【自動車】トヨタ、GMにハイブリッド技術供与を検討 [05/25]
83 :
名刺は切らしておりまして:
>>82 というより、アメリカには日本に行使できる軍事力・政治力があって
日本にはないからな。
日本もイギリスなんかにはこんなこと絶対にやらないんだけど。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 06:54:16 ID:gDiOo8PG
しかし危ない、まさに火中のクリ。
GMの魂胆はミエミエ、破綻後の再生の目玉にしたいんだろう。
三菱は電気自動車の提携を断った(生産規模の問題が大きいが)
GMってCDS関連の債務がどうなってるか分らん状態だし、
リスクが高い、何も今の時期にトヨタが火中のクリを拾う必要はないんだが・・・・・
アメリカって確か油圧ハイブリッド持ってたよね。これを伸ばす気はないのだろうか。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 06:57:17 ID:TMHIwymk
奥田が経団連でさんざんメシウマしたから
派遣で儲けた金に比べればこれ位、安いもんだろ。
日本政府に恩を売ったつもりか?
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 06:58:17 ID:WmF9RPG5
というかもう本当に軍事力強化について考えるべきときかもね。
いつまでもこんなこと続けててもしょうがない。
アメリカ人は日本企業がこれだけ情けをかけてやってるのに
つけあがるだけだし。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:02:01 ID:Yj795Sum
アメリカはGMに全財産つぎ込め
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:03:17 ID:WmF9RPG5
アメリカはもっと自分の国の天才を自動車産業の建て直しに
振り向けるべきだな。いつまでもこんなみっともない延命措置を
受けて超大国だとうぬぼれているつもりか。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:05:16 ID:d+o+fwgS
まだ何も要請されてないだろ?
たらればの話しでしかない。
騒ぎ立て過ぎ。
トヨタはクロスライセンスを狙ってると思うよ。
フォードと既にやってるよな。
たぶん、GMが持ってる特許で使いたいものがあるんだろ。
何十年もアメリカで商売してる連中。
お人よしではないよ。
当然見返りを期待してるのさ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:17:51 ID:WmF9RPG5
>>90 いや、去年の10月頃にトヨタのハイブリッド技術をGMに供与することは
GM側から要請されていた。
株ってのは噂で買って事実で売るのが基本だろ
トヨタとGM爆上げだよ
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:21:54 ID:g9W3iP75
ショバ代みたいなもんか?
>>90 まぁ普通に考えてこういう技術系の話なら
クロスライセンス目当てだろうな
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:25:29 ID:WmF9RPG5
>>95 つまり、それこそが政治的な理由で供与する訳だろう。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:26:39 ID:d+o+fwgS
GMはハイブリッドシステムを生産する設備がないだろ。
供与されてもトヨタに頼るしかない。
モーターも、電池も、その他関連部品もトヨタに頼るしかない。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:27:57 ID:Xs5EKpFB
アメ人の妬みよけ、の意味もあるだろうけど。ハイブリッドが出て10年くらい経っているからね。
ここでいじわるしても遅かれ早かれ後発組の白李が出てくるだろうから
その前に恩を売っておくのも悪くは無い。それに
ハイブリッドっていうジャンルを維持してできれば過半数を維持しておけばトヨタも安泰だし。
社会主義的になりつつあるアメ民主党とオバマ政権が変な気きを起こして
他の技術に差別的恩恵をあたえるのを防ぐ意味合いもある。問題は提携先のGMがくたばった時だな。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:29:03 ID:weeJUOf9
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:33:59 ID:Xs5EKpFB
>>7,99
倒産寸前の会社の株はハラハラドキドキで面白いよね。
オバマの政策次第では10倍くらいにはなったろうし・・・。
株の電子化はこういう時に旧株停止と新株発行がすぐできるから便利なんだよね。
もうちょっとでいいから待て。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:46:28 ID:W5TG4vWm
