【調査】世界の生活費ランキング、日本の4都市が2〜5位を独占--進む円高が要因に [06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
国際人材調査会社「ECAインターナショナル(ECA International)」が10日発表した、
国外居住者にとっての世界の生活費ランキングで、日本の4都市が2-5位を独占した。

調査は、世界の370都市で、国外居住者が共通して購入する125品目の値段を比較した。

その結果、東京が2位(前年13位)、名古屋が3位(同20位)、横浜4位、神戸が5位と
なった。過去1年間で円高が進んだことが要因とみられる。

1位は、輸入品を購入する必要があるアンゴラの首都ルアンダだった。

6-10位にはそれぞれコペンハーゲン、オスロ、ジュネーブ、チューリヒ、べーゼルが
それぞれ入った。

また、北京が前年の104位から26位に上がったほか、上海と香港が急上昇するなど、
中国での生活費はニューヨーク、ミュンヘン、ハーグ、ローマよりも高いとの結果が
出た。

ECAインターナショナルの担当者は、「過去1年間でアジア貨幣が強くなったことが
ランキング上昇の主因」と説明。ポンド、ドル、ユーロ、スイスフランなどは弱く
なっており、これらの国の人々がアジア圏で暮らすと、1年前と出費が全く違うことに
気付くだろうと説明した。

ただ、アジア圏でも対ドルで自国通貨が弱くなったソウル、クアラルンプール、
バンコク、台北などでは、国外居住者の生活費は下がっているという。

◎ソース
http://www.afpbb.com/article/economy/2610419/4252702

◎関連スレ
【調査】世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪が13位にランクイン--英誌 ★2 [06/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244615496/

【調査】世界空港ランキング 関空、日本勢トップの6位--SKYTRAX[09/06/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244595474/
2名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:48:35 ID:ECEejJqP
やはり田舎に住むのが楽かなあ、金かからなくて
3名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:49:08 ID:lLJj3+JR
2get
4名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:50:19 ID:R12bdcuH
「日本はアンゴラと同じ野蛮国です」 ←要するにこれが言いたい

5名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:50:46 ID:yRD2Soiv
横浜東京名古屋大阪だとおもったが神戸か。
6名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:52:35 ID:Xl/CCmnQ
高いビルに住みたいとか思わなければ東京って色々安いと思うんだけどな
7名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:54:12 ID:/Kh2Xp14
名古屋は安いんじゃないのか?
8名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:59:12 ID:r9f28R1S
国民負担=所得税 住民税 医療保険 年金保険料 介護保険料
消費税 車に関する税金 施設利用税 他いっぱいある諸税 個人生命
火災保険 個人年金 自動車任意保険(自賠責との二重取り)こんな国
他にありますか それなのに借金大国
9名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:00:36 ID:yDvRU1dX
土地代が糞高いから当然だろうな
10名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:03:41 ID:bDb+QLQx
昨日都民税払ってきた高すぎて泣ける
11名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:04:00 ID:9k44HvMs BE:651546476-2BP(1000)
>>8
普通にあるけど
そもそも税率が違うし
12名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:04:18 ID:8kFVQacA
最近、大阪はなにかと優秀だな
13名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:07:35 ID:NhXeNtQa
ワンルームのアパートに住むだけで毎月7万とか10万とか、信じられない
14名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:11:48 ID:/Kh2Xp14
>>10
確か平均年収のリーマンの税は世界一安い(先進国中)、国民かい保険がないアメリカより年間で数十万安いからね、後の世代に先送りしてるだけだけどね

家賃だって2LDKで
名古屋:8万
大阪 :14万
東京都:25万
地方都市なら安いだろ

なんでこの順位?
15名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:11:54 ID:zvvH4r1X
やっぱこれあってたじゃん

【調査】世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪が13位にランクイン--英誌 ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244615496/
16名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:17:01 ID:zvvH4r1X
17名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:27:11 ID:qN6eUz9i
我が長野市は何位ですか?
18名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:31:21 ID:lT15AfxF
>>14
東京って2LDKの家賃が25万もするの?
19名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:31:43 ID:t/4Rsmb5
何か皆勘違いしてるみたいだが。これってドル建てベースで計算してるんだろ

>国外居住者にとっての世界の生活費ランキング

って書いてる事だし。つまり、欧米から日本に来た人が暮らすにはいくら生活費がかかるかって事
別に日本に住んでる日本人が高い生活費を払っているっていうランキングじゃない
むしろ円高な分、輸入製品は安くなっているし
でもって>>8の書いている項目はこのランキングとはまったく関わりの無い物のはず
20名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:32:12 ID:tKIuqQE4
>>14
>家賃だって2LDKで
>名古屋:8万
>大阪 :14万
>東京都:25万
>地方都市なら安いだろ

数字が大雑把すぎだwww
東京は同じ物件でも場所によって激しく差があるが
2LDK25万なんてサラリーマンには住めない。
21名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:33:03 ID:fvwXNR0X
普段田舎ものは、田舎の資源を東京が食ってるみたいに言うけど
東京が一番苦しいじゃん
22名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:39:37 ID:x/HG/Thn
だから東京の家賃はハンパなく高いんだって、

