【IT】Googleが電子書籍市場に参入へ、Amazon『Kindle』の有力対抗馬に [06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
Amazon.com の電子ブックリーダー『Kindle』の成功を押しとどめるものなどいない
ようにみられた矢先、Google が電子書籍市場に参入する意向を明かした。これは
パートナープログラムを通じて実施されるもので、著者がデジタル版の自著を
オンライン販売することが可能になるという。

Google の Gabriel Stricker 氏は、取材に対して次のように語った。「これまでも
繰り返し述べてきたことだが、われわれは当社のパートナーに対し、彼らの刊行する
書籍を入手、購入しやすくするために、さらなる方法を見つける手助けをしている。
今後2009年末までには、出版パートナーに対して本を販売する新たな手段を提供できる
と考えている。この場合、ユーザーは『Partner Program』にアクセスし、本をオン
ラインで購入することになる。われわれのパートナーである出版社が、あらゆる Web
対応機器で自らの書籍を販売できるよう、Google はデジタルブックのエコシステムを
構築し、サポートしたいと思っている」

Amazon.com は2月に『Kindle 2』を、5月には大画面版の『Kindle DX』を成功裏に
発表し、誕生して間もない電子書籍分野を今の時点では圧倒している。一方、Barnes
& Noble や Plastic Logic などの競合他社は、それぞれに Kindle に対抗する製品を
生み出すべく、先を争っている。しかし、Google がそのリソースをもって及ぼしうる
ほどの脅威を既存のライバルはもたらしていないようだというのが、あるアナリストの
見解だ。

Creative Strategies の主席アナリスト Tim Bajarin 氏は、取材に対して次のように
答えた。「電子書籍市場において、Google は Amazon.com の強力な競争相手になり
うる。Google は莫大な資金を持ち、さらに今ではスキャン済みの書籍データを大量に
保存しており、これを利益に結びつける可能性を持っている。Google は出版社との
間で契約を結び、各社が自社の刊行物を Google の電子書籍ストア内に置く時間と
労力に報いるような仕組みにすることも可能だ」

さらに Google の発表で注目すべきなのは、同社のパートナー プログラムには、電子
書籍分野をリードする Amazon.com のプロプライエタリなシステムに欠けている要素が
含まれていることだ。Amazon.com では読者が電子書籍を利用する方法が『iPhone』
『iPod』、Kindle に限定されている。Google の場合は読者が電子書籍にアクセスする
手段がさらに多様化するうえ、おそらくは利益の分配も著者にとってより有利な割合と
なるだろう。Google では、新サービスを通じて販売される電子書籍の価格は、出版社
側で設定できるとしている。

◎ソース
http://japan.internet.com/ecnews/20090602/12.html
2名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:12:29 ID:pjQgFgU3
日本はサービス対象外……なんだろうな……
3名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:13:39 ID:9uVtbqUA
グルルのやる事だから、ネットに落ちてたテキストを、勝手に販売とかだろ?
4名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:22:08 ID:vKjO0M+u
もはやなんでも屋だな
俺は情報盗まれるのが嫌だから利用しないけど
5名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:36:56 ID:dtTPBDlb
最近のgoogleは後追いばっかりじゃない?
6名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:38:09 ID:jQ/w45Ix
そもそもkindleが三十万台くらいしか売れてねー、ぶっこけ商品だし。
有力対抗馬出す意味あるのかな。
7名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:47:53 ID:e3zwErt+
本の処分に困っているから電子化されるのはありがたいが、味気なさ毛だなぁ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:49:09 ID:YmBTx7DW
電子書籍っていうと、情報商材のイメージしかない・・・
9名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:49:13 ID:EKw+Rca5
まずKindleが成功したようにはとても見えない
10名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:52:01 ID:LbIpOqSg
Kindleで一番売れる本は「Kindleを使いこなす方法」じゃね?w
11名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:52:03 ID:PBgJiKJA
>>9お前の目が節穴なだけ
アホ丸出し
12名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:05:09 ID:jQ/w45Ix
ttp://wpedia.goo.ne.jp/wiki/Kindle

>2008年10月に米国で出版業界に影響力の大きなオペラウィンフリーショーで取り上げられたにもかかわらず、
>販売は順調といいがたく、2008年11月現在発売台数は公式未発表だが、約24万台が売れたと予測される[11]。
>ヤフーテクノロジーサイトなどでも、2008年のワースト製品に選ばれているが、
>旅行の多いビジネスマンなどのニッチェ商品として生き残るともいわれる。[12]
>アマゾンの株価がキンドル発売以降の一年間で約60%減少していることからも、
>キンドルがアマゾンの売り上げに貢献しているとはいいがたい。

kindleさん、マジパネェw
13名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:05:32 ID:2PDmRjAa
ただし日本以外で。
14名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:44:33 ID:R1RorU1n
早くアップルも出せよな。OSX入りならめちゃくちゃ売れるだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:47:09 ID:gb3X0FT7
AmazonがGoogleに部門売却してGoogleの独占になる予感

それにしてもGoogleのニュースは多いな
なんか毎日何か発表してないか
16名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:14:32 ID:2c3DuCTT
>>3
図書館とかに所蔵されてるのもスキャンしまくってるよ。
それで公共のモノだから公開しておkとやって著作権で揉めてる。

アメリカの法律を縦にNOと言ってこなければイエスとみなすだしさw
だから親切に著者に連絡したりもしない。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:20:44 ID:jQ/w45Ix
ネットである程度独占的な地位占めた会社は、他業種参入不可にするか、分割義務付けるくらいした方がええよ。
MSといいググルといい、どうも胡散臭い真似しやがるから。
18名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:22:43 ID:gb3X0FT7
MSはネットに限っては独占してるモノはないよ
ブラウザはもうシェア6割だから独占とは言えないし
19名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:40:14 ID:vKjO0M+u
EarthやらStreetViewとか客寄せパンダに使って、えげつないことをする企業イメージ
20名刺は切らしておりまして
>>17
ビジネスモデル特許でそういうの保護したほうがいいな。
なにやってもどうせヤフーやグーグルとかにまねされて終わるだけ。