ハイブリッド技術供与の狙い、それはGMにもハイブリッドを作らせ
ハイブリッド車を業界で一般化させ、欧州のクリーンディーゼルに対抗するためじゃないかね
世界最大の自動車市場の次世代エコカーを、ハイブリッドで統一できる意義は大きい。
再建の過程で大幅に弱体化するだろうGMより、まずは欧州のエコディーゼル勢に勝つことが大事と計算した
と見るがどうだろう。
どうせGMがハイブリッド作っても、部品やらなにやらはトヨタ系列の会社から供給するんだろうしな
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 08:03:29 ID:iSjseIdS
利益は出しやすいな。
まあハイブリッドもいつまで続くかわからない技術だから、そろそろ金に換えた方が得策かもしれんね。
いくら技術提供してもクソでかい車体じゃ話にならないだろ
一から新型車作る余裕あるのかね
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 08:19:46 ID:MeGkF2aB
>>102 北米市場はディーゼル不毛の大地なんて呼ばれてるよ
そもそも軽油を扱うスタンドが少ない
>>42 ワロタ、何やっても日本に食い物にされてきたアメリカが舌を出すって、
出してたら、マンガだわなw
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 08:44:46 ID:qKb0xerl
トヨタマークって全裸ジャニーズの性器に似てるって
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 08:47:19 ID:ldbzsJhk
日本政府に圧力でもかかったのかな
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:01:14 ID:WmF9RPG5
いっぺんアメリカをどん底に突き落としてやりたいよ。
イギリスみたいな。そうしたらもう少し謙虚さを学ぶはずだ。
でも、現状の軍事的状況ではそれはできないんだろうな。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:01:14 ID:d+o+fwgS
ディーゼルは終わってるでしょ。
VWですらハイブリッド投入表明してるくらいだし。
トヨタみたいな大量生産体制ができてないだけの話し。
vwのハイブリッドもアイシンの技術導入しているんだっけ?
トヨタはハイブリッドのインテル化を目指してるから悪い話ではないな。
そういやボルトはどうなるんだ?
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:08:07 ID:9fWAxAVR
ハイブリッドにいつまでも力入れていると、大逆転されますよ。
つなぎ的な技術だから、力の多くをかけるのは?テスラが300
円の電気自動車だすっていってるんだから。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:10:55 ID:WmF9RPG5
そのテスラが日本製の電池を使っている限り大丈夫。
電池の動向については開発者の日本が一番よく知ってる。
>>102 トヨタって、もう、2003年にはプリウス・ハイブリッドの基幹技術は、フォードに供与。
アイシン精機もトヨタに売ってるハイブリッド関連のユニットを量販してる。
トヨタもアイシンも、バカ高い技術料で結構な儲けを出した。
ただし、フォードはベンチャー3社とのハイブリッド開発契約は破棄、3社は潰れた。
フォードはエスケープ他、何種類もハイブリッド車を販売してるけれども、燃費も殆ど改善せず、生産中止ばかり。
GMも当然、同じ流れになるよね。
瓢箪から駒になりかねないベンチャーを潰し、多分、GMとダイムラーとの共同開発もご破算にさせて、競合のタネ、芽を潰す。
といって、プリウスみたいな量産技術、最適化技術は全く別物だから、GMもフォードと似たようなことになるって話しでしょ。
日本メーカーって、燃費関連、衝突安全、鋼板関連、みんな、特許関連戦術は、結構な極道だからね〜w
EVEVってガス欠したときどうするかおまえら考えたことないのかよ
>>104 ガソリン車に取って代わるシロモノでも無し
しょせんは過渡期の技術に過ぎないだろうからねえ
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:17:21 ID:Xs5EKpFB
>>113 そう、ハイブリッドってつなぎだからね。いつまでも固執してもしょうがない。
だれか書いるけど当面は欧州系ディーゼルを牽制する意味もあるな。
部品関連で好くなからずトヨタも潤うし。
できればGMが米国内で組み立ててくれればいいんだけどね。
GMの役員って未だにMBA持ちばっかりだから、中国で組み立てるとかいってる。
所詮MBA,所詮GM、といったところか。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:17:34 ID:WmF9RPG5
ハイブリッド自動車はガソリン車に取って代わるよ。
>>113 ダイムラーが巨額投資して提携した電気自動車メーカー、テスラのことだよねw
