【電力】中部電力の浜岡原発、5基の原子炉すべて停止か--収益悪化必至 [05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2009/05/26(火) 03:12:48 ID:???
中部電力の三田敏雄社長は25日の定例会見で、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)
に5基ある原子炉が、6月にも設備トラブルなどですべて停止する可能性があると
示唆した。同原発が全面停止した場合、1976年の1号機の営業運転開始以来初と
なる。夏場の電力消費ピークには火力の発電量を増やすなどして対応するが、火力の
発電コストは原発に比べ割高なため、収益悪化は必至だ。

浜岡は中電が持つ唯一の原発。1、2号機は廃炉予定で今年1月に運転を終了。
5号機は定期検査中の昨年11と12月に、4号機は今月5日、タービン内の水素
濃度が上がる異常が見つかり停止している。残る3号機も6月下旬までに定期検査の
ため停止する。

三田社長は4、5号機の異常について、現時点では原因が特定できないとしたうえで、
再開時期は「しっかり原因を究明し、地元の理解を得たうえだ」と言及。3号機が
停止する6月には間に合わない可能性を示唆した。全面停止した場合でも、古い火力
発電所の運転を再開するなどの対策をとるため「電力供給に心配はない」とするが、
石油消費量が増えることから4、5号機の停止は1日当たり4億円弱の営業減益要因
になるという。

●浜岡原子力発電所=静岡県御前崎市で2008年12月
http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2009/05/26/images/20090526k0000m040185000p_size5.jpg

◎中部電力コード [コード/9502]
http://www.chuden.co.jp/

◎ソース
http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2009/05/26/20090526k0000m040182000c.html
2名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 03:13:39 ID:ILbRSZDX
静岡、震度3。
3名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 03:17:07 ID:aAb4PIeO
新しい原発を作りましょう。
 景気浮揚のために歓迎されるでしょう
4名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 03:17:22 ID:QorKdS4T
原発一個だけでよく大丈夫だったな
5名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 03:23:16 ID:Ji8lspw4
電気を使うなってこった
エコだろエコ
6ROMを代表して:2009/05/26(火) 03:25:55 ID:suJTHqGg
日立に損害賠償してなかったか?
あれは何処にいった。

どうせ、また電気料金でもととるんだろ?
7名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 03:35:55 ID:vMSamqqp
>5号機は定期検査中の昨年11と12月に、4号機は今月5日、タービン内の水素
濃度が上がる異常が見つかり停止している。

事故が起きる前に以上を発見できてよかったと見るか、信頼性が足りないと見るか

>三田社長は4、5号機の異常について、現時点では原因が特定できないとした

だが、原因が特定できない以上信頼性の欠如か?
8名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 03:36:40 ID:/cScy9XA
日本の原発トラブル多くね?
昔はこんなことなかったよね?
老朽化?

つーかまた排出権買わないとならないなw
9名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 03:43:46 ID:7VbQVuGY
これでJパワー(電源開発)はウハウハ?
10名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 04:02:51 ID:d5jIHWDN
>6
なぜ中電が日立に損害を負わせて賠償したのか、よろしければ教えてください。
11名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 04:10:38 ID:9g66FUca
4号機、5号機ってどこ製?
12名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 04:14:19 ID:c6cu2hTV
河村たかし市長、財源裏付けなしで減税宣言へ 6月名古屋市議会

 名古屋市の河村たかし市長は22日、選挙公約に掲げ、6月の定例議会に条例案を提出する
としてきた市民税減税について、具体的な財源を盛り込んだ条例案の6月議会での提出を断念、
減税を宣言する「基本条例」として提出する方針を示した。

 市の担当者は同日、平成22年度の収支見通しが立たない中、減税額となる年間約250億円の
財源確保が難しいことから、6月議会には減税条例を出せないと判断し、市長に報告。河村市長は
こうした判断について「現実的に全財源を示したものを作ることは、今のところできない」と理解を示した上で、
市民に減税を約束する基本条例を提出すると表明した。

 減税の方法については、所得にかかわらず一律に税率を下げる「定率減税方式」を軸に、
高額所得者に例外を設けることが可能かどうか検討するとした。


http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090522/lcl0905221745001-n1.htm

