【ゲーム】MS、Xbox最新ゲームや新コントローラ「Project Natal」発表--E3 2009プレスカンファレンス[09/06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 12:59:29 ID:sXjkv9e+
キーボードとマウスでFPSしたいんだが
24名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:00:49 ID:Bl1gqS3e
そんなことよりオペレーショントロイの続編つくれよ。
マイクロソフトとEA前面バックアップで

バンダイは名前でけでいいよ
25名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:54:30 ID:afxlCgum
入力機器製品の出来のよさはMSを唯一ほめられる点だと思う。
10年くらい前に買ったsidewinderがいまだに壊れない。


で、いつになったらPC版Halo3でるの?
26名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:04:01 ID:kPkUk+qT
こんなん出す前にスティックだせバカ
27名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:10:46 ID:1EkwyLlP
>>16
MS-DOS〜Win98の時代は他が貧弱だから、その手法で最終的には圧倒してきた。

が、
ライバルが手強くなってきて、二番煎じくささがずっと取れなくなってきた。

いいことだ。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:35:40 ID:zmFxcevQ
下等人種は死ね、盗人ド素人マネ黒ソフト
29名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:50:31 ID:ZB5V+DaI
これはPlaystation Eyeとどう違うのかしら。
30名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:13:09 ID:wqPN9Sqk
キムチ箱
31名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:31:03 ID:4ruYvWv/
ふと思ったけどfitって本体を内蔵しちゃってもいいんじゃね?
32名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:32:19 ID:uloiWUpT
駄目だろこれ。じゃあ銃を撃つゲームは手で銃の形にして撃つ真似でもするのか?
33名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:17:17 ID:z1SkeeFv
リアルHaloきたこれ
34名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:27:07 ID:JjFVRGuk
>>25
360コンの十字キー触ったらそんなコト言えなくなるよ。

去年はアバターで今年はこれか。露骨に任天堂への対決姿勢をみせるようになってきたな。まぁコケるだろうけど。
ぶっちゃけちょっと性能あがっただけのアイトイじゃん。
35名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:28:19 ID:HIeNxu2g
544 :名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 05:02:28 ID:Q3tsuHeR0
ナタルの詳細

http://seattletimes.nwsource.com/html/technologybrierdudleysblog/2009286427_microsoft_xbox_throws_down_gau.html
"Prices and timing weren't available, but it won't be available until 2010 at the earliest and
will probably cost around $200. Microsoft has already given game developers tools to start
building games that uses the device."

早くても2010年。価格は2万円前後。

↑て誰が買うんだこれたけーw
36名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:50:13 ID:kaLxbF38
本体よりたけええええええ
37名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:51:06 ID:9nYnAC7N
空気嫁とサックル…

いよいよお前らがHENTAIとしての最終形態に!
38名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:54:15 ID:+SzGdIxN
>>9
MSはいつも二番煎じですが。
39名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:55:49 ID:3HE9NNp6
(-_-)オナホールと接続できるゲーム機がでるまで一年かからないな。
40名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:01:01 ID:FMZU0OZa
2万か〜
この半分くらいの値段になんなかったのか、一般に普及させるには高杉るんじゃね〜の?
41名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:04:51 ID:7fR8KLdk
高いけどやってみたい
42名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:10:04 ID:4ruYvWv/
2万ってことはただのアイトイじゃないんだろう。
ちょっと興味がわいた。
43名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:12:40 ID:P1St6Su0
エアセックスがついに!!!!!
44名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:14:27 ID:LQyNLaiA
二番煎じのマイクロソフトだけあるわ
45名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:28:55 ID:oYYMRTbl
46名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:35:33 ID:DWtUQ7CM
これを有効利用するのはEAのスポーツゲームとかエロゲぐらいしかない
ってかプレゼンのどれだけ実現できるんだか
47名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:39:51 ID:IILutfJ1
マルチソフトとWiiコン+PSEYEもどきとか
ゲストで盛り上げてたけど発表内容自体はしょぼかったな
任天堂とソニーにも期待できないし
もうハードとソフトの単価下げるだけでいいよ
48名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:56:41 ID:qHkbc5Q6
おお
49名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 18:02:22 ID:AnvEIHMW
肝心のソフトがつまらなかったら無意味だよね
50名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 18:04:24 ID:9nYnAC7N
EAと言えば、Appleが買収を計画してるとか
51名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 20:13:12 ID:c02QBZtc
マーカー無しモーションキャプチャー搭載で、動画見る限り
よく出来てそうだが・・・宣伝だからな。
実物動かしてみて期待にそわずショックはありえる。
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-project-natal/50014?type=flv
52名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:06:24 ID:qvrFeWHg
ただ、このコントローラが完全に言ってるとおり成立だったらやばいね。
とんでもない。他に使うべきところがいくらでもあるレベルの技術。
マイクロソフトがほかのセンシング業界に片っ端から喧嘩売れる。

