルーメン表示だし消費電力も円換算だし、
わざと他社と比較されにくいように書いてるとしか思えん
8名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:19:14 ID:p2Ww5TlZ
LED照明用のラインを引かないと意味ないと思うんだけど
100Vから5Vへ減圧するのに、LED近くで熱に変えて減圧してるから
9名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:20:01 ID:0DJF4T80
シチズン電子死んだな こりゃ
10名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:21:10 ID:fWYKIb1+
電球タイプだけ?
蛍光灯タイプもだすのかな?
取り付け工事費は?
出先で詳細が確認できないんで教えてください・・・
中小のLED販売員なんだけど倒産フラグたったかな・・・\(^-^)/
11名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:22:18 ID:uW9jUfzA
やっと欧米並みの価格になったわけか。
フィリップスとか普通に4000円台だからね。
12名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:23:04 ID:suQVhTUg
>>2
便所は白熱電球で十分

長居するのなら蛍光灯タイプの電球で十分
13名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:23:12 ID:Gf7SD18d
電気喰わないから廊下とか点けっぱなしにする家庭が増えるんじゃないかw
14名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:24:34 ID:JJVBiY5C
デフレすなあ
15名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:25:13 ID:suQVhTUg
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/090611-b-2.html
業界初、付属のリモコン操作だけで光色を電球色相当から昼白色相当に段階的に変えられる「調色機能」<DL-L60AV>

これはちょっと面白いかも・・・(・∀・)
16名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:25:39 ID:phBrXFyN
てかデザインがフィリップスのやつに似てね?w
なんか訴えられそうw。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:28:30 ID:gYq3pR0/
>>4
泣くほど暗いぞww
18名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:28:58 ID:lExRs690
>>12
蛍光灯タイプの電球
買いたいな
19名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:29:16 ID:vKx2Q1Ep
【民主党の政権奪取を阻止する会】
@自分のプロフィール
・生年月日:昭和45年7月11日(ファミリートに恨みを買いやすい。)
・出身地:愛媛県今治市(田舎だから侮られやすい。)
・学歴:国立新居浜工業高等専門学校 電気工学科卒(中途半端な学歴だから侮られやすい。)
・職歴:平成3年 現:パナソニックAVCテクノロジー(株)入社、なぜか今年無理やり退社。
(パナの子会社だが、パナの新製品の設計開発部隊、本社の人間に妬まれやすい。
 しかし自分はバブル期に入社が可能。就職氷河期に入社した人間に恨みを買いやすい。)
・主な開発機種:放送用カメラレコーダー、放送用液晶モニター、記録型DVD用光ピックアップ
        記録型BDメディア評価装置、業務用液晶プロジェクター、PCアプリケーション
        取扱説明書の設計。(文系にはまず無理な仕事。)
・主な業務:ソフトウェア/ハードウェア設計主担当。機種リーダーも経験。
・獲得表彰:旺文社社長賞金賞、建設事務次官賞、愛媛新聞社社長賞
      学力テストの順位:愛媛県下で全中学生内の上位1%以内の成績
      団体社長賞、団体事業部長賞
・当家の血筋:藤原一門(元々平民ではない。)家紋:武田菱(松下幸之助=姻戚共繋がる。)
 近年の祖先の仕事:医者、密偵など(暇だから祖先を見習い、密偵?)
 宗派:浄土真宗(子供の頃に、好奇心からカトリックの洗礼も受ける。)
・部活:柔道、空手、丈道(そして、喧嘩はものすごく強い。)
・支持政党:自由民主党(旧:田中派→現:津島派)あるいは社民党(旧社会党)
A自分が2chに情報提供した内容
【2012年に起こりそうな世界その*】【大阪府枚方市で起きた小規模な足利事件的な冤罪事件その*】
【私が皇太子殿下に宛てたメールその*】【私が浜田防衛大臣に宛てたメールその*】
【悪質な経営を行うファミリーマートの業務改善を求める市民運動】
B現在の日本人に求める事
今の日本は優れた工業製品が輸出できないまま、資源を浪費し、食糧を飽食するこの地球上でもっとも
不必要な国である事をご認識のもと、私が示した2012年に日本国の消滅にならない様に、まじめで、世
の中の役に立つ人間に、生まれ変わっていただきたいと心から願う次第であります。
20名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:32:31 ID:lzcJ+7Re
蛍光灯タイプの電球は明るくなるまでに時間がかかり過ぎる。
よって、LEDタイプが今後は主流じゃないか?
21名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:34:41 ID:lCmPZNcv
あきばのばお辺りに行けば、普通に電球ソケットタイプのLED
1000円以下で手にはいるだろ
とはいえ、40LEDでも侘しくなる位に暗いぞ
22名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:38:15 ID:j88+2iLo
こういうのこそエコポイント割り振れよ、バカ政府
23名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:39:34 ID:bwRwlUcQ
早川電機は液晶の次に柱になる商品作らないと生き残れない
24名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:40:04 ID:MPNlHtQA
暗い