名古屋市死ぬかもしれないね。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 05:12:07 ID:FawieUDD
>>8
無駄金が国外に流れて行くんだよな・・・
14名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 05:22:48 ID:1gLMYk8u
三重に原発つくるのなくなったんだっけ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 05:56:06 ID:rU3YZhYb
最近、これから暑くなってエアコン需要が増えるぞぉって頃になると原発停止するよね。
16名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 05:59:26 ID:SQVd3Uvl
こんな中、中部電力は海老せんべいを電気で焼く機械を開発したので
業績はV字回復だ!
17名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 06:04:32 ID:eI5MzSUU
>>11
原子炉は東芝
タービンは日立
18名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 06:09:12 ID:r7c33aiR
東京電力によると
新潟の原発で不具合連発するのは機械を納入した業者が悪くて
運転がうまくいかないのは原発施設には問題なくてヒューマンエラーなんだって
19名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 06:15:59 ID://+BMD+1
サーフィンの大会が開けていいかも
20名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 06:32:53 ID:EQYlsU2j
また、CO2が増えて環境バカが吠えるぞ。

つーか、7%削減なんて無理だろ。
21名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 06:54:34 ID:Er51PA3E
ふーん、1個しかないんだ<原発
なくしちゃえば?その方がコストかからなさそう
22名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 07:11:04 ID:EQYlsU2j
>>21
原発が止まって大赤字になり、日本全体のCO2排出量を跳ね上がらせた東電。
原発だけにした方がコスト安だろう。

と釣られてみる。
23名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 07:57:11 ID:kYpoCGMr
新しい原発を作るためには停止する必要があるってこと。補修は拒否
新しい原発を作るためには停止する必要があるってこと。補修は拒否
新しい原発を作るためには停止する必要があるってこと。補修は拒否
新しい原発を作るためには停止する必要があるってこと。補修は拒否
新しい原発を作るためには停止する必要があるってこと。補修は拒否
新しい原発を作るためには停止する必要があるってこと。補修は拒否
新しい原発を作るためには停止する必要があるってこと。補修は拒否
24名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 08:00:12 ID:iVbG+rBx
そこで地熱発電。
25名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 08:25:18 ID:O2czDLIC
>>10
タービンの羽が運転中に壊れたんだったような。
で、志賀でも同じ事故が起きて構造的欠陥だったみたい。
26名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 08:50:38 ID:9CbFc+NK
大手三社の東電・関電・中電ばっか事故起こしてないか?東北電や九電より運用ダメなんか?
27名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 08:55:11 ID:rUEQ0G9z
なぁに、シズマドライブを起動させればいい。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 18:16:13 ID:O2czDLIC
反原発の工作員がどこからかこっそり水素注入してたりして。
29名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 18:19:08 ID:o7ufovYu
志賀原発のは日立に賠償請求してるよん
30名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 18:23:28 ID:MG+dap7Y
31名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 18:25:42 ID:X3Y1uV2t
収益悪化でコミュファ値上げてか?
それとも
KDDIに安く叩き売られ料金値上げ&newebに続きドメイン廃止?
32名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 18:26:31 ID:8PYcSq8q
>>25

>>6は中部電力が日立に賠償して、
その分電気料金を値上げするという
新情報を持っているようだ。
33名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 18:34:53 ID:dC96veUm
原発いらないんだろ?
丁度いいじゃない。糞高い燃料たいて電気つくればいいよ。がんばって。
原発反対のゴミどもへ。
34名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 19:40:15 ID:x0Uku56B

浜岡原子力発電所 現在の運転状況(発電機出力)
http://www.chuden.co.jp/hamaokastate1/RealGenerator.html

1号機 - 運転終了(平成21年1月30日)
2号機 - 運転終了(平成21年1月30日)
3号機 110万kW 運転中
4号機 113.7万kW 定期点検中
5号機 138万kW※1 定期点検中
※1圧力プレートを設置して運転中のため、現在の出力は126.7万kW
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/data.html
35名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 20:47:41 ID:wYjCtElG
>>8
5号機は4年しかたってないんだけどね。
運転開始して1年半後に日立の設計ミスでタービンあぼーん。
今は圧力プレート装着で出力を抑えて運転(停止中だけど)
36名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 20:49:19 ID:GLGReNiY
中部電力が911選挙で自公を支援したからバチがあたったんだなw
37名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 08:34:16 ID:ruOK02jc
>4、5号機の異常について、現時点では原因が特定できない

うーん・・・
安全に設計されてその通りに建造されて正しい知識を持った人が運用すれば
そうそう危険はないと思うんだがこの国は全部抜けてるからな
38名刺は切らしておりまして
>>37

安全のために止めるという判断が出来るのも安全な運用の一環だわな。