【農業】レタスなど20毛作可能な植物工場が経産省に[09/05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
経済産業省の別館ロビーに5月26日から、季節や天候などに影響されずに
光の強度や温度、湿度など野菜育成に最適値の栽培環境を人工的に制御し、
野菜を安定生産できる「完全制御型植物工場」がお目見えする。
レタスなど葉菜類なら20毛作も可能という。

これは同省がモデル施設として別館1階ロビーに設置し、最先端技術による
農業生産に関心や理解を深めてもらおう、と試みるもの。

植物工場は自然条件の制約を受けることが少ないため、一定の品質・一定量の
安定供給が可能で、今回設置の施設では葉菜類で20毛作程度が可能になるほか、
多段栽培をすれば小さなスペースでも大量に生産ができることから、効率よく
計画的な栽培ができる。

また、栽培野菜への付加価値として、農薬を一切使用しないで栽培、収穫が
できるため、無農薬野菜として市場に送り出すことが可能になるほか、
生産履歴についても管理が容易で、消費者に対して、安心安全をアピールできる
野菜作りが可能になるという。
いわば、場所や気候に捉われず、いつでも、どこでも野菜栽培が可能になる
「植物工場」といえる。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/politics/20090525/Economic_pol_090524_036_4.html
2名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:31:45 ID:/wPXgK2p
シムアースみたい
3名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:32:50 ID:8CzCntYv
だったらさっさと法整備しろや
4名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:34:21 ID:8PhwRQUK
「調整中」の札がかかりっぱなしとかならなきゃ良いが
年中無休でちゃんと面倒みるんだろうな
フルオート放置とか甘いコト考えてないよな
5名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:34:23 ID:9/TX08We
ロビー活動か。
6名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:35:18 ID:8PhwRQUK
つ[座布団]
7名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:40:01 ID:VC/JluGT
税金で植物工場を作って休止しておき、いざというときに稼働すれば
異常気象による食料不安はなくなる。自給率ゼロでもOKだ。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:43:50 ID:+ofujnPF
そして農水の怒りを買うのだった
9名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:44:49 ID:hNLbCGQf
>>7は登校拒否中の小学生
10名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:45:56 ID:yCNRebGe
公開されるなら見てみたいな。

>>7
自給率の問題は、肉類を食べないようにすればほぼ解決。
でも、問題は肥料の原料がほとんど輸入なこと。
11名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:51:17 ID:iK7wQQb9
>>10
だから実質自給率は1割以下と言う話もあるね
12名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:52:02 ID:/wPXgK2p
輸入しなかったらすぐに100%
それは冗談としても、輸入して捨てる分がなかったら随分改善する
あとは上で言われているとおり国内品でさえ外国の肥料や飼料が
必要になっている状態は正しく伝わるべき
13名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:55:09 ID:W+iuMMtt
>>10
昨年化学肥料の値段が一気にあがったから、余計にその懸念は強まっている。
他方で、食品残渣を利用した栽培技術も現状結構研究が進んでる。
スーパーの横などに残渣を利用した農地が出来る未来もありうると思う。
肉類のための飼料の問題も残渣で緩和されないかなぁと思う。
現時点でもホエー豚とか、売れ残り菓子で育つ家畜とかあるみたいだし。
セブンイレブン弁当豚とか・・・残渣はただ燃やすより食わせたほうがエコでしょ。
14名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:00:54 ID:cILrI894
レタス1個当たりのコストは4000円らしいね
※ 1万株の工場で建設費50億円10年稼働の場合
http://www.news.janjan.jp/living/0904/0904211878/1.php
15名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:11:24 ID:wmYJaVgA
肥料は家畜の糞尿から回収する技術が実用段階に。
とても足りないが小さな積み重ねだ。
16名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:13:19 ID:yCNRebGe
>>13
コンビニ弁当の残りを食べさせて豚の飼育したら、奇形が大量発生して…
って件ってどうなったんだろ?
残渣が出ないようにするのも大事だけど、出ても再利用がちゃんとできる
ようになればいいんだけどねぇ。
17名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:20:35 ID:BEhp3/VA
>>16
続報ない気がするな。
人間と同じバランスで塩分とか入っているのが問題なのか、成分自体に良くないものが
含まれているのが問題なのかも分からずじまいだったな。あれは継続で調査研究して
欲しかった。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:20:46 ID:or7vzETV
>>13
>化学肥料


つ人骨
19名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:44:33 ID:vdp0s1Mi
これノウハウ一般公開してるの?
家庭菜園ってことで一般人が自宅でやったらどうかな?
20名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:51:20 ID:sEo+1CgU
一方、おまいらの頭皮は…
21名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:54:50 ID:Q7lSg9vZ
水循環ポンプとライトの電気代と 肥料のコストがスゲー
22名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 13:07:21 ID:qe639GnU
>>5 >>6 座布団10枚ぐらいあげたいww

