【娯楽】新宿ジョイシネマ閉館で考える“シネコン時代の今後”[09/06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 12:21:57 ID:/s/b0Rbc
>>26
今や総じて「自分さえよければそれでいい」と言う人種が出てきたからしょうがない。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 12:25:19 ID:cBXdJhVA
庶民の娯楽は、最低時給の80%は相応だと思っているので、
1時間あたり500〜600円程度、映画なら1000〜1200円程度が妥当でしょ。

若者は給料安いんだし、中年は家や車のローンを抱えている上に子供の料金も払うんだしで、
1人2時間で1800円は高いっつーの。

どうせすぐにDVDになるから映画館へ行かないは同意。
逆にDVDを先行にして人気の高いものだけを映画館の大きなスクリーンで上映にしたほうがいいと思うのだが。
29名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:47:42 ID:GZ1jrugg
>>20
テレビアニメもハイビジョン化して劇場アニメに近づいてきていると思う。
劇場アニメのよさは作画の丁寧さと音響の迫力くらいしかなくなってきたような。

映画にしか無いものは他の観客と一緒に見ていることかな。
30名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:48:34 ID:GZ1jrugg
映画→映画館
31名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:50:35 ID:/99FEcod
邦画も見たいのないし
洋画もそれほどそろってねぇ
32名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:50:35 ID:QlkRUNn1
潰して
コリアタワーを立てよう
33名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:50:42 ID:WlcOONZ+
1000円、1200円(初回、最終、レイト)で見れるときには見に行くけど
普通の値段じゃ見ようと思わないのは確か。
34名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 13:56:28 ID:9PbhUeew
>>17
プラチナシート3万円
35名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:28:03 ID:59n5doTY
AV業界に日活ロマンポルノを復活してもらえ。
大画面で見るエロは少子化対策になる
36名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:16:43 ID:h1dlQAhW

シネコンって完全入替制なの?

37名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 18:54:11 ID:NNIs5gz2
歌舞伎町からコマ劇を含む大衆娯楽施設が消えてるだけで
映画館の問題じゃないよ
38名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 22:19:02 ID:GbkDz6E3
旧作をもっと映画館で観たいけどな〜

39名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 00:41:53 ID:HAbx0NBy
10000円で11枚綴りのチケットとかそういうシステムでもよさそうな気はするが
40名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 01:41:59 ID:+jAJiDR3
>>39
そういうのをキャッチセールスが駅前で売ってたよなw
41名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 01:57:37 ID:460mVMuH
入れ替え制になってから行かなくなった
最低2回は見たい
ま、地方だけどさ
42名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 11:58:51 ID:/TgftAd+
>>21
欧米と比較しても意味がないでしょう。
高いと感じてるのは、日本人の一般的な経済感覚の中で映画を一回見るのに1200円というのは
対価として釣り合わないと考えられてるわけで。
それで映画館がにぎわってるのなら別に口を出すことじゃないが、事実ガラガラなんだから
ちょっと底下げは考えるべきだと思う。
もうちょっとカジュアルに見れる値段にした方がいいのは、映画館側も痛いほどわかってるだろうし。
43名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 12:11:52 ID:aLjIEIXL
映画館なんて成人してから一度もいったことが無い人多いと思う。
あの空間、あの大画面で見る魅力を忘れたらわざわざ高い入場料払う気しないでしょ。
44名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 12:33:37 ID:L+UJTSyj
興行三週目過ぎたら平日は安くするとかすればいいのに、
契約でできんのかね。
実際客入ってポップコン買ってもらえたら潤うだろうに。
45名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 13:35:52 ID:3KZgWYLG
そこらにシネコンがある時代に、わざわざ新宿歌舞伎町なんて
日本有数の無法地帯まで映画を見に行くなんて、ただの命知らずだろ。
46名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 18:15:45 ID:HAbx0NBy
>>40
会員権的な触れ込みのヤツ?昔は一杯いたねえ…っていうか今もいるのか?学生じゃなくなったから
声掛けられなくなっただけか
47名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 18:26:10 ID:uaoN73BJ
あとさ、前売り1300円、当日1800円っていう値段が延々と据え置きなのを
みんな当然のように受け入れてるけど、普通の状態の経済ならこれって
毎年映画の鑑賞料金が値下げされているのと同じ事だって気がついているか??

