【住宅政策】国交省、中古住宅の新保険制度検討--補修費の一定割合保証 [05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
国土交通省は、中古住宅の売買を活性化させるため、新しい保険制度の検討を始めた。
欠陥が見つかった場合、補修費の一定割合を保証することで、中古住宅を買う際の
不安を和らげる狙いだ。今年中に制度の詳細を決め、早ければ来年度にも新制度を
スタートさせる考えだ。

国交省によると、売り主の不動産会社などが任意で保険に加入し、国交相が指定する
「瑕疵(かし)担保責任保険法人」が住宅を検査し、保険を引き受ける構想だ。

保険料は10万〜20万円ほど。買い主が住宅購入後5年程度の間に、床や屋根などに
欠陥が見つかった場合、買い主が売り主に補修費を請求。売り主には費用の8割、
1千万円を上限に保険金が支払われる仕組みになる。売り主が破綻(はたん)した
場合には、買い主が直接保険金を請求できる。

対象住宅は、新耐震基準になった1981年以降に建てられた戸建て住宅やマンション
など共同住宅を想定している。これまでも中古住宅の保険制度はあったが、対象が
新築後15年以内、戸建て住宅とするなど加入要件が厳しく、ほとんど使われていない
のが現状だった。

◎ソース
http://www.asahi.com/business/update/0526/TKY200905260307.html

◎関連スレ
【住宅/金融】返済期間50年の住宅ローン『フラット50』登場--住宅金融支援機構が『200年住宅』向けに [05/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243073192/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:03:49 ID:UnCMi1T3
        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             

|
| | /   /         i | .     | |             

|
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
3名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:19:13 ID:LKXT7DFj
×国土交通省は、中古住宅の売買を活性化させるため、新しい保険制度の検討を始めた。

○国土交通省は、天下り確保のため、新しい保険制度の検討を始めた。
4名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:29:18 ID:hT8hzfC1
>>3
で終了ですね。
>国交相が指定する「瑕疵(かし)担保責任保険法人」が住宅を検査し、
>保険を引き受ける構想だ。

検査したら、たぶん修繕しないと保険に入れないから利用しない。
前回と同じ。

仲介物件では、入る人いないのでは。



5名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:50:47 ID:ac0lWE16
総務省の資料によれば、平成15年における固定資産税の税収総額は8兆6,786億円
(課税客体は土地:1億7,794万筆・所有者3,816万人、家屋:6,066万棟・所有者3,718万人)
都市計画税の税収総額は1兆2,392億円
(固定資産税には償却資産分を含む)

これの5%を共済基金として積み上げるだけで年間5000億円
任意保険なんてやめて自賠責みたいにした方がいいのでは。

で5年に一回、耐震診断制度化すればいいだろ。
車検と同じ制度作れば天下りも養えるし。
6名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 11:05:39 ID:6dx67ylK
この国はダメだな オレははどうすればいいんだろうか
どう考えても将来無いだろ
7名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 11:09:59 ID:6KDSeHoo
官僚のレベルの低さは異常だよ

やっと気づいたのかい?


でももう手遅れだよ
8名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 23:40:33 ID:ppN9F+lU
>>6
グダグダ憂いていないで、
おまえが官僚なり政治家なりになればいいのに。
9名刺は切らしておりまして
>新しい保険制度の検討を始めた。
天下り先確保か・・・

イメージCDとか親族企業が受注とか・・・

>>3で終了かよ