【AV】『ハイエンドショウ2009スプリング』開催中--漆塗り電源ケーブルや電源整合器の出品も [05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
有楽町の東京交通会館を舞台に開催されるハイエンドショウ2009スプリングが、
いよいよ本日開幕した。会期は本日より24日(日)までの3日間で開催時間は
10時から20時まで(最終日は18時で終了)。入場は無料。

※以下、Philewebの記事の中からユニークな製品をピックアップしてみました。

【ORB/電源ケーブル「KURENAI(紅)」】

ORBのブースで注目なのは、ハイエンド電源ケーブル「KURENAI(紅)」だ。
価格は189,000円(税込)。もともと海外向けのモデルだったが、このたび日本でも
発売が開始された。新素材のアモルファスシートを採用しており、プラグ部には
99.9%の金で厚さ2ミクロンのメッキを施している。比較的厚めなメッキを施している
ことで接触面を増やすことができ、安定した電流伝送が可能だという。

この「KURENAI」、なんとプラグハウジング部は漆塗りで、金箔や砂子まで施されて
いるゴージャスぶり!これは職人の手による作業で、漆塗装後3ヶ月じっくりと
天日で乾かし美しい紅色に仕上げるのだという。ぜひ一度近くで見てみて欲しい。

●電源ケーブル「KURENAI(紅)」。漆塗りで金箔や砂子まで施されている
http://www.phileweb.com/news/photo/200905/kurenai02_big.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/200905/orb_krenai_big.jpg

【ボルトアンペア/電源整合器】

オーディオや楽器などの電源やケーブルを取り扱うボルトアンペアでは、
電源整合器「GPC-T」を展示。ヘッドホンを使用しての体験デモなどを行っている。
デモ用のシステムでは、通常の商用電源からの給電と製品を使用した際の給電を
瞬時に切り替えられるスイッチを用意。機器仕様の有無による違いを体験できる
ようになっている。同社では普段から「冷蔵庫などの家電製品のコンセントを
全部抜き、オーディオ機器のみを電源に一度つないでみて欲しい」とユーザーへ
アドバイスをしているとのこと。そうして電源による音質の差を認識したユーザーが
再び同社を尋ね、製品へ興味を持つようになっているという。その言葉通り、
ブースに訪れた来場者は同社社員の話へ熱心に耳を傾けていた

●電源整合器「GPC-T」
http://www.phileweb.com/news/photo/200905/hes_s_va_GPC-T_big.jpg

【ベルドリームサウンド/オーダーメイドダストカバー】

ベルドリームでは、アナログプレーヤーをダブルアーム化することのできるアルミ
ベース2種類と、完全オーダーメイドで受注しているダストカバーの見本品を中心に
展示している。オーダーメイドのダストカバーはユーザーにも好評だとのことで、
来場者も多数足を止めていた。「過去には台形という非常に難しい注文を頂いた
こともあったが対応してきた」(同社説明員)という同製品では、特大サイズなどの
相談にも対応できるとのことだ。

●オーダーメイドダストカバーの見本品
http://www.phileweb.com/news/photo/200905/hes_s_bd_cover_big.jpg

◎ハイエンドショウトウキョウ 2009 スプリング
http://www.hi-endshow.jp/

◎ソース Phileweb「ハイエンドショウトウキョウ 2009 スプリング 記事一覧」
http://www.phileweb.com/news/topic.php?id=201




2名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 09:49:49 ID:P+gdkrzM

音の良くなるケーブルとかあるが、本当によくなるん? (´・ω・`)?
3名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 09:52:48 ID:Y2pcgmTD
重箱の隅をつつくような技巧に走っている。
4名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 09:54:29 ID:Eyr0vsbL
>>3
まあでもそうやって突付き続けた結果、F1はリッター300馬力とかだからなぁ。
案外バカにできたモンでもない。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:05:55 ID:FNNoEt3r
>>2