実質、年々格安になっているんだよ、映画の鑑賞料金。
48名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 19:00:48 ID:xukzXrUT
娯楽関連に限ってみるとここ10年以上価格据え置きか値下げ方向のが多いんじゃね?

特に昔に比べてレンタルビデオ関連がかなり割安になってる上にテレビがハイビジョン化したから
映画1800円は相対的には高いと感じるよ
二人で行ってドリンクとつまみ買う値段でその映画のBDソフト買えちゃうわけだし
49名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:34:04 ID:omPnOy9f
>>45
うむ、確かに
歌舞伎町はもう映画を楽しみにいけるような環境じゃないよな

ただ、日本有数の無法地帯って、大阪じゃないんだからw
50名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:45:03 ID:w6gR1AVu
ぶっちゃけ東京住んでて映画館とか美術館とかいかなかったら、ある意味住んでる意味半減するよな。
自然がない代わりに充実しているのが文科系コンテンツな訳で。 家でDVD観るだけだったら日本中どこでも
できるが、ちょっとマイナーな映画を上映してペイできるのは都市の特権。  狭くて高い家賃の元取ろうと思うなら
都市のメリットを堪能した方がいい。
51名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:50:19 ID:omPnOy9f
それでもジョイシネマの黒板スクリーンで映画観る気にはならんなあ・・・

とにかく環境が悪すぎる
ジョイシネマ3なんか階下のパチンコのチンジャラや階上のボウリング場のゴロゴロって音が聞こえるありえない映画館

もう閉館しちゃったトーアも同様
まともに映画観られるのは何とか残ったミラノ座+シネマスクエアとうきゅうくらいだろう
52名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:51:05 ID:tVC9lO9r
年齢層のボリュームゾーンは30代なわけで、
渋谷のミニシアターも最近足腰が疲れる。

そんなわけでシネコンのできるだけゆったりしたとこでないと。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:52:23 ID:AIrOd0Ae
>>45
歌舞伎町は全然無法地帯じゃないぞ、今
どっちかといえば、衰退の一途
>>50
それ同感
安いとは思わんけどミニシアター系の充実は異常だと思う
美術館も数多いもんなぁ
54名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:56:49 ID:AIrOd0Ae
>>52
シネマライズあたり、せめて、整理券を配布しろよと思う
55名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 21:05:56 ID:Bekerl2u
1000円でしか見る気しないな。
割引券で平日見に行ったら他に客がいなかったときがあった。
1800円じゃ見ないって事だよな。
56名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 23:57:47 ID:FqVlX4D1
変人客が多いミニシアターで全席指定席などやっても迷惑行為が増えるだけ。
57名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 01:17:13 ID:vFuJ1R0u
>>47
> 普通の状態の経済ならこれって
> 毎年映画の鑑賞料金が値下げされているのと同じ事だって気がついているか??
>
> 実質、年々格安になっているんだよ、映画の鑑賞料金。

