【携帯】ソフトバンク、『iPhone 3G S』の日本での価格発表--月額実質負担16ギガ480円、32ギガ960円 [06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
フトバンクモバイルは9日、「iPhone 3G S」の価格を発表した。
26日発売。

ソフトバンクショップで新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で
購入する場合16ギガモデルは実質負担は月額960円(計2万3040円)、
32ギガモデルは月額1440円(3万4560円)。

9月30日までは「3G」と同じく「iPhone for everybody」キャンペーンが
適用され、16ギガモデルが月額480円(計1万1520円)、32ギガ
モデルが月額960円(計2万3040円)となる。

米国での価格は16ギガモデルが199ドル、32ギガモデルが299ドルと
発表されている。

●iPhone3GS(英語版)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090609164756/img.news.yahoo.co.jp/images/20090609/maiall/20090609-00000023-maiall-sci-view-000.jpg

【写真特集】高速化と多機能が売り:「iPhone 3G S」画面のいろいろな表情
http://mainichi.jp/life/electronics/graph/iphone3gs/?inb=yt

◎ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000023-maiall-sci

◎関連スレ
【モバイル/PC】米アップル IPhoneを半額へ・最廉価MacBookを10万8800円へ値下げ[09/06/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244510101/

【モバイル】高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売 OS 3.0は6月17日配信[09/06/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244503193/

【モバイル】iPhone 3G、全携帯電話会社と絵文字送受信が可能に[09/06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243839062/
2姫路デリヘルマスター ◆0QNS9rigo6 :2009/06/09(火) 19:06:44 ID:9qXKc1YC
もっと安くなるんじゃないかな
3名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:06:48 ID:Xx00qwsX
フトバンクとな
4ライトスタッフ◎φ ★:2009/06/09(火) 19:07:58 ID:???
貼り忘れていました。

◎ソフトバンクモバイルのリリース「iPhone 3G Sの価格について」
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/
5名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:08:22 ID:Wt4TkMGf
2年もつのか?アハハノヽ/ \
6名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:09:51 ID:hPPK0vHa
まじ安すぎ
appleの価格自体安くて驚きだったのに
SBがさらに割り引くとはね
7名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:10:48 ID:XzTYD2SG
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022648&tid=bag0ada5bda5ua5ha5pa5sa5afa57a5ga5ca5w&sid=552022648&mid=7
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応
8Ψ:2009/06/09(火) 19:11:04 ID:0+4hVYBD


へぇ〜へぇ〜へぇ〜

9名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:14:57 ID:pT0a2Ogz
そしてサービスはポンコツ。
10名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:15:13 ID:oqSdOvIA
基本料金込みでか!!!!!!!!!!!!
安いわ
11名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:20:16 ID:Kjoe7CxL
基本料は、さらにホワイトプランでプラス980円ぐらいだろ?
最大パケット定額でいくらなのか、相変わらずわからん
12ahonomuhixyonn:2009/06/09(火) 19:21:14 ID:v9IfqAaX
ソフトバンクはそうち倒産。
13名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:21:33 ID:Wwu1uUtH
アンチの必死なレスが続きます
14名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:23:04 ID:guDA8GBI
やっすいよねー
15名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:23:05 ID:oZWuPB6q
俺の16GB現行iphoneのローン残額より新機種の32GBの方が安い…orz
16名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:23:24 ID:jPSnfEI5
>>11
ホワイトプラン 980円
S!ベーシック 300円 ←imode料金みたいなの
パケ定最大 4410円
本体分割代 480or960円
通話料 任意

これだけ、9/30までにeverybodyキャンペーンで申し込んだ場合ね
17名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:23:25 ID:bpqw4AEp
>>10
基本料金込みな訳ないだろw
しかし厨房でもいきなりiphoneデビューできそうな価格設定
厨房が毎日iphoneいじれたら勉強なんかやらなくなるだろうな
18名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:25:11 ID:DpD+y2tU
iPod(含むtouch)には2年縛りなんてものは無いので、
iPodと単純に価格比較したいのなら
2年契約キャンペーンは外して考えないと前提が合わない。
19名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:25:47 ID:1rkX9W4k
このビックウエーブに乗るしかないでしょう
20名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:28:17 ID:iUq0Bkqj
なんたら条項つうのがあって、契約数増やし捲くらないとイケナイからだよ
光通信が基本料金2年分持ってくれるのがSB携帯の法人営業の姿
行く時は一気に派手に崩壊、みずほ銀の出方次第だね
21名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:28:29 ID:idE4smeE
旧機種ですら十分競争力あったのに新機種でいきなりこの値段かよ

22名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:30:21 ID:oZWuPB6q
>>21
無理矢理タッチパネル搭載した日本のメーカーが作った携帯も
普通に5,6万するしねえ…どうすんだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:30:33 ID:EK3Up7Db
touchの新型はでないの?
LANで繋ぎたいし、電話はいらん
24名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:33:14 ID:jU5Suvwm
もう一年たったらこのビッグウェイブに乗るかな
25名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:34:09 ID:m1gvZePe
今からでも良いからドコモから出てくれないかな・・・
26名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:34:29 ID:1QCyo8bS
機能もいくつか追加されてるしまさか即買い換えるのを渋る信者はいないよな?
27名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:35:27 ID:AXdIUMSi
こんなに安いなら、ソフトバンクはiphone以外必要ないな
28名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:41:21 ID:Et1erHax
>>27
iPhoneだけだとお父さんストラップが付けられないからなぁ。
29名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:41:47 ID:BRBfAwnb
いいなジャンジャン低価格で売ってくれ。
他社も通信業者も対抗して下げてくれる方向に行けば、なおうれしい。
30ちょっと一言:2009/06/09(火) 19:43:23 ID:iGFhCSTu

>>15
>俺の16GB現行iphoneのローン残額より新機種の32GBの方が安い…orz

 今更何を言ってるの? 昔からマッキントッシュのローンの残高で常に
その時点での最新鋭機種が買えると言われてたのに。さすがに今はそこ
まではいかないけど。
31名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:45:08 ID:lbeKXfv/
>>21
見た目、そんなには機能強化されてないからな。
ある意味iphoneは完成しちゃってるんで、かなり安く出す予感はしてた。
しかし他のメーカ大変だな。
スマフォも価格競争の時代か。
32名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:46:51 ID:uYnyfuKv
>>26
まあハード的に変わった点っていや
スペックアップ、ビデオ撮影編集機能、3.2MAF付カメラ、電子コンパス
ぐらいでしょ。他の機能はOSで追加だからまあ、必要な人は限られるかも。

スペックアップでアプリが落ちにくくなるのはすばらしいが…
33名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:47:35 ID:twKhYDQc
一括で32GBを購入しようとしていて、一年後に新しい機種が出たら
それに買い替え(買い増し)をしようとしている私は、この
iPhone for everybodyキャンペーンを利用したほうがいいの?悪いの?

わかりやすく説明してちょーだい
34名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:48:45 ID:1QCyo8bS
でも残り1年で機種変更したら賦払金と受けられなかった月月割を足すと6万円くらいになる人もいるみたいだな・・・・
ちょっと可哀想になってきたww
35名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:50:06 ID:idE4smeE
>>22
旧機種のあの値段で、キャリアトップとか全体でも上位に入るだけの
台数出てたわけだしな、プリウス状態で入ってくる以上に出ちゃって
損したとかなりそうだけど
それとも相当の台数が確保できたから、売れてる今だからこそ
勢いで売りさばく気なのか

>>31
まあ単一のボディとか基本構成で2000万台売って、新機種もそれが
ベースで大きく変わったところは無いし、他の会社の新機種と比べれば
相当安く作れるだろうからね…

>>33
今持って無いなら最速で買うのがいいよ
引っ張れば引っ張るほど、さらに次の機種を買うのが遅くなるか
高い残高を払うことになる
36名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:50:22 ID:Ai4yLaLf
安いの?ただでもいらないけど
37名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:51:30 ID:jPSnfEI5
>>33
iPhone→iPhoneの買い換えは途中でも違約金無しでキャンペーン価格継続されるみたいだからそこで悩む必要はない
38名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:51:40 ID:uYnyfuKv
>>33
iPhoneから他機種の買い増しの場合はキャンペーン解約扱いになって違約金取られるが
iPhoneからiPhoneの場合はそのまま移行できたはず。
だからiPhone使い続けるつもりなら加入しておいて損はないよ。

もっとも1年後に新機種ってのはまずなさそうだが。
39名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:52:06 ID:acoQL3UX
>>17
>厨房が毎日iphoneいじれたら勉強なんかやらなくなるだろうな

最強のエロ端末だしなwww しかも無料
40名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:54:24 ID:RhUQvs92
>>16
って事は16Gの場合
ホワイトプラン980円+S!ベーシック300円+480=1760円
で携帯維持可能なのかな。通話相手がソフトバンク携帯で、webあまり使わずメール使う場合
そんなわけないのか?よくわからないな。ドコモからのりかえようかとも思ったけど。
web使わないならiPhoneの意味ないのかな?
41名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:54:40 ID:Uea6ZMsc
480円

これって学生向けのホワイトプランなら追加料金なしってこと?
それともここからさらにデータ通信量が掛かるの?
42名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:55:09 ID:Ah0VwEGJ
こんなので2年縛りとか無理だわ
43名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:55:26 ID:idE4smeE
>>38
逆に1年後の方が怖くない?
今回がマイナーチェンジ程度なのを見ると
次の変更はでかい気がする


そういや今ソフトバンクからメッセージ来てOS3.0から
iPhoneも普通のソフトバンクのメール使えるようになるとさ
44名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:56:26 ID:wS8+Sb1q
SIMロックされてない香港版を買う予定。
芋場と一緒に持ち歩いて、Skypeでもするか。
45名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:57:42 ID:idE4smeE
>>40
通話+iPod touch感覚で行くならアリかと…
ただいろいろパケ節約手段とらないとメールだけのつもりが
結構パケ使うことになるよ
46名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:00:49 ID:PK14P/6W
>>40
パケット定額の下限1000円はかかると思う。
47名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:01:37 ID:uYnyfuKv
>>40
パケット定額の最低金額はかかるからそれ+1000円ぐらいかな。

>>43
でも現行機種でさえ、携帯電話に必要なハード的な機能ってのはほとんど備わってるからねえ。
これ以降はハード的に大きく変わるところってあまりないような気がする。
ソフト的には日本で発売した当初と3.0とか比較するともう完全に別機種って言えるぐらい機能追加されてるけども。
48名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:03:12 ID:RhUQvs92
>>45
ですよね。
いま調べてみたら
ホワイトプラン980円+S!ベーシック315円+パケット定額フル1029(最低)+480円=2804円
ってのが最低ラインみたいな感じ・・・なんだけど、いいのかな?
49名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:04:45 ID:twKhYDQc
33です。

ここの皆さん優しいのね。

では、キャンペーンを使っての、一括購入を検討します。
返事くれた人達、ありがとう。
50名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:05:27 ID:RhUQvs92
しかし実際は現状使ってる人が月額どのくらいいってるのかが一番気になるなあ。
51名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:05:52 ID:PesRg9WE
>>16
いま、ダブルナンバーで890円足してもうひとつ番号持ってるけど、
これで毎月8000円くらい請求くる。 ほとんど通話してないのに。
で、これを最低プランにして、iPhone買えば、iPhoneはパケ上限まで使っても
5700円位。 そして980円のもう一台のワンセグ、フェリカ付き端末もてる。
正直、買わない理由が見あたらない・・・
俺の考え間違ってないよね????


52名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:07:00 ID:sBurlY5k
無料になるまで買わない
53名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:08:18 ID:yquK1ZJ0
新型16Gをパケ放題込みの新規で持つと、
月額最低でいくらぐらいかかるのでしょうか?
いまいちわかりません。
54名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:10:19 ID:QylYr/4w
先日、タイピング超完璧 という BBソフトサービス発売のソフトを買いました
インストールするときに、住所、名前、電話番号まで入力しなければ
インストールできないのです。プロダクトキーナンバーだけでは組み込めません
あくまで個人情報を収集するためのソフトと思われます。
速攻で、ゴミ箱行きにしました。はい  
  
55名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:10:50 ID:mArSaMEo
Sだから
てっきり本体の色は赤だと思ったんだが

…黒のままかよ
56名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:11:04 ID:o1y6fw6c
>>53
パケ放題だけで4410円
57名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:11:21 ID:sBurlY5k
つーかソフトバンクの料金体系が複雑過ぎる
安ければ乗り換えたいけど、月額とかもうわけわかんね
一見安く見せかけて、結局は総額だとドコモより高いんじゃね?
58名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:12:10 ID:idE4smeE
>>48
おk
ドコモのほうはwebとか全然やらないの?
やるならドコモをパケ定最低料金で維持して、iPhoneを使いまくる方が
精神衛生上いいかもよ?
ちなみに、iPhone持ってると、マクドナルドとかの無線LANスポットが
ただで使えるよ、だから出先で全くwebが使えない訳じゃないよ

>>50
16Gを最低料金、ネットはイーモバ+モバイルルータでつなぐから、
ソフトバンクの3Gでのパケットは一切使わない
それで家から出先でノートPCでのネットまでフォローして
IIJなので月額3980円とかなり安上がりで済ませてる
59名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:12:17 ID:y56mz5ac
>>26
5月末に8GB契約したお・・・・
60名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:12:47 ID:uYnyfuKv
>>50
パケット定額、満額まで行ってる人の率はかなり高いんじゃないかな。
まあ、ほとんどの人はキャンペーンに切り替えてるだろうから、
5690円+本体分割金+通話料金ぐらい。

ま、使い方によるけどね。
自宅に無線LAN環境があって、外ではほとんどパケット通信しないっていう人なら
パケット料金は最低金額だろうし。
61名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:14:39 ID:jPSnfEI5
>>47
CPUやメモリや電池の強化は定期的にやってくると思うけどね
あとできれば有機ELを早いとこ付けて欲しいな
今の液晶の反応速度ではiPhoneのスクロールのなめらかさについて来れてない

>>50
7/11に買ってからずっと上限張り付き
車通勤で家・会社は無線LAN、たまの週末に出かけて使うくらいの漏れでそうだから
電車で通勤・通学してるなら上限以下に押さえるのはまず無理だと思うよw
62名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:15:08 ID:idE4smeE
>>52
その前提だとすでに旧8GBを所有してるはずだが…
63名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:15:22 ID:FM9SdWoK
>>56
ハゲ放題に見えた
64名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:16:05 ID:Ah0VwEGJ
具体的に月いくらかかってるの?
このスレじゃ全然わかんないなw
65名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:16:15 ID:/bLiuhT1

初代アイフォーン持ちのオレって
なんだかだまされて
インサイト買わされたやつみたいじゃん

うわーオレ
あまりに惨め・・・・
66名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:16:19 ID:PesRg9WE
>>59
俺もドンキでMNP4800円?とかの探して買う寸前だった。
でも、新型出るのわかってたから今週だけ我慢したら 新型でた。
まさかキャンペーン適用金額で買えるとは思わなかったな。
在庫処分だと思ってたから。
コンパスついてるから、これで本当にモバイルナビとして使えるのかな。
今持ってるコンパス、GPS付きのケータイでナビタイムしても、全く使えないのに
絶望してたんで。


67名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:17:52 ID:idE4smeE
>>64
まあとりあえず「iPhone 最低料金」でググれと
68名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:18:01 ID:gyAc+659
>>65
でも、インサイトと違って
前世代プリウス並にはアップデート出来るんだぜ
69名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:18:20 ID:lyF2hJE9
>>64
信者と関係者ばかりの宣伝スレなんだから、具体的な額を出せるわけがないw
70名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:21:08 ID:PesRg9WE
だからさ、16GBの新型をきゃんぺーんで買って、
iPhoneとして普通の使い方したらパケ上限行くの当たり前なんだから
その状態でホワイトプラン+パケ上限だとしたらいくらかかるの?
店で聴いたら、ホワイトプラン980円+パケし放題4480円(上限)+Siベーシック?
(315円)?
で、480円の16GBの割賦代金で6000円ちょっとなんだろ?
間違ってないよな?
だとしたら、今持ってるSBのケータイをパケ放題外して980円のホワイトプランだけ
にしたら
月980円しかかからないから、2台持っても7000円ちょいですむってことだろ???


71名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:21:26 ID:idE4smeE
>>64
16GBで2804円
72名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:22:11 ID:H5OKUrxE
スマンが誰か教えて。最安で使うとしたら
●iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ パケ定下限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+1029円−1,920円 =月2804円?

しかもホワイトプランを付けないなら、1824円でイケる?
73名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:22:17 ID:slabeI2G
microSDを使わせろ
74名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:22:28 ID:k0jwWhCP
>>70
こんなオモチャに月6000円か・・・
ないな
75名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:22:40 ID:uYnyfuKv
>>64
980円(ホワイトプラン)+1029円(パケット定額フル最低料金)+S!ベーシック315円

が最低限かかる金額。パケット定額フル満額まで使って

980円(ホワイトプラン)+4410円(パケット定額フル最低料金)+S!ベーシック315円

で、今回の新機種でいうと16GBで+480円、32GBで+960円。あとは通話料金。
76名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:22:47 ID:idE4smeE
>>70
パケットフルに使ったとしたら6185円
あとは追加するものは自分で足し算してくれ
77名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:23:08 ID:weDwGM9K





あの〜、ウェブも見ず、メールもせず、待ち受け専用で32Gをゲットしようとしたら
結局いくらかかるのでしょうか?教えてください、偉い人。

980+960=1940円
1940円×24=47660円でよろしいのでしょうか?




78名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:23:24 ID:/bLiuhT1
>>68

それでも前世代プリウス以下だよ涙

3.0からメールアドレスがそのまま使えるってマジ?
kwsk
79名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:23:39 ID:d44fAS1m
>>73
いらね〜
80名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:23:44 ID:z4VTbyRj
一括で買って通信料全部込みで計算するとドコモより高くね?
ソフトバンクって値段が紛らわしい
81名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:23:56 ID:RhUQvs92
>>58
>>60
>>61
ありがとう。
そうか、なるほどなあ。webはマックのクーポンくらいしか使ってないです。
メールはじゃんじゃん送るけど。
購入候補検討にあたいする機種ではありますね。
82名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:24:26 ID:/bLiuhT1
>>43
>OS3.0から
>iPhoneも普通のソフトバンクのメール使えるようになるとさ

該当ページ頼む
83名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:25:01 ID:idE4smeE
>>77
3284円
84名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:25:47 ID:idE4smeE
>>82
ページは無い
iPhoneユーザーにはSMSで届いてる
85名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:27:04 ID:sBurlY5k
なんで安いのか誰か説明して
86名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:27:12 ID:gsQhuJwd
>>76
月6000円てことでいいんだよね
月3000円とか書いてる詐欺師は何なの?ソフトバンクの回し者?
87名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:27:30 ID:/bLiuhT1
>>84
サンクス
ということは機種へんすれば
番号もメルアドもかわらなんだよね??

あと、機種変でも本体安く契約できるのかな・・・
88名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:27:36 ID:8MoTF8TT
>>50
8GBだとドンキでMNP一括5000円くらいで1万円の商品券がキャッシュバック。
月々の支払いは、ホワイト学割のホワイトプラン半額で490円、パケット定額が4410円、S!ベーシックが310円、月々割が-1280円で合計4200円程度を支払う。

かなりお得。
89名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:27:49 ID:PesRg9WE
>>75
やっぱり間違ってないのか・・・なんつう安さだ。 ドコモとかAUの何万もする
新型ケータイ買ってる奴らとか何なの?馬鹿なの?死ぬの?
ソフバンでも、3GケータイでPCブラウザとかPCメール送受信するとパケ定額が4480
円から
5980円に上限が跳ね上がるから、どうみてもiPhone買ってこっちでさんざん楽しんだ
方がまし。
それに気がつくのに半年もかかってしまった・・・orz
こりゃ、ポータブルオーディオ市場と同じで、ケータイ市場も全部アップルにもって
いかれそうだな。
情弱かド田舎もんくらいだろ これ買えないやつって。
俺みたいに都心で生活してると全く問題ないな。 ワンセグなんて全く見てないし
モバイルSuicaは惜しいけど、一枚カード別に持つだけでいいし、マジでもうiPhone
にするわ。


90名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:28:21 ID:uYnyfuKv
>>82
18日に詳細が出るとかいうメールがきたんでページはないな。

まあ、要するにiPhone3.0っていう18日に来るらしいOSの新VerでMMSに対応したんで
同じMMSであるS!メールも使えるようになりますよとソフトバンクが発表したっていう話。
91名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:28:27 ID:idE4smeE
>>86
パケット定額をフルに使うか使わないかの差
教えて君でもいいけど頼むから少しぐらいは頭使ってくれ
92名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:29:14 ID:OZVcd/yj
一括でももちろん買えるよね
AUから変えたくなるわ〜
ただ分割しばりがまだあるから・・・・
93名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:29:23 ID:H5OKUrxE
あ、ホワイトプラン必須かよ…orz
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
94名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:29:41 ID:gsQhuJwd
>>89
宣伝が露骨過ぎてひくわw
95名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:29:56 ID:guDA8GBI
>>86
通話使わずパケット最小で維持と
通話使わずパケット最大まで使うパターンで
最低料金が違うって事じゃないか?
今はキャンペーン中みたいだし。
96名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:30:02 ID:d44fAS1m
>>86
最低限になるようにありとあらゆる努力をすれば3000円台で済むということ
97名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:31:50 ID:gsQhuJwd
>>95-96
でもそれじゃiPhone使う意味無いじゃん
iPhone使うなら月6000円は覚悟すべしと正直に書くべきだよ
別に小売店の関係者じゃないんでしょ?w
何人かそれっぽい人がいるけど
98名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:32:21 ID:sBurlY5k
何故俺のレスに誰も答えようとしない・・・・
っていうか関係者の自演?
99名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:33:45 ID:guDA8GBI
>>97
パケットは極力抑えて、無線LANをメインで使う人もいるみたいだよ
自分の知り合いがそのパターン。
100名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:33:51 ID:G8tCYOHL
>>97
無線LANを使うことによって、回避は出来るんだぜ
101名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:34:23 ID:ILxvCQl8
3000円も4000円も変わらない。
なんとか1500円以下にならないか。

それにしても、お父さんでかいな。
102名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:35:29 ID:guDA8GBI
【モバイル】高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売 OS 3.0は6月17日配信[09/06/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244503193/312
転載

【Q1】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円
  ※学生やその家族はさらに3年間490円引

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 980円+315円+4,410円−1,920円 = 月3,785円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【Q2】新型を頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A2】16GBは2年間は月6,185円、32GBは2年間は月6,665円、それ以降はいずれも月5,705円
   ※学生やその家族はさらに3年間490円引

■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,665円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
103名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:35:37 ID:PesRg9WE
あとは16GBか32GBどっち買うかだなぁ。
8GBのnanoでほとんど用足りてるんだが、動画はほとんど見てないからなぁ。
iPhoneほどの大画面になったら動画見そうだしなぁ。
どうすっかなぁ。 動画入れれば確かに32GBあった方がいいよなぁ。 月500円増
やして
16GB増量かぁ。
いらないような必要なような・・・


104名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:35:56 ID:gsQhuJwd
>>99-100
でもそれじゃエリア限られちゃうから、ますますiPhoneの意味がないよ
105名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:36:12 ID:rmMupgNf
使い方は人それぞれでiPhoneらしい使い方は一切しないけど、
待ち受けやちょっとした電話用に使いたいって需要もあるさね
ソフトバンクからしたら願い下げだろうけどw
106名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:36:14 ID:Z6lUQqJN
>>97
自宅とマクドナルドにある無線LANしか絶対に使用しない。
107名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:36:44 ID:gsQhuJwd
>>102

わかりやすいわw
108名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:36:46 ID:guDA8GBI
転載

■ iPhone for everybodyキャンペーン価格(3GS)
  iPhone3GS 16GB:スパボ一括払57,600円 (分割払い:2,400円×24ヶ月)
  iPhone3GS 32GB:スパボ一括払69,120円 (分割払い:2,880円×24ヶ月)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/
■割   引
 月々割:1,920円×24ヶ月  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間毎月差し引く
■基本プラン  
   ホワイトプラン:980円
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
          SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   通話単価:21円/30秒
■必須オプション  
  S!ベーシックパック:315円
  キャンペーン版パケット定額フル:1,029円〜4,410円
  ※2年単位以外の解約は違約金9,975円

■iPhoneとドコモとauのハイスペック端末購入シミュレーション
      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       3GS16GB   3GS32GB   SH-04A       G9
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  初期費 :\57,600    \69,120    \65,310     \44,280
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \ 3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \178,365   \189,885    \274,995    \253,650

  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」
109名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:37:43 ID:/PZAw6wE
電話つかわねーって場合はホワイトプランに入らなくてもおkなわけ?
それとも強制的に入らないとダメ?
110名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:38:02 ID:gsQhuJwd
>>106
嫌だな、そんな使い方w
111名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:38:21 ID:idE4smeE
>>103
実際使い始めると、本体に動画入れるより直接3GなりWiFiなりで
youtubeを見ることのほうが多い…
112名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:38:35 ID:G8tCYOHL
>>104
確かにそうだね
ただそう使う需要もあるんだよ
113名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:39:41 ID:gsQhuJwd
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円

こう書いておけば良心的だな
114名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:40:04 ID:OZVcd/yj
>>108
え?
こんなにするの?
高すぎ
115名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:40:27 ID:tvathvl+
宣伝だなんだと叫ぶID:gsQhuJwdが一番必死な件
116名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:40:36 ID:PesRg9WE
パケ定額最低で使うとか乞食みたいなやつって何なの?馬鹿なの?
そんな使い方で何が楽しいの? 家から一歩も出ないのか?
月額料金を最低額で話すんじゃねえよ 紛らわしいんだよ。
うぜー 死ねよ。


117名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:41:56 ID:gsQhuJwd
>>115-116
悪いね、営業妨害しちゃってw
でも実際的な情報が出た方が消費者のためだよ

iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
iPhone=月6000円
118名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:42:26 ID:guDA8GBI
>>113
え?とりあえず9月中までに入れば
2年間は月額\3,785じゃないの?