ドイツ人って、ほんと、騙されてばっか。
ネギ鴨だよね ww
ボロ儲けをたくらんで、金持ち向けを狙ってたから、即、破綻。
ここって、要するにコーチビルダーで、EV技術はないんだしさ。
【量産体制を整えることはできず、経営難の状態】
>米テスラモーターズ、米国政府に4億ドルの公的支援要請
【Technobahn 2008/12/2】
オール電気の超高級スポーツカーの開発を進めている米テスラ・モーターズ(Tesla Motors)も4億ドル(約400億円)の公的資金の注入を求めている
ことが11月28日、米ニューヨークタイムズ紙の報道により明らかとなった。
テスラ・モーターズはオール電気の世界初の本格的スポーツカー「ロードスター(Roadster)」を10万9000ドル(約1090万円)で発売するべく、
投資家から資金を調達して開発を進めてきたが、ここにきて米国経済を襲った金融不安による信用収縮現象により運営資金枯渇の危機に直面する事態となったようだ。
テスラ・モーターズまで救済することは結局のところ、同社の投資家層や顧客層となる金持ちの救済につながるのではないかと、
米国内ではテスラ・モーターズへの公的資金注入には疑問の声も高い。
今年になってからは販売準備は整ったことは発表したが、十分な量産体制を整えることはできず、経営難の状態に陥っていた。
>>116 しかも、アメリカは一回当たりの走行距離と寒冷期が長いから、EVに不向きな国だし。
極寒の冬、電池性能が極端に悪化した状態で、EVで走りたがるバカなんているわけないんだし。
>>119 日本では年間一千万台物クルマを作ってる
海外でも同じぐらい作ってる
そのうちハイブリッドカーなんて微々たるものなんだよ
需要予想でも年間70万台ぐらいで頭打ちという話だ
宣伝に踊らされてる人が多いだけでしょせんはニッチ(byごーん)だよw
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:22:21 ID:WmF9RPG5
ハイブリッドはプラグインハイブリッドになって
今後15年間自動車産業の主役になり続けるよ。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:23:48 ID:WmF9RPG5
>>122 >需要予想でも年間70万台ぐらいで頭打ちという話だ
誰がそんな予測したんだ?
それどころか、ハイブリッド自動車はこれから毎年倍々ゲームで
販売台数が伸び続けていくよ。
トヨタ1社だけで100万台突破しつつある。
5年後には300万台を越えてるだろう。
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:23:58 ID:d+o+fwgS
電気自動車はめどがまだたっていない。
そいつに過度な期待は非常に危険。
燃料電池のばかさわぎを見ればわかる。
>>122 ドイツメーカー、ベンツ、BMW、VW、オペルが15年くらい前のプリウス発売の頃、まったく同じこと言ってたよね?w
「ハイブリッドは過渡期商品で伸びない、売れても限定的。
量販されるのは、EV、次いで水素燃料車、さらに燃料電池車ということになる。
ハイブリッドは最も将来性がないし、5年以内に消えていく車だ」
W
しかしまあ
ハイブリット信者って度し難いなw
>>113 300円…
まぁそれはおいといて、つなぎどころか本命になりそうだよ
インフラ考えると今の所実用性で上回るいい方法がない
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:29:06 ID:WmF9RPG5
>>127 信者じゃなくて現実にハイブリッドが次の主役になっている。
ここ日本では。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:29:56 ID:ldbzsJhk
ハイブリッドは過渡期技術ではないという記事を読んだ記憶があるなぁ
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:30:46 ID:WmF9RPG5
4月の新車販売台数はインサイトが4位。
軽を除けばインサイトは1位。
5月は軽を含めてプリウスが新車販売台数で既に1位。
>>132 あのさあ
そのリクツだと軽自動車が主流という話になるんじゃねw
あるいは非ハイブリッドカーがでもいいやw
つなぎのはずの技術がいつの間にかスタンダードになるなんてのは、
最近だと液晶テレビみたいに、けっこうある話だからなあ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:33:59 ID:hpHKh02L
今後の主流はプラグインハイブリッドでしょ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:34:06 ID:WmF9RPG5
>>133 俺はハイブリッド自動車のシェアが拡大しているといってるんだぞ。
お前の頭には論理性がないのか。ここまでバカ丁寧に説明してやらなければ
わからないのか。
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:34:22 ID:nX3IfDet
贅沢な生活国家に援助しても無駄!