住みやすいとかありえん
23名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:42:50 ID:Mqg55WYT
これは上位になってもうれしくな順位だな
外国人の生活費と自国民の生活費の順位がそれほど変わるとは思えない
24名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:42:57 ID:BqFba2Sr
日本は個人の電気やガス代がクソ高いのもある
この手の隠れた税金がやっかい。
25名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:44:07 ID:+VJuWf+7
数字マジック
26名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:50:03 ID:fvwXNR0X
))24
でも水道代は恐ろしく安いと思う。安全もほぼ無料で買えてるし
27名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:51:29 ID:aPii6XgQ
サラリーマンなら通勤費とか出るだろ、欧米とか出ない(給料に込み)らしいぞ
28名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:51:36 ID:vZ40qoNF
日本の地価がなぜ割高か?



















固定資産税をぼったくるためと

自民党の不動産利権が土地価格を税金を使って吊り上げるため



不動産価格が高い
29名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:52:32 ID:ZrOT32gV
>>16
これは凄いなw
土地が狭いとかってレベルじゃねーぞ
30名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:00:51 ID:9GuHNkzL
東京 名古屋 横浜 神戸 


京都・大阪は??
31名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:07:05 ID:JuBpLz4j
俺が住んでる田舎の一軒家なんて庭付き、駐車場付きで二万円だぞ。
東京は高過ぎ。
32名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:23:32 ID:8kFVQacA
東京に住んでるやつはもう負け組だな
33名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:27:32 ID:UaFPzDxL
仙台の郊外で1kで3万に住んでたけど
安かったんだな。
34名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:30:00 ID:LiMntA8G
見事に伸びないね
35名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:36:25 ID:b0zs43Ul
>>18
グレードが上がれば青天井だが、山手線外部で2DKで大体14,5〜
20くらい。山手線内部なら25位は普通。崩壊寸前のボロ家じゃない
限りはね。俺は青梅で7万円だが。これは島嶼、山奥を除けば東京圏
では一番安いだろう。青梅の隣の隣からはもう東京標準価格。五日市
線の終点近辺も同じ感じ。都心からこれくらい離れない限り14,5〜
20くらいは覚悟が必要だね。
36名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:37:31 ID:NpGw1EYm
でもビッグマック指数は低かったよ。去年の時点では。
37名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:43:08 ID:c/xSuLmB
立川ワンルームで15万もするよ。
会社が半分出してくれてるが。
38名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:44:54 ID:o2cGKov2
>>36
八王子とか青梅とかから東京23区に通うなら、
埼玉県に住んだほうがはるかにお得な感じがするんだけどな。
39名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:45:17 ID:o2cGKov2
>>36× >>35
40名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:47:02 ID:tdm+QQjt
東京、名古屋、横浜、神戸

大阪が入ってないのは以外だな
41名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:47:22 ID:pRWiJsJH
>>40
一番暮らしやすい都市って出てたよね?
42名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:50:26 ID:x/HG/Thn
生活費安いから暮らしやすい
ってのもあるんじゃね、大阪は
43名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:55:51 ID:et15CORf
だがまってほしい
中国人が買うトイレットペーパーと
日本人が買うトイレットペーパーが
同じ品質なはずないじゃないか

これはアメリカのトイレットペーパーについても同じ事が言える
44名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:56:04 ID:JJVBiY5C
>>35
ウチは五日市だけど一軒家で8万。
青梅、羽村など東京都郊外って言っても大手メーカーの工場地帯だし、
イオンなど大手スーパーも揃ってるし、
野菜などいわゆる軒先販売も多く
生活コスト自体は安くて良い感じだわね。
45名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:58:33 ID:e34qbYvl
名古屋の生活費は高い。ほどよく競争されていない感じだ。
46名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:00:03 ID:WFvuSEzf
マクどのハンバーガー価格の比較とかなかったっけ?
こっちのほうが実情にちかい
47名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:00:04 ID:dcAHZmu+
名古屋は地下鉄や市バスの運賃が割に高いからな
48名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:01:09 ID:9g7iVgl3
賃貸は、更新料とかも結構かかるぜ。
49名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:04:27 ID:Ar/UdHKL
日本が上がったというか海外の不動産バブルが弾けただけだろと
50名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:15:30 ID:5whsLliP
アメリカは生活費は安いけど教育費が高い。日本は生活費は高いけど教育費は安い。
どっちがいいかよ〜く考えてみ。
51名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:17:14 ID:7GDRvOPb
>>50