高い

使えない
25名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:41:40 ID:NVk926VY
最近のエコ電球


ちょっと明るさを抑えただけじゃんwwwwwwwwwww


しかも前の製品より高いwwwwwwwwwwwww
26名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:41:53 ID:uW9jUfzA
>>20
いつの時代の話をしているんだ。
最近の無電極の奴は2秒ぐらいで明るくなるよ。
ちょっと割高だけどな。
27名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:44:36 ID:uW9jUfzA
>>21
LEDの数で表現するな。消費電力で比較してくれ。
照明用の1LEDで5Wとかの奴だと懐中電灯程度には明るいよ。
屋外の常夜灯をハロゲンからそのタイプに変更した。

屋内の照明用なら10W〜20WのLEDが必要かな。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:44:47 ID:Hd6ofchJ
7.5W〜8.6Wで60W相当、4.1W〜5.8Wで40W相当?
電球型蛍光灯とあんまし変わらないような。。。
29名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:45:22 ID:rviyojmu
これじゃなくて丸型蛍光灯とか円筒型蛍光灯のモデル作ってくれよ
30名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:46:06 ID:h2ZHVi7X
>>10
業務用のは蛍光灯タイプ出してるから、いずれ出すんじゃない?
今回は電球のみが発売されるらしい
31名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:49:35 ID:uW9jUfzA
>>29
一応あるけど難しいんだよ。
蛍光灯を点灯させるための回路(大きく分けて四種類)が間に介在するから、
相性の問題で点灯しなかったりする。既存の蛍光灯への給電部分を使わずに
別途電気工事を行い、ソケットは固定のためだけに使うとかいうタイプも
あるけど、激しく無意味だしな。
32名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:50:33 ID:suQVhTUg
>>21
それ・・中国製のLEDじゃあねえ ?
33名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:54:10 ID:2CqSL9dO
>光の色を変えられる「調色機能」
ムーディーになるんですね
34名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:55:03 ID:PeEdt5+a
東芝の40W型電球型蛍光灯の全光束が465/485ルーメン(昼白色/電球色)で
シャープのこれが60W型560/360ルーメン,40W型340/235ルーメン.
LEDのほうが数字が小さいけど下半分だけに照射されるから,
ダウンライトとかの用途ならほぼ互角だな.これは期待できる.

