【自動車/発言】GMの「国有化」は正当とオバマ米大統領−TVインタビューで強調[09/05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 02:21:39 ID:KVtZ+7nX













公務員増やしただけだろw
62名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 02:23:37 ID:FX2ucD73
GM = Government Motors
63名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 02:38:16 ID:l7O4tQ8r
>>50
未払いの売掛金の金額なんて知れてるよ。

問題はGMという顧客が消滅した後、受注減に持ちこたえられる部品メーカー
がどの程度あるか、ということだな。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 03:38:45 ID:qNz8nQoW
とっとと潰せばいい物を
65名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 04:06:28 ID:GZcIB9/n
フォードがあるから大丈夫だよ。
66名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 04:17:12 ID:dReXHGLH
>>13
人種差別発言はよくないぞ。

土人公大統領と言いなさい
67名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 04:21:24 ID:4CbWaZMp
>>63
新しい自動車会社が・・・

取引してくれるかどうかは別問題だが・・・w

小浜はギャグです
68名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 04:38:04 ID:s/ow9pO4
公務員の自動車会社ってある意味労組より悪いのでは…
69名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 05:46:53 ID:2R9zGnw7
いつのまにか社会主義の国になってるなw
70名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 05:50:02 ID:QoK799cU
>>68
英国の例を見ると、どうなってしまうのか良く分かるな。
とりあえず、米国から産業自体が消滅するかもしれない。
71名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 06:10:55 ID:P6ElKNBW
>>69
ソ連崩壊当時、狂喜乱舞していた極右のアメリカ人は今頃脱糞してるんだろうな
72名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 06:35:43 ID:WGBne0Oe
こんな再生の見込みもない企業に5兆円もぶち込んで・・・
73名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 06:56:27 ID:r33V9SJ4
どの辺が資本主義経済なのかと・・・。
74名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 07:26:43 ID:l7O4tQ8r
米GM、6月1日取引開始前に破産法申請へ=関係筋 (ロイター)
2009年6月1日(月)06時46分
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=01reutersJAPAN383067


米GMが日本時間1日午後9時に破産法申請の意向−関係者
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aX9B3kcKvri8

75名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 07:31:11 ID:s/ow9pO4
午後9時ってことは
「今はいったニュースです」か速報になるわけだな
76名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 07:35:45 ID:78g4YXhr
米大手ジェネラル崖っぷち3兄弟
ジェネラル・グロース (商業用不動産・全米第2位) → 破産法申請済み
ジェネラル・モーターズ (自動車・全米1位) → 破産法申請確定 ←New!
ジェネラル・エレクトリック (電気・全米1位) ←Coming soon?

酷い状況だな。
保険→銀行→自動車産業→マスゴミ(?)
どんどん国有化されていく、悪性インフレを伴いながら・・・・
77名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 07:37:30 ID:RQrLFUky
製造業潰しちゃうと特殊な技術のない単純労働者の行き場が無くなるからな
先進国の抱えている問題は結局どこも変わらん
78名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 07:50:18 ID:s/ow9pO4
>>77
製造業以外では金は稼げないのが明らかになったので
結局 すべての国が保護貿易するのが正しい答えなんだよね
でもそれやると世界の秩序がおかしくなるという…
工業製品買ってくれる資源国と貿易しながら空海軍を増強して
これから何が起こるか見物するしかないわな

79名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 07:51:56 ID:QoK799cU
>>78
それやられると日本死ぬじゃん。
80名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 07:58:12 ID:a0TdSsCi
今社会とか世界のどこかでおきる大きな出来事をとりあげて議論して 少し自分が高尚な人種になれた気がしてんじゃねえぞ!アホども!
81名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:03:18 ID:ixLrVoc1
国有化してしまえば競争力がなくなり最後は廃業だろう
82名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:14:37 ID:1rCfG6df
組み立て工の年収が1200万円だった時点で、なんと言うか。
83名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:18:01 ID:QoK799cU
それはいくらなんでも、組立工の中でもなんか特殊技能のあるヒトとかじゃねーの?
8milesで見た感じ、非効率である以外は日本とそんなに変わらない気がする。
84名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:20:25 ID:q/Ym6nxk
>酷い状況だな。
>保険→銀行→自動車産業→マスゴミ(?)
>どんどん国有化されていく、悪性インフレを伴いながら・・・・

