【知的財産】米作家協会:「和解案は著作権者に利益」「絶版書籍に新しい商業的な生命」…グーグル問題 [09/05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 米グーグルによる書籍全文検索サービスについての著作権侵害訴訟をめぐり、
原告の全米作家協会のポール・アイケン事務局長らが25〜27日、来日し、日本文芸家協会
など日本側団体や文化庁著作権課などと相次いで会談、訴訟の和解案について説明する
行脚をした。和解案に反発してきた文芸家協会の三田誠広副理事長は対談で「協力したい」と
歩み寄る姿勢を示した。

 アイケン氏らは27日夜、日本側記者団に「和解案は著作権者に利益をもたらすもの。
我々との会合により、日本の著作権者から好意的な反応が得られた。
(説明の行脚は)成功だった」と強調した。

 アイケン氏らは、書籍がネットで利用されるケースが増えることで、「絶版書籍に
新しい商業的な生命を吹き込める。この和解案は喜ばしいものと考えている」と訴えた。

 日本文芸家協会の調査では会員ら2000人余が「グーグルのデータベースからの削除」を
求めていたが、三田氏は「削除する必要はなく、表示利用のみを拒むのが適切」との考えを
会員に伝える意向だ。


▽News Source asahi.com 2009年5月28日2時30分
http://www.asahi.com/culture/update/0528/TKY200905270368.html
▽日本文芸家協会
http://www.bungeika.or.jp/
▽文化庁
http://www.bunka.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 07:12:09 ID:tPKp/AjJ
あっそ
3名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 07:16:36 ID:2GdH7vR8
いくら貰って日和ったんだ?
4名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 07:17:51 ID:vS73t9Uv
絶版は表示までさせるのかな?
品切れ重版未定は?
5名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 07:21:40 ID:KF9ywMKZ
国内だと偉そうなのに国際的な団体、欧米の団体には平身低頭で仰せの通り!ってイメージ>日本の団体
6名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 07:29:06 ID:RltWPcvM
知的財産権でがんばっても、アメリカには絶対に勝てない。
アメリカが作った知的財産のルールは、
アメリカが負けるころには、ルールが必ず変わるから。
7名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 07:43:02 ID:EcAWuAix
やはり外圧が必要だな
情けないことだが
8名刺は切らしておりまして
まんまと丸め込まれやがった