5000円以上のケーブルでは確実に音、画はよくなる。
以前調子にのって50000円のケーブルにしてみたが雰囲気が変わったかな程度だったので即売った。

ケーブル類はちょっといいやつに切り替えればかなり良くなるよ。機器にもよるだろうけど。

まあ、オーディオマニアに言わせれば違うんだろうけどさ。
6名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:07:08 ID:UMaU0G2T
>>2
数百円のケーブルでもいいから使ってみ?
コンポでも確実に音が太くなって伸びるようになるよ
あまり高価なのは好みの問題だけど安物の高品質ケーブルがいいのはデフォ
ビデオケーブルなんか確実にノイズが減り色が鮮やかになる
7名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:10:36 ID:GPeHuzpa
映像はHDMIでスクランブル化されたパケット伝送になってんのに
評論家の爺さんの頭はアナログ時代のままw
8名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:16:28 ID:UlT2q/uy
漆塗り電源ケーブルとか、既に悪趣味の極みだけど買う人居るんだろうな…。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:17:17 ID:pbU9UDj5
電力会社コピペまだ?
10名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:20:37 ID:mgL5pudz
ハイエンド電源ケーブル(笑)
屋内配線とか普通だろw
↓例の電力会社別音質レビュー
11名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:20:49 ID:GPeHuzpa
116 名前:774ワット発電中さん 投稿日:04/11/04 18:31:31 ID:mSD//64b
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い     C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力   色彩感と温度 低域薄い    A
九州電力    バランス    距離感      C
北海道電力   低域品質    音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い    A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:21:54 ID:UqwOnHc3
クイズ ハイアンドロー
13名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:30:28 ID:UlT2q/uy
>>11
また古いコピペだな。この人がどうやって電力会社をチョイスしてるのか気になる。
14名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:32:23 ID:E2GYW9v2
15名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:33:26 ID:shx3YqVo
まずは、電源ケーブルのホットとアースを間違えずに挿せ
それからオーディオ用電源で最強なのは「乾電池」だ。
16名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:36:50 ID:mgL5pudz
最高級 レコードクリーナー \550,000也w
http://www.andante-largo.com/hannl_top.html
17名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:39:32 ID:UlT2q/uy
インシュレーターの値段とか、俺には別世界だな。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:39:58 ID:yDsouG0k
>>11
こんな亜種もあるな

558 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 18:14:28

電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
????????????????????????????-
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
19名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:40:48 ID:xat3ZNf8
電波系バカたちの集まりなんだよな
20名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:41:56 ID:115gP+Dd
アダルトビデオとX JAPANの話は禁止。
21名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:44:24 ID:Eyr0vsbL
どうして電波系バカ並の繊細度で、セックスを語るマニアがいないのか不思議。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:59:51 ID:UMaU0G2T
>>19
そんなバカのおかげで高級オーディオの技術がのちにフィードバックされて
我々が使うようなパソコン用や携帯用の安物オーディオの質が上がるんですよ
23名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:08:27 ID:FPYc8Rnv
単なるネタですがこんなのもあります

7 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2009/03/15(日) 23:29:23  ID:BLSeCw4x0 Be:

電源コードを変えるとミクのパンツが変わるのはDTM界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチは苺パンツですが、縞パンよりいい味だしてますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     種類      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力    毛糸パンツ  モッサリモサモサ   C
中部電力    縞パン     王道すぎ    A+
関西電力    純白     特徴薄い    B
中国電力    くまパン   子供っぽい    B+
北陸電力    紐パン    似合わない    A-
東北電力    ブルマ    マニア向け    A+
四国電力 黒レースひらひら ババ臭い    A
九州電力     スパッツ   パンツじゃない   C
北海道電力   苺パンツ    古い        B-
沖縄電力   はいてない   邪道        A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:16:16 ID:PMoz8mjo
これで誰かが幸せになるなら。
つうか、取引が成立するならビジネス的には成功なわけで。
25名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:18:32 ID:b+9xSjpH
秋葉原でみた光景。
客「音の良くなるヒューズください」
店主「そんなもの無いし、ヒューズくらいで音が良くなったら苦労はしない」
26名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:18:35 ID:6bASY5Yp
電源ケーブル「KURENAI(紅)」の意味は「ねえ、お客さん買ってくれない」だろ。
もうこういうぼったくりインチキ商品はいい加減にすべき。
27名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:30:53 ID:ssQaO74g
ちなみにこの業界の日本での問題点は、日本が特許の取れない素材競争に(高純度や
特殊製法)に明け暮れている間に欧米は編みこみ・構造技術で特許を取得しまくり、日
本は何もできなくなっていることです。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:39:31 ID:viLWvTT6
オカルトショーだよ。ひどいものだ。公正取引委員会やJAROなどが調査するべきだ。
29名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:41:12 ID:viLWvTT6
>>22
逆だよ。
まっとうな技術を投資して開発してもオカルト技術の宣伝文句の商品のほうが売れてしまうから本当の技術が開発されなくなって衰退する。
30名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:48:52 ID:EJy7VUbu
オーディオマニアのこだわりはすごいよね
http://www.odnir.com/cgi/src/nup36180.jpg
31名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:58:40 ID:uLqjornh
最初はものすごい費用対効果があるが
金を注ぎ込むほど変化は玄妙となり
最後は信仰に近い場所に至る
これがハイエン道
32名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:05:00 ID:+BdJndoo
>>30
HDで音変わるのか?
ここまでくると完全にオカルトだね。
33名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:08:01 ID:hNYyNazu
漆塗り職人「俺なにやってんだろ・・・」
34名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:15:07 ID:ssQaO74g
35名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:15:47 ID:ssQaO74g
>>32
SSDとHDDは別物らしい。ので、振動の具合とかで音が変わるのは別に不思議じゃない。
36名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:16:13 ID:+oa6Fkd7
ぶっちゃけ何をやっても変わる
現代科学でも音の3要素のうち1つは測定できないから変化が測定できない
だからと言って変われば良いというわけじゃなく
1000万近くのスピーカーより2万弱のPCスピーカーの音が自然だったりすることもある