もう、デフレが何年も続いている「普通じゃない状態の経済」なんだけど・・・
まして、DVDが普及して、映画館で見るモチベーションも下がってきているわけで。

よっぽど大画面で見たいとか、DVDが出るまで待ちきれないとかでなければ、
1800円も出して、わざわざ足を運ばないよな。
900円くらいなら考えてもいいが。
58名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 01:41:09 ID:n0EcgjVJ
個人的には値段はどうでもいいけど
4、5年くらい前を境にみたいと思わせる映画が減ったから、毎週→月一程度しか映画に行かなくなったわ
59名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 01:41:32 ID:BRmleU8f
2ちゃんは今も昔もシネチョン時代です。
60名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 01:48:57 ID:uu6B7Ic2
ミニシアターとかで
しぶい映画見るのって疲れるわ
まず行く人がいない
ほとんどの女の子はそういうの好きじゃない
男でもあんまりいないが2人で行くとホモっぽい
一人で行くと寂しい
調べて足を運ぶのが疲れる
仕事で疲れてると寝てしまう
61名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 02:24:41 ID:n7yPVnjN
毎週大量に新作が公開されてるが、1本で1000円も高いと思うような作品が最近多い
シネコンは映画ファン向けに新作2本を1800円で見せるサービスをやったらどうか
62名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 05:44:43 ID:R4lZ+NC4
映画館の一番の問題は、

臭い

これにつきるw

63名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:09:28 ID:GxYb1O3b
俺の近所(千葉県北西部)じゃどのシネコンも1スクリーンだけデジタル上映可能になってて
導入するコストの割に差別化難しくなってる。どこでもかかる作品は大体一緒で、今月来月は
「天使と悪魔」→「ターミネーター4」→「モンスターVS.エイリアン3D」なのだろう。

うちからじゃ往復の交通費で映画一本分になってしまうが、川崎のIMAXデジタルはちょっと期待してる。
「U23D」みたいな大画面かつ3D上映でないと意味がない作品かけてくれるなら是非行ってみたい。

>>54
シネマライズは日曜夜のいい席を早めに買っとくのが吉、なんでしょうなあ。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 09:58:28 ID:dyj3DxYx
だから何で映画の料金を1800円っていう前提で話すんだよ?
前売り券買えば良いだけじゃん。面白そうなのはいつも前売り買うぞ俺は。

さらに都心なら渋谷も新宿も駅前に金券屋があるから前もって買わなくても
見る直前でOKだし。

1800円で見る人は好きで高い金払っているとしか
65名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 23:57:43 ID:vFuJ1R0u
>>64
なんでわざわざ前売り買わないとならないんだ?
ふらっと見たい時に見れないなら、意味がない。
都心でなければ買えないし、前売りで買わないとならないならめんどくさい。
66名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:02:57 ID:mZ29pgyw
>>65
>ふらっと見たい時に見れないなら、意味がない。

お前の住んでるド田舎じゃどのみちふらっとは無理だろw
まず衛星都市まで電車でゴトゴトでかけて、映画観て、帰りの電車を何時間も待つw
67名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:17:55 ID:7hJEeaNz
映画の時代は終わったんだから、あきらめろ!
いつまでも自分の若かった頃の思い出にしがみつくな!
68名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:20:33 ID:OeMZjTCn
昔は同時上映とかあってお得感があったなぁ
69名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:32:50 ID:CyBjukUz
3本800円の映画館が最強だな
70名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:41:21 ID:9s5RmHtb
>>66
新宿渋谷まで30分くらいの田舎です。
すみませんでした。
71名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 00:45:59 ID:JA1AC6ak
dvd借りるじゃんよ
そうすると見るのたりイなと思いつつなかなか見ないで
やっと見ても寝てしまう
映画館逝ってもたいてい寝る
72名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:05:08 ID:ZEFOM5uL
昭和の映画は2本立てとか3本立てが普通だったんだよな
ロードショーばかりの今はつまらん

お目当ての大作がクソで、抱き合わせの方が
掘り出しものだったときのお得感は良かった
73名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 04:45:20 ID:L+rOJZ/l
>>70
オチはヘリコプター利用かw
74名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 09:26:04 ID:vTM9FAYU
1800円ってバブルんときより高いって知ってたかお前ら
75名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 10:36:14 ID:IK6JO7fN
>>74
その頃中高生だったが確かに1200〜1500円くらいだったような気がする
学生の小遣いでそう苦しまずに見れてたんだし
76名刺は切らしておりまして
同時上映ってレコードの「B面」みたいなもんだよな
でもたまに掘り出し物があった

今じゃあ、CDシングルに1曲しか入っていなくて1000円以上するなんてアホか