【金融】全信組連が公的資金検討=山梨県民信組の支援要請を受けて[09/05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/05/31(日) 00:57:12 ID:???
 信用組合の上部機関である全国信用協同組合連合会(全信組連)は29日、山梨県民信用組合
(甲府市)から資本支援の要請を受け、公的資金を使って支援する検討に入った。資本支援は
100億円規模となる見通し。金融機能強化法に基づく公的資金の活用は信用組合では初となる。

 公的資金は、全信組連を通じて山梨県民信組に資本注入することなどを想定しており、金額を含めた
詳細を詰める。地域経済の悪化に伴い、各地の信用組合が公的資金を活用する動きにつながりそうだ。

 山梨県民信組は29日、全信組連に資本支援を要請したと発表した。同時に公表した2009年3月期
決算見通しは、金融危機の影響で純損失が49億円と5期連続の赤字となった。

 自己資本比率は、国内専業の金融機関の健全性基準である4%すれすれの4・06%にまで低下すると
予想している。

 全信組連は独自の資本注入制度を持ち、山梨県民信組に対しこれまで2回にわたって計128億円を
支援してきた。巨額の支援が続けば自らの財務基盤が悪化すると懸念し、今回は公的資金の活用を
検討することになった。


▽ソース:47NEWS (2009/05/29)
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901001206.html
▽ニュースリリース
山梨県民信用組合からの支援要請について (PDF)
http://www.zenshinkumiren.jp/pdf/20090529.pdf
2名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 01:07:46 ID:2Yt+8aaE
>5期連続の赤字

もう止めた方がいいと思うよ
3名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 01:11:50 ID:W+xNzIGU
宮内庁信用組合
4名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 01:19:38 ID:TkpfohuP
問題は、いつ、さりげなく在日信組に再投入するかだな。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 01:23:03 ID:Az77l/bz
モラルハザードとか、もう辞書から削除するべきだな
6名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 03:43:56 ID:ipuFi2gX
賃下げも人員整理もやらないで金だけクレクレってGM以下だな。
7名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 04:41:57 ID:WyDrRCoC
資本注入なんかより痛みを伴う改革が必要だよ
8名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 04:47:27 ID:HEzBkj2s
経営者の責任は?
9名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 05:24:57 ID:00kgD5Sz
WIKIから
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C%E6%B0%91%E4%BF%A1%E7%94%A8%E7%B5%84%E5%90%88

不祥事

2006年10月
甲斐市の支店に勤務していた行員が顧客の定期預金を着服していたことが発覚し、組合は当行員を懲戒解雇にした上で山梨県警に告訴。
2008年2月、県警は元行員を業務上横領の容疑で逮捕した。また関東財務局への届出を怠っていたとして業務改善命令を受けている。

2008年6月
大口融資先に暴力団関連の企業が含まれていたことなどが発覚し、関東財務局から2度目の業務改善命令を受けた。
信用組合が2度も同命令を受けたのは極めて異例であり、改善されない場合は業務停止や免許取り消しの処分が下る可能性もある。

2008年10月
郡内地方の支店に勤務していた営業担当者が顧客のローン融資などを着服していたことが発覚。
組合は営業担当者を懲戒解雇にしたが、全額返済したため刑事告訴はしない模様。
さらに組合の調査により、幹部2人と女性行員が顧客の預金やカードローンなどを着服していたことが発覚。
女性行員は遡って同年5月付、残る幹部2人も自宅待機を経て11月付けで懲戒解雇処分となった。
その後信組は刑事告訴する準備を進めていたが、このうち元幹部1人が2009年1月に発生した自宅火災により死亡。
遺書が見つかったことから自殺を図ったと見られる。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 11:02:35 ID:oB0ZiIiR
廃業しろよ
11名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 11:59:54 ID:ipuFi2gX
100年に一度の不景気ですから経営責任はありません。
12名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 20:04:31 ID:zE58fH9I
半分ぐらいリストラすれば・・・ 
13名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:20:41 ID:xpz63etc
半分ぐらいクリトリスすれば
14名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:39:58 ID:sMUKQ7uL

なつよちゃん元気?

15名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 22:21:37 ID:xpz63etc
おいらは???元気だぃ!!!
16名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 22:43:24 ID:ouwvlDZB
信金と信組の区別なくすって話もでてきたし
信組を信金に救済させるつもりか
17名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 23:37:46 ID:FFaKea8q
信組と信金の区別なくすって話もでてきたし
信金を信組に救済させるつもりか
18名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 23:40:02 ID:sf8Wo8Ci
>>16-17
コピペかと思ったら間違い探しだった
19名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 23:44:00 ID:FFaKea8q
意味深だなぁ
20名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 07:29:51 ID:hRe+ToxI
カッパ着て、がんばるかぁ・・・
21名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 07:33:56 ID:lYkHGPuX
信用組合が公的資金を申請するのは異例だよね。
今までは自前で頑張ってたが・・・・、確か全信連が各信組に増資要請してたはず。
今度の危機の深刻さがうかがえるな、これじゃ融資は伸びない→デフレ深刻化
22名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 08:40:15 ID:VsRWFfX3
去年 108億円支援してもらったのに、また今年も支援してもらってダメだったら
誰が責任取るの、GMの信組バァジョンですかね 
23名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 23:08:48 ID:4Vk3G5HL
誰もいな〜あい♪
 昔、昔、アリスにそんな曲ありましたよね
24名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:14:21 ID:ty7hIZVz
ここといい岡島といいいざとなったら助けてくれるだろうとやりたいようにやって負債増やしてるからな
山梨の腐った体質がよくわかるね
25名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:50:43 ID:diR+j0/U
信用組合に支店は必要ない
26名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:24:09 ID:n+wx0wN7
信用組合に支店長は必要ない
27名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:41:00 ID:lZl19sJz
なんで金貸しに税金を貸さなきゃいけないの?

信組潰れても、保証協会が緊急保証で他行から借りれるのに。

潰れろよ。放漫経営だろ。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:24:05 ID:DwuG4fbC
金融機関も大変だな
29名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:47:48 ID:u3GK6yIn
5期連続赤字でしょ?
もうだめじゃないのお
30名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:02:16 ID:uwpib4BS
今年、全信組連受けた俺が来ましたよー
落ちたけど

落ちてよかった
31名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 16:40:11 ID:tXrG9t46
全信組連がお客さんの俺がきましたよ

うちでも山梨信組の評判は・・・(笑)
32名刺は切らしておりまして
総代会は、一般人でも見物できるのか??