【派遣/雇用】広島労働局がマツダを文書指導--派遣社員、3年超受け入れ [06/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2009/06/05(金) 00:54:25 ID:???
自動車メーカーのマツダ(広島県府中町)が法定期間(3年)を超えて派遣社員を
工場に勤務させたのは、労働者派遣法違反の疑いがあるとして、広島労働局から
文書で指導を受けていたことが4日、分かった。

昨年末に雇い止めされた元派遣社員5人を支援している広島県労働組合総連合や、
マツダが明らかにした。県労連は「全国初のケースではないか」としている。

県労連によると、マツダは本社工場(広島市)や防府工場(山口県防府市)に
派遣された5人を途中、期間従業員として約3カ月間だけ直接雇用し、
再び派遣社員で受け入れる方法で、法律上の直接雇用義務が生じる
連続3年の派遣期間を超えないようにしていた。

5人は今年3〜4月、マツダに直接雇用を指導するよう広島労働局に申告。
労働局は「直接雇用期間中も旧派遣会社との支配従属関係がなかったとは言えず、
派遣は実質3年を超えていた」と認定、今月3日に5人に調査結果を伝え、
マツダに指導した。

マツダによると、山口労働局からも同様の指導を受けた。

マツダは「法律違反ではないと理解しているが、指導は真摯に受け止める」
としている。

◎マツダ [コード/7261] http://www.mazda.co.jp/home.html

◎ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009060401000981.html
2名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:56:21 ID:OxhXk+2i
派遣の実態か
3名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:58:15 ID:bdO/tVh+
本来は3年たったら正規雇用すべきという法律なんだが・・・
4名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:59:43 ID:yrrOVmak
>>3
もう企業には何を言っても無駄ですw
儲けるためならどんなことでもするんでしょ
脱法行為でも詐欺すれすれの行為でも
5名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:09:55 ID:ZWG+J6v3
こういう馬鹿な使い方するから派遣が駄目になるんだよ

派遣が悪いんじゃなくてこういう行為で仕組みを壊す日本の馬鹿経営者は辞職しろ
6名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:10:44 ID:jHobFBS7
マツダ好きだったんだが




最低だ
それ以上表現出来ない
7名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:18:35 ID:YCH8QtEh
「法律違反ではないが真摯に受け止める」

アーハイハイ一応聞いておくよ。はい聞いたー!
以外にどういう風に理解しろと?
8名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:24:16 ID:awfxmhQF
マツダの派遣切りは綺麗な派遣切り。
マツダの下請けイジメは綺麗な下請けイジメ。

下請けイジメの酷さはヨタなんかとは比較にならんほど
酷いんだよな、マツダ…。
9名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:25:12 ID:E7InueSR
断続的にでも期間が3年で正社員にすべきだと思うよ
10名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:42:21 ID:WERedGtO
この手法他社でも行っていて問題になった
これが法律違反じゃないなら、何でもありになってしまう


派遣めぐりマツダを是正指導
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200906050066.html
労働局は、通算の派遣期間は実質的に3年を超えたと判断。雇用形態を是正するよう文書で指導。
一方、直接雇用の指導、勧告は手続き上の不備などの理由で見送ったという。

直接雇用はさんでも実質派遣継続 マツダに是正指導
http://www.asahi.com/national/update/0605/OSK200906040116.html
マツダの若林敬市・グローバル広報企画部長は「派遣会社に労働者を指名して再派遣を
お願いしたわけではなく、法律違反はなかったと理解しているが、指導は真摯(しんし)に受け止める」
と話している。現在は不況の影響で製造現場の派遣労働者の削減が進み、問題とされた
雇用契約はないという。
11名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:42:53 ID:ulzqJZdW
>>7
是正しないと立ち入られたり業務を停止させられたりするぞ?
12名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:59:36 ID:YCH8QtEh
>>10
「派遣会社に労働者を指名して再派遣をお願いしたわけではなく」

これが派遣を使ってる会社の言い分のすべてだな
むしろ「なんで俺たちが指導されてんの?されるべきは派遣会社だろ?」
とか思ってるんじゃないの?
だから法律違反なんて微塵も思ってないし、当然改善されるわけもない
13名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 02:12:34 ID:9XJN+FCI
全国初?マジで言ってるの?
こんなのドコでも、、、おっと誰か来たようだ。
14名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 03:20:17 ID:vKPg/Ji3
キヤノン宇都宮光機偽装請負 正社員化求め提訴
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090603/156420

 偽装請負が問題となったキヤノンの宇都宮光学機器事業所(宇都宮市清原工業団地)の
非正規労働者5人が3日、同社に正社員としての地位確認などを求め、東京地裁に提訴した。
9月までの休業期間中の正社員との賃金の差額約120万円と、それ以降の賃金月約36万円、
偽装請負などに対する慰謝料など320万円の支払いを求めている。

 5人はキヤノン非正規労働者組合宇都宮支部の29〜42歳の組合員。請負・派遣労働者として
同事業所で働き始め、偽装請負問題発覚後の07年10月、期間社員として直接雇用された。
今年3月から休業措置として賃金カットされている。

 勤続年数は通算9年半〜3年。同じ職場で、ほとんどの期間、同社の指揮命令を受けて働き、
「期間の定めのない雇用が発生する」と主張している。このため、「偽装請負」時代から、
実態として同社との雇用関係が成立していたかどうかが争点となりそうだ。
15名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 08:11:36 ID:5N0Gu8MF
製造業に臨時の働き手が必要なのはわかるが、それ以上のものを求めている。
必要なときだけ安く働いてくれ
要らなくなったらさっさと消えてくれ
また必要になったら、すぐにはせ参じてくれる
しかも、これが極めて当然のことであると考えている。

労働局の指導にもピンと来てないんじゃないかな。
何が悪いのか理解できていないだろう。


16名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 17:05:17 ID:gcsCLT5Y
>>3
そんなルールは無いよ。
直接雇用を申し込むだけ。
採用試験受けさせて落とすなり、
アルバイト雇用するなりすればおk。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 17:07:55 ID:pMQX1apO
>>15
おっと○ヨ○の悪口はそこまでだ
18名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 17:10:53 ID:yRpW0TGa
研修生として直接雇用してやれよ。
時給300円程度でw
19名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 17:25:20 ID:ENRQ9NF1
>>9さん
同感です。
20名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 17:41:29 ID:J1saFv8S
へぇ〜〜〜〜〜〜〜

契約の解除
市は、命名権取得者が次の各号のいずれかに該当した場合は、契約を解除します。その場合においては、当該年度分(命名権使用開始前においては、平成21年度分)の命名権料は返還しません。
@ 契約に違反した場合
A 社会的に著しい不祥事を起こした場合や反社会的行為を行った場合、又は明らかに当該行為を行ったと類推されることにより命名権の使用が困難となった場合
21名刺は切らしておりまして
【速報】マツダ協力会社にも是正指導 広島労働局
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906050279.html

 自動車メーカーマツダ(広島県府中町)の商用車「ボンゴ」を委託生産するプレス工業(川崎市)が、
派遣社員の短期雇用と再派遣をしていたとして、マツダと同様に広島労働局から是正指導
されていたことが5日、分かった。

 2005年からプレス工業尾道工場(尾道市)で派遣社員として勤務し、昨年末に雇い止めされた
男性(54)の申告を受け、労働局が調査。労働局は「(法律上の直接雇用義務が生じる)3年の
派遣期間を実質的に超えていた」と指摘した。プレス工業は「指導は真摯しんしに受け止める」としている。