教育費が安い?
アメリカと比べてだろ。
52名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:19:38 ID:WFvuSEzf
日本の教育費のあフォ高さは異常
少子化の一因
53名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:31:10 ID:lfPuMizd
外人特に欧米人が住もうとする住居の家賃が日本ではベラボーに高い
それだけの理由だよ
だってこんなマンションに住もうとするんだぜ
http://www.sumitomo-latour.jp/lt/yoyogiuehara/
http://www.sumitomo-latour.jp/lt/chiyoda/
外人向けに英語サイトだってある
http://www.tokyo-living.com/property.php?object_no=30194
http://www.tokyo-living.com/property.php?object_no=30982
住もうとする部屋の基準がそもそも違うし、外国であたり前の住居設備を日本に求められると
物価が跳ね上がるということさ
54名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:32:47 ID:KGKJy3uT
知られざる東京の華人コミュニティ、“激安”経済の実態
http://diamond.jp/series/china_report/10027/
55名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:46:03 ID:bx+6zwEM

これ、ユーロが暴落していた去年暮れ-今年初めのデータだろ、調査発表時期考えると。

今やると、また欧州の都市が上位独占だと思う。1ユーロ140円(20円近い高騰)を
突破しそうな勢いだし最近は。やっぱ日本、安いよデフレの国だよ実感として


56名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:49:12 ID:t/4Rsmb5
この1年。対円でドルとかユーロとかが1割とか2割とか安くなってるから
その分が日本で生活する外国人にとっては負担になっているってだけの記事
ちゃんと記事読んだらわかるでしょ
家賃がどうのこうのとか以前の話だから
57名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:01:26 ID:mMn5MZcC
>>52
貧困ごときが少子化の一因な訳無いだろうが。だったら団塊の世代はどうなる?
終戦直後の日本が最も貧乏だった数年間に産まれた奴らだぞ?
58名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:25:53 ID:c2FhwQ9R
円高は輸入に有利だろ。特に日本みたいな資源の無い国にとっては。
円安が一番怖いよ。
59名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:35:12 ID:3QFCb13q
麻布マーケットあるあたりしか基準にしてないんじゃないかww
60名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:36:55 ID:fpGwFsO0
すぐ消費税増税ですよ。とてつもない日本。
61名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:40:31 ID:0UUJt4AA
年寄りを生かすために子どもが犠牲になる国。
62名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:43:32 ID:PyEf1Uya
【3月11日 AFP】図は、英誌「エコノミスト(Economist)」の企業間事業部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(Economist Intelligence Unit、EIU)
が発表した、世界主要都市の生活費ランキング。
為替の変動により、東京と大阪が国外居住者にとって世界で最も
「金のかかる」都市になった。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2580598/3902693

ん?
63名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:59:14 ID:4bfnugHE
それでも不法入国が酷いのはなぜ?
64名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 23:08:33 ID:YEmXZh6k
欧米は何が安いんだ?
車と飯は日本のほうが安いのでは?
デフレの日本が日用品の価格で欧米に勝てるとも思えんのだが
電化製品は日本製が多い分高いのかな?
65名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 01:31:01 ID:XBUhswMu
>>51
日本の教育費って全額無理にするにはいくらの財源が必要なの?

15歳までと18歳までだとなん兆円?
66名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 01:33:55 ID:+UMAfvtH
>>65
日本の教育費のうち私費負担分はGDPの1.5%って事なので、
約8兆円ぐらいかな。


学校教育費の対GDP比
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3950.html
67名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:05:58 ID:ubOplvoi
名古屋は物価高いよ。

殿様商売だから・・・
電化製品とか高いし、
スーパーの品物も高い
68名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:14:50 ID:XBUhswMu
>>66
ご回答頂きありがとうございます。m(__)m

勉強になりました。
69名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:19:15 ID:pWebbT+T
日本の水道代が高いという奴がいるが
飲用可能な軟水がこの値段でいくらで蛇口をひねるだけでいくらでも手に入る国なんてない
70名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:23:18 ID:q67suZwe
ロンドンや北欧は日本より物価かなり高いらしいのに
なんで日本だけいつも槍玉なのかと思ったら
ここのレスで気付いた
住宅費。GDP2位なのにみんなウサギ小屋にしか住めなていない
映画フォレストガンプで日本の家を馬鹿にするやりとりがあった事を思いだした
71名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:24:22 ID:oBsA5kTw
一位もビリもアフリカかよ
この統計って取る意味ないだろ
72名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:27:32 ID:ej+X4ad8
>>67
名古屋で娘を3人産むと破産する笑話あるよね。
73名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:31:44 ID:pWebbT+T
>>70
日本の住宅費はめっちゃ安だよ。
とくに首都の都心とか途上国より安いと思う。

日本の住宅費が高いのは田舎。
74名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:34:22 ID:pWebbT+T
>>70
おそらく住宅費が世界一割高なのはモスクワ
日本の60年代の団地のようなボロボロの建物のアパートでも立地が良いと1億円以上する
75名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:36:39 ID:BNky1+71
>>70
うさぎ小屋は神話






東京の家賃は今のレートでもロンドンより安いんじゃないかな
NYよりは絶対安い
76名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:38:36 ID:BNky1+71
個室が8平米ぐらいのフラットで、週100ポンドぐらいするぞ@ロンドン

77名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:40:15 ID:pWebbT+T
>>75
そのとおりだよ。
今のレートでも東京の家賃は外国と比較すると安い。