ダメリカ自身が生活習慣を変えない限り再生は無理。
むしろ、ヨーロッパに技術供与すべきだ...
ダメリカ一国より欧州複数国の方が外交的に質も量も
メリットがある。
日本のダメリカ主導は老害を通り越している...
old peopleはされ!
液晶にしてもハイブリッドにしても既に次の技術が控えているのは事実
トヨタだってこのままハイブリッドが主流になるなんて考えて無いだろうさw
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:36:43 ID:WmF9RPG5
ハイブリッドの次はプラグインハイブリッドだよ。
EVじゃない。
>>131 ドイツメーカー、ベンツ、BMW、VW、オペルが15年くらい前のプリウス発売の頃、まったく同じこと言ってたよね?w
「ハイブリッドは過渡期商品で伸びない、売れても限定的。
量販されるのは、EV、次いで水素燃料車、さらに燃料電池車ということになる。
ハイブリッドは最も将来性がないし、5年以内に消えていく車だ」
ところが・・・・10年くらい経った、2002年から2007年まで必死で、
ドイツ各社って、ハイブリッドプロトを自動車ショーで争って展示、
「トヨタ、ホンダの2〜3倍以上の性能のハイブリッドを開発した。来年から販売する」
毎年毎年毎年w その繰り返しw
どうなったんだろうね、彼らが必死で開発順位一位にしてたハイブリッド車?
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:39:19 ID:aisiNv8i
トヨタはTHSが完成したときから
その技術を他社に提供するとアナウンスしてきた。
実績は日産のティーナだけだったが。
トヨタがドイツの会社だったら
事業のほとんどをTHSパーツの製造販売に
軸足を移してるはず。
日本の会社は最終製品にこだわって同じよう
なものを低価格で出し続けコモディティ化に
苦しんでる。
トヨタは自動車のシマノになるべきだ。
>>133 一ヶ月ちょっとで新型プリウスの受注10万台、インサイト3万5000台・・・
合わせて13万5000台、
一方、新車買い換え需要のドイツの販売台数、全車種合わせて一ヶ月で8万台w
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:40:57 ID:x3dZp5uU
この記事だとまるで
トヨタが自主的に技術供与をするかのように取れるが
こりゃあ、米政府の圧力だろ。
トヨタが技術をよこさんのなら嫌がらせするぞと裏で脅しているだけだろ。
あくまでトヨタが自主的に技術を出せと、毛唐が命令している訳だ。
日本の戦後はまだまだ終わってはいない。
それにしてもハイブリ信者って必死だなあw
ところでアンタ方実際に買って乗ってるの?
俺はここ数日、展示会に行って試乗とかもしてみたけど
とても自分の愛車にする気にはならないシロモノだったよ
>>141 日産にFFYキャラが居るのか?