俺も理解してないかもしれんwww
119名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:42:44 ID:idE4smeE
>>104
通話と、iPod、入れたアプリ使ったりして
WiFiがあるところでネットってのも十分だと思うけど?
メールだけなら定額の最低料金内で収まるし

依存症な人はパケットガンガン使えばいいし、
世の中そんなやつばかりじゃない
120名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:45:05 ID:idE4smeE
>>118
それはパケットは最大まで使う前提
で、同じ条件ならという比較なら>>108になるはず
つまり、どこのものを買っても同じようなオプションと
使い方なら6000円かかる
121名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:47:00 ID:7BoslWTU
シャッター音は?
122名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:47:53 ID:guDA8GBI
>>120
>>108の3ヶ月目〜26ヶ月目までは: \ 3,785じゃないの?
他の月は他のキャリアと変わらずだと理解してた。

転載しておいて理解できてない俺ww
123名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:48:52 ID:292GuPA2
一括1万になるまで買わない
124名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:50:27 ID:tPB2jTjB
庭+芋WiFi+Touchで使い勝手はよかったから、
脱庭してiPhoneS+芋WiFiにするかな。
125名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:50:28 ID:sLHPlfA5
ソフトバンク以外からも出して下さい。
126名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:54:45 ID:SenTMWrj
>>17 昔、厨房と言ったらハッカー予備軍の事を言ってたんだけど、
この場合中学生の中坊という意味で使ってるのかな?
やっぱ中学生でもiPhone欲しいのかなぁ・・・
たしかに、この価格なら親も安心だね(笑)家族全員でiPhoneに
しちまうかな♪
127名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:55:52 ID:JDThe3gb
迷うなあ。WindowsMobileの自由さも捨て難いんだよなあ。
128名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:02:01 ID:0Aaqwh/J
iPhone for everybodyキャンペーンで、最近旧16GBモデルを買った奴はマジで悲惨だな。
129名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:02:19 ID:idE4smeE
>>122
俺もよく読んでないw

どこかが極端に安いとか高いとかって訳でもないんだから
買いたいもの買えばいいんだけどね

>>127
ZERO3adesからの移動だけど
まあそのままでも移行してもどっちでもいいと思うよ
いいところ悪いところあるし
PCとのデータ(ファイル)の連携が多いならWMのままの方がいいと思う
130名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:03:28 ID:7xADug09
>>104
カメラでも結構遊べたりするよ
カメラアプリや画像編集アプリはAppStoreの中でも人気ジャンルの一つだし
131名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:03:58 ID:bSbiw2SY
Sじゃない無印は基本料金と通話料以外で本当に0円なのか?
機種変更でもOK?
132名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:05:11 ID:UFplhgAn
ソフトバンクでさえなければ欲しかったんだよ
独占契約みたいなのあるの?
133名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:06:00 ID:rbPLDXRs
モデム利用はおk?
機能あるのに使わないの?
134名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:06:41 ID:8MoTF8TT
>>133
jailbreakしてcydiaでアプリ入れれば現行iPhoneでも余裕でモデム化できる
135名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:06:45 ID:JiZNRjsl
3.0で普通の携帯メールもできるんだな
来年乗り換えるかな
136名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:07:14 ID:idE4smeE
>>132
>世界の22のキャリアがサポートを表明したが、
>残念ながらソフトバンクモバイルは非対応となっている。
137名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:08:10 ID:d3J+NZUy
>>136
イーモバあたりは普通にモデム利用出来るよね
出してくれないかな
138名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:11:53 ID:Y3shQs0t
今日で日本の携帯電話メーカーはガラパゴスどころか
単なるゾンビに成り下がったな
139名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:12:08 ID:X5zPK+2W
どんな罠が・・・?
140名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:13:23 ID:VxYr12Sl
ハイ死んだー!
国産携帯死んだー!
って感じの価格だぜ。
ラクラクフォン持つような層以外ならこれで決まりじゃないか。
キャンペーン適応でさらに安くなるし。
141名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:13:30 ID:8MoTF8TT
>>138
日本の糞メーカーは公的資金注入ぶち込まれてもなお競争力のない糞ケータイ作るんだろうねw
142名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:13:33 ID:aWYkAaNe
>134
テザリングしても、パケット定額になるんだろうか?
そうだったら、画期的なんだけど。

143名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:15:26 ID:d3J+NZUy
iphoneユーザーがこんな排他的じゃなきゃ最高なんですけどね。
自分が使ってるもの意外は糞みたいなw
144名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:15:40 ID:8MoTF8TT
>>142
ソフトバンクにとっては普通の通信と区別が付かないので余裕で定額範囲内です。
145名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:16:39 ID:8MoTF8TT
>>143
iphoneユーザーだがandroidは素晴らしいと思うよ。
競争力のない国産ケータイは糞だと思うけど。
146名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:17:59 ID:tPB2jTjB
>>127
芋のWM機を無線Lanルータ化してiPhoneは無線Lanで通信すれば
両方使いまくっても月額7000ちょっとだ。
147名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:19:06 ID:nKQMie2e
でかいお父さんストラップがほしいな
148名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:19:22 ID:xdqQubII
縛りプレイか
2年もあったら3回くらいはちぇんじしてんじゃねーの
149名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:19:40 ID:UIBx5VdX
赤外線ないんだろこれwww
150名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:19:53 ID:aWYkAaNe
>144
げ、ホント?
じゃ、芋いらないじゃん。
151名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:20:11 ID:pCQgr8NO
糞みたいなパカパカケータイがやっと死滅しそうだな。
152名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:21:20 ID:VxYr12Sl
先月16G買った奴どうするの?
153名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:23:20 ID:8MoTF8TT
>>150
こういうアプリでモデム化できる
新しいバージョンだとクラック版を入れてやる必要があるかもしれんが。
http://www.ipoday.com/ipodtouch_applications/PdaNet.html
154名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:23:24 ID:iCJZBHzR
ガラパゴスガラパゴス言ってるうちは好き者の携帯だろうな
155名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:24:17 ID:tbcBQp06
3Dゲームをするのでもない限り3.0にするだけで十分効果がある
156名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:25:09 ID:G+wxmK8M
クソフトバンク
157名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:26:50 ID:G+wxmK8M
158名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:28:27 ID:G+wxmK8M
159名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:29:54 ID:Y3shQs0t
サポート外のPC接続なんてやる勇気は俺にはないわ
どうんすんの?情報収集遅れてある日突然100万とか請求きたら
160名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:31:33 ID:DpD+y2tU
ソフトバンクはつい先日から
大量データ通信者に帯域規制をかけてる。

2chの書き込み内容を総合すると、
iPhoneで多少使えばすぐに制限域に達し、
その後の通信速度は56Kbps程度に制限。
161名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:33:53 ID:tPB2jTjB
ソフバンのインフラは糞だから元々使う気しない。
メールと通話以外は無線Lanで使う端末だな。
162名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:33:55 ID:AEQ237d7
>>152
>先月16G買った奴どうするの?
一括で14800円で購入。
商品券で一万円バック。
every campaineで1980×24割引
使用料金が四万円引かれるから
まぁ有りでしょ。
163名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:35:01 ID:AEQ237d7
>>146
>>127
>芋のWM機を無線Lanルータ化してiPhoneは無線Lanで通信すれば
>両方使いまくっても月額7000ちょっとだ。

なかーま
164名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:35:58 ID:8MoTF8TT
>>160
ドコモ社員が嘘垂れ流してるのか?w
ソース出してから言えやw
165名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:36:16 ID:DpD+y2tU
>>160 のソースは、たとえばこの辺ね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45485.html

>ソフトバンク、通話品質確保で速度規制テスト導入
>
> ソフトバンクモバイルは、通信品質とネットワーク利用の公平性確保を目的として、
>パケット通信定額サービスの一部ユーザーを対象にした通信速度規制を
>試験的に導入する。対象エリアは全国で、実施期間は6月1日〜10月31日。
>
> 今回の通信速度規制は、パケット通信定額サービスを契約する
>「一定期間に大量の通信を利用する一部ユーザー」を対象にしたもの。
>通信品質やネットワーク利用の公平性を確保する目的で行われる。
>
> iPhone 3Gを含め、全てのソフトバンク3G端末のうち、
>パケット通信定額サービス対象のパケット通信を大量に行うと規制対象となる。
>試験が行われるエリアや時間帯は限定されておらず、全国でのテストとなる。
>
> 規制対象となると、通信速度が制御されることになるが、通信は切断されない。
>試験を通じて、ユーザーへの影響や規制の効果を検証し、
>11月を目処に正式運用を開始する考え。

で、スピードテスト系サイトの調査結果から見ると、
制限に引っかかったら56Kbps程度に制限される。

iPhoneを「使い放題」で使おうとするなら、通信速度は常に56Kbpsである、
くらいの前提でないと現実にそぐわない。
166名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:37:58 ID:3WQeJF22
>>157
お前が何をしないのかさっぱりわからん
167名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:39:33 ID:8MoTF8TT
>>165
> 同様の規制は、既にNTTドコモ、au、イー・モバイルで導入されている。そのうち、auのみ通信規制を実施する具体的な基準値を明らかにしている。

お前は馬鹿?wwww

規制されるのはtorrentクライアントを24時間稼働させてるキチガイとかだろ
168名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:41:13 ID:DpD+y2tU
>>167

たとえばこの辺

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235700951/l50
【通信速度】ブラウザスピードランキング13【計測】

とか参照。

iPhoneどころか822SHとか普通の機種でも56Kbps強制規制を普通に食らってます。

はい、オシマイ。iPhoneを思いっきり使いたければ
アナログ時代に逆行の56Kbpsでどうぞ。
169名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:42:09 ID:I2+Ia01y
通信いらんのだけど、980+315円ぐらいでなんとかならんの?
170名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:42:08 ID:QB5W2/MU
>>151
> 糞みたいなパカパカケータイがやっと死滅しそうだな。

モトローラやノキアのことか?
世の中iPhoneとガラケーしかないと思ってるだろw
171名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:49:39 ID:8MoTF8TT
>>168
誰でも食らってるかのごとく言うなよ馬鹿がw

今↓で計測したら最高6.86Mbps、平均4.13Mbps出たぞ。iphone 3G 16GB @神奈川
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
172名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:50:27 ID:G+wxmK8M
>>166
普通のケータイより安くてワロ太郎
173名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:51:24 ID:8MoTF8TT
>>168
つか、どこにiPhoneが規制された事例が載ってるの?wwww
174名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:54:29 ID:DpD+y2tU
>>171
はいはい、必死だね

まず、具体的な結果をソースとして提示よろしく。
その上で「キミは運が良かったね」でないことの証明のため、
有意に達するだけの数のiPhoneの計測結果を集計して、
上記スレッドに書き込みをぜひよろしく。これはマジメな話。

それをせず、822SHで規制に引っかかるような線引きなのに
iPhoneを使いたい放題(というSB賞賛者のお言葉)どおり使って規制されないなら、
ソフトバンクの規制システムがボロボロということの証明に他ならない。

つまりキミは「ソフトバンクの規制システムにクレームを付けなければならない」だろうね。





がんばれ。
175名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:55:26 ID:sBurlY5k
誰かレスして

一昨年の11月下旬に、ドコモの905を2年縛りの一括(5万円)で機種購入
月の支払いは8,500円くらい(勿論通信料金のみ)

機種代込みの月の支払いが8,500円以内で乗り換えられる?
176名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:56:02 ID:DpD+y2tU
>>173

>165


必死なSB賞賛者ががんばればがんばるほど、
SB自身の言ってることさえ否定して暴走する、か。


以上。腐ってるやつの相手はしない。
177名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:56:52 ID:TZ/AFw9d
ソフトバンクでなければ…
ソフトバンクでなければ…っ!
178名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:57:34 ID:8MoTF8TT
>>176
だから↓のどこにiphoneが56kbpsになったとの報告があるんだ?キチガイがwwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235700951/l50
【通信速度】ブラウザスピードランキング13【計測】
179名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:58:59 ID:Y3shQs0t
ガラパゴスっていうより北朝鮮だな、わが国のケータイ事情は
180名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:59:10 ID:lQdiz8UB
>>177
ドコモ信者の呪詛も耳に心地良いものだw
181名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:01:01 ID:sBurlY5k
なにこれw徹底的にスルーされるww
182名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:01:48 ID:e5TBYGFg
この価格設定はGoogle携帯を意識したのかな
183名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:04:11 ID:0ja4A4Sa
電話にしてはデカ過ぎる。かといって、小さくいしたら、PDAとしての機能性がなくなるし。
184名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:04:41 ID:a48gc9D+
↓ソフトバンク社員の書き込み禁止
185名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:04:45 ID:5pkJMPa3
先月末にiphoneを契約した俺が新しいiphoneに乗り換え出来るかな。
186名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:05:15 ID:tPB2jTjB
>>181

>機種代込みの月の支払いが8,500円以内で乗り換えられる?

YES。
187名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:06:01 ID:sBurlY5k
俺ドコモだけどマジで乗り換えようかな
月賦24回払い×960円=2年で約2万4千円未満ならお買い得かも試練
F
905のキー操作は糞過ぎっていまだに辛い
188名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:06:26 ID:SSzxq+og
庭は完全に終わったな
禿と茸の2強にニッチ狙いの芋の構図
庭の出る幕はもはや無い
189名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:06:55 ID:sBurlY5k
>>186レスサンクス
190名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:07:48 ID:cNCh6BxK
>>171
> 今↓で計測したら最高6.86Mbps、平均4.13Mbps出たぞ。
それは無線LAN経由の通信速度だろ…
速度規制はソフトバンクのネットワーク経由
191名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:08:08 ID:w0me9f+v
これって本体だけをネットで手に入れてイーモバ+モバイルルータ使えば
めちゃくちゃ幸せになるんじゃないの?
192名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:10:27 ID:d3J+NZUy
>>191
それtouchでいいんじゃないのw
193名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:10:27 ID:tPB2jTjB
>>189
他スレからのコピペ。
間違ってるかもしれんから鵜呑みにしないようにww

>■「iPhone3GS」とドコモの「N-06A」、auの「iida G9」の購入シミュレーション
>      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
>       3GS16GB   3GS32GB    N-06A      iida G9
>       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
>  初期費 :\57,600    \69,120    \63,630     \44,280
>  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
>  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
>  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
>  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
>    :      :        :        :        :        :
>  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
>  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
>    :      :        :        :        :
>    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
>■27ヶ月計 \178,365   \189,885    \273,315    \253,650  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」
194名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:14:04 ID:Y3shQs0t
touchじゃ現在地確認できないじゃん
195名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:16:48 ID:8wKDqcdY
スレ違いかもしれないけど書かせてもらう。
iphoneより高くて通話機能もないPSPgoとはなんだったのか・・・?
196名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:17:25 ID:zmX6psFK
イーモバも持ってるけど、実際にはiPhone単体で3G通信しまくってる

iPhone単体で気軽に外に出れるのも大事だよ
ちょっとコンビニ行く時も持ってくからな。。。。
197名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:21:10 ID:Y3shQs0t
貧者の味方は今度出るイーモバのtouch diamond2じゃないかな
あれならモデムにできるし、月6000円くらいで
通信環境は完結するでしょ
198名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:21:54 ID:AA7Coeq+
>>195
ゲーム機なんですけど・・・
スレ違いすぎ
199名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:28:48 ID:8wKDqcdY
>>198
PSPgoの価格設定がTouchを意識してる感じだったので、つい・・・
200名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:31:31 ID:TOQepSus
これってチョンの携帯でしょ
201名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:31:35 ID:1JH0RqRi
1年ごとに1機種は出そうだよな?
あうの縛りがあと1年あるから次が出たらにする。
202名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:33:30 ID:MOx+hlM3
インフラ崩壊でSBM終了確定w
SBMの誇る脆弱3G回線をアフォーンに食い潰されて、また重大事故多発すんだろなw
203名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:36:07 ID:T0aWefHv
■ iPhone for everybodyキャンペーン価格(新型)
  iPhone3GS 16GB:スパボ一括払57,600円 (分割払い:2,400円×24ヶ月)
  iPhone3GS 32GB:スパボ一括払69,120円 (分割払い:2,880円×24ヶ月)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/
■割   引
 月々割:1,920円×24ヶ月 (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間毎月差し引く
■基本プラン  
   ホワイトプラン:980円
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
          SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   通話単価:21円/30秒
■必須オプション  
  S!ベーシックパック:315円
  キャンペーン版パケット定額フル:1,029円〜4,410円
  ※2年単位以外の解約は違約金9,975円

■「iPhone3GS」とドコモの「N-06A」、auの「iida G9」の購入シミュレーション
      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       3GS16GB   3GS32GB    N-06A      iida G9
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  初期費 :\57,600    \69,120    \63,630     \44,280
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \178,365   \189,885    \273,315    \253,650  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」
204名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:36:42 ID:EaSxW6dk
お前ら、iphoneに釣られてパケットし放題フルを売りつけられている事に気づけ。
それだけで10万円の買い物だ。なけりゃないでもいい奴まで、
iphone欲しさに払わされる。情弱ども。
少しぐらい使いやすいからって何だ。目覚めろ。
205名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:39:09 ID:0Aaqwh/J
今更気付いたんだけど、3.0でステレオBluetoothに対応するんだな。
やったー!これでBluetooth対応のワイヤレスヘッドホン使えるよー!
ランニングが楽しくなる!
206名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:39:42 ID:qwFFDUS7
>>200
ハングル語は出ませんが
207名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:40:48 ID:lKjaPdof
毎月57000円払うなんてあり得ない。
2年縛りで13万6800円

以下のゲーム機全て買っても9万円
PS3 3万4000円
xbox 2万円
wii 2万2000円
psp 1万7000円
DSi 1万7000円
208名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:41:17 ID:tPB2jTjB
>>204
ここはbiz板ですよ?
209名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:41:29 ID:lKjaPdof
毎月5700円払うなんてあり得ない。
2年縛りで13万6800円

以下のゲーム機全て買っても9万円
PS3 3万4000円
xbox 2万円
wii 2万2000円
psp 1万7000円
DSi 1万7000円
210名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:42:29 ID:JfE0xqA6
iPhoneをiTouchと同じ使い方をすれば,月3000円ということで,OK。
というか,3000円の24回払いって,72,000円って,あれれ,安くない。
211名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:43:44 ID:lKjaPdof
>>200
バカな情報弱者から金を騙し取っている

資産8050億円の孫正義ね。



212名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:43:48 ID:ttkdifFu
携帯電話なのになんでゲーム機と比較しているのだろう
ゲーム脳かな?
213名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:43:52 ID:0Aaqwh/J
>>207
そういうゲームだってWEBに繋いでるでしょ。
月の通信費計上する事も考えな。
214名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:44:16 ID:jU5Suvwm
そこに山があるから登る
215名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:45:44 ID:jH3P+GTu
>>210
国産メーカーの最新機種だと本体だけで7万前後だが?
216名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:46:04 ID:lKjaPdof
毎月5700円払うなんてあり得ない。
2年縛りで13万6800円

以下のゲーム機全て買っても9万円
PS3 3万4000円
xbox 2万円
wii 2万2000円
psp 1万7000円
DSi 1万7000円

さらに
iPod touch 16GB(3万円)をつけても
12万円。
217名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:48:02 ID:laebsVjd
毎月3000円も嫌なの?
同じような条件で他社で契約すれば、3000円や4000円くらいは
すぐにいくでしょ?
毎月3000円は十分安いと思うんだが・・・
218名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:48:11 ID:Mkc8CIcQ
端末は二年持つかな?
他のApple製品と比べて頑丈?
219名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:48:41 ID:tPB2jTjB
急に変なのが湧いてきたな。
男は黙ってアボーンだ。
220名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:50:13 ID:jH3P+GTu
ああ、なんでアンチが必死なのかと思ったら、発売今月なんだな。

アンドロイド携帯(笑)
221名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:52:07 ID:M2Cwjcj8
ドコモなら買いますよ。ドコモなら。
222名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:53:37 ID:yoAF3Af9
今夜の発狂板はここですか?
223名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:54:38 ID:PN8MNWBU
初代iMacの1%ローンキャンペーンの再来を予想してた俺!

あの時もキャンペーン中に値下げのRev/b発売された。
168000円から12800円の値下げ&1%ローンは新型にも適用。

歴史は繰り返す
224名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:55:43 ID:FRTM57Hj
パケ定強制かよ

単純に通話端末とiPod touchとして使いたいのに
225名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:01:14 ID:lKjaPdof
毎月5700円払うなんてあり得ない。
2年縛りで13万6800円
こんなものを買う奴は情報弱者


比較対象として、以下のゲーム機全て買っても9万円
PS3 3万4000円
xbox 2万円
wii 2万2000円
psp 1万7000円
DSi 1万7000円

さらに
iPod touch 16GB(3万円)と
22インチ液晶ディスプレイまで買える。

ハゲ携帯
持ってるやつの
頭と毛を疑うね
226名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:01:26 ID:laebsVjd
>>224
そういう人はiPod touchと安い携帯を二つ持つべきじゃないのかな?
iPhone持ってる人に聞くと、通話端末としてはちょっと出来がよくないって話だよ。
227名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:02:36 ID:qwFFDUS7
>>224
絶対パケ死するのが出て来るから強制加入なんだろうな
228名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:03:44 ID:2915Ae3c
安定した火力を誇るアップルボム

「iPod充電中に爆発」と韓国ニュース

韓国の聯合ニュースは5日、米アップルの携帯音楽プレーヤー
「iPod nano」(アイポッド・ナノ)を充電中に、バッテリーが爆発する事故があったと報じた。
アップルの韓国法人は「ノーコメント」としているという。

 アイポッド・ナノをめぐっては、日本でも機器本体から火花が出る事故などが
報告され、経済産業省が詳しい調査を進めている。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090605141.html
229名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:04:59 ID:+dby+zto
本体だけその値段で売ってくれ
230名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:07:25 ID:w623UxA0
>>227
BlackBerryに謝れw
231名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:10:33 ID:tPB2jTjB
>>229
つiPod Touch
232名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:10:34 ID:mMw89nKn
ん?
パケットは上限額固定??
ほとんど使わなきゃ500円とかならないの?
まあ、iphone使って通信しないとかありえんとは思うが・・・
ヘビーユーザーならどこの携帯でも上限いくから、端末が安いだけ
お得かな?
みんな2年縛りがなくなるタイミングになると、どこがお得か比較
するから、新機種が安いとなるとメリットは大きいよな。
ドコモとあうはスマートフォンにそこまで力入れてる風に見えんから
しばらくはSBの独壇場になるのか?
233名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:12:42 ID:GoWRe5J2
>>17
猿にアレを教えるようなもんだな
234名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:24:08 ID:zgyAFqHf
質問です。
スマート フォンの使い道が自慢するいがいに わかりません。
教えてください。
235名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:24:33 ID:7CGyeoaR
USBモデムが削られたようでなによりだ。
危うくソフトバンクに行くところだった…。
アブナイアブナイ…。
236名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:26:01 ID:djjfq4wZ
>>234
俺もブランドもののエコバッグの使い道が分からんが、買わなきゃ済むことだ。
237名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:26:20 ID:PfpynHV2
パケットケチる人って、何なの!?
こんな電話は、とにかく消費が美徳でしょ!!
じゃなきゃipodで十分だし、普通の携帯の方がメールしやすいから、後悔するって!
238名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:27:13 ID:GBE7vM4+


   au(庭(笑))終わったなw

239名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:28:59 ID:tPB2jTjB
ここbiz板なんだけどなぁ…
240名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:32:32 ID:8tBr3FQ3
新型も脱獄できますかね?
241名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:32:49 ID:/086RhX7
モデム化の件は、どうなったんだよ。
なんだかんだ言って、iphone+skypeが最強でしょ。
iphoneがモデム化したら、ソフトバンクで電話をかけることは、なくなりそうだな。

242名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:38:33 ID:FRTM57Hj
イーモバから回線借りてまでモデム化できるようにする意味あると思うが。
最初は様子見か?
243名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:40:21 ID:qwFFDUS7
>>237
何なの?と言われてもそういう使い方をする人達が多数いるし、パケット通信だけを止めるプロファイルも存在する。
>>238
と、言われ続けたauブランドも10年続いてるんだよなw
244名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:43:31 ID:uRN7k9W/
他のキャリアはどうすんだよ?
国産糞ケータイ投げ売りで対抗ですか?
245名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:45:49 ID:tPB2jTjB
>>242
そういえばこんな話もあったね。
iPhoneには適用されないのかなぁ…
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/26/news096.html
246名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:51:00 ID:laebsVjd
HTCのandroid携帯で対抗だろう。国産android携帯はまだでないから。
あっちはアプリ追加に審査制限がないし、アップルよりもオープンな規格だから、
けっこう脅威かもしれん。googleのサービスとの親和性も高いだろうしね。
247名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:52:19 ID:Juu/lFwo
>>ID:lKjaPdof

あれ、ドコモだと
端末代月々割賦2280+基本使用料980+iモード315+パケホダブル4410
=7985円

基本使用料を980円にするためには2年縛り確定だから、
2年縛りで19万1640円

22インチ液晶ディスプレイを買わずに32型液晶テレビ買えちゃうなwww
248名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:52:23 ID:Bw7pHslZ
悪いことは言わない。
携帯から2chやるなら、iphoneにしてしまえ。
249名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:53:10 ID:0Aaqwh/J
>>243
正直auピンチだろ。
WEBでの制限の度合いが異常だ。速度も遅過ぎる。
250名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:53:13 ID:NFDrGgwe
現行モデルから機種変しても継続使用期間はリセットされず、違約金も何も無いんだな

買い換えようかな・・・
251名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:53:51 ID:1JH0RqRi
携帯で株と2chしかやらないおいら向けかな?
252名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:55:20 ID:aWYkAaNe
>241

ここのは、テザリングって書いてあるんだけど、これは「オプション」なの?
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/
253名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:55:44 ID:+octTBUs
予想通り、馬鹿信者がガラケーと馬鹿にした端末機能を足していっているなー
あいほんアンチもガラケーアンチも何も言えなくなる感じで善哉善哉w
254名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:56:54 ID:w623UxA0
>>251
それならauで良いだろ
株ができるか知らんけど
255名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:57:45 ID:G8Wjg9sm
◆ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安料金プラン発表
韓国系企業のソフトバンクから韓国人向け激安プランが出ました。

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

この大赤字プランのツケを回されるのは日本人ソフトバンク利用者です。
大手三社で最低の基地局、他社より倍高い接続料、驚くべき料金システム・・・

民団新聞
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2867.jpg
256名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:58:29 ID:w623UxA0
>>252
携帯電話会社的な視点で「オプション」
AT&Tは不採用
多分SBMも不採用.....