こういう仕事は日本の仕事だったはずなんだが……
とてもじゃないがこの精度は信じられん。
光源安定とかそこらの条件があるんじゃねぇのか?
音声認識は何人分? クイズゲーは音楽が流れてても大丈夫?
副数人の手がオクルージョン作りあっても大丈夫?
信じられん。完全に信じられん。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:09:24 ID:qvrFeWHg
あ、深度センサあるのか。ならだいぶ簡単だったっす。
処理速度だけが不安。単価高くないのかな。
54名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:14:15 ID:Z/t0Oi4Z
でも2万だよ?・・・
カメラ代なんて5000円以下でしょ
相当技術の進歩が見られそう
55名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:29:56 ID:GgFbmd2d
>>34
あの十時キーは酷すぎるなw
コントローラーを分解して十時キーのところに詰め物をするという解決策が
webサイトで紹介されているのをみたことがあるわ
林檎製の糞品質どころじゃなかったよねwww
56名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:33:04 ID:uLr14r3U
>>1
手っ取り早く言うと任天堂の真似だな?
真似する以上、ガチで取り組まんと売れんぞ。
57名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:33:20 ID:5K+RZiVk
>>52
相手はゲーム機だぞ。いくらなんでも・・・
58名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 22:36:52 ID:CNKaOJR7
ねぇねぇ、MGSが箱○とマルチなんだって?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩    
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪FF13もマルチ展開だよね?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  今どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|   GK | :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|     ::::| :::|:       
59名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 00:05:38 ID:mrnzQd1A
エアセックス!
エアドライブ!
エア格闘!

空しいな・・
60名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 08:37:46 ID:uy0EZOo7
>>52
以前、MS Researchの紹介ビデオで画像/音声認識のデモをみたことがある
「誰が誰に、何を話しているか」ってのを、目の動きと口の動きと音声によって認識するってやつ

それ見たときはまさかゲームに使うとは思わなかったが…
61名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 08:47:12 ID:yxXq0V/O
>>6
ジェスチャーでコミュニケーションを取れて
声を出して名前を呼んだり選択肢を選ぶアイマスを作れば爆売れだよ
62名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 09:12:08 ID:7QPQ4PB9
まあマイクソソフトのゲーム部門はチョソが牛耳っているし、ハードの開発もどーせ
ケンチャナヨ開発だから、激しくしょうもないオチに再びなりそうなんだがなw

ヤンキーはしょうもないところをケチってチョソなんかを開発に携わせるから、ドツボに
嵌るという教訓を生かしきれていないだろうw
63名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 11:44:35 ID:yxXq0V/O
>>34
>ぶっちゃけちょっと性能あがっただけのアイトイじゃん。

でもアイトイ知ってる人ってほとんどいないと思うぞ
俺もよく知らん
64名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 11:58:28 ID:/7YuIT51
ナタルでのエアセックスが普及して対応エロゲがでまわったら
ヒキオタニートがみんなスラリとした体型に!!!!
65名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 13:16:42 ID:eMHmBiNF
シフトレバーは無理じゃね?
1速3速5速の位置とか正確にできない気がす。
66名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 14:10:13 ID:/7YuIT51
細かい手首の動きなんかを追うのは凄い苦手だろうね。
精度を良くしようとしたら誤動作が増えまくりそう
67名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 18:18:16 ID:0unQhemG
位置は無理だろうけれど、動きで検出できるんじゃね?
68名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 18:22:47 ID:uy0EZOo7
4速なら動きだけで表現できそうだが、6速はムリだな
たとえ機械に認識できたとしても人間側での表現にも限界があるし

これ、他のXbox対応デバイスと同じようにPCのデバイスドライバ用意してくれないかな
69名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 19:04:53 ID:vVyfl0dH
なにも接続しなくていい、カタチだけの筐体でなんでもできるってことだろ?革命だよ。
70名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 03:40:00 ID:ZCnsYpWI
2万だろうがエロは世界共通で儲けれるので、革命的エロゲー出せば爆発的に売れるはず
俺はいらないけどw
71名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 09:00:44 ID:OSLapIJ4
>>70
18禁ではないがエロゲからの移植物でるよ
エロシーンは省かれてただのギャルゲーになってると思うが

プロトタイプ、Xbox 360版『タイムリープ』を2009年6月にリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/27/066/index.html
72名刺は切らしておりまして
Wiiはリモコンやソフトを含めた娯楽ビジネスとしての完成度がすごい。
Natalはパワーがあったが荒削りだった。
たぶん後何年かは両者がガチで食い合うことはないと思う。

でも、あのMiloとかいうのは強烈だったな…。
自分の子供をゲームの中で育てる時代が来るんだろうか…。