調光器対応がラインナップされてる.
調光器対応=トライアック対応ということだから,
玄関などのセンサー付きライトにも使えるってことだよね.
35名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:56:07 ID:MSyndeyo
バルブをRGB各色のLEDを束ねて作れば、色んな色の光で照らせそう
36名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:57:29 ID:uW9jUfzA
調光器対応はありがたいな。
玄関前の常夜灯だけ、調光機能付きなもんだから蛍光灯に
置き換えられずにいるんだよな。
これが無くなれば、廊下とトイレ以外は置き換え完了する。
調光器対応の電球型蛍光灯試したけど駄目だったんだよ。
37名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:57:39 ID:eQvNOk0p
安かろう悪かろうという言葉を実感させてもらってるよ
目の付け所は確かにいいんだけど、品質が追いついてない
特に白物
38名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 16:57:45 ID:bwRwlUcQ
>>33
ムーディ勝山は大変らしいなw
39名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:12:08 ID:6jof4sPf
所詮付け焼き刃だろ?
安いというだけのクソ商品を買わせる悪徳商法。

こいつらの魂胆は見えてる。
40名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:12:11 ID:PeEdt5+a
>>28 7.5W〜8.6Wで60W相当、4.1W〜5.8Wで40W相当?
>>電球型蛍光灯とあんまし変わらないような。。。

そうか?差は大きいよ.
電球型蛍光灯の60W型の消費電力は10W,40W型は7W
60W型で25〜14%の省エネ,40W型で41〜17%の省エネだ.

日本のCO2排出量削減の中間目標をクリアできる.
効率の良い調光器非対応なら,家庭部門の中間目標もクリアできる!
41名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:13:23 ID:N9HGLwt7
終わったメーカがいまさら?
42名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:14:45 ID:bwRwlUcQ
シャープは他社より早く出すからこそ意味のあるメーカー
美味しい所はマネシタ電器がかっさらいますからw
43名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:16:49 ID:c7N2C5+i
東芝とかバカ高いのよりこっちで良いじゃん。
品質も同じなんでしょ。
44名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:27:59 ID:Hqw0thsl
>>36
調光じゃなくて調色だろ?
45名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:41:02 ID:+5SNf4Nv
IESでみるとLEDって光が広がらないね
46名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:44:40 ID:PeEdt5+a
>>44 調光じゃなくて調色だろ?
記事ではそうだけど,調光器対応もある.
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090611-b-2.html
47名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:46:11 ID:pE09qN6+
調色はおもしれーな 
48名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:47:56 ID:fvwXNR0X
これ最高じゃん。仕事は白、普段はオレンジにしたい
俺にうってつけだ。即買うわ
49名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:49:47 ID:uW9jUfzA
>>47
調色自体はLEDにとっては容易なんだけどね。
白色のLED素子と言うのは存在しない。
白色LEDの内部には2〜3色分のLED素子が入っていて、
全部点灯すると白くなる。
1〜2つだけ点灯とかすれば色を作れる。
50名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:02:02 ID:pE09qN6+
>>49俺はすごく大きなLEDの長所だと思うな
食事のときのために暖色にしたかったけど、普段の生活のために白色蛍光灯付けてる俺はかなり欲しい
高そうだけどw
51名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:06:45 ID:j+NldaP1
価格は安いに越したことはないが、きちんとした保証が欲しい
初期投資が大きいが割安な電気料金と寿命の長さで元を取るしくみなのだから
購入後2,3年で切れたらシャレにならない。10年程度の保証を付けるべきだな
52名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:20:55 ID:PeEdt5+a
>>36 調光器対応の電球型蛍光灯試したけど駄目だったんだよ
あれ?調光器対応でも人感センサーには対応しないのか?
たしかに,「センサー付、ワイヤレスリモコン式、電子トランス式などの調光器とは組み合わせできません。」と書いてある…
http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/contents/lineup/lineup2.html

