【地域経済】平成の大合併終了 財政優遇策2009年度限り、市町村数1770に半減[09/05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国主導で市町村に合併を促す「平成の大合併」が2009年度で終了する見通しになった。
6月下旬にも地方制度調査会が首相に答申する。1999年3月末に3232あった市町村は
現在1776と10年でほぼ半減した。
少子高齢化や地方分権の推進に対応する行財政基盤の拡充が狙いだったが、
合併で住民の声が届きにくくなったなどの批判もある。

総務省は地制調の答申を踏まえ、10年度以降は自発的な合併の支援に方針を転換する。
合併市町村への財政上の優遇措置を盛り込んだ「合併特例新法」が10年3月末に期限を
迎えるが、延長は見送る。
合併に対する住民の不安解消に、自治体のなかに地域単位の自治組織を置くなどの
措置は引き続き認める。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090523AT3B2200F22052009.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:36:42 ID:uWQWgjWH
これはいい政策だった
3名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:38:26 ID:wGFNYxA5
小さな市なのに街の中心がいくつもできて一体感がなくなったところもあったね
4名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:38:32 ID:wbjBLrCY
しかし、自治体の数は減っても公務員の人件費はちっとも削減出来ないのであった
議員は割と削れたんだけどな
5名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:43:16 ID:Yg2ENwtt
議員の数を減らしても自治体が大きくなったからって報酬を倍増させてるからな
6名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:44:01 ID:QFutZteB
由緒有る地名が廃止されて意味不明な町になったりしたのは残念だが
議員が減ったのは評価すべきだな
7名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:44:06 ID:vuT3KF3u
>>4
公務員の数減らすと僻地の連中が大騒ぎするからな。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:49:17 ID:wbjBLrCY
>>7
一番騒ぐのは当の公務員だがな
財政大赤字なのに人減らしは嫌、給与削減も嫌とか無茶苦茶
9名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:53:04 ID:U6YEOQ2P
自分の住んでる町は周りの市町村5つくらいと合併した。
吸収合併じゃなくて対等な立場の合併だとか町議会では言ってたけど、
合併後の最初の市議会銀選挙で元うちの町会議員は全滅してた。
笑わせてもらったけど、公共事業とかは激減するんだろうなあ。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:54:24 ID:YoqfmOZu
うちの地域、合併したら住民税やら上下水道代やらが
軒並み3〜5倍に膨れ上がりやがった・・・・
しかも家の前に出来るはずだった消火栓の増設が、予算カットとかで無期延期w


併合したら借金30倍になるの判ってて、なんで無理矢理併合したんだか・・・
11名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:58:23 ID:yujmE+2X
>>3
そりゃ過去の大合併でもあったこと、つーか昔の方が住民の抗争が続いたりして酷かった
年月経てば世代交代で自然に緩和されるのは歴史が証明してる
12名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:01:57 ID:QGqAdVk4
ちょっと前の郡くらいのサイズの町とか出来ちゃったよね。
今後ちゃんと端っこの方まで面倒見切れるんだろうか?
13名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:04:52 ID:PiVmSnK1
>>10
自治体やら住民やらが合併前に試算しなかったの?
うちの所は、こちらに財政的なデメリット多すぎってことで結局合併は流れたよ。
自治体や住民の仲は全然悪くはなかったんだけどね。
14名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:08:13 ID:8M4PVoo6
住民は隣の川崎市との合併を望む声が多いんだが、上の仲が悪いので
なかなか進展しない。
市営地下鉄があざみ野から新百合ヶ丘まで延びれば便利なのに。
15名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:09:56 ID:bJfASXET
おかしな名前の市町村が増えすぎたな
16名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:10:18 ID:voXk495E
名古屋周辺のミニミニ自治体をどうにかしてほしかった。
まだ間に合うのか?ここは一つ河村ちゃんどうにかならんか。(飛島ならOKなどといわず。)
17名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:14:37 ID:g3okfq7X
>>16
名古屋なんかと合併したら、
入札で名古屋の業者との争いになるので、
落とせなくなるので地元の中小土建屋が反対しまくっているんじゃないの?
18名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:14:38 ID:fqTFXq6O
よくなったのは公務員の待遇だけだな
町村職員から市役所職員への格上げ
あとは水道料金の値上げ、ボランティアなどへの支援金の大幅カット


