【電機】自然界の色99%以上再現--シャープが液晶ディスプレー開発 [05/29]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
長岡鉄男が一言
マトリクス
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 23:39:10 ID:L8pseEHk
残りの1%であなた色に染めて♪
でもmade in china(笑)
全く新しいファイルフォーマット、ソフト、グラフィックチップがいるんじゃないの?
しかし人間の目ではそんなに高い周波数の色は見えません。残念でした(´,_ゝ`)
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 23:50:11 ID:f84h21Xh
>>7 >シャープは29日、人間の目で認識できるほぼすべての色を再現することが可能な
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 23:54:01 ID://MLhVUz
四川TV
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 23:54:05 ID:tuCq3Qv3
自然界の色って、全部で何千色あるんだ?
PC用液晶再開してくれ。
12 :
ちょっと一言:2009/05/29(金) 23:59:28 ID:aUa7we93
>>5 >でもmade in china
当分それは無理。というより、絶対的な競争力を持つんだから、
製造コストはそれほど気にする必要はない。
むしろ、中国で作らせたらあっという間に値崩れするからやらん
だろう。
>>6 >全く新しいファイルフォーマット、ソフト、グラフィックチップがいるんじゃないの?
理論的に三原色で全ての色が表現できるなら、その必要は
ない。現在の液晶にその表現力がないだけだから。
だけど、人間の色彩感覚が三原色の表現範囲で収まらない
ものであるとしたら、データそのものも作り直す必要がある。
写真や実写映像は、専用のカメラで撮り直し。現状のデータ
を加工するだけでは無理。アニメやCGのように元から人工
的なものは加工で逃げられるかもね。
堺でつくるの??
>>10 可視光の波長が400nm(750THz)〜750nm(400THz)で、周波数は最小単位が1なので
350テラ色あれば100%確実にカバーできるな。
今は1600万色だから、あと350テラ色ほど足りない。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:06:24 ID:YSmhQVbt
おう、いいね!
プラズマ……orz
1080HD側はどの程度再現できるものなの?
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:09:02 ID:2GwP9+j5
この場合はフルカラー1600万色の99%を区別できるくらいディスプレー上で再現できるという意味だよね
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:11:09 ID:nS6qdloL
グロは、よりグロくなるのか
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:12:24 ID:r4mjBuVH
エロはよりエロく!
何ビットで足りるの?
目じりの小皺や小さなシミ、ムダ毛の処理後はもちろん毛穴や肌荒れもクッキリ!
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:13:33 ID:Ky1j1RnF
色は今でも十分だと思う。
むしろ色よりも輝度やコントラストの方が重要なんじゃないだろうか。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:17:52 ID:0ESNAt+7
>>14 周波数の最小単位は1じゃなくて、無限階調だろ・・・
>>24 どうだろ
所詮人間の視覚は電気パルスに変換されるデジタルデータなわけで
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:24:44 ID:pJzlGnny
一方ソニーは、自然界の総ての色を取り込めCCDを作ろうとして
パープルフリンジがまくるのであった。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:26:54 ID:HMsVWQS7
テレビ業界の未来、立体テレビが出てくるさらにNHKが進めているスーパーハイビジョン。
3000万の画素数。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:30:08 ID:dNnSBs6R
>>2 ご紹介にあずかりました長岡です。自然界の色と言いましてもねえ、見える色
には個人差が相当あるんですよ。色盲という、これはまあ病気なのでしかたな
いのですが、色基地外とか色魔とかですね、そういう人はピンク系統しか見え
ないんですね。ですからそういう人にとっては、自然界の色99パーと言って
も、あまり意味はないんですよね。よくメーカーはそんなことを言うんです。
そんな意味のない技術より、やはりケーブルはキャプタイヤで十分だと思うし、
キャプタイヤのほうが実際いいんですよ。ま、んこ、……あっ、失言。ま、個
人差ということ、これは何を置いても、常に念頭に置いて考えないとならない
でしょうね。えっ? あっそうですか。そろそろ時間だそうなので、今日はこ
れで失礼します。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:32:29 ID:yAclw2mc
コンテンツの方が色を調整してるから
自然な色にならないと思う
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:35:23 ID:c8/nsjbw
中国様に朝貢するのですね。わかります。
PC用のパネル
おねげぇしますおねげぇします
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:44:14 ID:bnkga5JN
まーー 無駄な努力だな、こりゃww
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:45:31 ID:dTVr3iEG
まだ液晶でいくつもりなんだね、シャープは
もう会うことは無いだろう(´▽`)
アナログTV
FC
レベルで満足してた俺としては
「それがなにか?」
どうせコントラストは並みの液晶だろ?