俺らには無関係
使えたらいいけどね
257名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:59:45 ID:tPB2jTjB
>>252
残念ながらソフバンでは使えませぬ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45691.html
258名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:00:09 ID:TDOiHML5
中古屋で旧iPhoneが安く出てきたらtouchとして買おうかな。
259名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:00:38 ID:fQAFCSFt
>256
そうなのか。じゃ、うかつに飛びつかない方がいいな。サンク!
260名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:01:43 ID:SGLLfxoK
例えば、16GBのiPhone 3G Sを、一般的であろう「新スーパーボーナス2年払い(月々割)」+iPhone for everybodyキャンペーンという条件で購入すると

端末代金(新スーパーボーナス2年払い)…2400円
ホワイトプラン(i)………………………………980円
S!ベーシックパック(i)…………………………315円
パケット定額フル………………………………1029?4410円
新スーパーボーナスの「月々割」……………?1920円

なお、iPhone for everybodyキャンペーンに申し込んでるiPhone 3Gのユーザーが、iPhone 3G Sに機種変更する場合は、
契約解除料の9975円がかからず、2年縛りのカウントもリセットされない。
ただし、端末代金を分割して支払っている場合、残りの月に応じて古いiPhoneの端末代金は支払う必要がある
http://ascii.jp/elem/000/000/426/426082/
261名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:03:32 ID:BsZOe06R
>>254
株が出来るかどうかは知らんが、2ch目的ならauは絶対ダメだ。
読み込みしないときが多過ぎる。だから脱庭してiPhoneにした。
ドコモでもいいかもしれんが、auは本当に使いものにならん。
262名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:05:05 ID:Z85VN7od
意外と高くつくな
263名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:05:11 ID:PIe2zX5v
現在そのページには接続できません、とか何とか出て
auから2chに接続できないことが多すぎ

俺も脱庭する
264名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:07:14 ID:gN+mtp0r
わざと通話料通信料を含めた合計金額を出して「高いな」という印象を植え付けることさえ出来ればいい
みたいなのがいるね

そんなことしてもアンドロイドもまた売れないのに・・・
265名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:07:55 ID:SGLLfxoK
>>262 DoCoMoやauより圧倒的に安いぜ
比較してみればわかるけど

文字化けしてたからコピーし直す

例えば、16GBのiPhone 3G Sを、一般的であろう「新スーパーボーナス2年払い(月々割)」+iPhone for everybodyキャンペーンという条件で購入すると

端末代金(新スーパーボーナス2年払い)…2400円
新スーパーボーナスの「月々割」……………値引き−1920円  (結果、本体480円)

ホワイトプラン(i)………………………………980円
S!ベーシックパック(i)…………………………315円
パケット定額フル………………………………1029〜4410円(フルブラウザ上限は5985円ではなく4410円)

266名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:08:45 ID:r6twzCq3
>>234
VNC使って外からWinnyのハッシュ登録ができる
外からDVDも焼ける
家に帰ってきたらすぐ見られる
267名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:08:47 ID:58Y+MVvT
>>237
たしかに、月額、月額と叫んで気にしているならiPod touchで十分だわな。
収入に見合った物を買えと。
通話なしで1万以下で使い放題ならどうでもいいよ的な考えがないと。
268名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:14:39 ID:cXKOZ8jm
お前らとりあえず買えよ
269名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:16:21 ID:SGLLfxoK
俺は買うぜ
16GBか32GBかで悩んでる
270名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:17:05 ID:iqati5o5
nanoまだ?
271名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:17:07 ID:r6twzCq3
touch買って、月の携帯代が1万とかだったら意味ないけどね
272名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:18:01 ID:1++ya89Z
everybodyキャンペーンで申し込んだ香具師涙目。
273名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:19:26 ID:gN+mtp0r
ていうかauでPCサイトビューワー(笑)使わなかったのに月々12000円ぐらいは使ってた
iPhoneにしたら端末代含めても月額安くなったわw

auに無駄金払い続けちゃったなあ
274名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:21:00 ID:DinuL8au
>>267
> 収入に見合った物を買えと。

だったら>>265みたいに必死に安いですって工作してる奴をなんとかしろよw
「iPhoneは高いです。安くありません。安いのがいいなら他の携帯を買った方がおすすめです」
って言えばいいのに
275名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:21:59 ID:qpv7EgQE
安さを論じるのにSBの電波の品質についてはスルーなのが面白いな。
ドコモと比較していいレベルじゃねーだろお前らは、と。
276名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:22:11 ID:GdWj3sdE
一番涙目なのは931SHじゃないのだろうか
277名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:24:46 ID:SGLLfxoK
DoCoMoだと、端末がまず6万円以上する
基本料は 980円とホワイト並みに下がったが、フルブラウザの上限は5985円だ

iPhoneなら、フルブラウザ上限4410円と安い上に
端末代金は事実上、1万円そこそこで済む

もし1年で機種変したくなったとしても、端末分割料の残高(3万円程度)を払えばよい
ちなみにDoCoMoの分割払いも、6万円のものを1年で解約すればやはり残高3万円は取られるよ

iPhoneの場合、本来6万円のものが、2年間使えば1万円で済む
したがって途中解約は損
DoCoMoは何年使おうが関係なく6万のFOMAは結局6万なので、いつやめても関係なく高いだけの話
278名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:25:29 ID:vWwOrSzk
>>258
アンロックして解約SIMさして、iTunesからのシンクロやアクチベでつまって、の手間さえいとわなければな。
279名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:26:29 ID:Yv+WTxPM
庭はwimaxに行くんだろうか?
それともLTEに行くんだろうか?
どちらにせよ茸が11年頃にLTE端末を出すと言ってるか、
今2年縛り契約して、丁度2年後辺りに茸から出る次世代携帯で乗換を検討するかな。
280名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:26:56 ID:CM6ch2X2
コンビニでバイトしてる高2の俺でも余裕で支払いできる。
欲しいのにどうしようか悩んでいるヤツってなんなの?
2年間毎月7000円弱支払うのがそんなに苦しいの?

どうせ買ってからもアプリやゲームをDLするだろうしいろいろ金かかるんだぜ?
付属のイヤホンしょぼいからBOSEにしようとか、せっかくの青歯なんだからワイヤレスヘッドホンとか、
傷つくのいやだから専用ケース買ったりだとかさ。

欲しいなら迷わず買えよ。金がなくても一回女と遊ぶのやめりゃ買えんだろ。
281名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:26:57 ID:pCdR/8VH
>>275
>安さを論じるのにSBの電波の品質についてはスルーなのが面白いな。
>ドコモと比較していいレベルじゃねーだろお前らは、と。
BlackBerryの青天井プランを見た日にゃ回線の品質なんてどうでもよくなるっての
282名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:27:44 ID:DinuL8au
>>277
> DoCoMoだと、端末がまず6万円以上する

あなたがどこの田舎に住んでるか知らないが、都会なら発売から少しすれば一括1円で買える。
auも同じ。
283名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:28:08 ID:i6MbIg1z
LTEは禿信者には禁句ですyo
284名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:29:15 ID:5s1cq3SV
そろそろwimaxとLTEが出て来るんだよな
今2年縛りは微妙だね
285名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:29:22 ID:SGLLfxoK
一括1円の端末でいいなら、それ使ってれば?
そんな奴にiPhoneは必要ないでしょ
286名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:29:25 ID:gN+mtp0r
>>282
へぇーauやdocomoの端末ってそんなすぐに投売りしてくれるのか
287名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:30:56 ID:SGLLfxoK
ワゴンRはポルシェより安いぞ、と威張られてる気分だ

らくらくホンとかは、確かに安い
だからそんな性能でいい人は、それでいいと思う
288名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:31:14 ID:5s1cq3SV
>>286
新規だと投売りは結構あるね。
型落ちだけど
289名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:31:16 ID:DinuL8au
>>285
だから、そういってる(>>274
お前が必死に安いですって工作してんじゃん?
290名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:32:14 ID:pgL71AOt
>>280
そういうことはバイト代で高校の授業料全額はらって家に一丁前の生活費を入れてから言おうなw
291名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:32:22 ID:QBwVCelt
2chみるだけなら携帯の方がサクサクだよ。
292名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:33:08 ID:DinuL8au
>>287
だから、俺がそう言ってんじゃんw
1円ケータイのカメラ性能に勝てないって時点で…
293名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:34:33 ID:8zfGQdph
>>292
今回のは動画も取れるらしいしな。
カメラ性能競うの意味ないよ
294名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:35:35 ID:qpv7EgQE
>>281
ん?3GSのモデム接続機能を使えなくする予定のSBが
Bizホーダイダブル必須になっているブラックベリーになんだって?
295名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:37:28 ID:Yv+WTxPM
>>275
俺は>>161で回線は糞だって言ってるけどな。
2chとかブログとかメールとか通話ぐらいだったら電波さえあれば遅くても問題ない。
重いコンテンツは基本的には無線Lanだしな。

どんなに回線が早くてもPCブラウザが糞でコンテンツが着メロとか着うたぐらいしかなかったら宝の持ち腐れだろ。
296名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:37:34 ID:CM6ch2X2
>>290
何?ケンカ売ってるの?
ほしければ毎月7000円払うのは誰でも必至だろ?
高房でも妻子持ちでもニートでも一緒だろ。
297名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:37:49 ID:JDiURa+D
>>203のドコモとauを1円端末にしたところで結局高い件。
ここには文句を言わない不思議w
298名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:39:18 ID:qygf2IZx
>>278
SIM抜くだけで、3G電波を用いる機能以外全部使えるけど。
299名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:40:35 ID:pCdR/8VH
>>294
>zホーダイダブル必須になっているブラックベリーになんだって?
必須になる前は悲惨でした
300名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:42:21 ID:V7GVHRy6
1円端末でもパケ定付けてればほとんど同じだし
どうみてもiPhoneの方が魅力あるだろ
1円携帯でも縛りがあるのは同じだしな。
301名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:43:45 ID:DinuL8au
>>297
だってそんな使い方しねーもんw
パケ放もいらないけど、いちおう保険につけてるだけだし

ちなみに俺が使ってるのはソフトバンクの910SHね
ソフトバンクがおもちゃ路線に行ってしまって残念だ
302名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:43:50 ID:5s1cq3SV
>>300
iphone持ちは何で、iphoneも普通の人からみれば数多ある機種のひとつに過ぎないのが分からないの?
至上の携帯みたいに言うけど、防水がいる人、らくらくがいい人、ワンセグが必須の人、お財布が必須の人
カードタイプのサイズがいい人いろいろなのになぁ
303名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:44:33 ID:SGLLfxoK
304名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:45:16 ID:JFGikKTJ
>>274
横失礼。
とりあえず、「他の携帯」との比較じゃないんじゃ、、、
他の携帯との比較じゃ、IPhoneは普通か、その機能が欲しい人にはちょい安めって感じでしょ。
で、Touchとの比較で「iPhoneは高いです。安くありません。安いのがいいなら他の携帯を買った方がおすすめです」
ってなる人の方が傍から見ると必死だなって思う。
まあ、Appleはアンチがいるのも知ってるけどね。
かく言う自分もApple信者は嫌いだし。
(それと同じように意味不明なアンチも嫌いだけど)
305名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:46:57 ID:V7GVHRy6
>>302
すまんけどiPhone持ってないよw
しかも今ドコモなんですがwww

でも日本の高スペック携帯より魅力あるけどな
それに結構な人がドコモから出してくれって嘆いてるだろ。
306名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:47:06 ID:gN+mtp0r
>>288
投売りしても、あんま売れないんだな
残念だ
307名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:48:47 ID:DinuL8au
>>304
何行もレスしてるけど「必死だなw」ってレスなら1行ですむよ
結局言いたいのはそれでしょ
パケ代節約w
308名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:49:32 ID:Yv+WTxPM
>>305
茸からパケホーダイ上限6000円以内で発売されたら、すぐ乗り換えたいww
309名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:51:10 ID:gN+mtp0r
「docomoから出たら」云々の話は、docomoから出ることが決まったときに話そうぜ
出ないものを妄想しても意味ないでしょ
310名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:53:03 ID:V7GVHRy6
>>308
だろう?やっぱり欲しいよねw

だから俺はこのキャンペーンを機会にサブでiPhone持つ予定w
LTEなんかは2年後に考えても良いし、最悪の場合は違約金払って解約すればいい。
iPhoneは今が旬だと思うよ。
311名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:54:27 ID:qpv7EgQE
>>297
基地局建設も保守もネットワーク構築、更新もただじゃないのよ?金がかかるのは当たり前だろ。
2年連続の行政指導という前代未聞前例のない糞ネットワークであり
未だにハイスピエリアも公開できないSBさんの価格を指標にするってのは
中国産の食材と国産の食材の値段の比較をするレベルの愚行だわ。

ま、安さで対抗するためにドコモもあうも品質落ちたがね。
業界クラッシャーのSBさんには感服する。
312名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:55:23 ID:dqVY/JNS
いじくり回すの好きだから買うけど目的の機能が国産で足りてるなら買う必要ないよ
313名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:55:34 ID:2kDm8UJH
ソフトバンク以外で発売されないから、今回も見送ります。
残念ですが仕方有馬温泉記念真紀子
314名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:55:47 ID:SGLLfxoK
違約金たって、DoCoMoと同じ9975円だし、そんなに痛くもない
315名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:58:05 ID:DinuL8au
>>314
また安いです工作開始?
316名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:59:46 ID:SGLLfxoK
安いとは言わん

DoCoMoより安いってだけだ
317名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:00:42 ID:V7GVHRy6
キャリア全体で見ればスマートフォンの中では
十分安いと思うけどな、キャンペーン中だし。
318名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:01:04 ID:e3gQepSD
イーモバイルとか、エッジとかからでもいいから、だしてくれよ、
SBだけは絶対にもちたくないw
319名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:01:31 ID:JFGikKTJ
>>307
おおうw
了解www
320名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:02:16 ID:WBBgYdo9
docomoのパケホ外して、新型と2台持ちすることに決めた
321名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:03:02 ID:r6twzCq3
ドコモはスマートフォンを普及させるつもりなんかさらさらないだろ
普及したら儲からないからデメリットの方が大きいし
322名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:03:43 ID:JDiURa+D
最近は周波数帯や、携帯とPHSの区別も付かない池沼がビジ版に。
323名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:08:11 ID:tS3oyoGC
auどうにかしてくれ。
ソフトバンクをクソと言うが、
auには今何にも無い…(泣
324名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:14:07 ID:oQq3tMvw
auはLTEが整うまで当面はUQ使ってくれって感じだしな
325名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:15:11 ID:7GmerOl1
キャンペーン非適用でも34,560円'(32GB)らしいけど、この場合は違約金取られない
ってことで良いの?

そうすりゃ現行最安で37,000円程度のtouch 32GB買うより安いんだが
326名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:19:08 ID:0qktgrYG
>>325
それって、キャンペーンで買って違約金取られたほうが安くね?
327名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:28:47 ID:JDiURa+D
iPhone3GS 16GB:57,600円
iPhone3GS 32GB:69,120円

1ヶ月で解約しようが2年で解約しようが、キャンペーン加入しようが
しなかろうが、この端末代は必ず払う。それだけは覚えてから寝ろ。
328名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:44:09 ID:Smszr9Nn
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
329名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:11:33 ID:RiTLczFB
>>327
携帯代+ipodと考えれば高くねえよ
330名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:14:50 ID:fhidZC6i
なんでアメリカとこんな値段違うの?
331名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:27:27 ID:BS+danJb
>>330
アメリカが白ロムで縛りも無しで売ってるとでも思ってるのか?
332名無し募集中。。。:2009/06/10(水) 02:36:52 ID:Pa+cxD67
ドコモからPCデータ通信可で発売されりゃ速攻買うけどな
現状じゃタッチで十分
333名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:38:02 ID:bL8PCwaP
>>327
これが正しいのか、キャンペーン価格が正しいのかわかんない
SBは注意しないと痛い目見るから怖いお
334名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:52:37 ID:e5RxEDLG
335名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:56:16 ID:frkxRKE3
>>333
解りやすく教えてやる。

ドコモなら5〜6万の端末を買っても何も割引はない。

しかし、ソフトバンクでこの価格でiPhoneを買うと
2年間毎月1920円が、ソフトバンクへの支払額から割り引かれる。
つまり、毎月2000円払ってた奴はたったの80円に。
336america:2009/06/10(水) 03:37:01 ID:xTYBc98r
アメリカ?安くないと思うよ。3Gの契約時36ドル+端末代
月額は通話料(450分込み)+無制限データで69.99ドル税金など入れて
月に73ドル位払っているよ。(これが最低料金プラン)
それで2年契約必須、途中解約は175ドル違約金。
337名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:51:32 ID:mxEUt9MM
まずはヱヴアに勝てるか見てから勝敗決めろお前ラ
338名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:59:11 ID:r6twzCq3
■新型iPhone3G Sの月額最低金額(キャンペーン適用)

980+315+1029+2400-1920=2804円(iPhone 3G S 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3G S 32GB、2年)

日本は安いよ。最低料金は。
パケ上限まで使うと1029円が4410円になるけど
339名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 04:01:25 ID:a2rWPSSO
そういえば今YahooBBってどうなったの?
340名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 04:15:18 ID:Az9Zy4Su
高いカネ出して買っても解約したら、携帯はタダの目覚まし時計くらいしか使い道ないが
iPhoneだと外でネットできなくなるだけで他の機能は変わらないのはデカいな。
341名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 04:21:00 ID:9vFLhM5K
>>327
それだけ払うのならtouch買った方がいいな、俺は
342名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 04:25:40 ID:r6twzCq3
touch買って携帯買わないのが最強の勝ち組
iPhoneは遊びとしては最高に楽しい玩具だ
343名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:07:15 ID:BADD/QDu
貧乏人はtouchで十分w
344名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:17:17 ID:lwhOBecP
どういう契約条件か知りたい。
大赤字だろうな。。。
345名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:19:41 ID:BADD/QDu
そうだったら良いですねw
346名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:26:02 ID:a2rWPSSO
なんか凄くYahooBB拡大の事を思い出したから聞いてみたんだがYahooBBってまだ使ってる人居る?
347名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:30:54 ID:F76E8uwa
>>19
http://blog.livedoor.jp/butch5555/archives/863688.html

またビッグウェーブに乗りに来るらしいぞw
348名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:34:45 ID:F76E8uwa
>>77
しばらくまってりゃスパボ一括で売り出される。その半分くらいで買えるよ。
349名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:37:53 ID:F76E8uwa
>>89
いやーずいぶん説明的な感想だねwここまで工作臭ただよわせてどうすんのよw
次からはもっとさりげなくやりなさいね。ID抽出すると素人を装った信者バレバレですからw
350名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:38:31 ID:JCjGfMKQ
出先で場所選べなければネットに繋がらないんじゃ
何の意味もない
351名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:41:03 ID:aDnzdjqu
なんかマイナーチェンジの域を出てないように思うのは漏れだけか?