>>51
同意.4万時間=4.5年≒4年保障か?
携帯電話のように水ぬれ検出シールをつけるべきだね
温度表示ラベルも(設定温度より熱くなると色が変わって元に戻らない)
53名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:33:26 ID:BWo9kx4K
東芝、パナも値下げ必死だな
54名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:00:23 ID:tBp3Hyah
>>51
LEDの何が切れるんですか?
55名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:15:19 ID:PeEdt5+a
>>54
点灯させるための回路部品が壊れやすい.
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216364576/l50
あとLEDは水分や熱で劣化する
56名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:15:43 ID:j+NldaP1
>>54
LEDが直接100Vに繋がってるとでも言うの?
57名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:18:31 ID:Jbwn/4CH
家電メーカーも相変わらずだな 
値下げで対抗なんてするから共倒れするんだ
58名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:38:13 ID:Dv4Xq4GD
>>8
ケータイのACアダプタも?
59名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:38:41 ID:cwNgM+S/
60名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 20:01:34 ID:43YIsBOj
バカっ早な経営哲学だな とにかくスピードと革新性が命だな。
40年前、関西中の工業大学や三流大学からかき集められたFラン軍団が
「シャープ・三洋」とバカにされながら太陽電池や液晶を作っちゃうんだもんね。
実製作は奈良県天理市の開発センターや天理工場で天理教徒が作ってるんだけど
敗れたとはいえ、さすがサムスン相手に液晶と携帯で戦争しただけの事はあるわ
61名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 20:12:02 ID:fvwXNR0X
>最も低価格の製品で店頭実勢価格を4000円前後
ってリモコンのはいくらになるんだ・・?
俺んちは7個電球があるのだが1万だったら7万かよ
62名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:33:38 ID:NfexF9mG
でもやっぱり安い方が勝つよね。
63名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:40:17 ID:9U6jrFkd
>>62
白い方が勝つわ
64Trader@Live! :2009/06/11(木) 22:11:29 ID:Qd7LdoOe
特性からスポットライト的になっちまう
全方位型を早く商品化しる
65名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:14:17 ID:xmWTVEyg
チップLEDは拡散してるけど・・・
66名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:15:18 ID:4P+7QJbj
4万時間ってことは
一日10時間つけてたとしても
4000日つかえるのか
10年以上だね。すごいもんだな。
67名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:21:41 ID:suQVhTUg
>>66
うちのトイレの白熱電球は、10年以上持っているな・・・

使用環境によっては、白熱電球で十分って思えてしまう。
白熱電球は 100円で買えるし。
68名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:40:20 ID:CEF+PTlX
>>63
ララァは賢いな
69あいこく:2009/06/11(木) 22:54:24 ID:3J9dDXlx

LED照明は、パナソニック電工が、かなりリードしてるよね。
70名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 23:18:53 ID:q3wONaX5
このまま擬似白色のLED照明が普及したら色々と世の中が変わりそうだな
71名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 00:33:06 ID:7M96bWHH
タンスでへんなもん育ててる奴大喜びだなw
72( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/06/12(金) 00:34:57 ID:lXzssCj8 BE:251967078-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<文明の象徴である電球は眩し過ぎるくらいでなきゃいかん
73名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 00:35:43 ID:USCsqOx3
半額ワロタ
74名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 00:36:30 ID:glRwOG0k
>>71
サルマタケですね?
75名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 00:53:30 ID:dnWfJLy2
液晶テレビ売れないから、エコポイントを付けろ。
太陽光発電パネルが売れないから、高い料金で発電した電気を買い取れ。
今度は、白熱電球販売禁止にでもするんだろな。
政治家へのすごい圧力持ってるんだろうな、この会社は。
76名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 00:56:46 ID:H5vrG+OI
>>75
> 今度は、白熱電球販売禁止にでもするんだろな。

これを法制化するか....
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/071219/env0712191028003-n1.htm
77名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:05:12 ID:GOZOig+p
エコ原理主義だな・・
78名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 07:31:49 ID:0IePr9LT
>>49
照明用途にRGB入れないでしょ。別途ドライバいるし。
青色またはUV-LED+蛍光体が普通。

輝度と蛍光体入り樹脂の効率を上げるために複数チップを
一括で封止しるんだよ。

>>60
40年前は大卒じゃなくて中卒や高卒のほうが多かったんじゃない?
まぁ、お前より賢い人が集まってるからなwwwwwwww
79名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 09:16:49 ID:gzOWdqCX
>>67 白熱電球は 100円で買えるし。

