【自動車】英国三菱 ランエボ 400馬力…早くも進化した最強仕様、スーパーカー並み[09/05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
英国三菱は26日、『ランサーエボリューションX FQ-400』を発表した。
徹底したエンジンチューンにより、403ps、53.5kgmを獲得。0-100km/h加速は3.8秒と、
歴代ランエボ最速のパフォーマンスを発揮する。

三菱はFQ-400のエンジンに、モータースポーツから得たノウハウを注入。
ハイフローインジェクター、低抵抗ベアリングを組み込んだ新開発ターボチャージャー、
大容量インタークーラー、専用コンピューター、高効率エグゾーストシステムなどを採用し、
レスポンス向上とターボラグ解消を狙った。

その結果、2.0リットル直4MIVECターボエンジンは、最大出力403ps/6500rpm、
最大トルク53.5kgm/3500rpmを発生。
6速MTと三菱自慢の4WD、「S-AWC」と組み合わせられ、0-100km/h加速3.8秒、
最高速250km/h(リミッター作動)の圧倒的性能を見せつける。

英国三菱は20日、ランサーエボリューションXに「FQ-330SST」を追加したばかり。
最大出力は329ps、最大トルクが44.6kgm、0-100km/h加速は4.4秒だった。
FQ-400はこの性能を大きく上回り、スーパーカーに対抗できるレベルに到達した。

FQ-400の足回りは、ビルシュタイン製ダンパーとアイバッハ製スプリングの組み合わせで、
フロントは30mmローダウンされた。ブレーキはブレンボ製ではなく、アルコン製を採用。
18インチ9本スポークのアルミホイールは専用デザインで、タイヤはトーヨー「プロクセス
R1R」を装着する。

外観はボンネットのエアスクープ、軽量フロントバンパー、カーボン製グリル、
大型リアウイング、カーボン製ディフューザー、サイドスカート、HIDヘッドランプなどが
識別点。
インテリアには、レカロ製バケットシートやカーボン製シフトレバー&サイドブレーキレバー
などが奢られた。

FQ-400は英国で6月から販売開始。価格は4万9999ポンド(約760万円)だ。
英国三菱は「スーパーカー並みの性能を、優れたコストパフォーマンスで実現した」と、
自信を見せている。

ソースは
http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.html
画像は
正面 http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235759.jpg
右側面 http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235760.jpg
前方&後方 http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235761.jpg
左前方 http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235762.jpg
右後方 http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235763.jpg
エンジンルーム http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235764.jpg
ボンネット http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235765.jpg
右前輪ホイール http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235766.jpg
右後輪のあたり http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235767.jpg
運転席 http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235768.jpg
シートの一部 http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235769.jpg
フロントマスク http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235770.jpg
後方から http://response.jp/issue/2009/0527/article125154_1.images/235771.jpg