旧型もってるが、さして新型に替えたいとも思わんぞ。

有機EL画面だのなんだの言ってた前評判はなんだったんだ・・・
352名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:42:02 ID:F76E8uwa
>>119
大半はパケットつかうだろ。
1日普通に使ったらすぐマックスまでいく。
最低料金なんて例外中の例外。
それにパケットつかわねーならガラケーのほうがはるかに高性能だし。
353名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:45:21 ID:HBb7Mcvm
>>341
俺もそう思ってiPod touch買ったが、iPhoneにすればよかったと後悔して今は両方持ってるorz そして touchは眠っている。
354名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:46:31 ID:F76E8uwa
>>138
まあ携帯電話としてはアイフォンはガラケーに遠く及ばないんだけどね。
コピペ
動画撮影
オートフォーカス

ガラケーは4,5年前に達成した機能

んでお財布やワンセグはいまだに未対応だし。
355名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:53:46 ID:F76E8uwa
>>351
安く大量に作って利益出すのが目的だから枯れたデバイスばっかりになるのはしょうがない。
基本ウェブ端末付きのアイポッドだし。
有機ELなんて最新技術は絶対投入されるわけない。

パソコンでシェアを握られることの恐ろしさをどこよりも思い知ってるアップルだけに
かしこい戦略だと思う。
356名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:02:03 ID:xGPB9nnj
>>354
スペックだけで発色とかゴミだけどなwww

最初ガッカリだったけど、PCで見たりすると今までがなんだったんだ? となる。
357名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:03:34 ID:NNISSTlG
>>354
お財布はともかく、世界中に同一仕様で売ってコストダウンを図ってるわけで、
そうなると日本市場オンリーなワンセグ対応は現行方式でやるしかあるまい。
358名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:11:31 ID:R21+4OyH
ワンセグなんかいらんわ
寧ろ必要のない機能は付けて欲しくない
359名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:13:33 ID:7ve5FIr6
スカメが使えないのでは買うことは出来ない…orz
360名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:32:45 ID:F76E8uwa
>>356
ガラケーとアイフォンの比較にPCもちだすとかウケルw

>>357
それで正しいと思う。アイフォンがデファクト握ってくれるのならそれはそれでありがたい。
361名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:36:37 ID:QUMuWaIl
これまでのガラケーは
右肩上がりのバブルだった
つくられたガラケーバブル

モデルチェンジを頻繁にやって
ハード機能を次々と追加して
カメラの画素数上げてりゃ
「進化」を演出できた

客の方も買い替え頻度は高く
高額なお金を携帯に突っ込んでいた

が、ハードの機能やサービスは
いよいよ行き詰ってきた
アイディアが枯渇してきて
機能的に飽和した

携帯に飽きた顧客は
以前のように携帯に
お金出してくれない

閑散とする携帯の売り場
次々と撤退するガラケーメーカー

ガラケーが
詰んだところに
グローバルスタンダードのiPhoneが
殴り込みをかけてきた
362名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:45:47 ID:R21+4OyH
ガラケーはガラケーで別に良いよ
そっちはてんこ盛りで進めてくれw
無理なんだからiPhoneのマネもしなくて良い
両方使えば良いだけのこと。
363名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:05:30 ID:vFarOJVd
>>351
超安くなってるw
一番安い携帯を買おうとすると自動的にiPhoneSになる
364名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:13:30 ID:+AN/pQop
>>362
androidやiphoneが主流になったらガラケーは生きていけないんだよw
365名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:13:43 ID:8LvbobFo
>>354
よくガラケーのメリットとしておサイフ持ち出す人多いけど、国産携帯だって
対応している機種半分ぐらいじゃん。
366名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:14:58 ID:R21+4OyH
>>364
主流になればだろう
日本ではならんのだよ。だからガラケーを維持したままiPhoneを買うわけ
367名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:15:17 ID:BADD/QDu
お財布機能はiPhoneでも絶対に半年以内に出ると思うなあ
あの禿が対応しないのはありえない
368名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:17:27 ID:R21+4OyH
社外品で対応は出来るだろうけど、あくまでオプションだろうな。
お財布機能やワンセグは必要ないもの
369名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:19:09 ID:BADD/QDu
>>368
>あくまでオプション
それで十分だよ。俺は買わないけどw
370名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:27:23 ID:8LvbobFo
>>367
iPhoneに限らずスマートフォンはOSの汎用性が高くて、セキュリティ上の問題でFelicaを
搭載しにくいって話は聞いた。
搭載するならハードウェア的に制御をかけられるFelicaリーダーみたいのをつける必要があるけど
おサイフ機能自体がほとんど日本でしか使われていないような機能だからねえ…。
海外メーカーが主に作ってるスマートフォンで最初から搭載ってのはまずなさそう。

日本独自のオプションっていっても、Simカードにチップ載せるとかその程度しかやりようが…
371名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:28:23 ID:u6+wGzxd
まあ確かにカードを沢山持たないで済むのは便利だな。
372名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:30:17 ID:R21+4OyH
ところでお財布機能はどんなところで使ってるの?お店で使ってる人殆ど見ないんだけどな。
交通機関で使うことがメインなら、カードでも困らないと思うんだがなあ。
373名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:33:28 ID:r0mRjXgQ
ポイントカードなんて、沢山集めても結局使うのは1〜2枚だしね
俺はビックカメラSuicaと住友VISAのid付きのやつ使ってる
これ以上増やす気も、必要も無いよ
374名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:37:13 ID:u6+wGzxd
>>372
ICカード一覧を見てみるとメンバーズカードが多い
他はスイカ、Edy、銀行、、、
カードを持たないで済むのが利点かも
375名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:39:43 ID:uwDTyqwm
月額負担金を記事のメインにもってくるのって
美術品詐欺の「月なら…一日辺りだとなんと…!」みたいでちょっと嫌い。
376名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:40:33 ID:kiIWBDr5
お財布なんて無くて安くなるならいらないと思ってる奴が大半
わめいているのはオタだけ
377名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:44:25 ID:R21+4OyH
>>374
なるほど、余りメンバーズカード利用はしてないんで、便利さの恩恵はまだ実感無いだけかも知れないな。
普段電車なども乗らないので、一応セットしてる電子マネーもロックしたまま。
今のところクレカはカードのまま使ってる。理由は使い分けが必要な為なのだが。
乗り物の電子化は結構各国早くから対応してるので、
今進めてるらしい共通化が出来れば有り難いと思ってるけどね。
個人的には電子化よりも、今あるクレカの利便をもう少し広げて欲しいのだが。
一応複数は用意してるが、必要なときにメインのカードが使えないと少し焦るからなあ。
378名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:45:45 ID:bIUODQ2m
iPhoneのケースで裏側にカードが入るのあるよ
読み取りIC部分がスリットになっていて
非接触で使える
379名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:48:16 ID:R21+4OyH
>>378
面白いギミックだなw
必要性が全く感じられないけど
他人にわからないのは面白いね
380名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:50:48 ID:BADD/QDu
ソフトバンクは世界基準のNFC(非接触ICカード)の実験をしてたよね
あれをさっさと載せてくれ
381名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:51:51 ID:u6+wGzxd
>>377
ヨドバシカメラはこれ使ってるけど
ヤマダ電機みたいにしてくれればブックマークで済むんだよな
382名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:56:14 ID:iwSr/tyt
お財布ケータイ使おうとしてガム買うだけで
3分くらいかかっててしらけた
383名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:00:30 ID:lZVu18aO
FeliCaは飛行機乗る時だけ使う
年に二回程度なのでなくても困らないけど
384名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:07:53 ID:bIUODQ2m
これでお財布携帯になります(iPhone二台持ってる)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtfYFDA.jpg
385名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:09:58 ID:R21+4OyH
これはw


いやなんでもない
386名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:16:42 ID:LgLiM7vi
>>209
お前ハードだけ買ってソフト一本も買わねえのかよ
ハードメーカーが何で儲けてるか知らないの?
馬鹿はこれだから困る
387名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:21:23 ID:B5mmLTvI
>>386
wiiはハードの売上だけでも儲かってるだろ
林檎信者乙
388名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:29:55 ID:F9G7yzPj
普段「biz板だから」どうのと偉そうな事言ってるヤツが多いのに
なんで「まやかし」の「実質負担金額」ナンかでスレが立ってるんだ?

新規→即解約時の超ボッタクリの「本当の金額」で語れよ
389名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:33:52 ID:Sh2GhTBw
>>388
>新規→即解約時の超ボッタクリの「本当の金額」で語れよ

それを商品の価格とするほうがよっぽど偏ってるだろ
GKすか?ドコモ工作員?

390名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:40:34 ID:kt7YZeOH
iPhoneを先月に契約して涙目
何で待てかなったんだろう
391名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:03:50 ID:vHDCeWoo
通話用は別携帯持つのが正解?
392名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:11:17 ID:VvAW3hn5
>>390
涙目になるほどか?
まあ1週間もたてば収まる発作だとおもうがw

じっさい、今のiPhoneで通信速度以外で速度的に不満ある?
通信速度はかわらないし、機種代金払わずに、
1年11ヶ月後にはもっと早い機種に変えられるんだぜ?

ただ、これから差がでるソフトが出るかもしれないがw
393名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:12:11 ID:zUDQOic7
>>391
おれも最初そう考えていたんだが、これが結構使えるんだよなー。
音が結構いい。
394名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:13:08 ID:VvAW3hn5
画像トリミングするときに、メモリ不足でハングアップ!
とか、解消されてるのか?

それならうらやましいかもw
395名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:15:12 ID:Mw/+WkSD
>>392
不満は十分にあるんじゃないか?
文字入力やら明らかにもっさりしてるし、メモリ不足感はかなりある。
アプリによってはメモリが足りないからいったん本体自体再起動してメモリクリアを
指示されるものもあるし。
396名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:15:24 ID:G2p7tGY5
機種変は>>1よりも高くなるよ
397名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:16:36 ID:rEptsRbi
>>390,392
コンパス搭載とか、メモリ不足解消(確定情報無し)とか、涙目。
超涙目。今すぐ目の前の机におでこぶつけて血だらけになって
くださいってぐらい涙目。
398名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:19:21 ID:kGX/eDpJ
>>390
タダだったんだから仕方ない
399名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:20:18 ID:VvAW3hn5
あそう。
なら、2年間くやしがってればいいんじゃない?
400名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:26:40 ID:ZGcqB5pj
ソフトバンクのホワイトプランってWホワイトをつけないと通話料で悲惨なことになりそうなんだけど。
維持費の計算でだれもふれてないのな。
通話はソフトバンク専用なのかそもそも通話をしないのか。
401名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:30:05 ID:I0hWb682
>>390
自分も先月契約組だけど、
今回はマイナーチェンジ程度の改良だった所を見ると、
来年の今頃は全く新しいモデルが出る
縛りがとける頃には、それが安く手に入るようになってるから、
大人しく傍観しているのも賢いかと
402名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:02:40 ID:Lw42tnKk
メール機能は日本の携帯のようには これもできてないの?しないの?
ネットサーフィン用専用だなそれだと
女子高生みたいにメール1日20件な人には一台目では無理だな
403名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:05:34 ID:xKjvGgo4
>>400
そんな計算いちいちやってるのなんか他の携帯のスレでも見ないんだが
それとも四則計算すらできない馬鹿なの?
404名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:32:50 ID:sn3CtiKP
防水仕様でもないのに、なぜ電池交換を自分でできるようにしないのか。
405名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:41:35 ID:uRvN/8Rc
>>404
電池の形状に制約がでてくるので、現状の容量を確保できなくなるのと
電池のふたを付けると、筐体が美しくなくなるというジョブズの美学に基づいたもの、らしい
今まで発売されたiPodも電池交換はできない(自分でバラしてやる人もいるけど)
406名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:51:19 ID:srffmOfi
別に工作員でもいいから何がドコモより劣ってるか教えてくれw
407名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:56:11 ID:dqVY/JNS
フラッシュ使ったサイト見れないって聞いたけど他に対応してないのあるん?JAVAとかいけんのかな
408名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:57:10 ID:uRvN/8Rc
>>406
赤外線、おサイフ、ワンセグなど、ついていないものはあるが劣るところはない
カタログに書くための機能以外で優れているところがたくさんある
何より、これだけ使って楽しめる機種は他にはない
409名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:27:10 ID:RJbs2636
本体の代金を通話料とかに上乗せしてるだけなのにアフォーン安いとか言っちゃう奴って未だにいるんだなw
朝鮮脳()笑
410名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:45:50 ID:r6twzCq3
>>352
無線LANが使えるガラケーはほとんどないよ
ソフトバンクがこないだ出したけどイマイチだったし

なんか勘違いしてる人がいるが、無理矢理モバイラーにならなくていいんだぜ
寝モバでもiPhoneは最高だし、パケット遮断するプロファイル入れても電話もできるし
411名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:50:10 ID:r6twzCq3
>>388
転売屋さんですね。わかります。
普通はそんなことしません
412名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:56:10 ID:uc3IBatI
ドコモの携帯を通話中心で持ってる人も、
ようするに「iモード契約しない」で、その分を「iPhone」に割り当てれば
iモード分と同じくらいの毎月維持費でOKって認識でいいの?
413名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 12:11:48 ID:VvAW3hn5
>>407
OS2.xxxはアプリが実行できるjavaプラットフォームではないはず。
javaスクリプトのみ。

OS3.0からはどうなるかまだ知らない。
414名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 13:36:42 ID:IfbEgYHl
>>355
×アイポッド
○アイパッ

な。

ネイティヴなんでこういう書き込み見るとイラッとする。
415名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 13:42:02 ID:TtVXaRRi
>>414
アイフォーンはOKですか?
416名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 13:43:23 ID:VvAW3hn5
△ポッド
△パッド
○pod

カタカナ表記の日本語なんだよねw
日本語読みの”訛り”」に正解も不正解も無い。
より「それ風」ってのあるかもしれないが、まったく重要ではない。
417名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 13:44:42 ID:VvAW3hn5
この程度イラっとすると、街中出ると、発狂してしまうかもな!
418名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 14:02:43 ID:kGX/eDpJ
え?今度の新型でFlash対応するんでしょ?
419名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 14:23:03 ID:sdXz1oNV
HTML5があるからFlashなんて過去の遺物はイラネ
420名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 14:36:29 ID:6spSEVvA
これで裏ぶた開けて、Suicaが入る隙間があればなぁ
421名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 14:37:24 ID:vBklURk6
>>370
felicaをのせるわけないだろ。
国際標準規格が決まったんだから、それ用の汎用チップが安くなったら載せるんだと
思うよ。来年か再来年だね。
422名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 15:11:59 ID:t7VdBXmE
>>421
僕それまで待つ
いや、今ので処理速度向上してGoogleMapがマトモに使い物になったら満足
あ、あとイヤホン刺したらシャッター音消えるのはそのままで
423名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 15:18:18 ID:k3a8dXhx
新型iPhone16Gと旧アイポン16G
ホワイト学割使えば実質負担0か
424名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 15:39:58 ID:QRDQQusX
>>414

Apple公式のカナ表記は「アイポッド」なので問題無い。

ttp://www.apple.com/jp/news/2008/sep/09touch.html

>2008年9月10日、アップルは本日、第2世代のiPodR touch(アイポッド・タッチ)を発表し、
425名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:24:52 ID:ZBDiCwES
>>424
Rの発音が抜けてるぞ
426名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:27:19 ID:QRDQQusX
>>425
単純にコピペしたら、「(R)」(○にR)が化けたようだw
427名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:34:38 ID:8LvbobFo
>>409
そんなこと言い出したら他のキャリアや他メーカーの製品だって同じだろw
428名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:36:20 ID:ZBDiCwES
とりあえず安定した収入が必要なんだよ。儲かるかどうかではなく。
429名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:45:57 ID:gRhzYmsm
>>427
アイフォーンは安くない、という話をしてるんだから、それでいいんじゃないの?
430名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:47:44 ID:AyQ5oCSg
>>429
他のメーカーの端末価格も同様に通話料に上乗せが行われているんだったら
実価格はもっと高いんだから相対的に安いって事実は変わらないだろう
431名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:25:51 ID:p5AGXqIp
32GBが3万円ってのは安過ぎだと思うんだが。まあキャンペーン適用価格だけど
432名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:31:27 ID:a7tzc/0e
>>414は首吊らないの?
433名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:34:02 ID:W3PeLkQt

■ iPhone for everybodyキャンペーン価格(新型)
  iPhone3G[S] 16GB :スーパーボーナス分割払:2,400円×24ヶ月 (一括払:57,600円)
  iPhone3G[S] 32GB :スーパーボーナス分割払:2,880円×24ヶ月 (一括払:69,120円)  
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/

■割   引
  月々割:1,920円×24ヶ月
  ※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間毎月差し引く

■基本プラン
  ホワイトプラン:980円 ※学生やその家族なら3年間は月490円
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
          SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   有料通話:21円/30秒(Wホワイト加入で10.5円/30秒)

■必須オプション
  S!ベーシックパック:315円
  パケット定額フル:下限1,029円〜上限4,410円
  ※2年単位以外の解約は違約金9,975円(次機種をスパボで機種変すると解除)

■iPhone3G[S] 購入シミュレーション
一括払いで『パケット定額フルの上限と下限の場合の維持費』
       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】
       iPhone16GB  iPhone32GB iPhone16GB  iPhone32GB 
       (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
        パケ定上限  パケ定上限 パケ定下限  パケ定下限 
  初期費 :\57,600    \69,120    \57,600     \69,120
  手数料 : \2,835     \2,835     \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \2,324     \2,324 (料金は締め日までの日割)
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \2,324     \2,324
  3ヶ月目: \3,785     \3,785      \404      \404 (月々割で1,920円引)
  4ヶ月目: \3,785     \3,785      \404      \404 (月々割で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :
    :      :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785      \404      \404 (月々割で1,920円引)
  26ヶ月目:\3,785     \3,785      \404      \404 (月々割で1,920円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \2,324     \2,324 (月々割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)

※分割払いの場合は初期費用0円、3ヶ月目〜26ヶ月目に端末代(16GB:2,400円、32GB:2,880円)をプラス
434名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:38:16 ID:uEF4aiHH
新型iPhoneの発売期待でソフトバンクの株価は年初来高値ですね。
日経平均も大幅に上昇しているけどソフトバンクの株価は昨秋の株価暴落から
2倍以上に株価が回復しました。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/fis/090610/090610_mbiz532.html
新型iPhone発売当日は行列騒ぎでニュース作戦ですね。
株価も当日は大幅上昇。
435名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:43:03 ID:heKlkr94
本家Appleはヨコヨコ
http://www.google.com/finance?q=NASDAQ:AAPL
436名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:58:11 ID:PY2/EASt
>>434
それいつもの手じゃないW最初だけ盛り上げるの
消費者冷めてんだよ
だって何もいい材料ないんだよ
iPhone?論外だな
437名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:02:57 ID:W3PeLkQt

ホワイト学割with家族・・・・学生とその家族は基本料が3年間490円

■「ホワイト学割with家族」で iPhone3G[S] 購入シミュレーション
スパボ一括払いで『パケット定額フル』の上限と下限の場合の維持費

       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】
       iPhone16GB  iPhone32GB iPhone16GB  iPhone32GB 
       (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
        パケ定上限  パケ定上限  パケ定下限  パケ定下限 
  初期費 :\57,600    \69,120    \57,600     \69,120
  手数料 : \2,835     \2,835     \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \5,215     \5,215     \1,834     \1,834 (料金は締め日までの日割)
  2ヶ月目: \5,215     \5,215     \1,834     \1,834
  3ヶ月目: \3,295     \3,295        \0        \0 (月々割で1,920円引)
  4ヶ月目: \3,295     \3,295        \0        \0 (月々割で1,920円引)
    :      :        :         :        :        :
    :      :        :         :        :        :
  25ヶ月目:\3,295     \3,295        \0        \0 (月々割で1,920円引)
  26ヶ月目:\3,295     \3,295        \0        \0 (月々割で1,920円引)
  27ヶ月目:\5,215     \5,215     \1,834     \1,834 (月々割終了)
    :      :        :         :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)

※分割払いの場合は初期費用0円、3ヶ月目〜26ヶ月目に端末代(16GB:2,400円、32GB:2,880円)をプラス
438名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:05:18 ID:knnJLzFn
また同じマック繋がりで行列に並ぶバイトなんか集めないでくれよ…
439ソフトバンクの痛いところをつく人:2009/06/10(水) 18:12:47 ID:MnNn+A+I
値段は据え置きでアメリカでは199ドルと299ドルだからキャンペーンを適用すると
16Gが実質0円で、32Gが実質1万ちょっと(今の16Gの値段)になるはずなのに
ソフトバンクの値段のつけかた絶対おかしい。
440名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:16:22 ID:W3PeLkQt
441名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:18:56 ID:xKjvGgo4
>>439
アメリカの価格に日本のキャンペーンを適用したらいくらになるはずだ!
ってすごい理屈だなw
442ソフトバンクの痛いところをつく人:2009/06/10(水) 18:20:34 ID:MnNn+A+I
本体の米国の値段変わってないのに、日本の本体料金だけ変化するのがおかしい。
443名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:23:28 ID:PY2/EASt
>>441
それ当たり前だよ
多少の誤差は国の為替によってあるけど
ソフトバンクの価格は日本人だからぼったくってもいいという朝鮮人根性でしょ

444名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:24:56 ID:PY2/EASt
これも公正取引委員会にかけたらいいんじゃね?
指導いくよ
445名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:25:02 ID:xKjvGgo4
>>443
じゃあアメリカ並みの月額払えば端末は下がるんじゃないの?w
446名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:27:21 ID:PY2/EASt
>>445
言ってる意味がわからない
なんで?
アメリカ並の月額料金払ってんの?
447名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:29:41 ID:3wvl0d5y
          日本      アメリカ 
本体     57,600円   20000円
月額最低     0円     7000円
定額通話    あり       なし
無料通話    なし      450分
違約金    10000円   17000円
448名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:30:08 ID:oNAeEhuk
2年分のトータルで考えれば日米の差はそんなにないっしょ
SBは見かけ上安く見せることに必死なのがアレなだけでw
449名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:31:03 ID:PY2/EASt
何を反論したの?
450名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:32:14 ID:xKjvGgo4
ただの馬鹿か…




451ソフトバンクの痛いところをつく人:2009/06/10(水) 18:32:41 ID:zVSXfHaD
朝鮮人根性は腐ってるな
安そうに見せて実は元より月々倍の値段払わせてる
やっぱり詐欺の国だな
452名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:33:25 ID:3wvl0d5y
8GBだと縛り付きで、アメリカだと1万円、日本だと0円。
月額も安いソフトバンクが安すぎだね。
453名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:34:19 ID:tq5MWZG+
>>448
スパボで墓穴掘っちゃってるんだよなw
日本が端末代を通信費へ折り込んで安売りするのを止めようとしてるタイミングで
アップルがそれやりますって言っちゃったタイミングの悪さが主因だけど
454名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:34:33 ID:xKjvGgo4
>>448
そんなにというか実際は毎月端末代の一部がキャリア負担なわけだから
2年使いきったと想定した場合は…
455名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:34:45 ID:PY2/EASt
バカなの社債や買ったり高額な端末買う人だと思う

専門家でさえソフトバンクはジャンク扱いなのに
素人が玄人気取りか
456名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:35:29 ID:X8Og0id9
9万で買った奴今頃涙目だな
457名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:36:07 ID:xKjvGgo4
>>455
ついにまったく別の話を持ち出してきたか
真性の馬鹿だな
458名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:37:33 ID:PY2/EASt
>>457
だったらバカはあなたじゃない?別の話してんだから
459名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:37:51 ID:3wvl0d5y
ソフトバンク叩きたいだけの2ちゃん脳患者
460名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:38:50 ID:xKjvGgo4
>>458
頭大丈夫?
461名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:39:56 ID:PY2/EASt
>>459
違うよ、分析と叩きの違いもわからないマヌケ

そんなんだからソフトバンク擁護する人バカなんだよ
462名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:41:26 ID:xKjvGgo4
分析w
463名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:41:28 ID:PY2/EASt
>>460
あなたがね、お気に入りのソフトバンクが批判されたからってキレるなよ
あなたはバカだからすぐバカって言うし
朝鮮人みたいW
464名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:44:00 ID:xKjvGgo4
これを分析とか言っちゃう人の頭がいいはずが無いだろ…


>バカなの社債や買ったり高額な端末買う人だと思う
>専門家でさえソフトバンクはジャンク扱いなのに
>素人が玄人気取りか

>何を反論したの?

>言ってる意味がわからない
>なんで?
>アメリカ並の月額料金払ってんの?

>これも公正取引委員会にかけたらいいんじゃね?
>指導いくよ

>それ当たり前だよ
>多少の誤差は国の為替によってあるけど
>ソフトバンクの価格は日本人だからぼったくってもいいという朝鮮人根性でしょ
465名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:45:06 ID:H94888Hz
466名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:45:30 ID:PY2/EASt
>>456
普通こんなギリギリまで旧型売ってるなんて思わないからね

よほどiPhone売れ残ってたんだよ

かわいそうだよね
騙されて
467名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:45:40 ID:3wvl0d5y
パケット使い放題の場合

日本は端末代0円で持ち帰って
月額6,185円 違約金1万円

アメリカだと端末代の2万円を払って
月額7000円 違約金17000円

こう書けば馬鹿でも解るかな?
468名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:46:56 ID:PY2/EASt
>>464
はいはいキチガイの本性だしてきたね
気持ち悪いよ禿工作員の朝鮮人
469名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:49:11 ID:9FoZkxJW
携帯スレで朝鮮人とか書き出すのは2ちゃん脳の典型だな。
470名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:49:47 ID:PY2/EASt
>>467
やはりわからないように合計ださないとこが禿工作員だよなW
だして見たら?わかりやすいよ
471名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:50:07 ID:9VV2osJn
なんでそんなに安いの?
472名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:52:35 ID:PY2/EASt
>>469
別に朝鮮人みたいって書くのはおかしなことじゃないよ?
てかさ、その2ちゃん脳?そんなもんないよ
あんた頭おかしいのか?
473ソフトバンクの痛いところをつく人:2009/06/10(水) 18:54:09 ID:ekQvQf7r
本題がずれ始めたけど、アメリカでは値段変更せずに容量が倍増してるのに、
日本では料金も倍増してるのが絶対おかしい。
474名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:54:34 ID:stPGRxij
なんだ、またソフトバンクが憎いだけの馬鹿が中身の無い雑言飛ばしてへばりついてんのかw
475名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:54:58 ID:PY2/EASt
>>471
消費者騙してるから
そんなうまい話は世の中ないよね
あったら怪しいし
476名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:56:22 ID:PY2/EASt
>>474
そんなやついないんじゃない?普通に話してるだけだしね
感じ方がおかしい人はいるけど
477名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:56:26 ID:294QLGtI
基本的にアメリカでは2年縛り終了→simロック解除してくれるらしいが
禿はどうなってるんだ
478名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:01:40 ID:9FoZkxJW
>>467
やはりソフトバンク安いな。話し放題付きなのに。
479名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:05:35 ID:xKjvGgo4
日米の差は単純な話で、1年以内に解約するならアメリカが安く、
それ以降は日本が安いってだけなんだけどね
480ソフトバンクの痛いところをつく人:2009/06/10(水) 19:13:05 ID:8Hl5q1bt
Iphone 3g sの話なんだけど.......
481名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:15:33 ID:xKjvGgo4
だから3GSの話だろ
482ソフトバンクの痛いところをつく人:2009/06/10(水) 19:19:39 ID:8Hl5q1bt
3GSは日米の差じゃなくて、本体価格の差だろ。
483名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:23:40 ID:+mQDuPA0
>>478
アメリカも話し放題ついてるぞ
484名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:25:15 ID:pEmAqgrM
頭の弱い人がいるが
日本の端末を5〜6万にして基本料を下げたのは、総務省の指導。
総務省に文句をいうといい。
485名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:25:57 ID:PY2/EASt
はっきり言えばいいじゃないですか?
ソフトバンクiPhoneの値段は25万以上
何年払うかわかりますか?
しかも支払いにもトラップがある二年ぐらいは基本料のけてローン部分が約三千円だがそれ以上になると五千円
月々の支払いは一万なるんですよ
486名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:26:21 ID:LGypf06/


なあなあ、ちょっと冷静になってみ。ww

このスレだけ、異常やでなんでなん?wwwwwww

ここ、ビジ板やのになんでそこまで執着すんの?wwwwwwww

アイフォン板でやればええのちゃうのん?www



487名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:32:57 ID:PY2/EASt
パソコンなくて買いたい人ならいいかも
けどアメリカみたいにSIM外せないし一生カタオチしたiPhone持って禿の奴隷になります

俺なら25万もだすなら最新のパソコン買いますけど
iPhoneよりなんでもできるし
他社携帯持って使ってるほうが使えるし安いからね
488名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:34:14 ID:5xJFt9kB
>>485
基地外にマジレスして良い物か迷ったが
どう計算したらそうなるのかな?

iPhone3GS 16GB:57,600円
iPhone3GS 32GB:69,120円

月額はパケット使い放題込みで3785円 >>108
489名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:34:28 ID:QRDQQusX
>>486
まぁApple, Mac, iPod 関係はアンチがよく沸くし。
そのうえ iPhone 関係となれば SB 嫌いも沸くからよけいカオスに。
490名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:39:32 ID:PY2/EASt
>>488
それ禿工作員に配られてるマニュアルですか?なんか他のスレでも見ましたよ
それにもからくりがありますよね

機種変更するんでしょ?それで割引分を回すとかなんとか

機種変更した機種とiPhoneの債権はどうなりますか?