まずは職員給与と待遇を大幅カットしろ!
市役所職員程度に2000万も退職金払う価値ねーよボケ!
19名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:18:45 ID:Ayw2Q57j
>>11
うちの市の北中部は江戸時代から確執のある村々が合併を繰り返してできた
今でも仲悪い上工業都市化・マンション林立で新住民との対立等さらに泥沼化している
20名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:21:15 ID:z/0o0kgo
政令都市レベルなら40代で年収1000万円は下らないよ
退職金は4000万円以上・共済年金もある
21名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:21:38 ID:kEyF0juT
公務員も新規採用抑えてるから段々と減る
今の若い世代はそんなに待遇良くない
民間よりは遥かに良いけど
一番ダメな世代が一番美味しいのが公務員w
22名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:22:23 ID:/KzcaElc
うちの村は村長がドキュンで、財政が糞なのに単独での生き残りを選んだ
人口約2000万
議員数数人
役場職員数30人弱
これで何ができるんだ?
介護保険の事で電話したら詳しい職員が退職して解らないだとよw
住んでいる人間の事を考えろや
23名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:23:53 ID:QGqAdVk4
人口二千万の村か・・・
24名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:24:38 ID:g3okfq7X
人口2000万人は凄いな。
25名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:25:14 ID:6hTQq1nZ
茨城県南部にはどこからも嫌われて仲間に入れてもらえなかった
市町村同士がくっついた弱小連合な市があるのだが、他でもある?
26名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:32:24 ID:bJfASXET
人口2000人なら村民がボランティアで役場を運営すればなんとかなるんじゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:37:03 ID:0hhQmbWs
>>26
よくみろ 2000万だ
2000万人もの面倒を30人の職員で面倒見るなんてなんてすごい役場だろう。
そういうスーパー公務員ならうちの市長の倍は給与払ってもいいな。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:40:35 ID:Jxd/+z01
大もめにもめて合併せずじまいのウチの町。
29名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:45:48 ID:EG933g36
散々既出だけど、議員減ったのはいいことかな。
一時的にせよ、100人議会になったところってあったんだっけ?

自治体名は争いの原因になるから、争いを回避する無難な名前になるのはしかたがなかったかな。
旧自治体と同じ名前は嫌だとかで、ひらがなになところ続出だったのが悲しいけど。

>>22
大きくで裕福な自治体が回りの零細自治体を吸収するのは、旧零細自治体内に産業廃棄物処理場などの迷惑施設を誘致するのが目的だし、零細自治体はお金のためだしで、
お金が欲しいよりも迷惑施設が嫌が優先なら合併拒否はしかたがないかと。
30名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:55:53 ID:qdhJewJy
住民投票70%が合併賛成だったのに、議員任期の特例がないからと議会でわざわざ議会の投票方式を無記名投票にしてから議会で否決した馬鹿な自治体
しかもなぜか投票後のインタビューではなぜか賛成投票したという議員が過半数を超える
http://ja.wikipedia.org/wiki/中間市#.E5.8C.97.E4.B9.9D.E5.B7.9E.E5.B8.82.E3.81.A8.E3.81.AE.E5.90.88.E4.BD.B5.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.8B.95.E3.81.8D
31名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:59:35 ID:1vlnGYA5
>>22
2000人でも若い人が多ければ良いんだが
どうせ年寄りが多くてたいへんなんだろうな
32名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:01:20 ID:1vlnGYA5
ゴミのような議員たちが減ったのはとても良い事だけど
そのためにばら撒かれた予算がたくさんあるよね
合併特例債(´・ω・`)
33名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:23:08 ID:EThErYDQ
原発を独り占めしている自治体を合併させろよ
泊村とか女川町とかふざけてるの?
34名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:25:07 ID:Uwb0nlIn
田舎の議員なんて企業(特に土建屋)関係者ばっかりだよ。
どうやって自分とこの会社に金を引っ張ってくるかしか考えてない。
35名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:48:05 ID:Uf9I3rB2
>>34
うちの町は凄いよ。
役場の職員の弟が土建屋で町の仕事ばっかりしてるw
36名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 18:03:41 ID:1vlnGYA5
>>33
別に良いんじゃないかな
都市部の人間も利益があるから田舎にそういう施設作るんだし
他にも精肉工場とかごみ焼却場とか都市部には作りにくいしね
37名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 18:37:17 ID:JqSscyGM
原発が欲しければ住民が一丸となって誘致すればいいよ
38名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 18:41:48 ID:8+Pt+d3+
高山市のデカさは異常
39名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 18:51:25 ID:EThErYDQ
>>36
あんな小さい自治体に巨額の固定資産税はおかしいよ
もっと回りに分配すべき

