【調査】小売店満足度、総合1位は米系の会員制卸売店「コストコ」−民間調査会社[09/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/06/10(水) 00:29:22 ID:???
 民間の市場調査会社、「TNSインフォプラン」(東京都千代田区)がまとめた約2万人を対象にした
小売店の満足度調査によると、米系の会員制卸売店「コストコ」が全業態で1位になった。

 この調査は、食品や生活消耗品に対する買い物客の意識の把握などを目的に、首都圏と関西圏に
住む18〜64歳までの男女約2万2000人を対象にインターネットで実施した。

 55店の小売店を対象に、「店の全般的評価」「友人・知人への推奨意向」「今後の利用意向」「他の店に
比べての利点」の4項目を調査。その結果を「RSI(小売店満足度)」と呼ばれる数値で表し、6つの
業態別に比較した。

 スーパーマーケット部門でトップだったのは、店の信頼性が評価された高級スーパー「成城石井」。
コンビニ部門では、オリジナル商品の品ぞろえが好評だった「セブン−イレブン」が首位を獲得した。
100円ショップ部門は「SHOP99」。また、ホームセンター・会員制卸売店部門ではコストコが1位となった。

 コストコは、試食などの店頭プロモーションなどを通じた「買い物の楽しさ」に対する評価が抜きん
でていることや、PB(プライベートブランド)の品ぞろえや品質の良さに対する評価が高く、全55店中
総合1位に輝いた。


▽ソース:FujiSankei Business i (2009/06/09)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200906090087a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:30:42 ID:gV0CVwjR
ココストアの胴元です
3名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:31:36 ID:QSfYA/Gu
コストコには金銭感覚を麻痺させる力がある。
一回で2万とか買ってしまうが、出口のビッグホットドック+ソーダ飲み放題300円で
安い買い物をしたと錯覚する。
4名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:35:53 ID:Or/3wDjl
あのピザは神 もはや宅配なんて絶対喰えない 米軍祭り採用のアメリカの味だよ
5名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:36:37 ID:jv2hZSIP
休日はカート転がすスペースもないくらい混んでるよな
県外ナンバーや新規メンバー加入者もよく見かける
6名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:44:02 ID:qfNnV3kX
コストコとカルフール、どこで差がついたか。慢心、環境の違い
7名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:05:29 ID:lOm2TTZZ
日本もピザ男ピザ子だらけになるな。
8名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:09:36 ID:2bzotppE
コストコのコーンの丸いパンが好き。

知り合いに買ってきてもらうんだが、毎回毎回頼みづらい。

藤沢市にできないかなぁ。

JR沿いにやたらショッピングモールできるみたいだから。
9名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:15:11 ID:WL1s460V
>>8
ふざけんな
コストコなんていらねーよ
金沢でも行ってろよカス
10名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:51:43 ID:DrOuaDfY
コストコ、量大杉て食いきれない、使いきれない。
アメリカ衣料の質の悪さは折り紙付き。
美味いのはクラムチャウダーぐらい。
ところで会員制のスーパーって他にあるの?
11名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:52:49 ID:gA7xud9h
>>8
藤沢じゃないけど同じく。
あの丸いパンだけが欲しいんだけど あれ買うために4200円の年会費は払いたくない
自分で行くと余計なもの欲しくなって大量買いしてしばらくピザばっかりとかになるから 頼んでたんだけど…
みんな行かなくなってしまった。
不況かな
12名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:46:49 ID:Ly5f+HS+
コストコ(笑) ってさ、会費を回収するのにどんだけ買うんだよw
何でもバカでかいor量多すぎ、質は低い。調味料とか1個買うと2〜3年は使える量だし。先に賞味期限になるわw
フードコーナーと休憩の売店しか特徴ない。買い物行くとこじゃねェよ。

しかもカートはバカデカすぎて、邪魔すぎるし、自己中なやつ多いから自分のカートが邪魔になってる事気付かない奴大量に居るし。
週末には、入庫渋滞で近隣に迷惑なんだよ。
13名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:11:12 ID:4qD57a9F
年会費4200円の元をとるってww
お前らどんだけ貧乏なんだよwwwwwww
14名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:16:13 ID:4qD57a9F
書き忘れたけど入間のCOSTCOにはコーンブレッド無いよ
二度と行かない 臭いし入間
15名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:09:38 ID:TCuGG/rv
年会費払うほど、他と比べて安くもないし品物がいいわけでもないと思うけどな。
コストコ。
16名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:44:47 ID:nlJ7/x1s
したら、なにが要因で好調なんですかね?
17名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 14:42:45 ID:gA7xud9h
>>16
日本にいながらにしてアメリカの雰囲気を味わえるからじゃないですかね?
その要素が大きいような気がします。
買い物行ってアメリカに行った気分になれるわけだしその楽しさはありましたね。
何もかもが可愛くて開放的になれる。というかみなさん気分がアメリカンになってるな…と思う時あります
18名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 15:37:42 ID:xsbiFz+2
いまだに4200円の元をとるとか
ピントのずれた話をするやつがいるんだな

年会費なんてディズニーの
入場料みたいなもので
その程度の金でちょっと日常と違う
買い物を年に数回楽しむだけだろ

元を取るとか
典型的な貧乏人の発想だよな
19名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:03:18 ID:TCuGG/rv
>>18
で、4,200円分も楽しいと思うんですか?
4,200円なんてはした金だからどぶに捨ててもいいと思っているだけ?
20名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:37:16 ID:JnZaQOCM
>>18
金があるなしではなく、会費が無駄かペイ出来るかどうかな訳なんだが。
お前みたいな「貧乏人はこの位の金が払えないのか」みたいなレスする低脳は

無駄な物を買う事こそ金持ち、なんてオールドアメリカン的思考しか出来ないんだろうなw
21名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:56:57 ID:gA7xud9h
無駄を嫌う金持ちっているよね
合理的に生きてるというか
22名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:02:23 ID:2P5qubtO
おらが県にはんなものねーぞ!
23名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:08:58 ID:lgE6MoY0
群馬にも作って〜
群馬県民ああいうの大好きだから儲かるよ
24名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:16:48 ID:r5vgPp6q
コストコのゴミみたいなフードコートの食い物で喜んでる奴は味覚障害
25名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:47:28 ID:AJxiNZ5t
ローストチキンはマジおいしい
ダウニーも安いからいい
パンパースは普通

格安と言うより輸入ものを安く買えるのが魅力かな
26名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:49:52 ID:ViIMP8vp
ウォルマートの時も同じようなこと言ってなかったか?
ダイエーの時もそう。

電通、幾ら貰ったんだ?
27名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:08:55 ID:hTVSyQ1q
食品や消耗品など使い切れずに捨ててしまうので結局コスト高
28ガラ恋夜 ◆garaOBS422 :2009/06/11(木) 00:16:08 ID:3g/aZEI3
いぜんココのアルバイトに応募したのに、なしのつぶてなんだよな。
29名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:22:47 ID:/0VBfora
コストコの客を信用してない執拗なチェックと、客を見る目と扱いはどーなのよ?
30名刺は切らしておりまして
>>28
コストコは純日本人は雇われにくいよ。
大体マネージャークラスとか日本人はほとんどいない。
日本人はカート片付けとか底辺職しかないよ。