日産開発はティーノハイブリッド
トヨタから供給してもらったのはアルティマハイブリッド
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:44:31 ID:WmF9RPG5
>>144 ハイブリッドエンジンはこれからどんどん車種を増やし続けます。
>>144 アンチのお前の必死っぷりに泣けてくるわw
エスティマハイブリッドとかミニバンでは最高だぞ
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:45:01 ID:/GXnZt/g
>>141 >トヨタがドイツの会社だったら
>事業のほとんどをTHSパーツの製造販売に
>軸足を移してるはず。
>日本の会社は最終製品にこだわって同じよう
>なものを低価格で出し続けコモディティ化に
>苦しんでる。
>トヨタは自動車のシマノになるべきだ。
シマノなんてとっくに超えてるじゃんw
エンジン、モーター、変速ギアごと売りまくってるんだが??
>トヨタ戦略:アイシン精機、米フォードにハイブリッド装置拡販
2007/02/20
>トヨタ自動車グループのアイシン精機は米フォード・モーターに、
>ガソリンエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド車向けの基幹装置を拡販する。
>フォードはハイブリッドの車種を拡充する意向で、アイシンに供給増を要請していた。
>トヨタグループとフォードの連携強化につながりそうだ。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:46:50 ID:DLnlkjUN
さすがトヨタは世渡り上手
現地生産にしてみたり
わざと1位にならないように細工したり
1位になったら大赤字を演出してみたり
アメリカ人に目をつけられないように
うまく友人を演出している
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:46:51 ID:Vd36e49D
チョンと同じだな、メリケンは
>>143 もう、とっくに売ってるんだがな?w
トヨタって、もう、2003年にはプリウス・ハイブリッドの基幹技術は、フォードに供与。
アイシン精機もトヨタに売ってるハイブリッド関連のユニットを量販してる。
トヨタもアイシンも、バカ高い技術料で結構な儲けを出した。
ただし、フォードはベンチャー3社とのハイブリッド開発契約は破棄、3社は潰れた。
フォードはエスケープ他、何種類もハイブリッド車を販売してるけれども、燃費も殆ど改善せず、生産中止ばかり。
GMも当然、同じ流れになるよね。
瓢箪から駒になりかねないベンチャーを潰し、多分、GMとダイムラーとの共同開発もご破算にさせて、競合のタネ、芽を潰す。
といって、プリウスみたいな量産技術、最適化技術は全く別物だから、GMもフォードと似たようなことになるって話し
GMもカモだろw
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 09:49:59 ID:jBRsgMtF
ハイブリッドよりも、デミオみたいに1万ドルちょいの価格で
リッター20の燃費で故障無く走る車を作れる「総合力」の
ほうが日本のメーカーの凄いとこなんだけどね...
>>155 エスティマハイブリッドを買って乗ってるんですね
ところで実燃費はどのくらいですか?
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:04:18 ID:hGKgNrSw
GMの2モードハイブリッドでトヨタ涙目、とか言ってた連中涙目だな。
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:11:59 ID:d+o+fwgS
アンチはプリウスバカ売れでも涙目だったな。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:14:00 ID:e7ZTcbvf
>>7 破産したら1ドル株でも紙くずだよ・・
オバマだと組合助けて投資家(株主等)冷遇策
韓国のGMが潰れてからにしろよ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:20:38 ID:aisiNv8i
最近BMWがオルタネータの充電を減速時に集中させて
20%燃費アップしたとか、まだ燃費改善の余地は
補機類にたくさんある。
ステアリングポンプは電動が主流になりつつあるが
オイルポンプ・ウォータポンプ・エアコンコンプレッサー
などすべて電動化すれば、定速時エンジンを完全に停止す
ることができる。
停止時ももちろんそれらは停止できるので燃費向上が図られる。
つまりリチウム電池によって車輪駆動モータを動かさなくても
電動補機類の稼動だけで燃費改善は可能。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:31:12 ID:WmF9RPG5
トヨタは実質世界一の企業だからな。
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:35:00 ID:WmF9RPG5
トヨタより大きい会社は、一応ウォルマート、ロイヤルダッチシェル、エクソンモービル、
BPがあるけど、ウォルマート以外は石油会社で、ウォルマートは大型小売チェーンだからな。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:36:21 ID:vvo1OMQj
>>161 そのBMWも2015年までに電気自動車だと
イセッタで作るよ
電池ではもう日本に頭を下げないと作れないから
電池を作る時にも石油を使うし。
あのGTはアテンザスポーツの朴利じゃねぇのか?
