【話題】ガイトナー財務長官が「中国の保有する米国債は安全である」と述べたら、中国人学生に笑われた[09/06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
161まさる:2009/06/06(土) 11:03:40 ID:ogz1MHVF
>ガイトナー財務長官が「中国の保有する米国債は安全である」と述べたら、中国人学生に笑われた

日本人は、よう笑わんだろw怖くてw
162名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:18:01 ID:sXQ9kFml
日本人は英語が苦手なのでやっと理解した頃には笑うタイミングを逃してる
163名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 16:46:00 ID:egQua7ME
テレビ画面を真っ黒に強制的にする国が安全だとwww
164名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 17:07:03 ID:/ifS9atR
>>146
自分を大きく見せようと必死に努力するのが支那のデフォルトだな。
そしてそれは常に失敗する。

既に西暦0年前後には北方の騎馬民族に馬鹿にされ始め、
8世紀には日本に見限られ、最後まで付き従ってくれると
信じていた朝鮮・ベトナムも19世紀には離れていった。

支那の惨状が欧米に知られると、今度は欧米からも徹底的に
馬鹿にされ尽くした。

んで、今に至ると。

そもそも、何の裏付けもなく自分を大きく見せようとアピールすること
そのものが馬鹿にされる要因だと気づいていない。
「中華」のかんばんを降ろさない限り、支那に明日はないと思うよ。
165名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 22:09:05 ID:cgQlaCqW
中国人学生もなかなか心得てるなw
166名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 09:36:32 ID:op7qm52j
毒入り食品と無価値な紙切れに挟まれる国、日本
167名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 13:29:08 ID:mEhgsw5C
アメリカに価値のありそうな資産は、色々あると思うのだが、
なぜ購入対象がアメリカ国債なの?
168名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 14:03:25 ID:op7qm52j
>>167
国債は償還リスクが低く流動性も高いから
169名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 17:24:31 ID:CUXxaOgN

じゃかじゃか刷ればいいから償還リスクが低い。

ただ外国為替市場でどんな扱いを受けるかだが
170名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 21:58:27 ID:Rw5HSZco
zzz
171名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 12:09:28 ID:HDZOw9ys
アメリカンジョークに大爆笑!
172名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 12:31:41 ID:qTVwM1NE
だがまってほしい 日本の円は基軸通貨ではないのだから
政府が破綻しても何も問題はないはずだ

米国債破綻前に日本政府が破綻してしまえば
円安どころか通貨の交換もあやしくなるはず それでも日本だからと
円建て国債買ってくれたところと心中するのが正しい日本の道ww
173名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 16:48:38 ID:+Poi5S91
>>172
馬鹿は黙ってろ
174名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:13:42 ID:fu4c6x8v
中国政府に笑われるのはしょうがないが

中国政府に心臓握られてる学生が笑うのは

ジョークでしかないな。
175名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:42:53 ID:CvzVzfJo
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1244556115/105
105 :山師さん@トレード中:2009/06/10(水) 02:21:00 ID:5E3ZhP6B0
米国3年債入札結果1.960%=速報
注目されていた米3年債の入札は、最高利回りが1.960%(応札割合52.27%)となった。前回5月の最高利回りは1.473%。
10日02:09現在、米3年債利回りは1.893%で推移している。
176名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:06:16 ID:43cs6wQd


アメリカ人は、いつもバカ
177名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:07:19 ID:bdclmj4t
>>174
笑った学生はあとでヶされる・・・
178名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:11:37 ID:IoMMaqO6
>>175
d
来てますな、長期債だけでなく短期債も下落w
短期債は中国が買わなくなったのかもしれないね。
179名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:34:14 ID:7RAhTr0D
暴動が起きた時に備えてFEMAの設備も準備万端!

FEMAがある場所
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=118135173934136151745.00045bc25ee928a8872d0&cd=2&hl=ja&ie=UTF8&z=2

FEMAの棺桶の居心地。意外と広くて快適らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=4rL2xot6Ctk

これで暴動を起こして、銃で撃たれて死んでも安心だ!
180名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 13:34:19 ID:BUPo/KQd
米国10Y国債利回り 3.9475 +0.086

安全な米国債暴落中、4%がもう目前だ!!
181名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:35:59 ID:ywi0fgTm

アメリカ人は、いつもバカ

182名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:20:26 ID:an430cIR
日本人はいつも超おおバカ
183名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:56:30 ID:o4qHFmGx
つーかアメリカ人が全部買えよ
184名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 11:22:36 ID:V/N8FP5U
 中国人は国に帰れ。
 
 天安門、二十周年校慶!
 