しかし日本以外のほぼ全世界の家賃や地価が狂ったように上昇し始めたのは
1995年くらいからだろ?それまでは日本の地価は確かに割高だったよ。
78名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:42:39 ID:Xb7pysyh
>>57
少子化の原因は地方から都市部への人口流出。
この流れが変わらない限りは少子化はなくならない。
79名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:43:51 ID:4sYxHHDS



>>59 その話は私も耳に挟んだ。赴任者を基準としてると。で、専門の不動産屋がからむのが基準。
個人ですみつくばあいの生活費じゃない。赴任者生活費調査。


80名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:47:33 ID:/DPxQweF
>>77給料はハネ上がったからな欧米は
81名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:51:13 ID:EH+rEtD5
>>78
それ根本的なことを勘違いしてるよ
少子高齢化はむしろ都市部の方が進んでるの
今は地方からの人口流出でそれを補ってるけど
82名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:57:42 ID:pWebbT+T
>>81
そうそう。農民工みたいなもんで地方が働き手の供給地になってるよね。
83名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:58:07 ID:EH+rEtD5
どの国の話だよw
84名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:09:44 ID:XQcruBNM
在日が国へ帰る理由ができたじゃん
85名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:12:48 ID:Xb7pysyh
>>81
>>82
地方は人口流出で経済が衰弱して少子化。
都市部は人口過密と高い教育志向で少子化な。
江戸時代は今みたいに人の移動は自由じゃないから都市に出稼ぎなんてほとんど
出来ない。
地方が都市部の少子化を補うくらいに出産率が高ければいいんだが地方にはそん
な経済力がない。
欧米で余り少子化傾向にならないのは農村部が豊かだから。
86名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:45:48 ID:43E30wWm
日本人には良い話
87名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:06:25 ID:wStwqwh3

日本人も欧米人も、あんま事情知らない人や実際に相手の国に行ったこと無い人は
東京が欧米より物価が高いってイメージあるよね。

欧州の友達多いけど、北欧西欧はおろか、スペイン人まで東京に来て物価の安さに
驚愕驚喜してバンバン気前よく金使いまくってた、東京に遊びに来たときに。

金融恐慌の後にユーロ暴落のせいで2割ぐらい割高になったけど、また
ユーロ強くなってきたし。夏に欧州に行く自分涙目

旅行シーズンじゃない寒いときだけ円が強かったなぁ・・・・
88やるっきゃ騎士φ ★:2009/06/12(金) 16:27:58 ID:???
関連ニュースを貼っておきます。

生活費ランキング1位のアンゴラ、普通のアパートでも家賃150万円
http://www.afpbb.com/article/economy/2610560/4256249
(前略)
石油資源に恵まれたアンゴラは、2002年に27年間にわたる内戦が終結して以降、
空前の経済成長を続けており、これに伴って外国人労働者が大量に流入するように
なった。

しかし内戦で国内産業は打撃を受け、インフラも整備されていないことから、
食料や建築資材などは海外から輸入せざるをえず、生活費の上昇を招いている。

水道と電気がついたそこそこのアパートでも、ひと月の家賃は1万5000ドル
(約150万円)。レストランでの食事が100ドル(約1万円)を超えることもある。
また、欧州からの輸入チーズは1切れ15ドル(約1500円)以上で売られている。

その一方で、人口の3分の2は、いまだに1日2ドル以下の貧困生活を送っている。
89名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:21:44 ID:pWebbT+T
>>88
そこはちょっと極端なんだろうけど
最貧国はどこでも物価はめちゃくちゃ高いよ
とくに首都のまともな地区の家賃がめっちゃ高い
そもそも先進国の人だとマトモな地区じゃないととても生活できない
だから生活費はものすごく高くなる
90名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:23:56 ID:yzd9PDej
収入の比較も同時にやらないと意味ねーベ
91名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:26:53 ID:pWebbT+T
おそらく世界一物価が割安なのは日本だと思う
次が台湾、アメリカの田舎、旧東欧の地方都市あたりか
途上国はどこも物価は割高
中国でも家賃を含めて日本より割安なものなんてほとんどない
92名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:54:35 ID:LBLxikwd
たしかに日本の物価は安いよ。
安い理由はいろいろあるけど、異常に働いて死にそうになってる連中のおかげじゃないか。