491名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:40:37 ID:tS3oyoGC
auはLTEが普及する前に決定的に落ちぶれてしまいそうだな。
端末ラインナップは余りに惨め…。
そのくせ他社並みに金はとる。
キャリアの儲け削ってでも、せめて他と並に勝負できる端末を開発すべきじゃない?

今、何一つとして有効な武器が無いもんな…。

2年縛りが終わるまであと少し…、ドコモへ脱庭予定。
492名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:41:11 ID:kGX/eDpJ
flv再生出来ないなら寝モバなんて出来ないじゃん
493名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:41:33 ID:+mQDuPA0
>>485
>それ以上になると五千円
>月々の支払いは一万なるんですよ
ならんが
494名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:41:54 ID:5xJFt9kB
>>490
一括で端末代払ってるのに機種変しようが、何も変わりませんが?
債権て何?
基地外にマジレスしても無駄か・・・
495名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:42:28 ID:PY2/EASt
今日はあれですか、禿工作員使ってる台数少ないの?
どっかに宣伝に行ってんのかな
どこでもiPhoneiPhoneと宣伝して人類みんなの敵になってください
反動は覚悟してね
496名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:46:10 ID:tq5MWZG+
>>489
トヨタとキヤノンとソニーが絡んでないのが幸いだw
497名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:46:52 ID:QRDQQusX
>>496
あとアンチがわくとしたら……ココイチ?w
498名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:47:39 ID:PY2/EASt
>>493
禿のローン説明に書いてますよ?ずっとその値段じゃないですよ
二年越えたら五千円です
>>494
一括で支払う?端末代金は基本料に上乗せなんですけど

月々で払うんですよ合計25万以上
それを払わないと恐ろしいことになります
499名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:49:42 ID:bIUODQ2m
500名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:50:54 ID:PY2/EASt
客が一括で支払ったと思っているのは間違いで機種の一部代金を払ったにすぎませんよ

特にiPhoneは基本料の名の長い地獄のローンがあります
端末高いですから
501名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:51:56 ID:xKjvGgo4
>>498
じゃあiPhoneじゃなければ、ネット、メール、通話に使って
月いくらになるの?数字を出せないとわめいていた君だから
当然君自身ちゃんと数字出してくれるんでしょ?
502名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:53:19 ID:5xJFt9kB
【Q1】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 980円+315円+4,410円−1,920円 = 月3,785円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円引
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【Q2】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A2】2年間は月404円、それ以降は月2,324円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 980円+315円+1,029円−1,920円 = 月404円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
                           
※初月は2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円引
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【Q3】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A3】16GBは2年間は月6,185円、32GBは2年間は月6,665円、それ以降はいずれも月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,665円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円引、※端末代は月月割の非対象
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【Q4】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A4】16GBは2年間は月2,804円、32GBは2年間は月3,284円、それ以降はいずれも月2,324円
   
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月2,804円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月3,284円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は月2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円引、 ※端末代は月月割の非対象
503名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:54:38 ID:5xJFt9kB
これコピペしたところで基地外ID:PY2/EAStには理解できないかな?
504名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:54:42 ID:PY2/EASt
>>501
は?iPhoneの話しでいいですよ
他は必要ありません
なんか関係ない話する人はキチガイか2ちゃん脳らしいですよ
あなたそうですか?
505名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:57:22 ID:xKjvGgo4
>>504
iPhoneの話でしょ?
だってiPhoneは高いそうだから、どのぐらい高いか
やっぱ数字出さないとね
506名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:59:02 ID:PY2/EASt
>>503
あなた自分で考える脳みそないの?キチガイじゃないですかあなた
禿工作員だからまだしつこくキチガイ言ってるよWまともじゃないや

だから前レスに書いてるだろ?機種変更でごまかすと

対象外なら支払いどうなるの?25万以上ですかW
507名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:00:30 ID:PY2/EASt
>>505
だって、あなたはiPhoneじゃなければ

と言ってます
iPhoneの話じゃないです
508名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:01:23 ID:5xJFt9kB
>>506
対象外って何?25万て何?
ちゃんと説明してごらん。
509名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:02:01 ID:B9pEeEJD
引くに引けなくなったキチガイは見苦しいぞ。
ID:PY2/EAS

見えないものが見えて、聞こえるはずのないものが聞こえる
ID:PY2/EAS
統合失調症という病気だから周りに迷惑をかける前に病院にいきなさい。
510名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:03:13 ID:PY2/EASt
>>508
月々割の対象ですか?
なんだ、わかって言ってるんじゃないんだねW
511名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:03:56 ID:B9pEeEJD
引くに引けなくなったキチガイは見苦しいぞ。
ID:PY2/EASt

見えないものが見えて、聞こえるはずのないものが聞こえる
ID:PY2/EASt
統合失調症という病気だから周りに迷惑をかける前に病院にいきなさい。
512名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:04:09 ID:hiyos4mh
お前ら必死だなおい...。良く分かんが、とりあえず携帯会社は料金体系をシンプルかつクリアにすべきって事でFA?
513名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:04:46 ID:PY2/EASt
>>509
はいはいパターンだね
くだらないなソフトバンクの人
人間の程度が知れますよ
514名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:05:16 ID:xKjvGgo4
>>507
つまりiPhoneが高いかどうかは「わからない」って事だね
もうiPhoneが高いとは言えないね
言うならいくら高いかちゃんと出してからにしてね
515名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:05:46 ID:5xJFt9kB
>>510
説明出来ないと、誰も理解してくれないよ?
リアルでも同じにね。
516名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:05:57 ID:B9pEeEJD
>>512
これのキャンペーンはシンプルだよ?

webサイト見てきなよww
517名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:06:57 ID:B9pEeEJD
>>514
はいはいパターンでもいいから、
はやく25万の打ち分け。
518名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:06:57 ID:PY2/EASt
>>511
そんな連投してW焦りすぎだよ
落ち着けって
普通の話してるだけだから
禿なんて叩いてもいない
519名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:07:30 ID:B9pEeEJD
t
が抜けてたから。
520名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:07:43 ID:B9pEeEJD
で、はやく25万
521名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:08:27 ID:BdoHnn7s
ソフトバンクにケチ付けるなんざ基地害としか思えないよなwww
522名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:08:33 ID:B9pEeEJD
はやく、25万の内訳
523名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:09:00 ID:B9pEeEJD
はやく、25万の内訳
まだ?
524名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:10:27 ID:B9pEeEJD
工作員で、信者だからはやく教えて。
25万の内訳
525名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:12:47 ID:B9pEeEJD
こんぐらいの事で、ひいてんじゃねーよ。
さっさと教えろ。
526名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:12:52 ID:xKjvGgo4
>>518
じゃあiPhoneの話にしようか
君は2年で25万と言っているね、どうやって25万って金額が出たのかな?
試算が出来てるってことは、その内訳はあるわけだよね?
まさか君の脳内で、なんとなくこのぐらいとか、そんな訳無いよね
なんせ君はここに分析を書いているわけだし、馬鹿では無いのだから
当然書けるよね
527名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:13:19 ID:EjVUk/Et
ID:PY2/EAStで抽出してビックリしたわ。
だいたい成りすまし基地外だが、コイツは本物。
528名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:15:27 ID:PY2/EASt
>>514
いや高いとわかるよ、だから前レスに書いてる
やはりあなたはわかってなかったの?読んでもいなかったの?頭大丈夫?禿工作員は頭くるくるぱーなの?

>>515
何を?言葉通じないこいつW
あなた以外のまともな人なら理解するから大丈夫
機種変更したらiPhoneは対象外
一生使えるわけもないよね
端末の耐久はよくて二年
禿工作員がID変えてわからないって言っても知らないW
529名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:15:38 ID:ZDocJ96p
ID:PY2/EASt
不味い餌だな。ペッペッ。
530名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:16:27 ID:jWQbe5Ny
光回線解約してノートPCを窓から投げ捨てて、iPhoneだけにします。
531名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:17:44 ID:PY2/EASt
禿工作員焦りすぎだって
レス流すなよ
いきなりはやくなった
しかも単発でW人を多く見せたいんだね
532名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:18:13 ID:ZDocJ96p
533名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:19:14 ID:kGX/eDpJ
>>530
あーそういえばどっかの禿社長がそんなこと言ってたねー
頭の中まで薄いのかと思ったよ
534名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:20:04 ID:rD7AkE7N
誰かID:PY2/EAStをアク禁にしてやってください
535名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:20:22 ID:xKjvGgo4
>>528
今頃そこにレスかよ
レスって言ったって25万を連呼してるだけでは意味が無い
536名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:20:54 ID:OhTYlx2l
>>527
こいつ前も他のiPhoneかソフトバンクのスレで火病ってたぞ。
文体と文末の大文字Wに見覚えがある。
537名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:21:19 ID:bIUODQ2m
iPhoneはソフトで3G切るの自分できれるから
wifiと電話だけなら月2300円と通話料、
一括で買ってれば1300円と通話料

538名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:21:30 ID:PY2/EASt
これから禿工作員は細かいことを言ってずっと話を引き延ばし、レスをやめさせるつもりだよW
きりないからどうぞ勝手に考えてね

見てる皆さんはiPhone25万以上かかるとだけ覚えといて

そういう話を聞いたってことで

よろしく
539名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:23:28 ID:xKjvGgo4
>>538
おかしいな、自らの書き込みを分析といい

>470 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2009/06/10(水) 18:49:47  ID:PY2/EASt Be:
>    >>467
>    やはりわからないように合計ださないとこが禿工作員だよなW
>    だして見たら?わかりやすいよ

こんなレスをするくせに、自分は具体的に数字をだして証明できないのかい?
540名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:23:48 ID:ZDocJ96p
541名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:24:25 ID:PY2/EASt
>>535
今頃?日本語の使い方へんだぞおまえ
今頃じゃなくてずっと前に書いてるよ25万だすまえになんでそうなるか
何回も同じこと言うなよ
あんたバカな禿工作員みたいだよW
お疲れ
542名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:24:35 ID:AyQ5oCSg
たぶんソフトバンクの批判をしたいがためにiPhone持ち出してるんだろうが
どこのキャリアから出ていようがiPhoneが便利さであるのは確かなんだから
全く意味がないよw
543名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:25:20 ID:javIO/Sm
全キャリアから出せよ
544名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:25:34 ID:rD7AkE7N
早くID:PY2/EAStをアク禁にしてやれ
重傷すぎるぞ 死ぬ前に早く
545名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:26:16 ID:kGX/eDpJ
>>542
しかし投げ売りしないと売れないという事実
546名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:26:24 ID:PY2/EASt
おいおい禿工作員
地がでてるぞW
とてもビジネス板の住人には見えないな
どうでもいいからiPhoneの話してなよ
また指摘するがな
547名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:26:44 ID:xKjvGgo4
>>541

>バカなの社債や買ったり高額な端末買う人だと思う

なるほど、日本語ってのはこう書くべきなんだね
548名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:27:00 ID:rD7AkE7N
早くID:PY2/EAStをアク禁にしてやれ
重傷すぎるぞ 死ぬ前に早く
549名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:27:30 ID:DTeVyVvR
他キャリアの工作員必死だな〜。
550名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:28:50 ID:EjVUk/Et
551名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:31:19 ID:xKjvGgo4
ID:PY2/EASt
もう逃亡かよ、面白みの無いサンドバッグだな
しかも最後は捨て台詞はいたうえに
もう一度レスして、また捨て台詞はくとか恥ずかしすぎるし
552名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:31:23 ID:rD7AkE7N
>>550
やべぇ
誰かアク禁頼む
早く hayaaaaaaaaaaaku
553名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:34:52 ID:bIUODQ2m
554名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:35:13 ID:F76E8uwa
>>414
>ネイティヴなんでこういう書き込み見るとイラッとする。

ネイティブ馬鹿ってことだよねw
555名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:38:32 ID:F76E8uwa
PY2/EASt←こ、これがネトウヨ2.0か。

つうかビジネス+に低学歴は場違いだよ。
556名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:41:54 ID:wFL//V+D
法人向けのOMフォンみたいなプラン一般向けに出せや禿
一般のユーザーに法人向けの割り引き分のしてんじゃねーぞ
557名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:43:22 ID:bIUODQ2m
iPhoneて日本国内の携帯の1%程度しか売れて無いのに
なんでそんなにむきなるのか?
558名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:44:21 ID:F76E8uwa
>>549
他キャリアの工作員でもここまでオツムが弱いのはいないでしょ。
ある程度の知能がないと逆効果になるだけだし。
559名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:48:32 ID:p22f8A/X
そして自宅で圏外とw
デジタルツーカー時代から何一つ変わらないw
560名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:58:54 ID:LGypf06/




なあなあなんでこのスレ、全レスしてるん?www


ただのニュースちゃうの?wwwwwwww


荒らしと思ったらなんで無視せえへんの?wwwww





561名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:59:40 ID:GuGlWZO+
>>557
わからないよな。
たった1%をここまで脅威に思ってヒステリックに叩く奴がいるなんて。
562名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:03:16 ID:vismOwgq

興味あって買おうと思ってるんだけど、
以前から良く張られてたiphoneの弱点一覧みたいなのの
新型対応バージョンってある?

新しいのでどれほど改善されたか分かるといいけど。

563名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:04:41 ID:LGypf06/
>>561



アイフォン板ってゆうのがあるでwwww
564名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:07:13 ID:bjm76b4z

MMS対応かぁ・・ほしいなあ。

今913SHの2年契約縛りがあと半年残ってるんだけど、
一括で6万弱でiphone契約したら違約金とられるんだっけ。。
565名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:09:44 ID:NCx5OyEC
>>562
ワンセグが観られない、お財布ケータイじゃない

ただしOrbサーバーを動かせば、ストリーミングで
すべてのチャンネルもPCに保存された動画も画像も閲覧できる。
566名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:13:40 ID:zRC8EREW
>>565
フェリカはいいとして、ワンセグ(笑)なんて見るか?
YouTubeでも最近利用しないのに。
567名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:16:40 ID:EjVUk/Et
>>564
機種変しても違約金はないよ。
913SHの端末代を24回払いで払ってるなら、まだ払ってない913SHの端末代の残額を払う。
以前と同じで、新型もすぐに売り切れて買えないだろうし、半年してから機種変した方が良いんじゃないかな。
568名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:18:30 ID:F76E8uwa
>>557>>561
ユーザーが鼻持ちならないってのはあるんじゃない?
アッタマ悪そうなのに妙に好戦的で勝ち誇ってるやつ多いでしょアイフォンユーザーって

569名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:22:35 ID:wsb06qbZ
>>557

>>568みたいな変なのが多いから

570名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:27:00 ID:B9pEeEJD
とりあえず、25万は?
571名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:28:24 ID:B9pEeEJD
つまらんことはいいから、25万をよろしく。
572名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:30:12 ID:U5wKUt/z
100万です
573名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:33:07 ID:k3a8dXhx
>>538
他社のケータイ使っても
パケホーダイと基本料と通話料合わせて2年間で25万ぐらいかかると思いますが・・・
574名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:41:57 ID:bjm76b4z
>567

ありがとう。違約金ないのか〜

新型出てしばらく様子みて、買機種編することにします

さってそれまでにitune用メディア鯖でもつくっておくかのー
575庭の住人:2009/06/10(水) 21:48:33 ID:tS3oyoGC
いいよなぁ〜。
そんだけ騒げるだけのネタがあって…。

576名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:52:03 ID:Rk6zlS69
■ iPhone for everybodyキャンペーン価格(3GS)

  iPhone3G[S] 16GB:スパボ一括払57,600円 (分割払い:2,400円×24ヶ月)
  iPhone3G[S] 32GB:スパボ一括払69,120円 (分割払い:2,880円×24ヶ月)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/

■割   引
 月月割:1,920円×24ヶ月  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間毎月差し引く

■基本プラン  
   ホワイトプラン:980円  ※学生やその家族は3年間490円へ値下げ
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
          SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   有料通話:21円/30秒

■必須オプション  
  S!ベーシックパック:315円
  キャンペーン版パケット定額フル:1,029円〜4,410円
  ※2年単位以外の解約は違約金9,975円

■iPhoneとドコモのSH-04A、auのiidaG9の購入シミュレーション

       SoftBank   SoftBank    docomo   au by KDDI 
      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
      3G[S]16GB   3G[S]32GB   SH-04A       G9
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  初期費 :\57,600    \69,120    \65,310     \44,280
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  4ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  5ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :
                 (この間同じ額)
    :      :        :        :        :        :
  24ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  25ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月月割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \178,365   \189,885    \274,995    \253,650

  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」
  ※スーパーボーナス分割24回払いで端末購入の場合は、初期費用は0円になり、
    3ヶ月目〜26ヶ月目に端末代(16GB:2,400円、32GB:2,880円)をプラス
577名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:57:16 ID:F76E8uwa
>>575
IIDAとかウォークマン携帯とかスポーティオとか普通にかっこいい機種多いじゃん。
ドコモよりauのほうがコンセプトを絞った機種が多くていいと思うけどな。
今のどこもはデザインがひどい。
578名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:58:29 ID:k3a8dXhx
>>575
庭はパケの上限を1割でもいいからさげればいいのにな
あとはドコモ並みに端末昨日を上げるか
579名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:59:39 ID:F76E8uwa
>>569
いやぁ照れるなぁ
580名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:02:26 ID:NCx5OyEC
>>577
auのコンテンツの悲惨さといったら…
何もないし、何も出来ない。
キャリアがコンセプト絞るから自由さがない。
言いなりになるしかない。

それに比べてiPhoneはいろんなサービスと親和性が高い。
581名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:18:58 ID:tS3oyoGC
>>575
>コンセプトを絞った機種

マジで絞り過ぎなんだよ。
スポーツ携帯とか、本読み携帯とか、悪か無いけどドンだけ狭いとこ狙ってんのって…w

あと、嫁が使っているけどウォークマン携帯は名前だけよ、
プレイヤーとして他の機種と大した差は無い。
むしろウォークマンに携帯電話機能付けたくらい気合入れて欲しかったね。

ドコモは実質的な通信速度はダントツに速いし、
FやNの横向きケータイ?は機能美だと思うしスマートフォンも揃ってる。
iPhoneにも惹かれるが、ソフトバンクはやっぱり胡散臭くてヤダ!
582名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:24:58 ID:h0AEsSk/
基本料金が月々割の対象にならなくなる件は何月から?
583名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:08:04 ID:TgFidXld
楽器ケータイとか見た時は引いたね
kddiの橋誠さんはキチガイとしか
584名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:08:24 ID:KjZZMp75
また、マスゴミが洗脳するのかなw
585名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:10:22 ID:wloh08u2
ガラケーって
やることなすこと
スケールが小さい

iPhoneのように
世界的規模で
エコシステムを
構築してやろうという
気概がなけりゃ
世界じゃ売れないわ
586名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:13:37 ID:KjZZMp75
また、スイーツ(笑)騙すのか?w
587名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:41:16 ID:TR5rThQF
確かに今まではマスコミに騙されてたね。
imodeとかワンセグとか着うたとか…。
井の中の蛙とは、この事だったのかと気が付く時が来るわけだ。
588名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:06:46 ID:0jTvH1zn
互換性維持する為にスクリーン解像度イジれないのが痛いね
少し画面を大きくしてWVGA搭載してれば満点だった
マップやカレンダーでも全然違うし、VGA動画もそのまま観れる

逆にAndroidはここが最大の切り崩しポイントになる
589名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:20:14 ID:kJ+2IYlz
>>588
一部のオタのためにコストとかバッテリーを犠牲にしないのは当然
590名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:57:37 ID:I8XLKB37
auから乗り換えが多そうだな
591名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:04:41 ID:+aLKavDO
>>580
自分銀行があるじゃん
592名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:15:55 ID:nkrkaG4a
>>588

バカの人w

593名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:16:56 ID:nkrkaG4a
>>588
>マップやカレンダーでも全然違うし、

見た事ないでしょ 実物w

>VGA動画もそのまま観れる

意味ないしw

バカは黙ってればいいのにw
594名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:22:31 ID:MaRYNWrl
>>588
ちょっとの見た目改善より失うもの(レスポンスやアプリの互換性)の方が何倍もでかい
595名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:23:12 ID:Dl+72vD7
>>593
粘着質
きもい
596名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:28:02 ID:mKlAyD13
>>580
>>581
あれ、そうなの?
はたから見たらかっこいい端末多くてうらやましかったんだけどな。
とくに芝機のauバージョンはSB版と違ってデザイン良すぎる。

>ソフトバンクはやっぱり胡散臭くてヤダ!
余計な御世話だ
597名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:45:48 ID:EqtmTCUk
>>588
そんで互換性がなくて使えないアプリがいっぱいで涙目になるんだろw
598名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 02:32:55 ID:KbsfvHsn
切り崩すなら早くやれよ
おせーんだよ
599名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 07:22:40 ID:DeuWzjcw
DoCoMoは、一括払いだろうと分割払いだろうと6万円(F-09Aで62900円)

iPhoneは、一括だと 57600円、分割なら 480円×24ヶ月= 11520円 (新型16GBモデル)
600名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 07:28:23 ID:Dcn20IEV
>>577
iida(笑)
ウォークマン(笑)
スポーティオ(笑)
601名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 07:46:39 ID:6AdmwOqq
biz板とはおもえないレスの数々
林檎信者ってガキばかりなの
602名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 07:51:52 ID:Wpzmi4XB
先月末に庭から移住したけど、新しいのに替え様かまよう
唯一気になる点はシャッター音かな
ふひひ
603名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 08:29:52 ID:dN31QokJ
>>599
まあ一括で払ってもiPhoneは月々の料金から割引されるから
トータルとしては同じじゃね?
604名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 08:45:26 ID:vz6JzaRi
今回はさすがに話題になっていないな。
605名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 08:58:15 ID:nGS9Q+SU
iphoneのコストパフォーマンスはいいけど、
問題は地方のエリアだな。
606名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 09:01:49 ID:7tvady4A
>>605
たしかに、細いエリアに入ったら全く意味のないデバイスに
成り下がると思わんばかりだ。
607名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 09:18:57 ID:UVOyWMe+
>>606
iPodとしては使えるじゃないかw
608名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 09:45:39 ID:7DGykMRs
WWDC09ストリーミングの同時通訳をネットラジオで
やってくれたDJオワターに感謝
609名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 10:16:47 ID:Un04YGye
やべー
俺の中のNokia信仰がはげしく揺らいでる
610名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 10:26:32 ID:tBp3Hyah
>>601
ここにきて信者とか書き込むお前の程度もたかがしれてるな
611名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 10:28:01 ID:mU3wLsFx
ちょっと借りて使ってみたがやはりANDY最強だな
612名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 10:28:52 ID:DSY96ylU
>>609
nokiaはかなりマニアックだからね
ソフトバンクで働いていたとき、マニアはとことんマニアだっておもたわ
nokiaたんを捨てないでやってくれ
613名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 10:39:45 ID:pe6chznz
>>599
iPhoneでも27ヶ月使い続ければ一括でも分割でも同じだ。

2年契約16G一括57,600円、利用料割引き-1,920円×24回
(2年契約なし16G一括69,120円、利用料割引き-1,920円×24回)
2年契約16G24回分割2,400円×24、利用料割引き-1,920円×24回
(2年契約なし16G24回分割2,880円×24、利用料割引き-1,920円×24回)
614名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:03:30 ID:FIDxwQ8t
ソフトバンクモバイルのプリペイド携帯が2010年3月末日に使えなくなり、新端末代がすべて消費者負担である件。
その旨を販売時点で顧客に周知していなかったことより、すべて消費者負担は法的に問題があるのではないの?と説明を求めた。
また、他社は、安価な端末であれば端末の無料交換や放送事業者であれば買取をしている旨を説明した。

が、しかし・・・・・・・・・

ソフトバンクモバイル お客様相談センター(東北)のスーパーバイザーの須田さん(女性)は、

「法的な違法性を指摘されて説明を求められても、当社は通信事業者であるため、説明したり検討する責任はない」

こちらが、ソフトバンクのコンプライアンスとは、そんなものなんですか?と聞いたら。

「そうでございます」
615名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:23:18 ID:xzi5fGu7
616名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:12:19 ID:VFiHscRb
幾分カネは掛かるが、起動後4秒くらいでスレッド開けるBB2Cのスピード感と快適性は俺を世捨人にした。
iPhoneは何処へでも持っていける分、その危険性が高い。

実は最近はPC開いていても、横でBB2Cをスクロールさせてる。
PCは別のWEB開いたり、作業したり。
617名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 14:31:46 ID:tBp3Hyah
>>616
お前は俺か?w
目の前に電源入って、専ブラの入ってるPCがあるのに
BB2C使っちゃうんだよな…結局出先とかで見たスレを
PCで探したり、PCで見たスレをBB2Cで探したりが
面倒だからBB2C一本でやっちゃう
618名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 15:24:52 ID:dyS/PPT1
>>597

619名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:14:47 ID:0J7kmNpL
さすがにブルートゥースで動機ってのはまだ無いか。
620名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:17:43 ID:UVOyWMe+
>>619
iPod, iPhone ではないけど、Palm や WM のPDAではありましたよね。
でもUSBの方が速かったのでうちでは滅多に使ってなかったw
621名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 17:25:18 ID:qIB2Y+55
>>616
2ちゃん中毒を自慢されても
622名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 20:03:36 ID:/0P1CqGB
>>616
携帯で2ch見るのが当たり前になるな。(w

623名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:15:00 ID:lF96EcmX
ドコモは機種代金で月2400円ぐらい払わせるのに
何の割引もしないなんて・・・
624名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:20:10 ID:qBRB2V21
>>601
こういうレス最近多いけど、この板って元からそんな崇高な書込み多かったか。
625名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:24:34 ID:f+zj9HWx
>>624
ここ一年はこんなもん
それ以前はもっとまとも
626名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:41:21 ID:KUjfsPmI

これだとdocomo終了しそうだから
docomoからもiphone出すのかなあ?