都市部は今の話とは関係ない
40名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:27:05 ID:hTz5uuIX
まだまだ多いね
41名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:32:26 ID:tifWPKcg
>>37
今誘致するなら、高レベル放射性廃棄物の終末処分場だろう。
どこもなり手がいないから、受け入れの交換条件で無茶な要求が出来るぞ。
42名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:42:53 ID:3bFXa7qh
半減もしたのか。どうして北海道はこうも駄目なんだろ。支庁すら削減できない。
43名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:18:43 ID:wsgWKF9Z
最悪の政策だったな。
住民には何の利益もない。
むしろ増税されて公共サービスの質は下がった。
自民党も地方議員が減って参議院惨敗の原因の一つ
なのによくもやったもんだ。
44名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:31:42 ID:/e3njWg4
無駄な人件費をカットできたからよかったじゃないか
合併するよりは、夕張みたいに潰した方が徹底的にコスト削減できるから効率がいいけどさ
45名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:40:19 ID:bYcg/Zzy
茨城の県央部は東海村を合併したかったけど、ことごとくスルーされた。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:44:05 ID:cy3MYU9E
2-30分で行ける所に3つも4つも議会なんていらんのじゃボケ
47名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:31:13 ID:gae7lAm0
>>38
大阪府や香川県よりもデカいんだっけ?
48名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 06:32:05 ID:hNYyNazu
合併はいいんだけどさ、
なんでこんなにひらがなの地名が生まれちゃったんだろ。
カタカナもあったよね。
決めた奴らはなにを考えてたんだろう
49名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 09:09:19 ID:3GdcQRr7
政令市になれば市はまとまるどころか分裂するって
なんて田舎政令市は気づかないのかな。
区役所が設置されるってだけでもかなり分裂志向手伝ってるのにね。
50名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:42:01 ID:LTa4OI18
もう全国を200くらいの政令市に分けちゃえばいいよ

町村はなしってことで
51名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:51:39 ID:QrnXA5hA
>>50
1億2000万人を200等分すると60万人ぐらいにしかなりませんが…
52名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:57:38 ID:7rRfpNWJ
市域ってチャリで
移動できる程度がちょうどいい
53名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:08:38 ID:elO1h6qf
大合併より住居地域の集約の方が良いべさ
生活インフラの整備維持費だって馬鹿にならん
54名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:10:51 ID:3OLPpvDO
人口が減っていくなら管理組織も縮小するべきだわなぁ
それも事務効率化が進んでる昨今なら尚更

一大事業お疲れ様といったところか
55名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:15:27 ID:kZdL1Pp8
>>48
俺的には

1位 さいたま市(埼玉県だから埼玉市のままにすべきだった)
2位 南セントレア市(セントレアの意味分かる人いねーよ)
3位 南アルプス市(日本の恥。)
4位 大崎市(元の古川市はもとより合併する周辺地域が古川市を選んだのに強硬。アホかと。)

この辺はマジでキチガイじみてるな。
56名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:21:05 ID:sjldWvvM
>>50
廃県置藩か。そういう構想は結構昔からあるな。

大阪の河内地区の細かさは異常だと思う。とっとと合併して中核市化
していくべきなんだよな。北河内と南河内北部。人口7万の人口密度5000人超とか
規模のデメリットを受けすぎる。
57名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:31:16 ID:GQsvIQy7
次は強制コンパクトシティー化と道州制だな
58名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:37:43 ID:sGXgVqgs
>>55
みどり市、さくら市に比べればいずれもかわいいレベル
59名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:44:16 ID:5bDOPqSG
俺の地元は町民の過半数が合併反対で
町議会も賛成反対真っ二つだったのに
町長が独断で合併しやがった
未だに許せない
60名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:50:59 ID:jy1PRjqV
>>55
さいたま市を漢字表記に出来なかったのは、県名である埼玉の由来になった場所が
30kmほど北の行田市内にあるから。
結果として、さいたまが各地の合併市名に悪しき影響を与えたことに。そんなことより
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
61名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:34:54 ID:LTa4OI18
セントレアって都市伝説かと思っていたわ
62名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:04:29 ID:5+JCdo5K
西東京市
さいたま市
みどり市
つくばみらい市
南アルプス市
うるま市
中央市
四国中央市
北名古屋市
さくら市
大仙市
伊豆の国市
東かがわ市
たつの市
南九州市
63名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:11:05 ID:fpnqGyBa
大空町
北斗市
新越前市
64名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:29:25 ID:tCNxsQ0d
パナソニックの本拠地、守口と門真の合併も流れたね。

しかしこの政策のおかげで郵便局が10年くらい郵便番号簿を作ってないんだよな。ネットで調べることは
可能だけど、本の形の方が都合がいい時もある。いちおう手元に残してあるけど紙の質が悪いから茶色に
変色してるわ、ページは抜け落ちるわ、異臭を発するわ・・・来年は作ってください郵便番号簿>日本郵政
65名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:59:25 ID:Xh58N8Eo
やはり合併特例債の威力は絶大ですな
66名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 06:28:45 ID:ADXdAzXU
考えれば山口県は強力な合併したなあ。
村は全滅、町も7町のみです。
67名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:21:51 ID:Yr6Dkqwq
姫路は政令指定都市なりそこねたな
68名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 06:57:41 ID:cVMU30+M
そういえば政令指定都市になりたいが為に無茶苦茶な合併やったところもあったな
どことは言わんが
69名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 20:31:55 ID:aM47H0IW
>>4
減らす大義名分はできただけでも良しとせねば。
これで過疎化が進んでくれれば公務員を一気に切れる。
70名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 20:34:08 ID:aM47H0IW
>>22
東京を上回る超大都市キターーー
71名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 20:37:20 ID:aM47H0IW
>>53
それの全段階として合併促進なんだろ。