結果的にまわりまわって自分の首を絞めてるようなきがする。
93名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:08:18 ID:lj7AYx8E
中国の物価が日本より高いなら
低賃金の中国人は生活できないジャマイカ?
94名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:15:38 ID:2oBbkZHN
比較の品目が、普通のサラリーマンってより上流階級の暮らしだからなあ。
住宅は都心の広すぎる所を基準にするから日本が高く見える。
外食も高級レストランを基準にしてるけど、
大衆のランチレベルで比べれば欧州よりずっと低価格。
(ただ向こうは日本ほど外食しないようだが)
95名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:22:44 ID:lj7AYx8E
>>94
>大衆のランチレベルで比べれば欧州よりずっと低価格。
ソースは?ソースはおまえの肌感覚か?
96名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:40:44 ID:iYd7Y+jW
わが鹿児島はどうでごわす
97名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:04:57 ID:G2KUUlxb
男尊女卑だから嫌い
98名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:07:54 ID:NpXwsbbW
>>95
ヨーロッパの外食の相場自体がずいぶん高いんだが、
ビッグマック指数なんかで見てもそうなる。
ただし自炊すると日本の方が高いかもな。
99名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:46:50 ID:9uLUvKJa
>>95
おまえが逆説的なソースを出せば良いだろ。
100名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:51:26 ID:zDQFZ5zI
円高だから輸入品を安く買えてるのではないか?頭良くない俺の意見だけど・・・・・・
石油も日本が結構輸入・・・・
101名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:55:26 ID:9uLUvKJa
>>100
海外居住者が対象の調査だから、自国通貨(給与)と現地通過(居住地)の為替の影響を受ける。
円高だから日本の都市が上位へ食い込んだと思われる(´・ω・`)
102名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:41:44 ID:92MkQ8jx
>おまえが逆説的なソースを出せば良いだろ。
>おまえが逆説的なソースを出せば良いだろ。
>おまえが逆説的なソースを出せば良いだろ。
>おまえが逆説的なソースを出せば良いだろ。
103名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:48:54 ID:9uLUvKJa
>>102
反論したいなら、これこれこーだから違うだろっと示せば終わり。
何も存在しないものを証明するわけじゃ無いからできるだろ(´・ω・`)

えー・・・マジで馬鹿増えたな。
104名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:54:42 ID:Svx8wwtr
>>90
なんで?
生活水準ランキング ではないんだよ
105名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 04:57:32 ID:Svx8wwtr
>>98
これ、全く賛成
外食、中食は日本がずっと安い
自炊すると日本はやや高い 

貧しいスペインでランチ1回で20ユーロはいく。
日本のコンビニで220円ぐらいで売っているサンドウィッチをロンドンで買うと4ポンドぐらいする。
しかし、スーパーで売ってるパスタやポテトや肉は日本より安いんだよな。
106名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:17:15 ID:/zNMLNVO
>>105
日本の外食が安いのは人件費が安いからかも
107名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:52:55 ID:MBBRhc5u
>>105
スーパー行くとわかるが見た目が悪くても平気で売ってるし、それを普通に買って行くからね。
日本のスーパーにある野菜は、ほんとキレイなもんだ。

>>106
何気に中国産とか人件費が安い国からの輸入品を使っているところが多いからかね。
108名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:13:22 ID:lnAEn1wu
日本の場合治安を買う感覚も希薄だから有り難味が無いんだろうな
LAやロンドンでも月20万以下の物件には住む気になれんよ
109名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:18:49 ID:NgmrS+om
生活費が高くて、いやになっちゃう!
一揆しかないな・・・
110名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:22:22 ID:O5Lg2CFG
都市部は固定資産税を上げるべきかな
地方に仕事が増えれば戸建需要も喚起されるし
111名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:28:09 ID:NgmrS+om
大 塩平八郎が興味津々
112名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:42:14 ID:Cwy/ohkq
日本人は家で全部パーになるから
永遠に国民は豊かにはなれないよ
つまり永遠に発展しない国
113名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:44:53 ID:pCIVEl6e
1LDKで60m^2なのに家賃18万だよ・・・
独身だからいいけどもし結婚したら郊外に引っ越しますw
114名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:36:10 ID:/v+S+njn
>>106
単純に原価率の違いでしょ。
115名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:11:32 ID:LYLZOAH+
>>114
人件費の違いでしょ
ヨーロッパのファストフード店で店員一人を雇うには時間あたり2000円以上とか
店員が受け取る賃金はその半分になるらしいけど
116名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:08:43 ID:/v+S+njn
>>115
ヨーロッパ というおおざっぱな話をしている時点で信憑性ゼロ
117名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:48:37 ID:UF6+LjLh
>>116
賃金以外に社会保障費が高くついて人件費が高騰し、
国際競争力の低下や高い失業率が問題になったのは事実。

こういう話題でヨーロッパと言えば、西側のEU加盟国くらいに
思っておけばいい。
118名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:27:38 ID:/v+S+njn
国際競争力

なんじゃ、それ?
定義できるの?
119名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:28:20 ID:uwugKfiU
ウサギ小屋のイメージって建物面積じゃなくて敷地全体を指してるんじゃないか?
欧州は良く判らんけどアメリカに限って言えば日本より小さな建物も見かけるが
普通に建物と同程度の庭があるし全軒オープンデッキだから視覚的に広く感じるし
120名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:29:07 ID:wAoLv2of
>>116
>>114をもっと詳しく説明してみろよw
121名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:32:01 ID:dZQ5Xw3n
今となっては日本の家の方がドイツや英国より広いだろ。
一人当たり面積では。
オーストラリアなんてリアル兎小屋だったし。
2LDKの一戸建てで2000万とか。
122名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:33:29 ID:/v+S+njn
>>121
だいぶ前から日本の家の方が広い。80年代から。
123名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:35:04 ID:/v+S+njn
「国際競争力」って有名なトンデモ用語
124名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:35:07 ID:dZQ5Xw3n
>>122
2002年頃じゃなかったか?
日本とドイツが逆転したのって。
125名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:37:34 ID:/v+S+njn
>>124
西ドイツと統一ドイツをどう扱うだな。
126名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:37:42 ID:dZQ5Xw3n
というか日本の物価って本当に割高なのか?
こういう統計もあてにならん。