 大躍進不要自我批評?
185名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 11:38:24 ID:q/Tas5L2
>>151
いよいよ中国と戦争か。
しかも中国が大勝利の勢いで・・・
186名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:16:59 ID:ibYKvk6D
中国人がアメリカを笑う時代になったか。
187名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:18:21 ID:x4oOI5TI
中国は偽物を作って保持してて、本物はとっくに売り払ってるって事じゃないか
188名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:20:50 ID:KIM6B11H
>>186
それはない 日本人がやられたように
まずアメリカ国内で中国人狩りが始まり…ついに世界大戦が…
で 中国まけたら世界は20世紀に戻る
中国が勝ったら 世界は13世紀に戻る
189名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:37:12 ID:MO1B8o2/
ガイトナー「たとえ米国債が暴落したとしても「中国保有の米国債」は値下がりすることはない 安全だ(キリッ」

って聞こえたから笑われたんじゃねえの?
中国人がおかしいんじゃなくて、このブラックジョーク?を理解できてないお前らがおかしいんだよ
190名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:39:40 ID:gfS1eQWC
>>189
おかしいのはお前
191名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:40:34 ID:MO1B8o2/
>>190
はいはいそうですね^^
192名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:42:02 ID:075WQ60J
はあ
日本政府は米国債を買い続けている神話ってまだ健在なんだね。凄いね。
USあたりが中国の米国債による影響力を憂慮して民主化工作して分裂させそう。
193名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:49:46 ID:MO1B8o2/
証券会社社員に「市況悪化してもお客様の保有有価証券で損失が発生することはありえません 安全です 誰でもウェルカム」
って騙されるカモネギはこのスレにいっぱいいそうだな

中国人が笑ってるのはガイトナーの迷言じゃなくて、理解できてない無能の方かもしれんな
194名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:58:17 ID:h1tD6JXa
学生は本当は中国共産党がたびたび言う「根拠なき明言」も笑いたいのだから、
外人がいかにもなポジショントークをすれば笑われても仕方あるまい。
195名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:09:25 ID:MO1B8o2/
>>194
お前も中国に行って笑われてこいよ
196名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:28:02 ID:44OZJL39
つーかもうアメはダメだろJK
日本もさっさとアメを見切って
核武装すべきだな、核武装後なら
露助やチャンと手を組むのもアリかなと
197名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:52:47 ID:2kOaYxxE
俺(189-193)がちょっと突っ込んだら何で皆黙ってんの?

もっとアメリカ人と中国人を嘲笑してやれよ
198名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:07:43 ID:PXEg+fEP
中国人、アメリカ人、日本人だと今のところ日本人が一番
バカなポジションにいるからだよ
バカにしたところでみじめな気持ちになるだけさ
199名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:18:06 ID:uC4QAReV

アメリカ人は、いつもバカ

200名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:24:17 ID:7QZ9G0Ni
飛んだもん勝ち。

ロシアは1抜け成功。次は中国。
日本ちゃんはレイプされ尽くして死ぬのでした。
201名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:19:44 ID:Rmth4n7g

日本人が13兆円持ちだし!の怪情報
まずは、共同通信の記事を引用。
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061001000996.html
 【ローマ10日共同】イタリアからスイスに1340億ドル
(約13兆1千億円)相当の米債券を持ち出そうとした日本人2人が、
イタリアの財務警察に拘束され、債券が押収されていたことが10日、
明らかになった。同国主要紙が伝えた。在ミラノ総領事館も拘束の
事実を確認、日本人との情報が本当かどうかを含めイタリア当局に
身元など詳細を確認している。

 
どこの政府関係者だよ
202名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:08:50 ID:9uSNWkWK
中国の米国債保有残高、10カ月ぶりに減少 4月末
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20090616D2M1602M16.html

中国が安全な米国債(笑)から脱出を始めたようです。
203名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:18:52 ID:j0kSHrxs
 
204名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 02:35:45 ID:DLGz3jAW
>>198
どうみても一番アホない地にいるのは中国だろう。

現在一番米国債を持っているのは中国。去年の時点で日本を越した。そして日本は逆に米国債から徐々に逃げている。
http://www.cbm-ch.jp/china/news/post_2442.html

>>202
4月は日本も残高減っているのに、何故無かったことにする?
205名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 06:13:53 ID:mYhbnLMy
>>204

> どうみても一番アホない地にいるのは中国だろう。

安全保障面を考えれば日本だと思いますよ
安全保障を米国に依存する日本は米国との関係を変更するのが難しい

>4月は日本も残高減っているのに、何故無かったことにする?

それは知らなかったな、できればソースplz
206名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:40:12 ID:caCqTT6k
借りる者は貸す者の奴隷になる by 旧約聖書
207名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:58:52 ID:PtFfhrQz
Wahhahahahhaha
すばらしい、アメリカンジョークだ!

中国人も、アメリカンジョークを理解できるように
なったんだね。
208名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 21:42:59 ID:lZ++b+kL
格付け会社は国の言いなり

米の格付け会社でムーディーズとか、S&Pといった名前を耳にした事は多いかと思います。企業や銀行、そして国に
格付けという形で評価を付け、投資家に対して参考となる情報を提供する会社ですが、民間で正当な活動をしている
ならば有意義な事であるのですが、どう考えてもおかしすぎる格付けをしているところを見ると、やはりまともな会社
ではないという事が分ります。

元々、買いたい会社の格付けを下げて値段を下げさせたりとか、売りたい会社の格付けを上げて売り抜けたりという事
もあるように見えておりましたが、会社レベルでの駆け引き材料という風に見れば、それを逆手に取って行動すれば
良いだけで、それは特に問題にするほどの愚行では有りませんでした。

