【金融/ネット】イーバンク銀行、名称を『楽天銀行』に変更 [06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
578名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 14:33:25 ID:kLKkBSpZ
解約するより残金0で放置したほうが楽銀にダメージが大きいような気がする
あ。でも10円で情報が売られるのか・・・
579名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 15:58:45 ID:aJlpwqNa
解約しようがしまいが
既に楽天に情報が渡っている以上同じだよ
580名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:11:50 ID:Dlf/ovgn
>>575
コレってVISA用暗証番号を間違えたんでしょ
カード自体に暗証入ってるから無効化されたらどうしようもない
他社も再発行
581名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 22:12:49 ID:+jVHblkf
落転銀行
582名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:38:01 ID:FXL00gux
イーバンクって悪質じゃね?
手数料無料で釣っときながら、今やあの有り様。
583名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:19:43 ID:Bk+UHWkG
無職のバカは勝手に出て行けよ
584ぴぴ:2009/06/18(木) 15:23:39 ID:kIAZ2e4F
解除キタ━━━━━━━━(^▽^)━━━━━━━━でしゅ!!
585名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:14:15 ID:Kbptcy5e
>>576
自分のいる趣味カテでは、イーバンク外して出品してるけど
落札率も落札額も変わってないよ
もっとも、去年半ばあたりからイーバンクへの振込減ってて
ほとんどUFJ・ゆうちょにしか振込がなかったんだけどね
586名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:33:59 ID:vVoJuiYm
ゆうちょが老若男女にとって万全だからなぁ
最も取引多いだろうね

イーバンクのメリットはイーバンク口座同士の振込みゼロ円だけになって
むしろデメリットが他行に比べて大きくなったから利用者は減るだろうね
プレミアム料金引き落としのためだけに使うって人ばかりになる予感
587名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:46:14 ID:Gak8mDQf
>>586
減って欲しいんだけど、俺にはなぜか増えてるんだよ…onz
588ぴぴ:2009/06/19(金) 22:20:10 ID:CKh4qmWV
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/
16位→18位→19位でしゅ(^▽^)
589名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 07:00:37 ID:nh17zBiw
楽天じゃないギャンブル系のサービスが多くて
ネットで使える銀行あったら教えて

JRA 南関東 競艇 toto 宝くじ..etc
590名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 07:21:23 ID:xgaH1GC+
この際楽天が世間一般にとってどういうイメージかはおいといて
さんざん乞食客排除しときながら乞食丸出しの楽天ユーザーを連れてくるって馬鹿なの?
591名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 07:28:02 ID:UtsMKTq6
楽天の名称を使うなんて楽天はどんだけ楽天家なんだ?
592名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 07:36:44 ID:ALsXUWSZ
コンビニATM24時間無料も他行振込無料も他で出来る昨今、
改悪続きのイーバンクもとい楽天銀行に用は無い
住信SBIネット銀行が代わりに使えそうだ
593名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 07:44:54 ID:4tYocLmf
条件を満たせば、大手銀行でも、コンビニATM無料だしな。
594名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 08:32:12 ID:zJ9clEFw
終わりの始まりかと思ったら
もう終わってた
595名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 11:11:42 ID:WwMGO0be
>>588
そうやって誘導するから得票率がおかしくなるんだ

楽天愛好者なので、ID共通化してくれるなら大歓迎なんだが、銀行としては
まったく活用していないな。とにかく、自分の金を引き出すのに手数料を取るというのは
客を馬鹿にしている。
商品も金利もぱっとしないから、資産を作る方よりTOTOで消費させる事の方に
注力している、吸い込み専門の掃除機みたいな銀行だと言われても仕方がない。

とりあえず口座は残しておくつもりだけど、資金は住信に移動させようかと検討中
596名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 01:10:05 ID:GdCHBKEO
ttp://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/2009furikomi/index.html
2ヶ月連続で他行口座へ振り込むだけ!で50万円山分けキャンペーン

1.支払いは楽天キャッシュ
2.一人最大300円分まで
3.1回の振込手数料160〜250円
4.手数料無料範囲での振込はノーカウント

…喧嘩売ってるのか?
597名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 01:33:08 ID:CgLC9oRd
あ〜気持ち悪い銀行になった
598名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 07:29:38 ID:dat3KHAH
1人あたり20円(160×2-300)は稼げますね
599名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 18:04:54 ID:c8WUzgli
P
600名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:06:27 ID:QZRi9ukg
イーバンクはTOTO専用になってる。
去年から減りっぱなしだけど。
601名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 01:21:26 ID:v4vBDm0J
そして、天楽銀行に (;´Д`)
602ぴぴ:2009/06/25(木) 18:19:54 ID:Vh9nz+y5
(^▽^)
603名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 23:08:17 ID:woIEd0tZ
とん
604名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 23:28:15 ID:TY+EpSeR
いろいろかいあくにつき
さっさとかいやくしました

