【自動車】マツダ、プレマシー水素REハイブリッド…安川電機のモータドライブシステムを採用[09/06/10]
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:50:58 ID:3t+s+ahf
おお待望のシリーズ方式だな。乗用車でシリーズ方式を造ったのはマツダが
初めてか? シリーズ方式こそハイブリッドの本命だと思う。
燃費、走行性能が興味深いね。
ガソリンエンジンのシリーズHVやEVでさえハードルが高いのに
水素ロータリーでシリーズHVって・・・夢を語ってる時期じゃないだろ。
販売と収益に直結するネタはないのか?
水素ロータリーかっけえ
わかりにくい説明だな
あーこれマツダが作った訳じゃなかったのか
そっかそっか
そうだよな
マツダは自動車版DF50やDF200を開発するのか?
因みにDF50は旧国鉄が開発した電気式ディーゼル機関車
DF200はJR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 04:33:27 ID:tUkwTENK
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 04:41:05 ID:eVTAd7fw
>8
シリーズ式というよりも、電子式巻線切替技術の方が注目されてる。
これでモーターの特性が切替えられるから効率がアップする。
>>13 36450や43000のことも思い出してあげてください・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 09:36:02 ID:3t+s+ahf
>>14 エンジンって書いて有る。
水素はまだ現実味が薄いからエンジンをレシプロガソリンに換えて300万円
位で商品化できないか?
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 09:45:17 ID:kDoWHXBW
マツダは身を削りながらこんな無駄なことやってどうすんの?
そろそろ株主もイヤになるよ?w
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 11:28:17 ID:NskrC6Vr
>>19 無駄か?そのままHVに転用(というか、HVなんだけど)
出来る技術な訳で、水素は置いておくとしても、ロータリーの
小型高出力がいかせる技術だよ。
YASUKAWAは安という字でだいぶ損してる
安かわろう 悪かろう ってか
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:01:51 ID:jV5lTGQj
>>20 確かにエンジン自体は小型なんだけど、熱処理や吸気に問題あるし、
燃費の良いエンジンじゃない。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:55:14 ID:yiyc8Vb6
もうどっかに買収されちゃうか、解散しちゃえば?
ロータリーなんかに金かけすぎたのが敗因だ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:11:58 ID:RtE+d70b
というか
どこで水素を補給できるんだ?
天然ガス
>>24 ところが水素燃料にすると低速トルクがアップするので燃費アップするのよ
つまりREの欠点が無くなる。
>>28 何を言っとるんだ
体積あたりのカロリーが気体ガソリンにくらべて水素は半分しか無いのに
低速トルクがアップするわけないだろうが
燃料を水素にするとロータリーエンジンの欠点が無くなると言われてるのは
水素が燃えやすいから燃焼室が広くてスワール流が弱いため火炎伝播速度の遅いロータリーエンジンの
熱効率の低下を軽減するだけだ
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 05:14:15 ID:L9usXtKN
天然ガスを水素にするんだったら
そのまま自動車用燃料にしたほうが良いだろ
馬鹿じゃねえの?
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 06:19:24 ID:+AZduOtm
水素をどうやっって作るのかという肝心なことには目をつぶって
相変わらずお花畑みたいなことやってるんだな。
技術開発は企業にとっては重要だが、企業の売り上げに直接結びつくようで
ないと、企業は滅びるのにわかってないな。
インホイルモーターで検索すると安川電機のパテントが上に出てくる
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 12:28:55 ID:uMmr0Itm
水素系は根本的な問題がなあ。
当面はEVでいくしかないだろうな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 20:34:54 ID:ls2anglC
元々S/V比の大きなロータリーが
燃費云々について語る事自体間違ってる
熱効率や熱損失が大きなロータリー
しかも燃焼室が位置変動している上に
燃焼位置がいつも同じ場所で燃焼するロータリーは
燃費改善などという土俵に上がる事すら難しい
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 20:51:01 ID:Y8+EvV3b
安川きたかw
富士電機とか三菱電機とかが車のブランドになったりしてな
>>35 燃焼位置がいつも同じってのはどういう意味なん
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 08:06:46 ID:preqQ1rf
>>35 レシプロは吸気工程で燃焼室が冷やされるタイミングがあるが
ロータリーは燃焼行程になる場所がいつも一緒で
燃焼室が冷やされるタイミングが無いって事
なので熱に対して非常に厳しく、燃焼室が常に熱い状態が続く
ノッキングにも不利だしそのため局部的に冷却する必要があるから
熱損失が大きく熱効率が悪くなる要因の一つ
SV比が大きいのも熱効率の悪くなる一因
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 08:26:58 ID:a0ouhMK/
水素を作るのに大量の二酸化炭素が排出される。
>39
工場排出の水素を車に使うのもアレだしな、その場で水素発電がいいかもしれん。
液体水素にして送電線で運ぶヨロシ
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 09:54:34 ID:6XgbkWZR
通常の駆動方式での燃費が悪いのは解っているが、
発発としてのREの燃費はどうなのよ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 10:02:25 ID:ZsrQCKCm
巻き線切り替え方式って結構斬新だな。
>>38 ノッキングで不利ならレシプロよりロータリーの方が水素に向いてないってことになるじゃない
だから他のとこは分からんけどノッキングのくだりのとこだけは間違ってるんじゃないかな
高回転高馬力が得意なんだから
電池がなくなりかけたら一気にエンジン回して充電って出来ないのかな
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 15:20:30 ID:preqQ1rf
>>44 レシプロで水素を燃やす事自体無理な相談
灯油でも軽油でもオイルでも燃やす事の出来るロータリーだから
水素でも回せるだけの話
ノックに関してレシプロよりも不利なのは周知の事実
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:55:03 ID:S5byfFy/
ロータリーエンジンは好きだけど、将来性はどうかな…
個人的に、素人考えだけどターボコンパウンドとか組み合わせられない?
直噴ターボコンパウンドでガソリンロータリーってできないか?
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:56:43 ID:Uy9j3J5E
安川電機。ヤスナックCNCしか氏らね。
ロータリーエンジンはただの発電機だから安定して回りゃいいんだよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:39:35 ID:30GrLdhs
発電機としてもポテンシャルもどうなのかなぁ
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:56:04 ID:9M+2FTng
APU的な用途に使える(アイドル以外は定格回転で最大の出力と最小燃料消費率)小型ロータリーを
・・・なw
セッティング変えてスズキにOEM提供して、ワゴンRロータリーターボも派生で出てくると。。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:06:53 ID:J5N4+IV3
いつまで引っ張るの?w
MAZDA一社が水素押しても他に誰もついてこないじゃん。
もうあきらめなさいw
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 11:08:07 ID:OQ6q+3zX
ただでさえ燃費と耐久性に不利なロータリーを軽にのせてもな
新しいロータリーを作る余力もマツダにはないだろうし
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:33:14 ID:+sqAFQ5X
ロータリーエンジンは糞燃費悪い
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:36:02 ID:9M+2FTng
>>55 燃費悪い分は灯油でも混ぜ・・・混ざってしまったって事でw
水素ロリータエンジンてそれだけでもうたまらんわ
マツダ△