ていうかー、どの色が再現できてなかったんだ?
>25
これは酷い。
シャープのテレビは省エネモードになると発電する。
最近のオンラインミュージアムの高解像度絵画は生で見る迫力に近づいている。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 03:29:04 ID:2r0bwzsE
今の時点では意味が無い、な。撮影する時点で色は破壊されてるわけで。
意外な効果を発揮するかもしれんが、自然な色ではない罠。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 04:40:24 ID:3+16ZElB
バラエティの割合が増えてるので
何色表示しようが必要性が・・・
残りの1%は黒かな。バックライトで照らす限り、黒の再現が難しい。
ソニーはLEDにして、そこだけ照らさないことで再現したらしいが
本当に待てば待つほどお得だから困る
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 06:15:37 ID:ZHesJb4p
ナナオみたいなもんかな?
甘いよ。鳥の目で認識できる99%以上を再現!じゃないと
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 06:28:40 ID:RTwLawMF
>自然界の色99%以上再現
なんか馬鹿っぽいぞ
画質・音質共にどうがんばったって自然界には勝てないと
自然界の色というなら赤外や紫外もちゃんと再現しろ
エメラルドと黄金色を再現するために、その色をストレートに増やしただけか。
他の再現できない色はそれでカバーできてるのか?
ってかこれは一般向けじゃなくて、色が再現できないと困る人たちにむけた商品だろ?
デザイナーとか。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 13:13:12 ID:6ECGH/bq
どこをどうすればこんな誇大表現ができるっていうんだ?
根拠もなしにこんな出まかせ言って。
全部証明してみろよ。
できなければ虚偽情報だよ?詐欺だよ?ww
>>43 「待てば待つほど良くなる」のと「待てば待つほどお得」はイコールではない。
今買わずに5年後に買う人と
今買って5年後に買い換える人と
どっちが得かなんて言えないだろ
表示するデータは誰が作るんだよ
54 :
でも:2009/05/31(日) 07:01:03 ID:DuYjUhxA
どうやって画像処理するんだ?(液晶のコントローラーの話)
動画映すと破綻するとか・・・ありそうだ。
静止画専用だったりして。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:30:52 ID:IUzX3Npa
NikkeiBPの記事読むとバックライトは普通らしいな。
レーザー組み合わせたら自然界超えて人間に見えない色まで再現可能だなw
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:59:12 ID:JPla9sj4
ブラビアの不自然な鮮やかさに慣れたから別にどうでもいいや
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 01:02:14 ID:xyPPgOIk
シャープってだけでなえる
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 01:07:53 ID:rjPG3Gxz
視細胞の化学物質は3原色に対応した3つのはずだが。
桿体(白黒)と錐体(カラー)のからみでなんかあるの?
>>58 インクだって理論上はCMYだけで全色表現できることになってるでしょ。
フィルタの色や階調の制限とかで正確に表現できない色があるって事じゃないの?
単にカラースペースがとても広いって話じゃない?
従来のRGB三原色カラーフィルタで光を漉す構造である限り、どうしても出難い色域が生じるか。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 13:46:51 ID:7a2etfYQ
心の目で見るんだ!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0716/sony.htm ソニー株式会社は16日、4色カラーフィルタを搭載したCCDと、
対応した画像処理プロセッサを開発したと発表した。これらの技術により、
デジタルカメラ画像をより人間の眼で見た色に近づけることができるとしている。
従来のデジタルカメラには、RGBの3色のカラーフィルタCCDが搭載されているが、
今回発表されたフィルタはRGBにエメラルド(E)を加え、4色としたもの。
これにより、カラーフィルタの特性が人間の眼に近づき、
より自然な色再現が可能になった。特に、青緑色、赤色の色再現性が向上したとしている。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 17:33:16 ID:6Af2rzT/
関西の企業は韓国と仲良くなってバカみたいに盗まれるんだろ、どうせまた…
>>56 ブラビアが一番自然な気がする。
シャープは変に色が濃い。
66 :
いろ:2009/06/04(木) 22:48:24 ID:NEJEeHV6
>60,61
カラーフィルターは所詮「完全な」原色では無いのです。
バックライトもしかり。完全な白でないのです。
その二つを組み合わせて何となく色が破綻しないように調整したのが
今の液晶なのです。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 22:53:58 ID:azM4ZKZJ
蛍光色はOK?
>>12 人間の網膜がRGBの3細胞で認識してると言うのに
バックライトが有機ELにでもなったのか?
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 09:34:43 ID:KcbgAp9k
見るだけでポケモンショック起こす液晶か。
72 :
名刺は切らしておりまして:
色の濃度はアレフじゃないのか!