昇天銀行なんてつきあってられません。
605名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 23:28:33 ID:OaM1ApNi
イーバンク銀行は、直訳すると、イーバンクバンクになってしまうから
名称変更して良かったと思う。
606名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 23:29:59 ID:acxvHF38
シティバンク銀行に言ってやれ
607名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 23:33:39 ID:0KYw+qCr
銀行名が恥ずかしすぎて決済口座としてつかえない。
ほかにうつるか。
608名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 23:34:28 ID:8HDW0GhA
おまえらの個人情報は楽天の店に一件10円で販売するお
ミキタニ
609名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 00:25:40 ID:eKCmsIfI
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/  
610名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:13:12 ID:RSYryO62
子会社化したからって、なぜ親しまれている社名を変えるのか
旅の窓口も楽天トラベルになったし楽天大嫌い
611名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 13:03:52 ID:BWpMvcDg
「2000年中に上場した主なオーナー経営者が自社株式売却で得た創業者利益」
                             (日本経済新聞 2002.04.10)
上場オーナー個人所有株式の売却益100億円超の上位15人

(オーナーの自社株式売却、推定金額)
順位 オーナー名(年齢) 会社名 創業者利益
 1、 高橋光雄  (69) 精工技研  970億円
 2、 三木谷浩史(36) 楽 天  834億円
 3、 三木正浩  (45) インターナショナル・トレーデイング679億円
 4、 河内良三郎(75) カワチ薬品  418億円
 5、 深尾 勲  (67) エネサーブ  350億円
 6、 高取 直  (42) 鷹 山  341億円
 7、 杉浦広一  (50) スギ薬局  285億円
 8、 戸高 修  (45) シー・アイ・エス  192億円
 9、 松本 大  (37) マネックス証券  136億円
10、 井川幸広  (41) クリーク・アンド・リバー  135億円
11、 梶並伸博  (44) ベクター  129億円
12、 増田宗昭  (50) カルチャア・コンビニエンス・クラブ  128億円
13、 中西崇介  (64) ナカニシ  123億円
14、 西山知義  (35) レインズ・インターナショナル  120億円
15、 堀江貴文  (28) オン・ザ・エッジ(現・ライブドア)  109億円
612名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 09:53:26 ID:cuUjO2RB
>>610
社名詐称みたいな扱いをするより、グループ会社としてきちんと名乗ってくれたほうが嬉しいくないか?
613名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 10:53:29 ID:CnI9Zts4
>>612
あ、言われてみたらそうかも

芸能事務所のバーニングも『後藤組系バーニング』
とか名乗ってくれた方が安心するよな
614名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 22:51:26 ID:/VP39lFF
明日からイーバンク銀行のサイト名も楽天銀行に・・・変わりそうもないな
615名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:06:19 ID:DKtB2CmB
ネットバンクでは老舗なのに…
楽天銀行って、まんまじゃん
楽天って不買運動始まったら系列も同時に大打撃で一気に潰れそう。
ある程度リスク分散しろよ
イーバンクの知名度を、わざわざ捨てる必要ないだろ
616名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:09:14 ID:eXbLZrWf
来月からATM利用手数料改悪だから解約するわw
617名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:35:20 ID:5vmRzsQa
>>616
住信SBIネット銀行が代わりになるもんな
メガバンクもコンビニATM無料の敷居が
10万円とか30万円にさがったし
618名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:10:09 ID:Szr8WCHL
「〜に同意して利用する」を闇雲に押しちゃう人が多いけど、「個人情報の販売を行えることとします」とか書いてあるかもよ。
よーく読んでから、クリック。
619名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:56:21 ID:+a3w6wS7
オレの持ってるネット銀行はソニー銀行だから皆さんソニー銀行にしたら?
楽天銀行からソニー銀行にお金を移すことをオススメするよ。
620名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 15:36:34 ID:Ll+TC5Mo
>>616
郵便局使ってるからATM使った事ないけど、さすがにこの改悪は嫌だわ。
621名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 20:26:59 ID:ARsvMSMe
イーバンクからの出金でATMなんて使ったことないわ。
622最寄の駅は鶴ヶ峰:2009/07/04(土) 10:18:32 ID:Z5rkpvlP
ATM→イーバンク銀行口座から引き出す
 ↑                  ↓
ソニー銀行口座に預け入れる←手元(ドキドキ)
623名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 10:37:14 ID:4BQgcvZr
日本一情報だだ漏れの銀行なんだろうなw
解約しよう、全然使ってないし。
624名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 11:11:19 ID:8p2Ofg9u
そんなあなたたちにこそ
イーバンク−入金→楽天証券−出金→ソニー銀行、住信SBI銀行など
で完全無料出金が可能。
625名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 20:16:32 ID:brgusktZ
イーバンク銀行に3万円以下を何度も完全無料で入金できる方法ある?
626名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 20:33:28 ID:ibOUjmr6
そんな少額を入金するなよ
627名無しさん
ゆうちょ銀行 ===> イーバンク銀行
イーバンク銀行 ===> 証券会社orFX業者の口座 ===> ゆうちょ銀行
とすれば、3万円以下でも無料でOK
ゆうちょ銀行 や 証券会社orFX業者の口座 に口座を作っておくと便利