【経済】「来春までに東京で『アジア・ビジネス・サミット』を」--経団連・御手洗会長が意向表明 [05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本経団連の御手洗冨士夫会長は28日の定時総会後の記者会見で、
アジア各国の経済界トップが継続的な対話を行う場として、
「アジア・ビジネス・サミット」(仮称)の創設を関係国に呼びかけていく
意向を明らかにした。

中国、韓国、ASEAN(東南アジア諸国連合)主要国などの代表を集め、
来春ごろまでに第1回会合を東京で開きたい考えだ。

同会長は、今回の世界的な経済危機の経験から「アジア経済圏の形成が必要だ」
と指摘。アジア地域での資源開発やインフラ整備に日本が積極的にかかわるべき
だとの考えを示すとともに、各国のビジネスリーダーが共通課題を継続的に
話し合う場が必要だと強調した。

また同会長は、2期4年の任期最後となるこれからの1年間で、税財政・社会
保障制度の一体改革や道州制を含む行政改革など、中長期的な重要課題についての
考え方を整理し直す考えを表明。来月1日に行う民主党との意見交換会では、
鳩山由紀夫代表らと、持続的な社会保障制度の確立と消費税率引き上げを含めた
安定財源の確保などについて議論する考えを示した。

◎社団法人 日本経済団体連合会 / Nippon Keidanren
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html

◎ソース
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2009052800953

◎関連スレ
【経済】麻生首相「アジアGDP倍増へ政策総動員」--ODAなど670億ドル支援打ち出す [05/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242901413/

【経済】そして誰もいなくなった--本命不在の経団連会長レース [05/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243081474/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 04:42:48 ID:HZ8omEWc
超2だわ
3名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 04:42:58 ID:v9cL6scp
お断りします
4名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 08:50:08 ID:UucFmVJM
便所死ね!
5名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 08:52:16 ID:k9stEUfR
在任中にここまで評判の悪い経団連会長も珍しい
6名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 10:30:46 ID:u2/lfB4D
アジア工場植民地サミトの間違いだろwww
7名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 11:17:55 ID:FTEmmCXD
またアジアに金ばらまくんでしょ?
8名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 11:24:08 ID:z7aITns0
カメラ屋ごときが国策に口出すなボケ、お呼びじゃねぇんだ、すっこんでろ。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 11:25:40 ID:ujAMWAGi
ああ、任期中になんかやっときたいわけね。
氏ね。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 11:27:56 ID:ZKSshAX9
でまた中韓に弱み握られて国と日本国民の税金で尻拭いさせるのか。
11名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 11:28:22 ID:ORjBmduO
ちょっと御手洗にウンコしてくる(・ω・)ノ
12名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 12:44:40 ID:SIgMdL08
チャイナリスクを考えないのはもう日本に迷惑なだけ
13名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:46:36 ID:EA0Y43oA
集中力を高める為に会議は椅子を失くして行う
場所は衛生上のトラブル防止の為に大分キヤノンのクリーンルームにて
手配は大賀さんに委託
アジア・ビジネス・サミット終了後はキヤノンの非正規労働者達と話し合い
14名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 18:44:48 ID:qkCcYlRI
大好きな支那で開催しろや売国御便所
15名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 00:14:56 ID:TxhHUzcL
【経済】「今すぐに東京地裁で『偽装請負・ビジネス・サミット』を」--経団連・御手洗会長に意向表明 [06/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243539487/


 キヤノン宇都宮光学機器事業所(宇都宮市)で期間労働者として働く大野秀之さんら5人が3日、
キヤノンを相手取り、正社員としての地位確認や正社員との賃金差額分の支払いなどを求め東京地裁に
提訴した。

 訴状などによると、大野さんら5人はキヤノン非正規労働者組合宇都宮支部のメンバーで、00年ごろから
請負労働で働いたが、05年に労働者派遣に切り替わり、翌年に請負労働に戻った。大野さんらはキヤノンの
指揮命令で働いたことから、偽装請負であると栃木労働局に申告し、同労働局は是正指導した。
大野さんらは指導を基に正社員化を求めたが応じてもらえず、07年10月から直接雇用の期間労働者として
半年更新で働いてきた。

 だが、期間労働者は今年3月から休業措置の対象になり、月収が10万円に減少。法的に許されない
偽装請負で働いていたことは、キヤノンと黙示の労働契約があったとして、正社員の地位確認と
差額の支給を求めている。


◎ソース
キヤノン:正社員の地位求め提訴…偽装請負申告者ら
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090604k0000m040084000c.html
16名刺は切らしておりまして
希望の国、日本(御手洗ビジョン)を未だに提唱している事に驚いた


「1〜3月期が底だった」経団連会長
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090604/biz0906041929014-n1.htm

 御手洗会長は日本経団連の関西会員企業との懇談会を開き、平成19年1月に公表した中長期ビジョン
「希望の国、日本」やその後の取り組みを紹介。