台北近郊のマンションなんて驚くほど高いじゃん。
ぼろいのに。

オーストラリアなんて土地余ってるのに戸建て狭いじゃん。
土地は余ってても宅地開発はされてないんじゃまいか?
127名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:40:06 ID:5v8fG+SI
>>126
海外の都市はどこも高いよ。
オーストラリアの土地が広いって砂漠のことを言ってるの?
128名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:40:45 ID:/v+S+njn
>>126
バスケットが西欧より
一時期ソウルがNYより高く評価されたりと、
何かと非西欧国の物価は高く算出される
129名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:40:50 ID:dZQ5Xw3n
>>127
それも含めた国土面積。
宅地に限ってないよ。
130名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:44:32 ID:dZQ5Xw3n
シドニー近郊は知らんけど、パースなんて北総線みたいな電車の両脇の地域しか宅地開発されてないよな。
アデレードも国道沿いにしか住宅地なかった記憶が。

しかも郊外住宅地は雨水を生活用水に使ってたりするのよな。

あんな国の生活水準からしたら日本はすごいと思うけど。
131名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:46:52 ID:5v8fG+SI
>>129
砂漠地帯を余ってるとは言わないだろ(´・ω・`)
132名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:32:40 ID:PIApxw8Y
youtubeで日本に暮らす白人が日本で生活するのに何がいくらするのか
延々説明してる動画があるんだけど、コメントで安い!って言ってる人は
大抵イギリス(ロンドン)在住の人間だった
133名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:01:21 ID:FKW7EdOp
的外れすぎて笑える調査だね。
生活ってことは旅行とは違うという認識なら、
生活費/最低賃金 の指数で再ランキングして欲しいねww
日本に来て、いろいろな物価が高いだろうけど、
日本で働らいて収入が得れるなら、他国よりも割安(可処分所得に占める割合)と思うよ。
134名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:14:47 ID:rGe/NGnd
>>133
主に自国通貨で給与貰ってる奴が対象だろ(´・ω・`)
135名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:32:23 ID:rmPJ4Aec
>>133
生活水準 と 生活費 を混同するな 的外れな批判だな
136名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:40:05 ID:hGXZU0/E
>>134
マーサー・コンサルティングとかも似たような調査結果を公表しているけど、
それは、階級社会の欧米のエリート層が生活するための費用が基準なんだよね。
やつらは日本のエリート層とは比較にならないほど、庶民とは別次元の生活を望むからな。

この調査も日本だと、港区の高級賃貸に住み、英語が通用するサービスを使うことが前提じゃないの?
下手するとメイド費用、インターナショナルスクールの費用とか、日本では「富豪」向けのものまで入っているかも。

話が脱線するが、
治安のよい街に住み、子どもに高等教育を受けさせ、
高度な医療を受け、衛生的な環境にいて、
バラエティの富んだ料理を日常的に口にする、、、
こんな生活が庶民でも当然のようにできるのは日本だけだからな。
俺はハンガリーとブラジルに居住経験があるが、そんな中進国でも
上記のような生活を送れるのは、大金持ちだけ。

庶民でも、本国では金持ちしか不可能な生活が普通に可能な日系ブラジル人が、
ブラジルへ帰りたがらない理由がよくわかる。


137名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:55:12 ID:i8igwfR9
途上国はどこでも似たようなもんだ。マトモな商品やサービスは日本より割高。

よく勘違いしてる人がいるが
「日本と同じ生活費で日本より贅沢できる」とか
「日本と同じ生活水準なら日本より安い」というのは両方間違いだから。
日本と同じ生活費なら日本よりしょぼい生活になるし
日本と同じ生活水準なら生活費は日本の倍以上かかる
家賃だってマトモな地区なら安くはない。首都の良い地区なら東京都心と大差ない
かむしろ割高なくらいだ。

