【地域経済/北海道】全日空、丘珠発着便の運行今年度は継続 移転方針は変えず[9/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/06/11(木) 10:04:14 ID:???
エアーニッポンネットワーク(A―net、東京・大田)が丘珠空港発着路線の
新千歳空港移転を検討している問題で、親会社の全日本空輸は10日、道などの
要望を受け入れ、11月としていた移転を「再考」し、今年度は運航を継続する考えを
明らかにした。
ただ、移転の基本方針は変えておらず、来年度以降も現行体制で運航するのは
難しい情勢だ。

札幌市内で関係自治体などが出席し10日に開かれた「丘珠空港発着路線に係る協議会」で、
全日空の岡田晃・上席執行役員(企画室長)が明らかにした。

道などはすでに、丘珠空港の路線維持を求める要望書を全日空に提出しており、
この日の協議会で岡田氏は「要請を受け、再考という形でやっていく」と言明した。
その上で、当初は今年11月としていた移転実施についても「白紙に戻す。
今年度内の移転実施の予定はない」と述べた。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090610c3c1000y10.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:59:42 ID:I2vQBF71
弍だ
3名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:24:02 ID:89kJSvEp
はいはい織り込み済み織り込み済み
4名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:57:31 ID:DwuG4fbC
4様
5名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 04:20:46 ID:Tm4oZD6x
女の丘珠空港
6名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 05:24:39 ID:6w70q1MP
オカダマポートわいん
7名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:03:03 ID:bxT9ISxD
き・・・丘珠?
8名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 21:46:36 ID:EtAysuH0
こんな空港聞いたことないな
9名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 21:50:22 ID:/8RNYQjq
ここって結構利用客あるんだよね?
機材がジェットになっていれば移転の話でなかったんでそ?
10名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:16:02 ID:5C1F5EED
>>9
周辺住民がゴネなければジェット化の予定だったんだけどね
11名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:15:21 ID:XotNavau
ジェット化すれば良かったのに
アクセス整備すれば北区東区方面は千歳よりも便利
12名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 20:47:42 ID:/8/vTf+d
 ジェット化断念時点で廃止は既定路線だったのだろう。

 現実的に行政は丘珠路線堅持よりも新千歳と札幌間の
更なるアクセス向上を図るべき

 具体的には札幌〜新千歳間の空港アクセス特急を160
キロ運転するために、踏切をすべて立体交差にする等の事
業を行う方がはるかに現実的ではないだろうか?
13名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 21:41:16 ID:WlsXVJYe
新幹線とのバーターで廃止もやむを得まい。
あれもこれもというのは北海道にはmottainai
14名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:20:27 ID:48gckFLJ
札幌に二つも空港いらないだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 19:17:08 ID:U1iOWexr
>>14
札幌の空港は丘珠だけ
16名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 07:40:52 ID:c6Yr5Zab
北海道
17名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 19:19:16 ID:uGRle5oP
18名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 06:29:04 ID:0iwECL7F
新千歳より丘珠のほうが便利に決まっている
19名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 21:20:01 ID:E8JrYotM
さっさとジェット化しろ
20名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:59:42 ID:7imMmICK
>>12
新幹線が通ったら、新千歳の羽田便は半減するぞ。
21名刺は切らしておりまして
北海道は観光客がずいぶん減ったみたいだね