>>21
やっぱ工場の天井は透明な板でいいんじゃないか
水の循環ポンプは ダムの横に施設を作ることで 定時放水してる水を
横流しするとか 肥料はしょうがないね・・・
>>14
記事に書かれてるけど稲の苗とかトマトの苗とかなら
どうにか採算とれそうらしいし
今苗はどっかから輸入してるんじゃなかったっけか
23名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 13:10:21 ID:0BgFszaE
最近のブヂネス板に限つても↓
【食品】「野菜工場」:参入広がる・大成建設、遊休工場を転用…昭和電工、専用LEDチップを開発 [09/04/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238713901/
【農政】『野菜工場』、政府が本格支援--室内で安定栽培、レタス20連作も [04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239169385/
【食品】野菜工場:旬なんです・不況を逆手、遊休施設を転用…国産を選ぶ傾向が強まり[09/05/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241303200/
【食品/農業】工場産野菜、食卓の主役に?--農薬不要、栽培期間半分 [05/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242478065/
このネタ一生懸命に根回ししとるもんで、スレ立て人はテムプレよろしこ。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 13:14:50 ID:htw6C4Ni
いざという時に経済産業省の職員が食い物に困らないようにしたんだろ?
25名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 13:42:52 ID:/wPXgK2p
核シェルターや宇宙旅行に応用するんだろうか
26名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 13:48:08 ID:JnEPUFED
 日本国の食料自給率は39%だが、エネルギー自給率は4%。だからプルサーマル発電は、
これからの日本が独立と平和を保って幸せな繁栄を享受するための究極の礎となる・・・とよく
事情を知らない自分なんかは思うわけだ。これで食料自給率のための、植物工場なんかも
エネルギー使い放題で栽培し放題でウハウハなんだろうと思うんだわ。プルサーマル万歳なわけだ。

 *プルサーマル:原発の使用済み核燃料をもとの核燃料に戻す処理の過程で発電できる特殊な
発電所と原発を組み合わせることで、エネルギーを永久に発電できる。
27名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:00:10 ID:+ofujnPF
>>13
ヨーカ堂は残渣肥料化→作物店頭に
っての実験してるな。
ただ「作付け面積1ha」って狭すぎだと思うが。。。。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:08:07 ID:mp4nqmWk
従来:太陽光→光合成→澱粉
工場:太陽光発電→LEDランプ→光合成→澱粉

ただ効率が落ちただけと違うか。
29名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:47:05 ID:W+iuMMtt
>>27
残渣利用の問題は、残渣にも輸送費がかかるという点が少なからずあると思う。
残渣を利用するための農地は、一般的な農業を念頭におくと場所が限られるし。
ヨーカ堂が何を目指して残渣を堆肥化させてるのか分からないけれど、
企業イメージ向上を図るなら1haでも十分なのかな。
もし、どんな場所でも比較的容易に残渣利用できる農場化できるようになれば、
たとえば土の利用にこだわらない耕作方法とかで残渣利用できれば、もっと残渣利用は広がるんじゃないかな。

>>28
耕作に使いにくい土地などの面積分の太陽光も利用しての発電、必要なところに光を照射できると考えれば。
そもそも光とは別物の風力や水力なども光合成に利用できると考えれば。
・・・そう考えると、メリットはないわけじゃないと思う。
場所を選ばず栽培できるということは、運送費削減にもつながるし。
30名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:53:35 ID:+ofujnPF
>>29
食リ法への対応と企業イメージの向上だと思う。
残さの輸送は廃掃法の兼ね合い(市町村越えての輸送)
が難しい・・・・・らしい。
31名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 15:23:36 ID:qe639GnU
>>28 天気がすぐれない=毎日曇りとかでも飯が作れる
   一度米がとれなくてタイ米とか輸入した時あったでしょ
   5月で30度超えたり 何か最近おかしいでぇ

さらに言えば地球が温暖化した結果、日本でマンゴーやキウイが露地栽培
できるような時代になってしまっても小麦や米を工場で造り続けることも
可能なのでは
まぁ全否定はよくないし コストは技術力で下げる事も可能なはず
32名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 15:26:29 ID:MO9y6LPl
温室病とか、どーしてるんだろ
33名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 15:32:03 ID:di1PtdIX
ハイポニカで充分だろ
34名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 16:00:09 ID:3G2sHagN
ヘドロの有効活用を考えるときがきている。

