【観光】新型インフル:近畿経済打撃 宿泊キャンセル43万人、交通・小売り2ケタ減…2府4県 [09/06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 5月後半の近畿圏での新型インフルエンザ感染拡大が、地域の経済活動に大きな打撃を
もたらした。2府4県の宿泊キャンセルは約43万人に達し、交通機関、小売り、外食の
利用状況は前年に比べ2ケタ減に陥った。観光客の落ち込みや消費者の外出の手控えが響いた。
企業活動に回復の兆しが見え始める中、地域経済は足元で冷や水を浴びせられた格好だ。

 日本経済新聞が3日までに主要企業・団体へ聞き取り調査をした。

 修学旅行など観光シーズンを迎え、大きな打撃を受けたのが観光業。国際観光旅館連盟に
加盟する2府4県の旅館、ホテルの宿泊キャンセル数は、5月17日から6月末までの予定分で
43万6000人、損害額は約46億円(ともに5月24日までの調査)に及ぶ見通し。

 同連盟近畿支部に加盟する旅館、ホテルの利用客は1カ月当たり約50万人。新型インフルは
1カ月弱の需要を奪った。京都府でのキャンセル数は24万5000人に達し、このうち22万人が
修学旅行生。同連盟によれば「7月以降の予約も鈍い」(近畿支部)という。

 観光客激減の影響は食材にも波及した。炊飯大手の煌(きらめき、京都府長岡京市、
西山伸男社長)は5月の売り上げが前年同月比15%減。5月後半は京都の旅館、学食向けが
半減した。京都市の中央卸売市場では土産、漬物に使うコカブラ、ヒノナ、ミブナの卸値が
「前年同期比で2〜3割安」(卸会社)。

 人の移動も滞った。空港リムジンバス大手の大阪空港交通(大阪府池田市、西村幸久社長)の
5月後半の売り上げは前年同期比22%減。神戸空港の5月の駐車場利用台数は前年同月比28%減、
航空会社の便数減により提供座席数も2割減ったが、それ以上に利用者が減ったもようだ。

 5月の百貨店売上高(速報値)は神戸市内の大丸神戸店、そごう神戸店の減収率は
前年同月比20%を超えた。大阪市内でも高島屋大阪店が17%減、大丸梅田店が16%減、
阪急百貨店梅田本店は13%減。大阪では5月前半の減収率が1ケタ台に縮小していただけに、
新型インフルが予期せぬ減収要因となったようだ。

 外食業界では売上高が前年より3割落ち込んだケースもあった。家族亭は消費者の外出敬遠が
響き、きちりはサラリーマン層の予約キャンセルが相次いだという。


▽News Source NIKKEI NET 2009年06月04日
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000128.html
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img000741.gif
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img003248.jpg
マスク姿で出勤する人たち(5月18日、大阪・梅田)
▽関連
【調査】新型インフル:企業の損失437億円、休校時に親も休むと・強毒性の流行で10〜100倍以上に…富士通総研 [09/06/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243894852/
【航空】羽田−神戸便利用が4割減=新型インフル影響で−国交省調べ[09/06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243869622/
【鉄道】阪急利用全線で25%減、阪神も15%減=新型インフルの影響で
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243704591/
【観光】JTB:新型インフル直撃、取扱高151億円減…キャンセル海外9万5000人、国内5万5000人 [09/05/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243636847/
【観光】神戸・有馬温泉、新型インフルでキャンセル2万人--「阪神大震災直後より深刻」 [05/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243439805/
2名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:18:30 ID:NLxZi5zW
関西嫌い
3名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:25:50 ID:aMYCdLa8
マスとイッシーは上手く隠し通したね。

残ったのはWHOに振り回された厚労省の恥態と風評被害だけか。
4名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:38:48 ID:JwYZwdmu
わざわざ行くメリットがないから仕方ない
5名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:42:18 ID:VFK6PJD6
必ずしも風評被害というのは如何なものか。
発生が顕在化した関西への入域を控えるとともに
発生状況が隠蔽されていると思われる関東を含め、不要不急の
移動を控えることはフル蔓延に有効。

特に関西戻りの関東旅行者については関東地域で感染した疑いが濃厚。

6名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:47:55 ID:m9ausXKo
感染者何人?
7名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:54:14 ID:IXdeqsRm
報道がほとんど無い。

【新型インフル】 なんと、東京で初の「人→人」感染ケース発生…男女3人感染
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243987605/l50


もうマスコミも政府も一切信用できなくなったな。北朝鮮かよorz
8名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 08:00:27 ID:aUhn+NAe
だからJRで兵庫キャンペーンとかやってるのか
高速1000円もあるし、JR西は踏んだり蹴ったりだな
9名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 08:07:10 ID:uxh/qiDu
だったら6/19の大津のホテルもキャンセル出せよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
10名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 08:08:05 ID:eLhXu26h
風評被害〉〉〉〉〉〉(越えられない壁)〉〉〉〉〉〉疾病の実害
な国・日本www
11名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 08:31:38 ID:HGfIu+Vv
マスコミの風評被害なんだから訴えてもいいくらいだ
症状も感染力も従来のインフルエンザと同等で、タミフルやリレンザが効き、手洗いとうがいで予防できるインフルエンザは
ちっとも新型じゃねーし

ただ香港型、ソ連型にもうひとつ季節外れの新型っちゅーのが加わっただけじゃねーか
12名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 11:48:29 ID:zU3hyfPU
近畿地方は行きません
13名刺は切らしておりまして
近畿行きませんけど
そのうちどの県でも発生するのにキャンセル料がもったいないですよ