知っていたからザマーと思った。
たしかもうひとつあった。
トヨタのハイブリット技術が⇒GM⇒中国企業に逝く訳ですね、わかります
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:43:02 ID:vvo1OMQj
トヨタのハイブリット技術が⇒GM⇒中国企業×
理由を教えようか?
インドなんだわ(笑
これから奴ら地獄を見るから。
上海万博はアメはこうねぇよハピリオン作る金がねぇだとよ。
意味分かるか?
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:47:21 ID:WmF9RPG5
>>169 【中国ブログ】差別だ!中国で売られる日本車は低品質!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0501&f=national_0501_018.shtml 私が一人の中国人として言いたいのは、日本人の中国市場に対する態度と中国産の
日本車について、である。日本車は確かに良い車である。しかし、それはあくまでも
日本国内と欧州諸国で売られている車に限ってのことだ。私が研修で日本を訪れた際、
日本の街中にはトヨタの車がたくさん走っていて、それらの品質は確かに高いもので
あったが、同じトヨタであっても中国国内で生産されている車両とは異なるのである。
例えば、中国国外から輸入したプラドやカムリにはビークル・スタビリティ・コントロール
(VSC:走行安定性を維持するための装置)やトラクションコントロール(TRC:駆動力を
制御する機能)などのシステムが搭載されているが、中国国内で生産されているトヨタに
は一車種として搭載されていないのである。どのような車に乗ろうがそれは個人の自由で
あり、私は誰かが日本車に乗ろうと反対はしない。
>>170 ドイツ車でも、こんなの一杯出たね。
故障しまくりのベンツを展示場にひっぱってきたり。
そっちも出してほしいな。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 10:59:26 ID:3Fij1mFC
>>170 メードインチナって書いてあるからじゃね?
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:00:06 ID:GTiePMhv
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:01:15 ID:vvo1OMQj
シノ=チャイナ=シナだからな
やつらは異星人だから。そう思っている。
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:02:09 ID:vvo1OMQj
>>173 悔しいんだね 祖国で酋長が飛び降りたから(笑
おれはアメリカ人だがEVは買わねーヨ
ガソリンエンジンが無いのはオートモビルじゃないわよ
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:03:29 ID:vvo1OMQj
>>176 メイドインチャイナで良いならそれも又人生ですな。
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:08:30 ID:B6Ki+1TK
>>31 世界標準になって他メーカーにもプリウス式が普及すれば、効果は倍増だね
GMが採用すれば可能性大
>>170 たしかこれはコスト面だけでなくこういった電子技術は
ソースを開示しなきゃ販売許可が下りないためだったかと思う
そんな事出来るわけないので付けずに売るしかなくなる
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:15:14 ID:WmF9RPG5
>>179 そういうこと。
トヨタは技術を中国に売り渡していない。
181 :
天誅 ◆FeMIy5OMp2 :2009/05/25(月) 11:15:31 ID:0n4W5Jty
プリウスのパワーパックをGMの車体に付けるのは分かるけど
ハイブリッドの低燃費性は小型車〜中型車のクラスで有効なのであって
GM車買うようなアメリカの購入層が望んでる大型車には不向きだよな・・・
それともGMは今後ちゃんと小型車〜中型車のラインナップを充実化させるつもりなのか?
オバマのグリーン・ニューディールって日本企業に毟り取られるだけなんだろうな。