35名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 16:30:06 ID:/rm3ai39
農薬の使用量が劇的に減らせそうなのはありがたい。
36名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 16:36:14 ID:90PkhCWj
殆どの問題が解決しちゃうな
後はどの程度の作物まで広げられるか
37名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 16:36:44 ID:FmsV68mE
漸く夢が実現するのか・・・
38名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:07:02 ID:QFU69Hg6
直近の関心事は、ここのロビーで穫れたレタスを誰が食べるのか、と。
39名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:09:31 ID:rIAlPoXU
同じコストで別の工業製品作る工場作ったほうが儲けがデカイだろ
40名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:23:48 ID:yCNRebGe
>>39
しかしこれは国策として開発したほうがいいと思う。
もちろん将来的には他の工業製品並にもうからないと持続できないけど。
41名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:25:31 ID:rIAlPoXU
だって天候による凶作は克服できても
不景気という凶作に左右されてるから意味なくね
42名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:27:52 ID:8PhwRQUK
不景気で家電を買い控えてもレタスは食う
喰らいます
43名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:29:27 ID:rIAlPoXU
ごめん、意味不明なレスしてた
44名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 20:52:48 ID:CXHjO/EY
>>36
工場でできるものを、新たな日本の主食にするのもいいかもね。
米にこだわる必要はないよ。必要な栄養のつまったサプリ(?)みたいなものでもいいし。
45名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 20:55:27 ID:ht7L1IYe
水耕栽培なので常に培地が入れ替わってるも同然なわけで。

20毛作と呼んでいいのか?
46名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 20:56:12 ID:ouqlYk7O
>>44
ソイレント社乙!
47名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:06:56 ID:n/yn6P71
植物工場は世界でヒットするよ。
48名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:10:19 ID:oM7pjjbl
> 場所や気候に捉われず、いつでも、どこでも野菜栽培が可能になる

固定費や税金の安い国で、野菜工場がいっぱい作られ、日本に輸出して来そうだな。
49名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:13:02 ID:6tPIBWZx
いいかげんレタス以外のモノ作れよ。
50名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:17:03 ID:t5MDKFEq
中国に売れば良いだろ
そして材料を売り日本へ輸出すれば良いだろ
51名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:22:29 ID:HT4CIVNu
これ電力がとんでもなくかかるんでダメだな
何せ日本は電力は世界一高いから(質では世界トップレベルだからそれ考えれば妥当)
盛んになるのはロシアやカナダみたいに寒くて野菜が育たない国+水力発電で電力が安い国だな

まあ、輸送コストとか考えると都市部の需要を自給できる位の可能性はあるんじゃないか?
52名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:34:57 ID:kUsd5DpS
屎尿を海に捨ててしまうから土壌が痩せて肥料を輸入せなならんようになったんだってな。
53名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:35:19 ID:b9EnMXdi
もう、農家はいらないね。
54名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 00:38:31 ID:H4AOvcw3
>>51
100年前からある水力発電を持ってる企業は、ノンコストだな。
55名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 10:58:42 ID:9A+GjnjP
>>15
ヘドロとかたっぷりあるしそういうのって上手く利用できないのかな
56名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 11:20:34 ID:BTZ9gR9K
最近のヘドロトレンドは燃やしてレアメタル回収です
57名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 07:50:00 ID:WAyWiHJE
これ部屋の照明器具サイズのプラントがあれば観葉植物いくらでも殖やせるんだがな
58名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 08:19:00 ID:tA3K5c0b
家も水槽かってミニチュア湿地帯さくせい中だよ
59名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 08:26:34 ID:ZFXcuFs4
これマンションとかでも使えるように改良して売ってくれないかな
家で家庭菜園したい
60名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:51:26 ID:Z8J0RStT
レタスじゃ栄養にならん。
61名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:53:20 ID:m6Rr/2jr
ファイブミニ涙目
62名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 08:11:38 ID:q9uyL/mJ
>>10
菜食主義者始まったな。
63名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 08:24:22 ID:OKQM59XO
高カロリーのものは作れないんで
カロリーベースの食糧自給には何の役にも立たない。
はっぱ野菜専用らしいよ。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 15:36:12 ID:ganoanrm
米も3連作可能な状況になればいいのに、そうなれば国民は安く米を買う事ができる。
65名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 09:01:43 ID:jyfo/FAQ
キャベツのような重いものは無理なんだろうなあ。
ほうれん草や小松菜なら可能かな?
66名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 20:50:47 ID:NUyBC6dX
自給率100%を目指せ
67名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 21:50:14 ID:PF2/6oXV
20毛!
68名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 08:23:00 ID:7/lCKf4n
>>64
十分安いよ。パンに比べれば。
69名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 08:37:30 ID:baxSkUHa
いま話題のCO2を30%まで添加して
面積あたりどこまで収益をあげられるか 挑戦して欲しいな
70名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 19:53:14 ID:JETv4MXK
>>68
パスタに比べれば高い。
71名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 19:56:00 ID:CNqjhRQJ
毛髪の話しじゃないのか…
72名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:46:06 ID:5krJf36k
波平もビックリ!
73名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:59:46 ID:tFU4ovus
粟や稗ぐらい作れる様になれればね。
74名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 21:10:27 ID:eqPMPzbX
日光に直接当たって無い野菜は極端に栄養価が低い。

更に露地野菜で比較すると日本産よりタイやベトナムなど日差しが強い地域の野菜の方が栄養価は3倍高い。
75名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 21:24:17 ID:j6HVIVP8
公務員がやればいいだろ
外注禁止な
76名刺は切らしておりまして
20毛ってそんなに種類変えるのか?
20期作の間違えだろ。