困った世界だわ
37名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:22:24 ID:UMaU0G2T
>>36
まあ消費者側にとっては単なる趣味だからねえ…買うも買わぬも自由ってわけで
俺もたまにトーレンスのプレイヤーにLUXのアンプ、タンノイのGRFメモリーで
オスカーピーターソンとか聞くとうっかり
「なんだレコードのほうがいい音じゃん」なんて思っちゃうし
単なる好みや耳障りや気分で変わるもんだしなー
38名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:29:04 ID:EJy7VUbu
こんな話もありましたな

【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1230713316/
39名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:29:11 ID:+oa6Fkd7
>>37
音のデジタル化自体が音の2要素でしかないから
良質なアナログのほうが音がいいと思うのは自然かもしれないけどね

デジタルのほうがスペック上は良いと言われてるが実際のDレンジはアナログが上という計算も出来るんで
まあ、デジタル化はそれなりに恩恵は大きかったんだけどさ
40名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:36:06 ID:hx/H8Jt8
株の含み損で嫁に強制売却された。
子供が居なかったら絶対別れてたよ・・・(´;ω;`)
41名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:40:04 ID:UlT2q/uy
>>40
売れる資産があってよかったじゃん。世間ではジャンク扱いでも、マニアにはお宝だったりするかもだ。
42名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:48:35 ID:dYS8iXt1
>>22
昔はともかく今は逆だと思うな他分野やコンシューマ機
で培った技術を高級オーディオが取り入れる事が殆ど。
43名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:51:06 ID:GPeHuzpa
ゴールドムンドの140万するユニバーサルプレーヤーの中味が
9800円のパイオニアと一緒だったって話もあったな
44名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:51:52 ID:hFOAW2ZO
職人の無駄遣いwwwwwwwwwwwwww
45名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:51:55 ID:epvdmbuM
電源ケーブル・・・
接触面が気になるのなら半田付けしちゃえよ(ちょっと法に触れるかも)。
ケーブルの素材って屋内配線の材料は変えなくて良いのか?
あ、屋内配線の接続は普通の圧着だぞ。
電力会社のケーブルは・・・
46名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:56:18 ID:GPeHuzpa
電ケーに拘るならマイ電柱と家の設計からやらないとなw
47]:2009/05/24(日) 12:56:43 ID:5QbGjnwl
「ボッタクリショウ2009スプリング」かw
見に行きたいw
48名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:57:49 ID:UyLZPMLn
作る数を考えれば妥当かもしれないよ。
うちの特注製品でコンセント1個追加で50万の見積もりだったから。
それでも別に儲からないよ。
49名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:03:58 ID:97lu9jmE
>>43
あれは酷かったw
マニアどもに目を覚ませと言わんばかりの仕打ちw

この手のはあまりにも安物ケーブルよりも、
ほどほどのちゃんとした造りと素材のケーブルの方が良いのは確かだが、
かといって大金はたいても意味?がないので・・・ほどほどにかなw
量販店のちょっと良い感じのものが普通の人が手を出すのにはベスト。
50名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:10:38 ID:+ppCXw3g
「この漆塗りによって音の温かみが増すのだ」(某評論家)
51名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:16:55 ID:My2gqibk
↓木箱ケースに入った音楽専用USBメモリのコピペ
52名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:22:53 ID:JHpfSOYl
SACDプレイヤーってなんであんなに高いの?ふざけてるの?
DVDじゃだめなの?
53名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:10:04 ID:EJy7VUbu
SACDは誰も買わないからじゃないか
54名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:27:09 ID:FCyUPZ1B
スパシーバ効果だっけ?
55名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:31:59 ID:Dpa57OJU
プラシーボ

うまく使えば 有益なもの
56名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:41:28 ID:uvBKKB9b
AV雑誌だと、HDMIケーブルによる違いを本気でレポートしているんだよな。
「このケーブルは、輪郭がシャープだ」とか、「青が強めにでる」とかな。

画像データと音声データをパケット化して伝送しているのに、何を考えている
のだろう?


http://plaza.rakuten.co.jp/yokosuga/diary/200703250000
57名刺は切らしておりまして
不思議なのはBDメディアもメーカーによって画質の傾向が違うって書いてあるんだよな
2層なんて製造メーカーはTDKとパナだけなのにw