【電力】浜岡原発1、2号機の廃炉計画を申請 中部電力[09/06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
中部電力は1日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)1、2号機の廃止措置計画を経済産業省に
申請した。施設内の放射性物質の除染や原子炉の解体など工程を4段階に分け、2036年度の
作業完了を目指す。過去に廃炉になったのは小規模な原発のみで、国内の原発の「高齢化」が
進む中、本格的な原発の廃炉が初めて動き出す。

中電の説明によると、まず09年度からを第1段階の「解体工事準備期間」とし、燃料搬出や
放射性物質の除染をする。次いで15年度から第2段階「原子炉周辺設備の解体撤去期間」。
23年度からは第3段階「放射能レベルが比較的高い原子炉領域の解体撤去期間」。さらに
30年度から第4段階の「建屋内の放射性物質を除去する建屋解体撤去期間」に設定した。

解体に伴って生じる廃棄物は約48万トン。大部分はコンクリートなど一般の廃棄物として処分するか、
資源として再利用する。一方、低レベル放射性廃棄物は約1.7万トン(3%)と見込んでいる。
処分地は未定で、原子炉領域の解体に着手するまでに決める。解体と廃棄物の処分にかかる費用は
約840億円と試算している。

浜岡原発1号機(54万キロワット)は76年、2号機(84万キロワット)は78年に、
それぞれ営業運転を開始した。耐震強度を高める検討を続けていたが、費用がかさむとして、
中電は08年12月、2基を廃炉にして、大型の6号機を新設する置き換え(リプレース)計画を
決めた。

国内の商用原発は、浜岡1、2号機を含めて55基のうち、18基が運転開始から30年を超え、
「高齢化」時代を迎えつつある。過去に廃炉となったのは日本原子力発電東海原発
(16.6万キロワット)のみ。日本原電敦賀1号機(35.7万キロワット)も10年に
運転を終える予定だが、両者とも初期の小規模な原発。大型原発2基の同時廃炉により、新たな
段階に入る。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0601/NGY200906010001.html

■中部電力
http://www.chuden.co.jp/
2009年06月01日 浜岡1,2号機 廃止措置計画認可申請書の提出について
http://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press/ac_press/1208699_1034.html
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0002022

dat落ちしていますが、関連スレは
【電力】中部電力の浜岡原発、5基の原子炉すべて停止か--収益悪化必至 [05/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243275168/
2名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 12:26:38 ID:9KskUG+3
台場に移設したらいいじゃないか
3名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 12:29:45 ID:HycmVHe4
高速増殖炉祈願
4名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 12:30:51 ID:OZmA86nf
よかった。
そろそろ始めないと間に合わなくなるところだよな。

しかも丁度生贄がたくさん取れる時期だし。
5名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 12:35:27 ID:n1mEk5Nw
核廃棄物の始末って、穴掘って埋めるだけでなんでしょ?
高度な発電システムなのに、その後始末はなんと原始的なことか。
6名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 13:26:35 ID:N5UZeOso
2036年度までかかるのかよw
その間コストだけがかさむわけだが・・・。
7名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 15:10:21 ID:WJVPEiuI
電気自動車が普及することも考えてどんどん新設しないといけないね。
8名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 15:16:10 ID:sMqMcNS4
廃炉までにコスモクリーナーDが出来るはずだったんだよね。
文明はゴミで滅びる
9中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/01(月) 15:33:25 ID:qYeKz+YZ
廃炉完了までの間、用地がずっと使えないというのもデメリットだな。
10名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 15:38:28 ID:MsZwBkzY
廃炉には大きな利権があり 儲かるんですよ
11名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 15:49:37 ID:N5UZeOso
しかし寿命に匹敵するほどの解体期間って・・・。
原発初期に宣伝文句にしてた、「発電コストが安い」なんて真っ赤な嘘だったわけだな。

今盛んに宣伝してる「CO2が少ない」も、解体に掛かるエネルギーや
その後の放射性廃棄物の管理に掛かるエネルギーまで考えると怪しいもんだ。
12名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 15:57:56 ID:7a5Xl+gV
解体期間はともかく他の指摘はもうちょっと考えたら
13名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 16:01:45 ID:MsZwBkzY
>>11
普及させるための口実ですよ
14名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 23:38:36 ID:ElYI2RaI
浜岡原発は立て替えるだけの敷地があったから良かったが、
今後、敷地に余裕がない原発を廃炉にするときの代替が大変そうだな。
15名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 04:34:27 ID:s4H4Htry
メガフロートに載せるとか

免震構造にするとかの  進歩はないの?
16名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 04:42:22 ID:VDFQpPRL
中電はあんま土地ないけど、東北電力と東電は東通村に10機近くずつの土地があるからリプレースは楽勝。
廃棄も六ヶ所村近いし。
あとは最終処分場さえ決まればね。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 05:19:23 ID:rKiVVWMz
結果オーライだな
廃炉技術もほぼ獲得したし
18名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 05:36:05 ID:FKuaQfr7
原発の比率が少ない中部電力が、
原発2基を廃炉にするのは、
政治的な圧力が働いたんじゃないの?
東海大地震が起きれば、
浜岡はただではすまないし、
その放射能は首都圏直撃だもんね。
19名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 15:52:22 ID:HPbPOM0q
>>9
行ってみればわかるが二束三文の土田舎用地だよ
>>18
2つ合わせてやっと最新の1台並だから効率悪いしいいんじゃね?
でも何年間も保管するための人件費はすげえだろうな。
原子炉主任技術者なんかもまだ個別に必要なんだろ。
20名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:12:43 ID:uJMdOIhy
人件費や保管料なんて、原発のコストから見りゃ微々たるものだよ。
21名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 17:25:32 ID:5cu15eDH
放射能の半減期は何万年オーダー。
保管関係の費用が年1000万円としても\(^O^)/


管理会社に勤務するとしますか
22名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 23:26:31 ID:TmHowGVx
年1000万円って、人件費1人分になるかどうかじゃ?
23名刺は切らしておりまして
高校生の大金感覚だろ。