でもバカでやる気ないみたいだからもう期待しない方がいいよな?
627名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:43:04 ID:/z5N0cVm
>>626
この期に及んでまだdocomoから出るとか思ってる人はアホ以外いないと思うよ
こないだの新iphone発表会でも禿のロゴはハッキリと出てたけど、docomoのロ
ゴなんて当たり前だけどまったく出てなかったしね
628名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:54:53 ID:2xbKUk7t
このサクサク動作は操作してて気持ちいいよなぁ
もれの922SHはもっさりでいらいらするよ…
629名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:09:26 ID:tQ8SL0Ai
で、いつになったらiPhoneminiが出るんだ?

手の小さい俺には最近のヒラメケータイもつらいがiPhoneはマジ論外。
630名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:11:39 ID:lCFX+Xab
知らんがな
631名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:16:04 ID:vz6JzaRi
SIMを禿の別の端末に入れて使うってことができないような特殊なSIMなのか?
電池持ちを考えると、別端末も使えるようにしておいた方がいいような。
632名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:23:11 ID:WpAZP5S8
>>626
N速にいた自分はバカではないと思ってるバカがN速+に移り
そこで自分はバカじゃないと思ってるバカがBIZ+に集まってきたからな
結構こういう流れは多いみたいだ。
趣味や雑談系でも
633名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:23:58 ID:f+zj9HWx
>>632
韓国で無条件に叩くやつとか増えてるしな
634名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:31:17 ID:BX2Bjmds
SBはアップルにどんだけ販売するって握ったんだろうな(´・ω・`)
9月まで旧モデルを無料で投売りしてでも数量を達成しないと次期モデルの
契約をしてもらえないんだろうかね?

もう、むちゃくちゃ高利でユーザーに社債を発行したり、異常な状態だけど
ほんと倒産の足音じゃないの?(´・ω・`)

どれひとつとしてプラスに受け止められる材料が出てこないのが不安・・・
635名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 23:27:17 ID:FmZNRp07
ちょうど911Tの割賦じきに払い終えるし、
メアド引き継げるなら買ってもいいかな
636名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 00:37:46 ID:XWBUHWLo
>>631
仮に使えたとしても入れ替えミスって落としたらあぼ〜んだぜ
充電器別に使うのがいいや
637名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 00:38:59 ID:yC+TxUFo
>>634
えっ、ソフトバンクが倒産するの?
そんなこと言って大丈夫?
638名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:10:29 ID:Zi/ouqQW
>>634
>9月まで旧モデルを無料で投売りしてでも数量を達成しないと次期モデルの
>契約をしてもらえないんだろうかね?
それはないよ
docomoからでないって事は、契約条件で合意できない→SBMしかない
ってことだし

旧モデルは3G Sの発売を以て店頭から引き揚げじゃないかな?
639名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:13:18 ID:UFGSXhW3
LTEとかwimaxとかこれからキャリアは設備投資が勝負だからね。
まぁ頑張って欲しいよ。体力ないとつらいだろうね
640名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:23:01 ID:ycLBG3UX
高速大容量の次世代通信とか言ってるけど
56kbps規制とかしてるのに本当にできるの?
641名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:39:54 ID:uA5FylnN
>>637
銀行から融資ができないので、こないだとうとう一般人に社債を発行しかも5%の二年縛りの金利で。

次に社債を発行するときはさらに金利をつまないといけない。だからこりゃ、やばいよねって
みられている。

実際、巨大企業なのに、こんなことをするようになったのは異常事態だし。
642名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 03:41:10 ID:uA5FylnN
>>638
アップルは旧モデル8Gは99ドルで続投って発表している。日本では売り切れまで
つづけるんじゃないのかな。
643名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 04:44:24 ID:f4I180CF
>>634

風説の流布
644名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 06:39:51 ID:V2T6eITz
つぶれればドコモに吸収されるだけ
キャリアもドコモからでるんでいいんじゃ
645名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 06:52:16 ID:EQbeINF4
>>644
凡庸なキャリアとして、みずほ主導でやってくだろ。
SB吸収してもスパボ難民が流入するだけで、DoCoMoにメリット全然ない。
646名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 07:03:51 ID:0WyCBBBM
3gだけ見ればドコモのほうが純増が多い。
             2009年05月末   04月末
システム        純増数 累計   累計
NTTドコモ【PDC】  -274,500 4,815,300 5,089,700
ソフトバンク【PDC】 -168,500 1,630,100 1,798,600
au【cdmaOne】 -4,600 304,500 309,100
NTTドコモ【W-CDMA】 336,100 49,936,400 49,600,300
ソフトバンク【W-CDMA】273,500 19,213,200 18,939,700
EMOBILE【W-CDMA】 67,700 1,580,700 1,513,000
au【CDMA2000 1x】 56,500 30,647,800 30,591,200
647名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 07:07:11 ID:JPGtM3dt
そりゃ、3G率は同程度で、総計約数も機種変需要もソフトバンクの2.5倍以上あるのだから当然だろ。
真性の馬鹿かよ。
648名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 07:09:59 ID:rXq8TEis
でも禿バンクの宣伝が、NOVAにダブる所もあるかなぁwただのぬいぐるみストラップ?
ってだけか。。>ピンクの犬にすっぺ
法人契約のアポがあったが、結構安い・・・でもSBだからなw
649名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 07:11:23 ID:tDK5smoR
>>638
現行8GBは販売継続、16GBは3G Sと入れ替え。
これは日本に限らない話。
650名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 07:31:03 ID:+Pf8LXak
高速定額そろそろ出るから、そうなるとCPU高性能な3GSが相当有利になる
651名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 07:48:46 ID:LuTqzQxI
現行のiPhone3Gに3.0インストールすれば
3Gsになるんだよきっと・・・・涙目orz
652名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 08:33:09 ID:1JlJVUrD
>>646
2Gやめてそのまま同じ会社の3Gに切り替えてる人が多数だろうし、
そのカウントの仕方はおかしいと思うがw
653名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 08:59:33 ID:kO/Rj+8P
>>651
ハード依存部分以外は同じになるだろ。
654名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 09:40:01 ID:GllFLPwL
>>629
噂はあるがAppleは何もアナウンスしてない。
655名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:11:12 ID:1II7/tMw
去年発売日一括の俺が買い替えるにはどうするのが一番いいんだ?
機種変は高くつくとか聞いたけど
656名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:19:35 ID:ICj9EhjQ
余った部品の在庫処理じゃねえかこれ
ipod classicで言えば第5.5世代だろどう考えても
メジャーバージョンアップではない

アップルは大量に液晶タッチパネル買ったはずだぞ
それ使った新型が冬くらいに出そう
657名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:37:13 ID:ZTJHR5+P
>>655
今回キャンペーンで追加なら端末代上乗せだけじゃね?
658名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:42:46 ID:fm9ZH0+X
帰化人で韓国朝鮮人の血が流れているからと言って酷い書き込みしているが帰化人
を攻めるなら以下の性格悪い人間たちを攻めろ!
星野千一阪神元監督、この男は岡山県で在日韓国人三世として生まれてくる。在日だ
という事は色んな書き込みで知っているだろう。星野の父、即ち韓国人二世は一世の
父が死ぬとすぐに帰化した。星野が小さい頃の事だ。星野は帰化したあと青年になっ
っていた。くず青年は野球人として日本人として誇りを持ち生きていった。このくず
が日本人に成りすましても朝鮮人の我が強い悪い性格は変わらん。自分が元韓国人の
くせに、在日韓国人朝鮮人たちを蔑視する態度を取ってきたのだ。星野はオリンピッ
クで銅メダルも取れないで悲惨な状態で帰国した。ここまで程度低い男は金メダルを
取れる器じゃないよ。原は日本人だが能力高い、金メダル取れたのは人間性が立派だ
からだ。原は韓国朝鮮人たちを差別なんかしないよ。星野は元朝鮮人のくせに帰化し
た途端朝鮮人を見下してくる。こういう男は世界には通用しない。
和田あきこは日本で生まれた在日韓国人二世だ。このくず女は芸能界に入った直後か
ら帰化した。この前週刊新潮で、帰化人である事を明らかにしている。内容読むと韓
国朝鮮人が嫌いな気持ちがよく出ているよ。このくず女は帰化した頃から「朝鮮人の
フャンなんかいらん」と抜かしよった。和田あきこが世界で活躍できないのは自分の
血を汚す発言を繰り返してきたからだ。西城秀樹も「朝鮮人のフャンいらん」と言っ
たらしい。このくずも広島で生まれた在日朝鮮人だ。書き込み見たら分かるだろう。
都はるみは元朝鮮総連歌劇団関係者だ。このくずも朝鮮人を蔑視してきた。和田あき
こと都はるみは化粧とったら汚い顔の女だ。松坂恵子は化粧とっても綺麗。綺麗けど
このアホ女も元朝鮮人のくせに朝鮮人を否定する発言した。安田成美コト鄭成美は
東京で生まれ育った朝鮮高校(西城も)卒業生。このくず女も朝鮮人フャン嫌いと
言ったらしい。この安成美は化粧とるとまあまあだろうよ。とんねるずのような無能
芸人を結婚相手に選ぶだけの事あるよ。アホはアホを呼びクズはくずを呼ぶ。
類は友を呼ぶと言うだろう。性格悪い人間同士がくっつくんだ。
659名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:35:10 ID:yR7G0SKT
解像度アップした次期機種に期待
どうせアップルのことだから互換性とか切り捨てる気満々だろうし
660名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:16:16 ID:Y8MLzOxV
アプリ市場もどこかでリセットしないと、定番化が進んで商売うまくないもんな
661名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:36:28 ID:FEHsEyn6
>>659
WebアプリケーションがHVGA+HTML5+Webkitで
共通化されたので、今後10年くらいはこの解像度で
行くかも。AndroidもPalm preもまったく同じなので
共通のアプリケーションが使える

まともにJavaScriptが動かないガラケーは
どうするんだろう。
662名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:02:56 ID:laveo5DL
これ本当のターゲットは旧型買った人間だろ?
663名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:04:27 ID:AHliWc57
iPhoneは携帯というより
むしろ電話機能の付いた超小型Macなので
理解できない奴には、一生無理だと思うよ

つーか単なる携帯電話が欲しい人は、iPhoneよりラクラクホンの方が絶対使いやすい
664名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:33:30 ID:nHRxH+VB
オレは最近NS16G買ってしまった。
S16Gでも値段一緒なんな。orz
665名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:40:46 ID:qbfazz7c
NS???
666名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:41:31 ID:dKty/p+c
>>646みたいに統計数字読めないバカに援護されてるドコモってw
667名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:44:24 ID:nHRxH+VB
>>665
NON S=3Gの事。
668名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:45:40 ID:GllFLPwL
>>665
昨日だか一昨日だかに、どこかのスレで「Non-S」として従来のiPhone 3GをNSと形容する
人がいたけど、それじゃない?
Sの次にTとかZとかSsとかStSとかきたらどうするのか知らないけど。
669名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:49:08 ID:j2FUXG+M
iPhone欲しいっちゃ欲しいんだけど、USIMを変えないといけないって事に胡散臭さを感じる。
現在持ってる機種(おサイフケータイ付き)と併用できないからなあ。
670名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:49:15 ID:u40yjAGK
ってか3Gと3GSで良いじゃん。
671名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:53:26 ID:vaEC00PD
>>670
確かにな。
むしろ3Gの方が短いし。
672名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:54:05 ID:qbfazz7c
>>667
3Gって名称があるんだから3Gって言えよw
673名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:54:29 ID:ZeMlpejT
んで、有利子負債はどうなったの?
674名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:56:07 ID:ZTJHR5+P
特に短くなるわけでも無く、わかりやすくなるわけでも無く
むしろ意味が通じない事がほとんどで、さらにスレが荒れ気味になる
そうまでしてNSと呼ぶことに何の意味があるんだか
675名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:58:15 ID:GllFLPwL
>>674
実際ぐぐってもこの意味で「NS」を使っている人いなさそうですし。
他社のモバイル端末か何かでNSという型番のものがあって、そちらとの混同がむしろ
問題になりそうですし。
676名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:58:56 ID:j2FUXG+M
>>673
社債をバンバン発行することになってるから大丈夫。
677名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 17:04:16 ID:u40yjAGK
NSと呼んでんのは一人だけ。しかも全角厨。まぁ無視するに限る。
678名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 17:19:36 ID:vaEC00PD
もうそういうエロい話は終わりにしようぜ。
童貞のする話じゃない。
679名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 17:21:19 ID:LV5rzjWz
ドコモとipodでいいわ
680名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 17:33:12 ID:AHliWc57
FOMAも、iPhoneも、本体はだいたい6万円前後

FOMAは24回払いでも6万円は6万円(2480円×24とか)だが
iPhoneは、分割にすると480円に下がる(480円×24=11,520円)

よくソフトバンクを途中解約した奴が「残金スゲー取られた!」とか言ってるが
もともと6万のものなので、1年目で解約したら残り半分は払うのが当たり前で
それはDoCoMoやauも同じ

ただiPhoneは(割引のため)480円しか払ってなかったから
「本当は11520円じゃなく、6万円だったんですよ」と言われて驚く奴がいるってだけの事

言うまでもないが、
FOMAを1年で解約しても計6万円かかる(最初に一括で払っても、2年使い続けても、等しく6万円かかる)

iPhoneを1年で解約したら、480円×12回と、半年分の残金
あわせて3万円強が、トータル支払額になる計算
681名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 18:47:37 ID:PD73ZplV


【よくある質問】
新型iPhoneは月いくら?

【答え】
>>502



【よくある質問】
他社より高いんでしょ?

【答え】
>>576
682名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 19:23:27 ID:+ybZtuPR
一括で降りてくるまで手をださん
683名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:31:48 ID:gDof6RM0
auのベルトの付いた奴がNSという型番だったはず。
684名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:44:35 ID:yC+TxUFo
ノースキンの話はもういい
685名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:07:40 ID:hOkxuMhT
bbのようにドコモを追い込むんでしょ。

686名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:41:55 ID:bJkR4yqH
むきになってるのは庭師なんか?
どうでもいい話しに必死だな。
687名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:56:10 ID:XA6eaQtQ
>>659
いやいや逆だろ。シェアを握りつつある現在勝負に出る必要はない。
今回のモデルチェンジを見てわかった。アップルはマックに関してはもう正攻法じゃないから互換性切り捨てで特攻してるだけ。
シェアを握ることの恐ろしさを一番知ってるのアhほかならぬアップルだしな。
シェア握ってうアイフォンはwinのMSと同じような戦略で行くと思うよ。
688名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:00:06 ID:EJHMVyE3
型落ちしたら買う
先月末に契約したばかりだし
多少もたつく感は否めないけど、我慢する
689名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:17:54 ID:20jg2Euu
>>687
iPhoneがシェア握ってる…?
単一機種としては売れているけど、それでもメーカー別シェアじゃノキアやモトローラには遠く及ばないし、
スマートフォンとしてもブラックベリーが優勢だぞ。
690名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:21:05 ID:iLo3n4Q+
販売期間とかはまったく無視するのか
斬新だな
691名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:28:41 ID:SvtSPb4Y
日本ではまだたいした事ないが、海外では騒然としているらしいぞ。
PCでも革命的な役割を果たしたが、ケイタイでもソフトウェアのアップデートで進化するスタ
イルが標準化しつつある。
692名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:32:26 ID:bZjNDKIP
月々の支払いが半分になればなあ
2台めで持つ気にもなるんだが
693名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:34:57 ID:pTSzXhYU
今のアイホンと比べると、どのくらいの性能差ですか? ガンダムで例えてください
694名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:44:08 ID:UsgQ2lez
>>693
ガンイージーとVガンダムぐらい違う
695名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:47:59 ID:qzclNp2Y
二年縛りが来月終わる
もう禿はやめようと思ってたのに悩ましいなぁ
いいタイミングで出してきやがって
696名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:55:37 ID:f+g++J/6
>>693
イクラちゃんとタラちゃんくらい違う
697名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:56:01 ID:+D/40AzK
とりあえず現状では日本でも成功してるといっていい?
なんか半年ちょっとくらい前の一時期、iPhoneは失敗したとか日本のマスコミがやたら批判してたよね。
小野寺社長もその論調にに乗っかって「iPhoneの失速は想定内」とか言ってたけど。
698名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 00:59:39 ID:zXsdPphK
ホントに失敗したものって、何も話題にならない。
699名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 01:04:08 ID:f+g++J/6
そういえば、うちにはプラダフォンがあるって、どこぞの天下り企業の社長が言ってたな。
iidaも既に売れないからショーケースが縮小されちゃってるね。シンプル一括1円になる日も近いな。
700名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 01:08:39 ID:VSctXyY/
>>659
>解像度アップした

まだこんなことを言ってる“分かっていないやつ”がいるんですね

701名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 01:14:05 ID:BzO/exh7
>>697

売れてるかどうかではまずまずなんだろうけどさ。
いかに安く維持出来るかばかり嬉しそうに語る奴が多いから
持ってるだけってのが多いらしい気はするね。

iPhone持ってる奴はそれなりに回りに居るんだけど、使いこなしてる奴は…。
いいとこyoutube動画を変換して見てる奴が一番使いこなしてるのかなあ。
これでもマック使いやPDA使いこなしてる奴がそこそこいる職場なんだけど。
702名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 01:24:32 ID:pTSzXhYU
ガンイージとVガンかあ。アサルトバスターじゃなくてよかった
(。・ω・)
703名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 01:33:23 ID:YJU/xmtU
日本じゃ通信料高すぎて使い物にならないな
704名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 01:49:19 ID:NEC1v7xB
>>697
正確な発表は未だ無いが、
商売の原始となる台数って見れば成功どころか大成功の部類、
100万台行ってなくて十分すぎるくらいな数字なのはまちがいない。
問題は母屋であり足腰であるSBMが借金こさえて契約と端末調達したけど、
予想通り利益に結びつかずどころか損失拡大、インフラ圧迫して売れば売るほど利益カッターな状態。

でも所詮は扱ってる一キャリアにだけしか無いダメージともいえるわけで
現時点じゃ判断がなかなか難しいのじゃなかろうか。
705名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 02:10:34 ID:iLo3n4Q+
世界で4000万台いってるらしいんで日本だけだとtouch合わせて200万台ぐらいなのかな
706名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 02:14:13 ID:NEC1v7xB
80+10くらいなんじゃなかろうか
根拠ないけど
707名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 02:22:42 ID:0r7GeGhL
touchは1st世代も含めればもっといってると思うよ
資料が出てないんでこれも根拠無いけど

てか>>706のID、NECだね
708名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 02:23:27 ID:NEC1v7xB
>>707
日電は、相当に不本意w
709名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 02:28:27 ID:jxNPEwGJ
16Gの3G Sがさらに安くなった、、
月240円って。。
710名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 02:30:24 ID:jxNPEwGJ
16Gの3G Sがさらに安くなった、、
月240円って。。
711名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 02:35:33 ID:mJxccXSN
>>709
あぁ、旧型になる16GBだろ?
8GBと違ってコッチは併売しないから在庫処分だよ。
じゃないと新型16GBと差別化計れないだろ?



Sかと思ってwktkしたのに・・・orz
712名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 06:39:03 ID:6GixUY6p
713名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 07:24:21 ID:QHhtWoOW
>>704
>問題は母屋であり足腰であるSBMが借金こさえて契約と端末調達したけど、
>予想通り利益に結びつかずどころか損失拡大、インフラ圧迫して売れば売るほど利益カッターな状態。

ソフトバンクの証券会社リポート
【割賦明けユーザーの流出懸念も沈静化へ】
夏商戦入りに向け、春モデルの主力機種の値下げが拡大するなど
各社の販 売状況に動きが出始めている。注目は、ソフトバンク
端末の買替需要の動 きである。割賦明けユーザーの流出が懸念
されていた同社であるが、ユー ザーが再びソフトバンク端末を
選ぶ動きが本格化しつつある模様。ソフト
バンク系の大手専売代理店では5月の店舗当たり買替台数が
前年同月比で 1.3倍(4月は7%増)に膨らんでいる。月々割・
ホワイトプラン等の割安 感や、新色投入などユーザーの関心
を引く販売マーケティングで、加入者 囲い込みに成功している
とみられる。iPhone人気継続で純増首位を続け、
足もとの好調な業績もあり、株式市場ではソフトバンクを
選好する動きが 続くであろう。
714名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 08:14:07 ID:uHXrh3Om
旧型16GB240円か
やすいなあ
715名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 08:28:18 ID:BJ8eaEvY
>>714
旧型16GB240円ですね。
在庫が少ないけど。
新型は16GB480円だから、これから買うなら新型かな。
716名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 08:30:11 ID:uHXrh3Om
>>715
そのへんがかなり微妙なラインなんだよね・・・
Sがどんな感じなの比べてみないとなんともいえませんな
717名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 09:32:31 ID:ZRmMv7kG
ちょっと聞きたいんですけど
一括購入する場合、機種代金のみを、その場で現金で払えるのかな?
カードだと、嫁にバレてしまうので
月々の支払いは仕方ないけど
718名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 09:49:33 ID:8OXzOFQ4
>>700
分かっている奴(笑)ならレッテル貼りに留まらず、もっと具体的な反論をしてくれw
719名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 10:45:31 ID:8NbUKvNq
>>717
当たり前。
現金一括できるよ。電器屋で現金で払えない商品なんてないだろ。
720名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 14:36:21 ID:Ni8BrsDV
touch持ちのおいらは意地でも買わないw
721名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 16:18:33 ID:yJvImwV5
>>718
画質はQVGAで十分。
視覚的メリットの少ない高画質の為に、もっさりしたり消費電力が増えたりマシンパワー使ったり互換性の無いアプリが出たりするのは得策ではない。
喜ぶのは数値だけで比較する
「わかってないスペック厨」
だけ。

って事で、高画質化をうたう人をわかってない、と呼ぶのです。
722名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 16:52:11 ID:GxLnAoYl
さすがに次は解像度を上げるはず
不満を小出しにして毎年買わせるのが
アップルのやり方
723名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:00:25 ID:JWId3oaU
>>721
QVGAは糞だな。
お前が言いたいのHVAGだろ?