しかし、それが国に対する評価という事になると、それはかなり大きな問題となります。過去に日本が財政出動をし、
日本国債が先進国中で最下位の格付けになり、ジャンク債同様の評価になった事があったのですが、あれだけの財政出動
をしたのですから、それはそれだけの評価になっても仕方なかったのかもしれません。その時にハゲタカファンドが日本株
を買いまくって美味しい思いをしたのも、無茶な政策で景気を回復させようとしたツケでありますから、それもまた仕方の
なかった事かもしれません。

ただ、今の米国債への評価はどうでしょうか。最近では英の国債を格下げしたようですが、これだけ財政出動を繰り返し、
発行した債券の一部をFRBが買い取っている状態で、どうして米国債がAAAのままなのでしょうか。どう考えても
あり得ない事ですし、誰もがその格付けに対して疑問を持っているはずなのです。何せこれらの格付け会社は、サブプライム
の入った複合債券にもAAAを付けていたのです。同債券は、格付けがAAAのまま破綻したのです・・・。

これは、格付け会社の陰謀なのか!?というよりも、先日ガイトナー氏が中国へ行って、その時の公演で、あなたたちの
持っているドル資産は安全ですといったのです。要するに格付け会社は米政府の意向でその様な格付けを行っているだけで、
その中身など見てはいないか、見ていても黙っているというところでありましょう。そもそも格付け会社は米の認可制で
ありますからね・・・。

米の財政出動はまだまだ始まったばかりであり、本番はこれからなのです。ばら撒きで経済は底打ちさせる事ができそうですが、
その大きなツケを払わされる日はそう遠くはないでしょうし、実はそれ自体も計算され尽くした結果なのかも知れません。
目先の事ばかりに捕らわれていると、大きなものを見逃してしまいます。

米の将来を占う材料として、カリフォルニアに注目しております。日本の夕張の様には行かないでしょうし、さてさてどう
なる事やら・・・。
209名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 15:22:00 ID:BNH0FrGK
ユーロ圏の連鎖破綻懸念

先日、気になるニュースとして取り上げたラトビアの国債発行へ対する入札がゼロだったという件ですが、調べれば
調べるほど厄介な状態であるという事がはっきりしてきました。景気は底を打ったというフレーズを良く目にする
ようになってきたのですが、勘違いすると大変な事となりそうです。
ラトビアとはバルト三国に属するユーロ圏でもユーロ加盟国ではない小国ですが、ユーロ加盟国と無関係かと聞かれ
ればその答えはNOであり、ユーロ各国と密接な関係を持った国という事が分かります。特に隣接する国の銀行とは
密接な関係を持っており、ラトビアがおかしくなれば、その隣もおかしくなり、その流れはユーロ全域に波及して
しまう事となりそうです。
この国債へ対する入札がゼロであったという事は、実質ラトビアの破綻を意味しており、このままではデフォルト
宣言に達してしまう可能性もあるのではないかと懸念しております。そうなってしまうと、先にも述べたとおり
ユーロ圏におおきく影響してしまい、ユーロ圏は大混乱となってしまいそうです。
しばらく前にロシアと密接な関係を持ったアイスランドが破綻したニュースがあったのですが、あの時は単にロシア
の裏金のクリーニングを担っていた国が潰れたというだけで、世界に及ぼす影響は限定的で有りましたが、バルト三国
のラトビアの破綻となれば、こんな程度では終らないと見た方が良さそうです。
ただ、実質破綻状態だとしても、何とかそれを防ごうという動きはあるはずで、恐らくはそれがユーロ圏での国債増発と、
通貨の増加を招くという形に成るのではないかという読みが働きます。それ以外にも問題は山積み状態で、そうでなく
ても国債は増発される状態にあり、ユーロが高いという時代も終わりを告げる時が来たといっても過言ではなさそうです。
ここではっきりと申し上げておかなくてはならないのは、世界は既に破綻状態であり、これを回復させるのはほぼ不可能
であるという事です。財政出動のつじつまを合わせるために、今後は更に理不尽なイカサマが行われていく事でしょう。
その結果として地獄を見るのは我々庶民でありますが、先を読む事によって精一杯抵抗する位は出来るでしょう。
今から待ち受けるのは本当に悲惨な経済です。底打ちだとか、回復へ向かうなどという話は数年先と見た方が良いと思い
ますが、単に相場は下落するという話ではないのです。何せ今まで以上のイカサマが実行されていくのです。どの位の
イカサマかというと、絵に書いたもちを渡され、背中に銃を突きつけながら美味しかったか?と聞かれる位酷いイカサマ
です。見抜くのは簡単ですが、本当の事は決して口に出せないのです・・・。
私自身も生き残って行く自信は100%ではありませんが、精一杯この状況に立ち向かって行きたいと考えております。
そして、絶対に生き残ってやる!という信念を持ってこれからも全力で相場を観察して行きたいと考えております。
210名刺は切らしておりまして
>>9
米ドルがだめになった場合日本円ってどうなると思ってんだろ
意外と多いけど途中で思考停止して先考えられない奴多いよなぁ