ただし、現地の庶民と同じ生活レベルでいいのなら日本の5分の1とか10分の1で
生活することも不可能ではない。
だが絶対にしてはいけないのは現地人と結婚。
現地の庶民と同じ生活レベルというのは、例えばちょっとした病気になったら
死ぬしかないということだ。それが現地人の普通の生活レベル。もし、現地人
と結婚したら親族が病気になったときに医療費を出さざる得ない。医療費は
日本より高い。義理の親が病気になったときに医者にかからずに死ねと言えるのか
ということだ。
138名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:11:28 ID:i8igwfR9
一般的に途上国の物価が先進国より割高なのは当然だと思うが
他の先進国と比較した場合に日本の物価が割安になったのはここ10年くらい
のことだと思うけどね。例えば1ユーロが130円というのはドイツ・マルクで
いうなら65円くらいだがこれは20年前のレートとほぼ同じ。この20年で日本
以外の先進国は物価も所得も3倍くらいになってるのに日本の物価だけが20年前
とほぼ同じ。日本の物価が安いというよりは日本円の為替水準が歪に円安なだけだと
思うけどね。1ユーロ=50円でも良いと思うよ。
139名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:11:29 ID:9MMNe3Nl
ニューヨークというかマンハッタンは家賃が高いよな。
今のレートでも東京よりは高い気がする。
140名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:16:28 ID:i8igwfR9
>>139
ニューヨークが高いのは仕方ないのでは?
割高さで言うなら旧東側の首都の家賃がめっちゃ割高。
141名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:17:42 ID:rmPJ4Aec
>>140
仕方がある なんて>>139は書いてないだろ
142名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:27:57 ID:gJdCJgQQ
物価も安くて住みやすい都市に選ばれた大阪だな。
143名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:33:45 ID:i8igwfR9
>>142
豪華な生活するなら札幌が一番安いんじゃないか?
全般的に物の値段は本州より若干割高だが
なんといっても家賃が超絶激安だから豪華住宅に住むならトータルで安い。
バブル時代に億ションだったマンションが家賃10万とかで借りられる。
あと風俗も質が高くて安い。仕事がないのが欠点だけど。
144名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:46:07 ID:FVt0j1My
>>139
私もそう思う
日本は治安はタダだから、NYで治安が日本並みにいいところの生活費を調べたら
家賃のせいで、結果的に日本よりあがっちゃうんじゃないかと思う
145名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:49:24 ID:i8igwfR9
治安がタダと言えば
飲用可能な軟水が無料に近い値段で好きなだけ使えるのも日本だけだな
飲用可能な軟水使った風呂にも入れるし
146名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:00:23 ID:gJdCJgQQ
>>143
確かに札幌は一度は住みたい街だね。
鉄道や道路もしっかりしてるし、車があるといろいろと楽しめる。
それから何より外食はそこそこ安くて飯がうまい!
この点は東京なんて比じゃない。
ただし、ここ最近の経済状況は思わしくないようだがね。
147名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:17:53 ID:XSYVt0SE
サンフランシスコに住んでるけど、どう考えても東京より金がかかる。

1000ドルを切るようなアパートは基本的にやばいし、古い建物ばっかり。
物価も東京(日本)より高いし、飯は10ドル以下じゃまともなものにありつけない。

山手線の外側なら区部でも普通に築3年以内のアパートが5万円台で借りられる。
こんなのサンフランシスコじゃ絶対にありえない。

東京の家賃が高いと思ってるのは、思わされてるだけ。
148名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:25:34 ID:Of2Fg2hB
東京は狭いのに高いもんなぁ。
東京のワンルームは欧米だと物置くらいの広さ。
149名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:25:46 ID:i8igwfR9
>>147
1995年にニューヨーク行った時は物価はめっちゃ安だったよ。
結局のところ日本の物価が安いというよりは日本円の為替レートが歪なだけ。
日本円の実力は現在の倍以上あると思う。

あと日本の不動産は都心は外国に比べて割安で
郊外とか田舎が割高なんだよ。
150名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:27:22 ID:i8igwfR9
>>148
安いよ。それに都心ではどこの国でも狭い。
東京だけが狭いわけでない。
東京都心とアメリカの郊外の住宅を比較して
東京は狭いと言ってないか?
151名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:30:11 ID:i8igwfR9
>>150
あと外国の首都都心では金持ちじゃなきゃ1人暮らしするのは無理。
3部屋とか4部屋あるアパートを仲間と共同で借りる。一人当たりの専有面積は
東京と大差ないし家賃は東京より割高で設備は劣り建物は古い。
152名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:33:47 ID:Of2Fg2hB
東京は江戸間だから特に狭いんだよな。
東京の6畳のワンルームだと欧米人はとても我慢できないだろう。
153名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:38:01 ID:rmPJ4Aec
>>148
住宅に関して「欧米」とくくって語る君の世間知らずぶりは奇跡
154名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:54:02 ID:XSYVt0SE
>>149
たぶん95年と比べるとそうだと思う。

アメリカはここ10年以上かけてインフレがすごくて家賃が倍以上になってる。
同じアパートに住んでる人で、自分の半額の家賃の人がいるの。
彼は20年位前に設定された家賃で今も住んでるのよ。

東京を始め、日本はそんなすごいインフレ率じゃないでしょ?
155名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:56:15 ID:i8igwfR9
>>154
日本以外の全世界がこの20年くらいのインフレで物価が3倍とかになってるのに
日本はデフレで物価変らず。なら為替レートは3倍にならないとおかしいだろ?
156名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:59:31 ID:gJdCJgQQ
ヤンキースの松井秀喜が住んでるアパートなんてすごいよな。
ニューヨークの一等地は尋常じゃないね。
157名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 06:01:53 ID:XSYVt0SE
>>155
ごめん>>149をちゃんと読んでなかった。
OK。把握した。