はい出直し。
724名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:01:15 ID:JWId3oaU
わはは〜
HVGAだ。
俺も吊ってから出直してくるわ。
725名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:09:30 ID:Ni8BrsDV
>>721
Web閲覧を考えると解像度はある程度高くないと不便なんだよね
WSVGAだとほとんどのページで横スクロールしないで見通せるし
726名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:17:26 ID:rsubrSeJ
漢字圏だとやっぱ高解像度に越したことは無いなぁ。
もっさりとどちらを選択するかってのは主観によるんだろけど。
個人的には加齢事情もあり、気持ちよさより読みやすさ優先。
727名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:22:34 ID:euRB5p6w
前使ってたWVGA国産携帯よりHVGAのiPhoneの方が高精細に見える件

auは死んだ方がいい
728名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:25:37 ID:35n1sP0i
>>725
オタらしい発想ですね
729名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:30:22 ID:8NbUKvNq
>>726
>個人的には加齢事情もあり、気持ちよさより読みやすさ優先。
これ以上高解像度にすると厳しいよ。
高解像度にして、文字サイズはそのままにするということも考えられるけど、
あまり意味がない。
現状、写真でも文字でも、解像度不足は感じないな。
730名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:35:22 ID:8K6l71s1
解像度厨はフルHD液晶モニタを使ってみれば、高精細が必ずしもいいとは限らないってのがよくわかると思うよ
731名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:42:23 ID:Ni8BrsDV
>>728
これ書いてるPCがSVGA(800*600)なんで、非常に不便なんだよ
やっぱ横は1024欲しい
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/note/spec27gxnw2_001201.html
732名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:43:17 ID:Py8o53rO

Vaio Pが画面自体が小さいのに無駄に高解像の液晶付けたら、文字が読めないほど
の極小表示なって、ユーザーがモニタの手前に拡大鏡付けたりしてたなw

733名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:52:08 ID:i8GoyHAB
スパボ一括でいくらなのかな。

旧型だと8G19800円ぐらいだったよね。
734名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:19:33 ID:pqhm21lf
デスクトップでは1600x1200のトリプルなんて構成やってるけど
別にiPhoneの解像度に不満は無いな
逆に800x480のWM機のほうが使い勝手悪かったぐらいだ
735名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:23:47 ID:WgIv7t6n
>>697
確かひろゆきもiPhoneは失敗とか言ってたよな
あの頃は俺も興味なかったけど今はすごくほしい
736名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:39:41 ID:G+qMvZaI
>>644

独禁法の問題でドコモとは合併できない
737名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:07:54 ID:QT/oPJJV
>>727
こんな風に突然なぜかauを出す禿儲は、どのスレにもいるんだなwww
738名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:02:31 ID:8K6l71s1
au信者はちょっと被害妄想がすぎるだろw
739名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:25:58 ID:nt9vNV9J
端末代5万7千円、一括で払えば
その後2年間ずーっと月額使用料が1920円引きになるのか・・・

激安じゃないか
740名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:44:33 ID:2+hFEgUT
>>722
別に解像度に不満はないけどな
741名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:49:44 ID:6gWDHglJ
>>740
今だとマンガの小さなセリフが読めない
742名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:01:11 ID:75DsXr7J
解像度がアップしても読めない

解像度上げろって言ってるやつはバカ
743名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:07:36 ID:Py8o53rO
まあ、そもそもメーカーが無駄に解像度を上げるのは
スペック厨のバカを騙すことが目的だからな。。


744名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:11:19 ID:G+qMvZaI
デスクトップなら画面サイズを大きくできるから解像度を上げることに意味はあるけど
モバイルだと現状以上に大きくすることはまず無理だしね
ドットが肉眼で見えないほど高解像度にしても意味がない
745名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:12:04 ID:fLpcwN+Q
信者はカラー液晶やタッチパネルすら否定していたから
実際に解像度が上がった製品が発売されればマンセーするでしょ。
「教祖様が決めたスペックこそが最高である」という基準でw
746名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:13:03 ID:75DsXr7J
なんかキチガイが湧いて来た
747名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:32:19 ID:0r7GeGhL
宗教のレッテルは議論の行き止まり
748名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:39:11 ID:DOyhSTSL
解像度どうこうよりもこっちの問題の方がまず先じゃね?

『iPhone 3G S』、早くもグラフィック ライブラリの互換性が問題に
ttp://japan.internet.com/allnet/20090612/12.html

要はOpenGL の後方互換性の問題らしい。
749名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:43:19 ID:pdSKxBoc
解像度上げるなら液晶画面のサイズも大きくしないと意味がないとおもうんだが・・・
iPhoneのSafariやPDFビューアで活字読んでるときの不満って解像度より画面の小ささの方が大きいんだよね
文庫本くらいの大きさがあればもっと読み易いのにって思うことはあるな
解像度上げたほうが文字が見易いって主張するんならiPhoneより解像度高いサル打ちモンキー電話の
SS貼ってくれないと説得力に欠けるな
750名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:46:57 ID:75DsXr7J
>748
iPhoneOS 2.Xから3.0は無料でうp出来る

それじゃ駄目か?
751名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:49:43 ID:DOyhSTSL
>>750
touchユーザーの場合有償じゃなかったっけ?
全てのユーザーがOS更新するのが望ましいけど、必ずしもそうであるとは
限らないからソフト開発者にとってはどのみちテストの手間が増えるとか
そういうことになるんじゃないだろうかね?
Appleがソフト開発ガイドラインで「旧バージョンは切り捨てで」って
アナウンスしていればそれに従うしかないんだろうけど。
752名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:52:28 ID:W0me+aBh
>>751
>全てのユーザーがOS更新するのが望ましいけど、必ずしもそうであるとは限らないから

どんな状況だよw

753名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:53:17 ID:75DsXr7J
1200円で更新できるモノをしない連中は諦めるだろ
そういう人たちが有料アプリをDLするとも思えない
無料アプリしかDLしない人はまともに動かなくても文句も言わない

>Appleがソフト開発ガイドラインで「旧バージョンは切り捨てで」って

これはいつもののことだろ
754名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 21:54:34 ID:8SSmHspy
禿電じゃなければ使いたいんだけどなー
755名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:01:49 ID:Au/z69iI
相変わらずiphone関係は胡散臭いね
756名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:03:47 ID:L0SZisVS
>>737
画面はWVGAなのにフォントがWVGA対応じゃないのでガタガタ
何の恩恵もないauのWVGA機には呆れた
マジで潰れてくれてオッケー
757名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:10:14 ID:3tZzwtPT
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【携帯】 ソフトバンク、iPhone新モデル「iPhone 3G S」の価格発表…6月26日発売、月額480円から★3 [ニュース速報+]
iPhone 3G S スレ Part3 [iPhone]
iPhone 3G 総合スレ Part160 [iPhone]
【携帯】 ソフトバンク、iPhone新モデル「iPhone 3G S」の価格発表…6月26日発売、月額480円から★2 [ニュース速報+]
【機種変更】iPhone 3G→3G(S)【予約情報】 part2 [iPhone]
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★14 [iPhone]
【機種変更】iPhone 3G→3G(S)【予約情報】 part1 [iPhone]
【東日本】iPhone3G 特売情報 16【スパボ一括】 [iPhone]

なるほどね
758名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:18:09 ID:Ni8BrsDV
>>756
SoftBankの911Tも一緒だよw
759名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:36:08 ID:+vQ/QNat
>>739
月月割があるぶん、単純に本体代金を頭金+24回払いに分けて払わせるドコモとは偉い違いが出る

■docomoSH-06Aを、頭金3,150円で持ち得る

最安プラン+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  imode パケホーダイ(フルブラウザ)  月総額(フルブラウザだと)
2,450円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,155円(9,730円)
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news050.html


■新型iPhone3G[S] 16GBを、頭金0円で持ち帰る

最安プラン+パケット定額フル(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック パケ定フル  月々割   月総額(フルブラウザ込)
2,400円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =6,185円
                                 ~~~~~~~~
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45691.html
760名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:40:54 ID:PnR7+HO2
>>748
1.1と2.0は全く別物だからな。
761名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:43:20 ID:PnR7+HO2
>>750
既に出ている1.1ライブラリーを使ったソフトに問題が出る。
762名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:44:30 ID:QLOHh2di
>>754
じゃあ使うな
>>755
じゃあ来るな
763名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:45:34 ID:PnR7+HO2
解像度上げると文字が小さくなるって言っている奴まだいるんだなぁ〜
764名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:05:20 ID:G+qMvZaI
どの道ある程度以上の文字サイズでないと文字が読めない
人間が読めない大きさできれいな文字が表示できて何の意味があるのか
765名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:13:26 ID:tVdzb0tm
>>764
Windowsじゃあるまいし。
解像度上がったからって文字が小さくなるわけないよ。
766名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:13:49 ID:TC5VszFq
>>764
解像度が上がるときれいな画像が表示できるよ。
文字もきれいになるよ。
解像度については「大は小を兼ねる」
767名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:19:22 ID:pqhm21lf
>>766
で、バッテリとかCPUに負担が増えると
768名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:23:11 ID:75DsXr7J
未だに解像度って言ってるやつはバカ
769名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:23:54 ID:TC5VszFq
>>767
今時のCPUやバッテリーならVGAやSVGA程度なら問題ないよ。
問題があるとすれば液晶パネルのコスト。
770名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:24:31 ID:mMpBMItA
>>766
でも人間の認識力超えるレベルで幾ら細分化しても意味ないんだよね。。。
却って表示速度の遅さとかのデメリットの方が大きくなって本末顛倒になるし

771名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:26:38 ID:giGMdt3N
iPhoneがヌルヌルと動くのは低解像度の
お陰。
772名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:28:20 ID:pqhm21lf
>>769
PCじゃないんだから…
773名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:30:56 ID:6gWDHglJ
解像度アップ
フラッシュ対応
お財布機能

残る三大課題はこれだけど、2012年頃までには解決してると思う
774名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:32:26 ID:ujzA4XIj
>>773
上の二つは世界的にも受け入れられるだろうけど、
お財布ケータイは日本独自だからムリじゃね?
775名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:32:31 ID:Vs/Jx8ig
デジカメと同じで、解像度が高ければ綺麗というわけでも、見やすい訳でもない

実物のiPhoneとガラケーを並べ、Web表示して「どっちが綺麗?」と100人に聞けば
99人がiPhoneを指さすと思う

残りの1人は・・・ お ま え だ よ
776名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:34:01 ID:RqUYGshk
一方、auは大麻を吸っていた
777名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:35:02 ID:tVdzb0tm
>>770
>認識力超えるレベル
人の目なめてる?
誤魔化す為にアンチエリス掛けてんでしょ?
778名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:36:52 ID:tVdzb0tm
>>775
撮像素子とは話は別。
779名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:36:52 ID:Cgg4vrVw
まあ、世の中の人の大半がMP3の音質で十分だと言ってても、
必ずイチャモンをつけるアレなオタはいるわけだしw
780名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:38:04 ID:TC5VszFq
>>772
iPhoneの画面サイズならVGAぐらいは欲しいよ。
781名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:38:37 ID:tVdzb0tm
>>779
そういうやつはApple製品ユーザーの方が多いと思うぞ。
ロスレスじゃないと許さない人とか。
782名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:39:36 ID:tVdzb0tm
>>780
同意
783名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:40:00 ID:Vs/Jx8ig
Appleは使用感を物凄く重視するからな
もし解像度を上げても今の超サクサクスクロールが実現でき
バッテリ消費も増えないようなデバイスが開発されたら
その時は解像度を上げるんじゃね?

要はもっさり高解像度とサクサクiPhone、どっちを選ぶか
それは消費者が決めればよい
784名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:42:45 ID:RKxXqzlv
>>773

似たような機能は外国でも使ってるんだから
互換チップができれば決して無理とは
思わない
785名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:45:35 ID:Cgg4vrVw
>>773
そんなもん課題だなんて思ってるやつがどれだけいるってんだよw
786名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:45:51 ID:Vs/Jx8ig
お財布はいらん
解像度はどっちでもいい
だが、fkashは絶対ほしい
787名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:47:58 ID:AGKbifs9
SMSの配信確認機能は使えますか?
913SHからの機種変更を考えています。
788名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:49:34 ID:tVdzb0tm
>>786
お財布はいらん。でもNFCは欲しい。
789名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 23:55:16 ID:pdSKxBoc
ICカードのチャージや飛行機・特急の座席予約くらいはできるようにしてほしい
東海道新幹線のは出たんだっけ?
790名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:13:33 ID:mAR3ff3l
フェリカはなんだかんだいいながらインフラとしてかなり整備されてるからねえ。
少なくとも日本国内ではお財布機能があるとなにかと便利。
791名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:21:30 ID:Gzuvf1yo
海外のICカードの仕様が標準化されたらしいから、次期iPhoneで搭載されるんじゃね?
792名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:21:55 ID:QlL+X1fv
>>789
JRとか航空会社の問題だろ、それ
793名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:25:42 ID:TVf1RZnp
ICカードすでに持ってるからハードの対応じゃなくって
アプリからチャージや座席予約できるよにしてくれるだけでいいよ

794名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:27:48 ID:QlL+X1fv
だからiPhoneの問題じゃなくね?それ
795名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:28:25 ID:QEt13MC+
>>791
Felicaもその規格の中に含まれている。
796名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:30:32 ID:KzcNfTk8
>>794
フェリカチップがないからもっぱらPhon側の問題。
797名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:40:48 ID:Gzuvf1yo
>>795

うん、だから日本ローカルだったこれまでの状況ではiPhoneに搭載できなかったんだろ
798名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:44:39 ID:0K0v9Euf
>>797
NFCチップを積めばいいだけの事では?
799名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:44:40 ID:tI2YAItH
朝日新聞×大麻
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/akiyama/1143515099076.jpg

au×大麻
http://atsupeugeot.up.seesaa.net/image/onotospo.jpg
(大野はauのイメージキャラクター)

=KDDI・テレビ朝日・朝日新聞、コンテンツ配信で提携
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43224.html
800名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:48:16 ID:Ufnig5ak
Bluetoothでどうにでもできんじゃねーの
801名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:49:00 ID:bkLpxHUX
>>5
もつなら買うんだがw
802名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 01:06:14 ID:Gzuvf1yo
>>798

日本以外では無駄なコストになるだろ
803名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 01:33:41 ID:L+hU/8Qb
iPhoneとiPod Touch + イーモバイル +モバイルルータの組み合わせ、どっちが
いいんだろう。
周りを見るとモバイルルータ組の方が多いんだけど。
やっぱり普通は汎用性を考えてイーモバイルにするのかな。
804名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 01:35:14 ID:VSLsOlLS
>>803
SBの電波もお世辞にもいいとはいえんが、イーモバはそれに輪をかけて範囲狭いだろ。
805名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 01:39:09 ID:QlL+X1fv
>>803
Touchのほうには携帯も加わるわけだろ?
モバイルルータは3.5インチHDDくらいの大きさあるし、
なんか荷物いっぱいだよな
806名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 01:49:18 ID:Abov2Q1z
>>803
iPhoneがいいに決まってんだろJK
807名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 01:54:54 ID:ZzYWC89T
>>803
>周りを見るとモバイルルータ組の方が多いんだけど。

まず自分が所属してる集団の特異性に気づけw


808名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:01:45 ID:+VFJCnbA
>>803
まあこのスレで聞いたら返ってくる答えはひとつだわなw

とりあえずその周りの人たちに聞いてみればいいじゃないかな
809名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:05:46 ID:EsX/1q9p
まあ、モバイルルーター持ち歩く一般人なんていないわなw
810名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:13:56 ID:vCBy/DEL
これだけ端末からパケットまで破格で提供してるのに
>>803みたいな思考に行き着くのが凄すぎる
811名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:17:51 ID:7LPQ+f2T
今電子マネーのためのICチップをのせたら、絶対にFeliCaは採用されない。

>日本国内では圧倒的なシェアを持つFeliCaもワールドワイドでみれば少数派
>だ(トッパン・フォームズによれば、世界の交通系非接触ICカードの利用実態
>はFeliCa2億枚に対してMIFARE12億枚だという)。
http://www.atmarkit.co.jp/frfid/rensai/iccard/iccard03/nfc01.html
812名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:44:09 ID:VlpwbIsc
>>811
だからNFC搭載すればいい話だろ
813名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:45:37 ID:VlpwbIsc
>>803
脱獄してpdanet入れなさい
月額4400円ぽっきりでデータ定額が使えるよ
814名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:48:27 ID:VlpwbIsc
>>807
外出先でPC使うのは常識だと思うんだが。あ、もしかしてニートの方?
815名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:49:00 ID:AM8OvTSY
>>810
パケットは全然破格じゃないと思うぞ・・・・

今使ってるWSIM端末、一括購入で月額980円-割賦代金=180円・・・・
816名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:50:58 ID:VlpwbIsc
>>815
そんなこと言うと「PHSと3Gを一緒にするな」ってステレオタイプが現れるからやめとけ
817名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:53:37 ID:VlpwbIsc
>>797
あのね、felicaは日本ローカル規格じゃないからね。香港じゃ日本以上に普及してる
818名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 02:57:10 ID:NHQ9V7S5
>>814
最近はセキュリティ厳しくて、外出先でノートPCとか
仕事じゃ特別な事情がない限り使わせてくれない所も多いけどな
819名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:17:29 ID:V0LGYQ3s


820名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 03:30:54 ID:7LPQ+f2T
>>817
世界的にはマイナー規格
821名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 06:14:36 ID:1qOY49f2
禿もなんとかのNFCの実証試験やってるよね
822名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 06:16:45 ID:1qOY49f2
ソフトバンクら7社、NFCケータイによる非接触決済の実証実験

ソフトバンクモバイルは、マスターカード・ワールドワイド、ジェムアルト(旧ジェムプラス、
旧アクサルトが合併)、オリエントコーポレーション、サムスン電子、日立製作所、
日本ヒューレット・パッカードの6社と、近距離無線通信技術「NFC(Near Field Communication)」を
搭載した携帯電話を使った非接触決済のフィールド実験を開始した。実験は、6月16日から4カ月間、
千葉県内の複合型商業施設で行なわれる。
今回の実証実験は、千葉県内の複合型商業施設において、NFCに対応した携帯電話を使い、国際規格に
対応した非接触決済を行なうというもの。MasterCard PayPassアプリケーションを搭載した
ジェムアルト製NFC-USIMを携帯電話に挿入し、買い物時の決済は、店舗のPOSレジに接続されている
PayPassリーダー/ライターにかざして行なう。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40411.html
823名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:47:02 ID:X/E3CcQm
>>817
少なくともアップルがFeliCaをiPhoneに乗せることはないだろう。
どうせ乗せるのならMifareを乗せるはず。
824名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 07:50:42 ID:/UFy+SwH
>>764
もう少しDPI上げても効果出そうだけど、ぶっちゃけ
字形が複雑な漢字圏特有の要求で、アップルから
したら優先度はもの凄く低いかもしれんな。
825名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:37:29 ID:AlfVVV14
>>10
ほとんど繋がなければ980円で済むね、学割きくなら。・・・併用できたっけ
826名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:40:32 ID:zIsJXwMZ
>>773
解像度以外は何かとハードルが
外国の非接触クレジット機能ついてもあまり甲斐ないし
827名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:44:43 ID:ShmATr2v
iPhone買って殆ど繋がないとか情弱もほどほどにしろよ
828名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:59:34 ID:AlfVVV14
>>827
タッチより安い、テキストだけなら割と繋げるだろうし
829名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:35:23 ID:DkfvA71O
>>773
>解像度アップ
>フラッシュ対応
>お財布機能

>残る三大課題はこれだけど

どれ一つ問題ではない
ガラケイ使っとけ
830名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:32:55 ID:VswXTJMF
WVGAでも意味がない例
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

HVGAで成功している例
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc
831名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:34:42 ID:lnAEn1wu
相変わらず料金不明かよw
832名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:53:41 ID:DkfvA71O
>>831
どこの携帯電話も料金不明だろ


お前には
833名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:55:48 ID:VswXTJMF
>>502とか>>759を見ても
理解できないのは、
もはや、リアル池沼レベルだな。
834名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:20:31 ID:zs7gzGyX
解像度があがればブラウザが使いやすくなるだろ。
現実逃避しても無駄だよ。
PCと同じ。1920x1200くらいはほしいけどね。
835名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:25:39 ID:/v+S+njn
これって26ヶ月までは安いけど、それ以降は値上がりするって事か。
とするとホワイトプランの2年縛りが解けたと同時に解約して、
また新規で次世代機契約すればいいのか。

フリースポットうまく使いまくれば、ちょっとのことならモバイルPC持ち歩かなくて済むし
パケット代はかからないわで、iPod classic買おうかと思っていたけど、これは悩むなぁー。
836名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:31:23 ID:7LPQ+f2T
>>835
>これって26ヶ月までは安いけど、それ以降は値上がりするって事か。
一括で買った人はそうだけど、分割の人は分割が終わった26ケ月以降は安くなるよ。
837名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:53:55 ID:/v+S+njn
>>836
一括の場合は上がって、分割の場合は値下がりするのね。
69120円先に払うか分割で払うかの違いなだけか。
でも月々割があって相対的に安いと。
everybodyでさらに安くなる構図かー。

■毎月払う料金 everyday適用後
新型iPhoneを頭金0円の新スーパーボーナス24回払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 480円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月884円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 960円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月1,364円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

ってことでいいのかな。
むっちゃ安いな。
838名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:57:41 ID:JTRPzurz
>>834
ならないよ
そんな事言うのは使った事ないスペック廚だけ
839名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:58:45 ID:c8N557XE
アメリカ高すぎワロタ

新世代スマートフォンを持つとトータルコストはいくらかかるか
http://www.billshrink.com/blog/iphone-versus-palm-pre-versus-android/

2年間のコスト

iPhone  38万ww
Palm   26万ww
Android  31.5万ww
840名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:01:53 ID:/v+S+njn
>>837
やばっ自己レス
実質端末代は月々割とかもろもろ適用後だから
最低でも2804円以上はかかるのか。
841名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:39:44 ID:Dn0Uuewn
【Q2】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A2】2年間は月404円、それ以降は月2,324円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 980円+315円+1,029円−1,920円 = 月404円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
                           
※初月は2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円引
――――――――――――――――――――――――――――――――――

【Q4】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A4】16GBは2年間は月2,804円、32GBは2年間は月3,284円、それ以降はいずれも月2,324円
   
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月2,804円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月3,284円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は月2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円引、 ※端末代は月月割の非対象
842名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:46:12 ID:x33KnAAM
下限ならタッチ?数日普通に使うだけで上限に行きそう
843名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:51:53 ID:Dn0Uuewn
上限までパケット使っても

月3785円 (スパボ一括払いの場合)

月6185円 (24回払いの場合・端末代2400円含)
844名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:55:34 ID:x33KnAAM
上限までが早そうな気がするだけに安く思えるw
それに通話料で6000-8000位か
845名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:32:48 ID:Dn0Uuewn
そんなに通話しないだろ
ソフトバンク同士ならもともとタダなんだし
846名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:24:55 ID:oVFPBdjf
>>841
スパボ一括でホワイト学割使えば
学生とかその学生の家族は、新型iPhoneを2年間0円で維持できるな。

NTTに月8円は払うけど。
847名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:30:45 ID:jEwd+MfD
>>788-798,811,812,822,823
禿電が実験参加してるのは、ディズニーランドのイクスピリアか?w

…「FeliCaやICチップ搭載しろ」って、買わない香具師の言い訳が凄いけど、
3.0から『ユニバーサルドック対応機器のiPhone側からのコントロール』
が解放されたんだから、NFC複合チップ搭載したドック接続型ユニットと
コントロールソフトがあれば良いw>開発する会社さえ出れば

早ければこの夏くらいに、遅くても今年のホリデーシーズンまでには
『国外で』そういった接続ユニットが出るだろうな…

…国内で? 足引っ張りたがる香具師が多くて無理でしょ(爆
848名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:03:07 ID:gQ8RRAC1

いま禿使いなんだけど、これ、”3G S”になったら
メルアド変更なく機種変更できるって解釈でおk?
849名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:36:50 ID:c9urEFdf
>>848
それに関してはまだわからん。
18日に詳細がわかるはず。
850名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:37:45 ID:9C2pQlkA
現行のiPhoneのメール機能は腐ってるからな。
改善せざるおえないだろ。
851名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:46:01 ID:/wGUSP3V
メールが着信してる事はわかりやすくして欲しいな。
852名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:56:59 ID:/wGUSP3V
iphoneで「ゼロ」って入れるとZONEって変換される。何だコレ?
853848:2009/06/15(月) 01:33:34 ID:KocVo6e9
>849

レス、ありがとう!
この辺の話、詳しい人が回りにいなくて。
854名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:40:18 ID:ZER4F9jx
>>852
辞書登録データのミスかな?>Appleのサポートなどにバグ報告した方がイイかも

…Mac OS Xの「ことえり」などのように「テキストデータ取り込んで辞書育成」は
無理だけど、最近になって『辞書鍛えるための』専用アプリも出たよw

iPhone&touchユーザーにもあまり知られてないが、『検索機能』使った
裏技を利用したらしい>何故か検索文字はすぐに辞書学習される
855名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:54:12 ID:6SuQ4a8r
3GSって予約とか開店時に並べない人はしばらく購入できない?
856名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:18:21 ID:PqFrftNe
>>854
そのアプリ何て名前?辞書登録のこと?
857名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:21:33 ID:rxcFNzYF
『週刊金曜日』 2009年6月12日 754号 特集記事
検証シリーズ
ケータイバブル崩壊