白熱電球は,切れるまでに約2500円分の電気を使うんだよ.(60W)
80名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 09:30:57 ID:BCqDe93B
これで、照明業界の勢力地図が
ガラリとかわりそうな予感
81名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 09:34:40 ID:KIZRx4dC
これはマンションで大麻栽培する奴とかに売れそうだな。
82名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 10:02:22 ID:yJZu8yw0
>>63
俺、そういうの嫌いじゃないよ。
83名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 10:26:23 ID:ySlgKgyD
半額でもまだまだ高いんだろ
爆発的に売れるのは1,500円くらいだろうな
84名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 10:42:11 ID:QDkycxPd
幾つか記事見たけど、どうも白熱球40W 60Wとの明るさの比較に消極的な感じ。
一番よくて「直下照度で遜色ない明るさ」とかいうぐらい。
直下部以外で使い物になるのかどうか・・・

それとやはり上半球しか光らないのでは器具によってはムラがでるだろなあ・・・
「L魂」みたいなのが理想だなあ。
85名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 10:52:25 ID:5B98tXss
これのリモコンって・・・電球側に受信装置が付いてるの?
ソケット側は元のままでOKなら、ぜひ買い換えたいなぁ
86名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:12:58 ID:pabVQeaX
>>79
じゃあ、2500円以上の照明器具は、エコじゃあないって事だね。w
87名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:05:58 ID:ZTJHR5+P
>>86
懐にやさしくないだけでエコじゃないわけじゃないだろ…
あ、世の中のエコがお前の懐環境のことを言ってるのならスマンな
88名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:11:13 ID:bKP8lOJ9
液晶テレビがやう゛ぁくなったので、そっちに行くか。
89名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:32:12 ID:54gifX2Z
うちはトイレと風呂と階段くらいしか電球を使ってないぞ。
それを4000円以上で買い換えるなんてムリ!
90名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:33:45 ID:pabVQeaX
>>87
お前が何を言っているのかさっぱり判らん。
カキコする前に、一度見直してから書く事を薦める

91名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:53:51 ID:hDRzU2Bh
エコなんてどうでもいい お徳かどうかしか興味が無い
92名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:26:41 ID:ZTJHR5+P
>>90
電気代と照明器具そのもの値段にエコかどうかの関係は無いだろ
93名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:37:14 ID:pabVQeaX
>>92
改めて判った。
お前が老人ボケをしている頭の悪い爺だって事が。w
94名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:16:27 ID:9T1MsEt2
>>71
ああいった用途には
アクアリウム用のメタハラと言う馬鹿明るくて
効率もLEDより良い光源を使います
95名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:46:51 ID:K4XqQKx0
pabVQeaXの方が痛い人に見える件
96名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:14:22 ID:KJP2i+87
疑似白色は演色性がなぁ。
気にしない人もいるだろうけど。
97名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:46:05 ID:9M+2FTng
ここで颯爽とアーク灯をw
98名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:49:31 ID:QjQoBHa/
コスト考えなければ明るくできるんだよね。
手術場に入ってきたLEDの無影灯、衝撃的な明るさ、均質性だった。
ポルシェくらい買えたけど。
99名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:53:01 ID:TIIwxZVM
家の明かり全部LEDにしてええ
100名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:03:12 ID:A1/GDFbK
消費電力10Wぐらいで明るさ60W相当で電球色のLED電球(調光対応)E17、寿命は蛍光灯電球の数倍で
価格は1500円までなら買いたい。
101名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:13:38 ID:eYpVDP0L
>>99
車やバイクの灯火類も全部なればいいのに
102名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:25:02 ID:OOESPLna
これのせいか、俺の仕事が忙しいのは。。。
103名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:29:56 ID:RUvs0NHu
最近の鉄道車両のテールランプはLEDだよな?
104名刺は切らしておりまして
踏み切りの赤色点滅灯もLEDになってきてるよ