自分も同意。日本円は体感に比べて安すぎる。
158名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 06:02:32 ID:i8igwfR9
>>156
野球選手って現役時代に高給とってても使い果たしてしまう人が多いな。
159名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 06:09:59 ID:e7jtfGBK
>>149
95年って、日本人が世界中の観光地にあふれて、ハワイでスーパーの得売りの時の
ように高級ブランドバッグを買い漁ったり、ティファニーとかに行列作って現地の人から
「日本人は何者なんだ!」と奇異の目で見られた時代じゃん。
160名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 06:34:34 ID:rmPJ4Aec
>>154
日本の20年間では、賃金は殆どかわらず 家賃は下がった
161名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 07:12:09 ID:8/4C9yZW
>>143
問題があるとすれば冬と教育レベルの低さかな
特に教育は深刻
北大なんて低レベルなとこがトップだから大変
162名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 08:54:59 ID:rGe/NGnd
>>156>>158
あれはヤンキース名義で借りてて、松井負担は0の契約だった気がするけど。
163名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 11:53:51 ID:OTOMYAzU
まぁ日本は物価が安くて良いよな、欧米で長期間過ごして帰ってくると
しみじみ感じる。

特に食事と酒が安いのが素晴らしい>>日本。こんな安い国ないよ
164名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 13:54:48 ID:I0Dc7glw
上の方で話題になってるけど
日本の家の方がドイツなんかよりデカイのか?
日本=ウサギ小屋ってイメージがあったんだがな

でもアメリカのプール付きの豪邸とか見ても
立地条件は滅茶苦茶悪いもんな

スーパーまで車で2時間以上とかザラだろ
コンビニが近くにあるわけでもないし電車なんて存在しない

それを考えると日本の田舎に住んで
買い物はまとめ買いって方が遙かに良い暮らしのような気がする

日本で北海道以外で近所のスーパー行くのに
2時間以上かかるところって無いだろ
165名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 15:04:33 ID:9MMNe3Nl
>>156
松井秀喜のマンションには室内プールも付いてるらしいな
166名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 15:07:23 ID:9MMNe3Nl
>>161
あとやっぱり仕事がないよ。
札幌は百貨店も倒産ラッシュで経済はかなりお寒い。
まぁ仙台も経済のひどさは変わらんが。
日本の地方都市は産業がなさすぎるのよね。
大企業は東京や大阪に集中してるし
167名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 15:23:38 ID:dRldIaF8
うちの実家もそうだが5000万ぐらいで、
田舎だと豪邸建てられるからな。
168名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 15:59:13 ID:9rVu8c4C
東北だと条件がマシな中小は大学に割り当てられ残りはブラック
宮城で就労者平均450万なのも殆どは地元配分で終了
169名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 18:43:31 ID:CbYLloU5
原宿駅前の超高級マンションも80戸でプールがあるらしいけど、いつまで経っても販売開始しない
どうなってんだ
170名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:04:09 ID:XVJiwYjO
大阪は生活費が高いし、低所得者だから親にパラサイトしてるぉ^^
生活費はかからないし、家事サービスも完全無料^^ しかもたまにお小遣いまでくれるし、最高!^^
万損を買ったり借りたりするやつは負け組!^^; これ以上地主を太らせてどうするんだ^^;;
171名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:11:45 ID:jVu3fZLY
>>92
>たしかに日本の物価は安いよ。
>安い理由はいろいろあるけど、異常に働いて死にそうになってる連中のおかげじゃないか。

クソ高いよ。以前中国に駐在員として2年ぐらいいたが、上司がもうからない
といってボヤイていた。親会社が中国で競争するには日本と同じ製品を値段
引き下げなければならないって。

いわく、「うちの製品は親会社への上納金ツキ」だって・・。

となればその上納金はどこから来る?
日本の物価が高いのは当然。

172名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 00:02:35 ID:i8igwfR9
>>171
質を同じにして比較すると中国は日本より割高。
ただ中国の地方大都市レベルだと清潔度とかあまり気にせずに生活できる人だと
確かに日本より安く生活することも不可能ではないな。上海、北京、天津とかは
家賃が日本より割高だからトータルでも高くなるしド田舎はもちろん超割高になって
しまうが。
173名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 00:04:21 ID:Tno4mrjg
>>171
中国に限らず
その都市の平均的な市民の生活レベルに我慢できない人だとどうしても生活費は
高くならざる得ない。
174名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 00:07:21 ID:TkFAdmu6
滋賀の田舎だと3LDKのマンションに家賃3万5千円で住める
175名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 02:57:56 ID:7bBO3pCW
>>1
西欧(特にイギリス)は凄まじく物価が高いようだが
このランキングってもしかして欧米は東京でいえば練馬レベルの郊外
それ以外は六本木のような場所や有名観光地の中心とかを比較したのか?
176名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:04:54 ID:f7rzXRqa

イギリスはどの街だろうがまんべんなく物価は高いぞ。去年の夏のポンド暴落前なんて、
田舎町でも体感で東京の2倍くらいの物価レベルだったな
177名刺は切らしておりまして
為替レートの関係でイギリスとか欧州のほうが物価高だと思うけどね