■借金2兆4000億円
 ソフトバンクの
 自転車操業(1)
 携帯電話問題取材班
 谷村智康/鈴木祥志/平井康嗣=編集部

計算上は、すでに1人1台以上の携帯電話を保有している飽和状態の携帯電話市場で、
純増を続けるソフトバンクモバイルの不思議。そこにソフトバンク商法の秘訣があった。

■元ライブドア代表取締役
 堀江貴文氏
 ソフトバンク商法を語る
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=651
858名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 07:46:18 ID:bg6widJd
賢い人はガラケーを捨ててiPhoneを選んでいるね
859名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 07:54:30 ID:mUjsdTnD
もうちょっと安くしてくれたら買う
860名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 08:02:49 ID:yOk8uFNI
>>858
賢い人はそもそもソフトバンクを選ばない。
861名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 08:07:01 ID:Cj0xDnpE
アンチはなぜiPhoneとガラケーの比較をキャリア比較にすり替えるんだろうか
862名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 08:31:48 ID:ZvMWr/US
スパボ一括で5万7千円
さらに毎月の使用料から1920円引き

分割なら月額480円×24回、1万1千円


激安じゃないか‥‥
863名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 08:39:48 ID:+bVXlT+G
>>859
日本で一番安いハイエンド携帯なのにかw
864名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 08:40:49 ID:sbSgls3a
こんなやすい?
865浦原喜助:2009/06/15(月) 08:43:44 ID:sbSgls3a
今の携帯はip3g 毎月1834
866名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 09:10:28 ID:IDoHdlJl
iPhoneはいいけいたいだけど、SBは最悪。だから持ちたくても持たない人は
多いと思うよ。
867名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 09:15:24 ID:ref5ESdm
でも(ドコモから出たら)お高いんでしょう?
868名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 09:47:47 ID:vqIr+MuJ
>>843
一括で買うと2年後に料金あがるんだっけ
酷いシステムだw
869名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 09:51:14 ID:j7VUHF5k
>>868
いや、2年間は安く使えるってことだから画期的なシステムだ
870名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:07:48 ID:tIzawIuD
前のはダサかったけど
今回はデザインがいいね
871名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:12:47 ID:iAvDZkI0
>>847
そういう事になる、まあ、フェリカなら内臓のSIMに乗せるっていう手もありそうだが、
日本の携帯っぽいワンセグとお財布ケータイならカバー型で電池も+したような拡張機器をSBが出せば済みそうな感じだな、

ワンセグでもああいった形で実現したから、意外と出てくるかもしれない
872名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:14:31 ID:vqIr+MuJ
>>869
2年おきに買い替えたら余計高くつくよw
873名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:19:20 ID:iAvDZkI0
>>866
まあ、SBは最悪だの、禿ペテンだの、アメリカの禿はカッコいいのに日本の禿は父ちゃん坊やだのと
いろいろ叩かれてるが、禿ががんばってるおかげで日本はアメリカよりも安くiPhoneが使えているんだぞ、
ドコモの体質なら出るのは10年後になりそうだし
874名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:19:27 ID:AFe0gxyY
EdyとかSuicaを裏にノリで貼り付ければ十分だな
875名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:19:34 ID:dKoUjbT1
>>872
2年目以降だと2000円減額で0円相殺機種なんて、
二年買い増しに比べて-24000円も損するが。
876名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:51:58 ID:l18AIFLE
パケット定額が高過ぎるんだよ
半額にしろ
877名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 10:57:03 ID:WIKsg2Dv
16GBが月々480円って安いな。
新規で契約して実質月いくら払うことになるの?
touch買い替えようと思ってたけど
ソフトバンクの方がよさげじゃね?
878名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 11:40:53 ID:ZvMWr/US
新型iPhoneをスパボ一括で買うと、月々の使用料は3千円台になる
念のため言っとくか、これはフルブラウザを最大パケットまで使った場合の値段だぞ
879名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 12:45:56 ID:PGK2DGw8
>>876
iPhoneよりフルブラウザのパケ定安いケータイ教えてよ
880名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 13:47:20 ID:3tbQeLf+
>>879
willcom
881名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 13:53:02 ID:9WLnifec
既に軍用として米銃器メーカーの『ナイツ・アーマメント社』から狙撃手用
弾道計算アプリが出てるけど、ついにペンタゴンも軍用アプリ開発に乗り出す
らしいw

…防衛省や技本もまずは軍オタ釣るためのアプリ開発に乗り出してみては?

>>856
辞書登録 Plus(「ユーティリティ」カテゴリー)230円
882名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 13:59:34 ID:cx8Hl6xZ
さきほどSBショップに行って機種変のことを聞いてきました。
確定ではないが、新規と同じ料金で変更できる予定との情報を掴んでいると、
店のあんちゃんがおっしゃっておりました。
883名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 14:17:35 ID:OseAtjE9
>>882
たぶん嘘
884名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 14:18:51 ID:XMvDytY4
>>882
んなアホな。
釣った魚に餌やってどうやって収益伸ばすのよ
885882:2009/06/15(月) 14:21:27 ID:cx8Hl6xZ
嘘をついている目じゃなかった。
886名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 14:22:53 ID:XMvDytY4
えっ…いや、信じるよ。。
887882:2009/06/15(月) 14:24:11 ID:cx8Hl6xZ
でもまー、新型の金額もしかり、SBに期待してみようではないか。
888名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 14:25:17 ID:ooEmX0+a
インターネット使うのであれば安そう。
889名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 15:07:28 ID:MDLNy5X2
wa!
890名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 15:19:49 ID:K3YC6mIp
>>879
emobile
値段だけならこっち
891名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 16:48:50 ID:7OL0RFH8
やすくね?!
普通の携帯と比べたら驚き価格だと思うが。。。
乗り換えようかなぁ。。。
IPOD調子悪いし
892名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 17:40:20 ID:Cj0xDnpE
>>890
イーモバイルは新にねんで上限4980円だからキャンペーン適用のiPhoneより高いと思うけど…
893名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 19:47:18 ID:PqFrftNe
結局、iPhoneが一番安いのか
携帯と音楽プレーヤー持つなら、iPhone買った方がおトクみたいだね
894名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:01:54 ID:m7gy8QEr
>>876
それを言う相手はドコモとauでしょ。
895名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 21:53:40 ID:ZvMWr/US
DoCoMo+フルブラウザより
DoCoMo+iPhoneの2台持ちの方が安いという事実
896名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:49:48 ID:L9E5r+ag
SBMが安いのは設備投資ケチってんだから当たり前w
ただ、HSDPAと違ってLTEに移行し始めたら誤魔化しきかねーから即死だろうがな>SBMw
897名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:55:03 ID:brWnIQnq
>>896
赤字でもまずユーザーを増やす事を最優先してんでしょ?
んである程度集まったら一気に値ag・・・・・あれ誰か来た。
898名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:55:55 ID:VeRwBsBi
みかかみたいに天下りに高い給料払ったり
天下り企業に高い工事費払わなくていいからね
899名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:57:41 ID:U87TpMV6
その代わりに朝鮮人に金が渡るというわけか
900名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 23:03:41 ID:VeRwBsBi
ええ、天下りにも朝鮮にもね。

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ

>振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
>たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国の
>ハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
>世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://diamond.jp/series/inside_e/08_11_29_001/

↓それでも懲りずに・・

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
901名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 23:19:10 ID:h5JNBbeA
ぶっちゃけ、iPhoneは無線LANがあるから、
速度が必要な時は家で使えばいいだけのこと。

動画なんかはパソコンから転送するから
それすら不要。
902名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 23:20:12 ID:wuImCRmn
朝鮮ネタ大好物なのに>>900には沈黙か?(笑)
903名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 23:22:15 ID:L9E5r+ag
>1兆円を超す借金を抱えるソフトバンクには、海外に出る余裕がない。
>その意味では妬みも混じるのだろうが、

wwwwww
904名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 09:24:17 ID:81fC+TCH
32GBとパケットフルで月々の支払いはいくらになるんだ?
ちなみに通話はほとんどしない
905名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 09:28:55 ID:itz7GO9X
>>904
端末代  基本 S!ベーシック パケ上限
960円 + 980円 + 315円 + 4410円 =6665円
906名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 09:45:39 ID:SvkFzl5D
月額6000×24ヶ月=144、000

こう考えると使う気にならん
907名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 09:50:18 ID:itz7GO9X
>>906
>>203見てどう思う?
908名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 09:58:25 ID:MCAUsUu9
>>906
基本料金+パケット放題+新しい製品の機種代金で6000円かからない携帯なんてないだろ。
909名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 10:09:43 ID:MTkKMGns
結局高いんだな。どのケータイも
910名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 10:33:01 ID:ur/bkswJ
そもそもパケット代が高すぎるんだよ。
全ての日本人がパケットを月1,000円以上使わないようにすれば各キャリアも考え直すだろ。
911名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 10:36:41 ID:uH988xXA
>>910
今の日本のキャリアだと考え直した結果、パケット代を数倍にして今までの1000円分の使用で上限にいくようにされそうだがw
912名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 11:40:57 ID:WDTUc78M
>>910
数社の寡占市場だから高値で安泰
新規参入は総務省が拒否
天下り受け入れない会社までメリットを受けるw
913名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:38:02 ID:NQ7bnegs
パケット定額料金だけはどのキャリアも聖域だよな
914名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 15:44:39 ID:ur/bkswJ
芋、UQ、ウンコXGPのどれかが月額2,000円ぐらいで始めたら少しは腰を上げるんじゃないかな。
915名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:32:52 ID:2umwNXKQ
月額使用料まで考えたらiPhoneが安いのはガチ
性能が良くて安いなんて素晴らしすぎる
916名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 19:37:56 ID:TygkK497
iPhone欲しい気もするけどTouch持ってるのに買うのはもったいない気がするなあ。
917名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 20:54:40 ID:0bxKR0nG
>>916
iphoneのSIMをX05HTに突っ込むと幸せになれるのでしょうか?
918名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 20:56:25 ID:ydqeO+52
>>916
Touchは売ってiPhone買うのがお勧め
919名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:07:34 ID:3G4NKirb
>>912
やっぱり自民党じゃ駄目だな。
920名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 21:57:55 ID:oi6IQBwB
921名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:22:50 ID:qRiO+fDK
新モデル・スパボ一括払い

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金  3,785円(フルブラウザを上限まで使った場合)


分割払い(24回)

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB /32GB とも0円

■毎月払う料金
 16GB ・・・ 2,804円(端末を含む最低月額)〜6,185円(フルブラウザを上限まで使った場合)
 32GB ・・・ 3,284円(端末を含む最低月額)〜6,665円(フルブラウザを上限まで使った場合)


DoCoMoユーザは、自分が払っている額をぜひ比較してみてもらいたい
922名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:30:44 ID:so6yVLuH
>>921
スパボ一括で払った場合の、月々の最低支払額は?
923名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:47:26 ID:gTEH9Dim
924名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:57:29 ID:tI/LffGl
現在NOKIAユーザーで、今月で2年になるのですが、2年以上の機種変だったら、新規と同じ料金になりますか?
iphone for everybodyキャンペーンを見ると、従来の3Gは同じ価格になってました。3Gsについては記述がないもので
925名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:07:47 ID:gTEH9Dim
>>924
公式のHPのオンラインショップも新型は18日以降かな。
通例なら機種変2年以上は、新規より1万円高くらいじゃない?
926名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:16:16 ID:ydqeO+52
>>924
月額+300円でトータルで+7200円だそうです
927名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:22:00 ID:AzyljtKE
>>923
北海道の場合、スパボ一括で最低月額で維持しようとすると
ホワイトプラン5ヶ月間無料か犬ストラップしか選べなくて、
前者を選ぶとマイナスになって結果、損するんだよなぁ。
928名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:51:11 ID:oXDqgZ2F
近所の店ではライフサポート(←なにコレ?)と基本オプションパックに入らないと8000円の頭金を取るみたい
なんか2chの情報とちょっとちがうような気がするけど
頭金取るってことは月々の割賦が少し減るってことかな?
929名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:54:58 ID:tI/LffGl
>>925 926様
ありがとうございます!
結構安い!
高かったら新規で契約し直そうかとも考えましたが、それくらいの価格だったら機種変にしようと思います。
番号変えなくてすむのは嬉しい。
メアドも変わらなかったらいいのになあ・・・
でも販売店は、新規優先っぽいので、手にはいるかどうかは別ですね。
930名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:02:23 ID:CQBvHJfz
>>928
それ、販売代理店の独自のサービスだから。
何のオプションも付けないで正規価格で買うなら
公式オンラインショップがおすすめ。
931名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:45:29 ID:EqWTIjSA
>>928
直営行きなよ

>>929
メアド変わらないって聞いたけどな。
普通変わらないでしょ。iPhoneだからって特別なことはないと思うが。
932名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:48:14 ID:nvbFVhns
>>931
現状ではiPhoneへの機種変はメアドの変更も伴うだろ。
今後は、MMSの扱い次第だと思うが、どうなるか不明だし。
933名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 00:51:00 ID:EqWTIjSA
>>932
現状の話じゃないと思うんだ。
メアドは、今後は普通にsoftbank.ne.jpなんだから、機種変でメアドが
変わる意味がわからない。ショップでも変わらないと言ってるし。
934名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 06:47:26 ID:7VYuB37u
>>933
いまのメアドがi.softbank.jpでも変わらない?
935名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:21:15 ID:274kvJRO
>>933
メアドに関してはまだわからんよ。公式に発表されてないんだから。
まあmmsが使えるようになるからsoftbank.ne.jpも使えるようになるだろね、っていう予想の段階。
iPhoneユーザー識別のためにi.softbank.jpにするっていう線もあるにはある。
936名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:22:09 ID:mQxxorTp
ソフバンのメアドは使わないからどうでもいいや
937名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 07:29:47 ID:WUpX8YgB
>>935
>予想の段階。
予想じゃないぞ
http://www.gizmodo.jp/2009/06/iphonemms.html
938名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 08:10:50 ID:ZcCrckdq
>>937
送れるのは誰でも知ってる。
メアドが変わるかどうかはわからんだろ。
939名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 10:09:23 ID:tO+cw5DN
>>935
>まあmmsが使えるようになるからsoftbank.ne.jpも使えるようになるだろね、っていう予想の段階。
釣りか?
使えるのは確定、すでにsoftbank.ne.jpでメアド取得して、送受信できてる奴もいる
940名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 10:14:27 ID:drdFxJzs
素人のおれに一つ質問させてください。
新型は、メールがリアルタイムに受信されるのでしょうか?
旧機種は、メールがセンターに届いても、リアルタイムに受信されないと聞いたもので。
941名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 10:16:30 ID:sP9BYLxJ
ようやくメールが並みの携帯レベルになって喜んでるのか。
942名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 11:02:04 ID:tO+cw5DN
PCのメールとか使えるガラケー(笑)ってどれだけあるの?
943名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 11:23:29 ID:a/CVlozS
>>942
今時webメールとして殆ど使えるんじゃないの?
944名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 12:28:40 ID:tGwHLuV+
>>943
iPhoneのメール(i.sb)はPCのメーラーで使えるメールです
945名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 12:33:00 ID:zDZCEPpO
>>944
946名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 12:52:55 ID:bU6KFXYO
なんで「?」
947名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 12:59:01 ID:nvbFVhns
>>942
PCメーラー搭載の携帯はかなりあるよ。
948名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:11:32 ID:lr0NDpHc
>>947
ただ使うとパケ代がフルブラウザ使用時と同じ扱いなるけどな。
949名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:12:15 ID:jW3gWF6k
次スレは好きなのをどうぞ

【モバイル】ソフトバンク、旧モデルiPhone 3G 16GBを値下げ 端末負担額を半額の240円/月に[09/06/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245111081/

【モバイル】iPhone 3G Sの予約開始は6月18日,ソフトバンクが発表 [09/06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245165749/

【モバイル】高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売 OS 3.0は6月17日配信[09/06/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244503193/

【調査】ゲーム開発者の9割がiPhoneに関心…想定アプリ価格は450円以上[09/05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243008734/

【携帯関連】ハローキティ、iPhoneで世界へ--サンリオなどが世界77カ国にアプリ配信 [06/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244800922/
950名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 13:46:33 ID:laHZKI0J
>>948
ならねーよ
951名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 14:12:20 ID:R01gpDVP
新型を買増ししたとして、前の奴は誰かに譲ってもいいのかな?
譲るの大丈夫なら彼女に使わせようかと思って
952名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 14:36:39 ID:hL406KAN
3Gでは端末の販売と回線契約は別ってことになってるから大丈夫

ただし買い増すと前機種の月々割は中断されるので譲る相手に3GSを新規購入してもらって
SIM差し替えて交換とかいう手を使ったほうが安上がりだったりはするかも
それで2年以内に分かれた場合は知らんがw
953名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:10:34 ID:v0AnCGci
>>940
私も気になっています。
どなたかわかる方教えてください。
954名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:15:41 ID:FSCVX4Nb
旧機種でも新機種でも、OS3.0のMMS対応でリアルタイム
955コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/06/17(水) 18:18:26 ID:f3vvGm5D
安い安いって謳ってたも結局パケ放題にしないと不利なコンテンツばっかり

せっこいわw
956名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:19:56 ID:AvBdm/qh
>>954
よかったですね。(棒読み)
957名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:29:49 ID:m4ovT//f
>>955
その上限額他社より安いんだよ。
知ってるでしょ?
958名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:32:05 ID:htuzsi2N
>>955
月4400円払いたくないお前がせっこく感じる。

ってか持たなくて全然いいんだよ?
税金とは違うんだから、払わない自由が100%あります。
959コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/06/17(水) 18:32:12 ID:bsquo19B
そうなの?なら買いじゃんか
960名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:40:59 ID:1lxQ+7Op
Skypeoutって使えるのかな?
パケ放題+skypeout通信料(2.6円/分〜)で使えるなら、すごく嬉しいのだが・・・
海外に電話することが多いので知りたいな(´・ω・`)
961名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:44:38 ID:Du3j+MXR
普通に携帯+iPod+wifiネット端末として使いたいんだが強制パケ砲台かよ
962名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:49:19 ID:vOWoVUm2
>>961
パケ定強制にしないと、パケ死者が数万人単位で
出て社会問題になっている予感。

パケット通信をまったくしないようにもできる。
その場合パケ定下限で運用できる。
APN Disablerでググれ。
963名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:49:29 ID:8OYtamaT



                アイポン


      イラNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE! wwwwwwwwwwwwwww




964名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 18:53:21 ID:FSCVX4Nb
パケット定額下限の1029円も払うのが嫌なら、携帯など持つべきではない。
touchでなんちゃってiPhoneごっこでもしてた方がいい。
965名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 19:08:21 ID:JMIo1fWJ
パケ定なかったらiphoneなんてただの電話機能付touchだろ
966名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 19:31:22 ID:ZcCrckdq
>>940
それはOSで対応されるので新旧機種関係なく使える
967名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 19:34:33 ID:Z4V5YRu8
メールだけならパケ定の下限で収まる
音楽聴いたりRSSやニュースを出かける前に同期してオフラインで見たり
十分暇つぶしになる
968名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 11:49:59 ID:nztVxFfI
テザリングがあれば絶対に買ってた。
969名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:27:05 ID:5h1gFLTE
今月は純増スレが無いけれどどうして?
寝かせがばれたからか。
970名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:31:19 ID:VTdn8EOK
>>969
もう飽きたんじゃね?
971名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:23:52 ID:mZKyIhH+
毎日家に23時間以上いるから無線LANだけでiphon使い。
パケット1000円分は、メールだけって使い方できますか?
greeと天気予報とメールだけできればいいです。
972名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:01:50 ID:zoiKUYYm
>>971
できるよ。
メールも、i.softbankならwifiでできるので、パケット0にできる。
MMSは3G回線でないとできないけど、iも着信お知らせだけでなく、
mobile.meみたいに本文がプッシュで来るようになったから、
iでいいんじゃない?そうすれば、3Gパケットは0。
973名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:16:39 ID:IMbtR541
>>971
>毎日家に23時間以上いるから

突っ込んで欲しいのか?
974名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:36:19 ID:Z27zR3vt
家に居るならパソコンで良いじゃん。
わけわかめ。
975名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 15:18:40 ID:gt55SLmD
>>973
フリーのPGとかだろ
976名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:17:50 ID:OIRJuZFY
OS3.0のもっさりにがっくし。
やはりこれは「S」と「NS」って感触だな。
Sに最適化されてるよ。
うぶでーとは考えものだな。
977名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:19:19 ID:jR9/51MR
世界で唯一iPhone3GをNSとか呼んでる人がいると聞いて飛んできました
978名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:22:33 ID:VENuztnN
全角NSはもう名物だな
979名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:36:12 ID:TsJj8GdG
iPhone買うときに頭金を払った人のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216013292/l50

頭金の意味すら分からない低学歴馬鹿のスレwara
こうやってアホは金をとられるww

980名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:40:15 ID:TsJj8GdG
iPhone 3G S 予約スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245291939/l50
抱き合わせ販売、頭金という訳の分からない上乗せ販売価格に疑問を持たない
馬鹿のオンパレード、朝から予約に走る知的弱者ども
iPhoneユーザーの知的レベルが伺われるスレ
981名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:57:45 ID:BGPAnNfl
touchでskypeが出来るようになった今iphoneの意味はあるのでしょうか。
982名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:02:16 ID:zJHQSCF4
>>976
NS必死だな
浸透しないって
983名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:03:22 ID:zJHQSCF4
>>981
お前が実用出来てないじゃん。背伸びも大概に。
本当に携帯の代わりになってるか?
984名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:20:23 ID:jR9/51MR
携帯電話を電話として使わない人にとっては、ある意味touchでも携帯の代わりになるんだろうよ
985名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:24:31 ID:jadmgbui
活動範囲の全てが無線LANで網羅されている人間も、
もしかしたら居るのかも知れない・・・
986名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:30:58 ID:HmrWo/EK
モバイルオタだと複数の電子機器を持ち歩いて設定弄くり回すのが苦にならないというか喜びだから
モデム化したEモバやwilcomと繋いでるパターンも多そう
987名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:33:44 ID:T9cMGrRD
つーか、ガラケーの時に半年や1年で携帯を買い換える奴は頭がおかしいだのいってたけど
今回契約して1年たったかどうかって段階で3G→3GSにするような基地外はビジ板にはいないよな?
988名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:38:08 ID:jadmgbui
>>986
芋星がずっとカバンに入っているが、バッテリーが悩みの種なんだな
iphoneがモデム化対応すれば、他の機器を駆逐してしまうかもしれない。
が、多分日本で実現することは無いだろうなー

>>987
仕事で使うならこそ、処理の高速化は魅力だろ。
そんなに価格差無いみたいだからな。
989名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:41:46 ID:zJHQSCF4
>>987
iPhoneをネットブックの代わりくらいに使ってるヘビーユーザーなら
買い替えおかしくないでしょう
ガラケー買い替えまくりは本気で意味わからんが
990名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:42:20 ID:HmrWo/EK
>>987
(´д`)つ

カメラにマクロがないのが不満だったんだ…
買い換えてもiTunes経由で元通りの状態をそのまま引き継げるってのがまた買い換えの敷居を低くしてるw
991名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:43:08 ID:T9cMGrRD
>>988>>989>>990
ガラケーの買い替えは汚い買い替え
iPhoneの買い替えは綺麗な買い替えですか、そうですか
992名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:45:35 ID:vw3x0USz
>>991
俺も買い換えるかもだけど、別に半年や一年で携帯を買い換えるのが頭おかしいなんて言ったことはない。
ま、ここ何年かのガラケーは大して進化していないから、買い換える意味ないとは思うが。
それでも何年か前までは1年に一回ペースで機種変してたけどな。
993名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:46:12 ID:jadmgbui
つーか、ガラケー(って表現自体が蔑称だよなw)
の買い替えが汚いだなんだ言ってる奴は確かにちょっとオカシイだろうな。
そんなキチガイがビジ板にいるの?
994名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:46:17 ID:fBb1RAnP
>>991
全員がそう言っていたワケでもあるまい。

ただ、今回のマイナーチェンジだと思ってるんで、次回で十分じゃないかとも思うが。
995名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:48:03 ID:jadmgbui
ipodの進化の方向性つか経緯を見ると、
iphoneも、大幅で劇的な機能追加とかは無いんじゃないかと思うけどね。
ムダだもん。
996名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:49:38 ID:IMbtR541
今iPhoneを使ってる奴は買い替えないだろ。
OSアップデートとかアプリ追加でパワーアップするから長く使える!!と吠えてた奴が多かったし。

ちなみに俺の携帯買い換えサイクルは2〜3年。
997名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:51:32 ID:zJHQSCF4
>>991
どっちにしてもガラケー買い替えまくり層に比べて
そんなに買い換えはないと思うよ
998名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:51:46 ID:jadmgbui
日本の携帯も、季節ごとにごっそり仕様を変更するのやめれば良いとは本気で思う。
機種ごとに解像度も画面サイズも違うから、
アプリとかサイトの対応を検証するのが正直メンドー過ぎるぜ。
999名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:53:37 ID:daQFJ9Xn
1000ならガラケー壊滅
1000名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:56:01 ID:RazYoMFu
ごちそうさま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。