【酒類】前田慶次好み!?白ワイン2種 高畠ワインが限定販売[09/06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/06/08(月) 10:48:32 ID:???
高畠町の高畠ワイン(奥山徹也社長)が、自由な振る舞いや生きざまから
「かぶき者」として知られる米沢藩ゆかりの武将・前田慶次をイメージした
白ワイン2種類を限定販売している。
人気漫画「花の慶次」の著作権管理者の許可を得て、作品名を商品名にしたほか、
ポスターやチラシにイラストを使用している。

大河ドラマ「天地人」放送で主人公・直江兼続の盟友・慶次も注目される中、
歴史好きという奥山社長が発案。慶次は当時、ぶどう酒を飲んでいた−と想像し、
その好みの味を再現するイメージで商品化に取り組んだ。
商品名は一つが「前田慶次ワイン」、もう一つは漫画「花の慶次」の
名称使用許可をもらい、「花の慶次ワイン」にした。

ともに高畠町産の2002年のシャルドネが原料の白ワインで、アルコール度数は13%。
「前田慶次」は優雅な香りと深い味わい、「花の慶次」は香りの華やかさが特徴。
それぞれのテイストを表現したというラベルは、「前田慶次」が濃紺地に
慶次のものと伝わる朱塗りの甲冑(かっちゅう)を、「花の慶次」は鮮やかに咲く
サクラの花をあしらった。

いずれも750ミリリットル入りで1日に発売。
「前田慶次」は高畠ワイナリーでの限定販売で2500円、
「花の慶次」は同ワイナリーのほか、米沢市と高畠町の計3店で取り扱い、2000円。
(TELはソース参照)

ソースは
http://yamagata-np.jp/news/200906/07/kj_2009060700136.php
高畠ワインが発売した「前田慶次ワイン」(左)と「花の慶次ワイン」。後ろはポスター
http://yamagata-np.jp/news/200906/07/img_2009060700077.jpg
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 11:09:15 ID:Q/MF27gt
欲しい
3反・権謀術数:2009/06/08(月) 12:04:41 ID:HJ89V4Cd
外国へ売る事を考えれば、ラベルにもイラストが欲しいかもね。
日本製品にオタク文化を付加することで、外国への販売が伸びるのではと
最近思ってんだけど。
4名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 12:11:39 ID:pheX3oWK
5名刺は切らしておりまして
ケイジは下戸