そのつけを払わされるのは・・・日本。 また国債買えって迫ってくるよ。
「これ以上は買わない!」と嘘でも公言した民主党は一寸評価。ハトポッポ代表は屁の
つっぱりにもならんけど。





85名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:26:18 ID:l1ARCwEl
>>75
倒産は確定いたしました
しかし、これは新たな出発点なのですどうたら
力強く再生することを誓いどうたら
アメリカは発展しつづけるどうたら

とか美辞麗句ならべただけのどうってことない内容だろ、どうせ
で、それを好感して株価はバクアゲでしたみたいな茶番を演じると


86名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:26:41 ID:xwG9eGXS
>>70
kwsk
87名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:26:53 ID:Hcxr0CsW
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を>>1
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
88名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:27:54 ID:lhpYjz2s
アメリカを社会主義国にした史上最悪の大統領wwwwwwwwww
89名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:30:39 ID:OVfktmhM
ソ連の勝ちだ!
90名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:37:22 ID:s/ow9pO4
レッドパージの次はホワイトパージ
でもすぐにブラックパージで…次の色はグリーンパージ
つまり温暖化なんて糞食らえといいだす
91名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:38:00 ID:QoK799cU
それ大半オマエの妄想じゃん
92名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:38:37 ID:MGMC5nGN
犬(民間経済)についてる虱(政府)が犬の餌をまかなえるかってんだ。
サイズが全然違うだろ。
93名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:47:18 ID:c0yxgGvw
コルベットのみ存続してくれればいい
後はイラン
まぁ精精キャデとSUV位
セダン他は全廃でいいよ
94名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:47:44 ID:vsAQqu7G
お前らアメリカ人の大好きな自由・資本主義はどうした
95名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:52:23 ID:eFjclcjr
アメリカは主要な会社を国有化し、ロシアは民営化している。
何をしたいやら?
96名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 08:52:37 ID:yFy51JZ6
アメリカ社会主義共和国連邦誕生。
ちょうど50年前にキューバ革命でカストロがやったことにアメリカが追いついたw
97名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 09:45:22 ID:JexWjhrk
アメ車なんて
性能悪い、品質悪い、かっこ悪い
でいいとこなし
98名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 10:09:26 ID:3qYCez/G
>>95
>>96

確かに。
ソビエトみたいだな。
99名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 10:13:01 ID:1tLW4Kn1
日本はこれをいい教訓に物づくりをおろそかにしちゃあいけないよな。

マネーゲームにばかり奔走していればやがてはこうなる。
100寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/06/01(月) 10:13:04 ID:9DRRHlav

”俺様ルール”宣言w
資本主義陣営の盟主www
101名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 11:31:57 ID:EOAZ7B72
しかし、こんな国がよく自己責任を強調してたなw
単なる詐欺国家じゃんwww
102名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 11:52:09 ID:vv33sgaf
自分の国の企業は救うんだよ
出来が悪い息子でも他人の子供よりはましだろ?
103名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 19:00:11 ID:yc1F076k
>>86
再建は不可能と判断して、
雇用さえ維持すれば外資でいいということにした
三菱が英国初のランエボ作ってたりするのはその辺が理由
104名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 20:25:34 ID:2Bwy9wlN
共産主義って言ってる奴多いけど、これは共産主義より
国家社会主義だよ。むしろ日本やドイツに近い経済方式だ。
105名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 20:30:55 ID:FHxAHgtf
アメリカなら還流を有る程度は考えてくれそうだな
106名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 20:57:24 ID:HdRCxYvT
>>104
このスレを>>1から>>105まで「共産」をキーワードに検索

該当2件 ともに>>104



このスレを>>1から>>105まで「社会主義」をキーワードに検索

該当5件 >>32>>69>>88>>96>>104内にそれぞれ一つずつ
107名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 21:01:16 ID:6g0O4i0l
雇用なら公共事業だな。
車生産を公共事業にして
出来た車はアメリカ市民に原価販売すれば良いだろ。
108名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 21:11:47 ID:2R9zGnw7
obamaはドルを紙屑にしたくてしょうがないようにしか見えない
109名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 21:15:50 ID:vDoHG/74
三回チェンジしたらオバマが来たでござるの巻
110名刺は切らしておりまして
「今までに我々がGMに投入した公的資金を考えてみろ。
 GMはあと10年は戦える・・・(´▽`*)アッハッハッハッ!」