72名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 20:38:04 ID:aM47H0IW
>>59
地域エゴ丸出しだな。死ねよ糞田舎もん。
73名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 07:21:18 ID:c83ltapB
けっこう市町村数は減ったようだな

それだけ議員や公務員も減ったんだよね?
74名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 08:44:55 ID:aUXs+vT4
おっと、鳩ケ谷市の悪口はそこまでだ
75名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:01:39 ID:Elbrinxs
>>73
もちろん減ったよ
特に議員は大幅に減った
それが目的だからな
76名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:11:17 ID:adTQBnHg
東京23区はとうとう合併なしか。

噂だけはあったけど、悪者になりたくなったのかな。
77名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:36:17 ID:x6PzNgZ9
歴史ある地名って言っても、
・漢字が入ってくる前からあった地名に無理矢理漢字を当てはめた
・平安だったか鎌倉だったかに出された好字二字令で無理矢理二文字化
・好字二字令後の無理矢理な漢字の方に読みが影響を受ける事例が続出
ここまでだけでもかなり地名は改変されてる

・明治維新で近代化をはかった政府により強制的に合併させらる
(城下町等の核がない所がほとんどのためどれか一つの地名から採るなどできるはずもなく折衷案に)
・戦時中にも国策で合併させられる所があった(当たり障りのないよう郡名等から機械的に付けられた)
・高度経済期の合併も郡内での小規模な合併がほとんどで新自治体だけを示すような地名がない
(郡で一つになれば郡名から採ればいいけれど)
・平成の合併時には国が発展した結果市民の意見が強くなりどちらかを立てればどちらかが立たず状態
(当たり障りのないように折衷案等に)

昔からの城下町や宿場町が核になってる所はほとんどその地名が自治体名になってるけど
それ以外はまず自治体名には残らない、残すことができないよ
もちろん自治体内の地名としては残ってるけど
78名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 09:53:01 ID:tNJ3X3FB
>>72
エゴ丸出しなのは市町村議会の方
住民は市町村の運営に関して議会に委ねているに過ぎない
市町村自体の合併・存続に関して最終決定するのは住民投票による多数決だ
それが理解できないなら死んだ方がいい
79名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 13:27:48 ID:oWIxAkTz
>>66
それでも絶対に合併しない和木町
80名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 10:26:43 ID:6uv9n60T
見直した方がいいよ平成の大合併
81名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 10:37:37 ID:cbyPbb/L
都道府県の境を気にしない合併じゃなかったのが間違い
82名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 10:51:08 ID:5CLdaeBJ
幸手・久喜は酷かった。
どろどろ
83名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 09:28:57 ID:W4Jeqbtl
>>51

60万人くらいの規模はちょうどいい

都道府県を無くすのが行政の無駄を省く最善の道だと思う
84名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 09:41:49 ID:GaP+yMwR
>>78
町長を選んだのは誰?w
85名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 10:22:29 ID:u4pLxLl5
人口1000人以下の自治体は強制合併でいいんじゃね
86名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 10:43:04 ID:DjIaYWvG
>>64
郵便局じゃなくてどっかの出版社から新しいの出てるはず>郵便番号簿
この間朝日新聞の一面下に広告出てた
87名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 20:33:21 ID:WDJ3AYMu
>>86
郵便局発行のは局へもらいに行けば、基本タダでくれたんだよ
88名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 22:04:03 ID:EeOJrY+Y
埼玉県で唯一の村東秩父介護保険税が埼玉県で一番高いそうです、合併していればこんな事態にはならなかったはずなのに、人口増えないよー
89名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 23:57:40 ID:mX0/w8jL
議員公務員を減らすにはいい政策
90名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 00:03:52 ID:Rf0t1mbA
小規模町村で合併しないでやっていけるのなんて原発か自衛隊の基地持っている所くらいだもんな
91名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 00:05:37 ID:PG/t2CDU
>>42
同じ町外れの部落から役場に出るだけで、60kmも走るんだもの。
合併話になんか、全然現実感が無いよ。十勝地方だけど。
92名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 00:06:11 ID:IwUlSdjO
ヤフオクでイラク25000ディナール買ってキャバ嬢に1万で売れる
93 ◆3044444832 :2009/06/02(火) 00:09:36 ID:LOxZC3l+
合併に積極的だった静岡県西部と同中部に対し、消極的な同東部と同伊豆。
94名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 00:13:51 ID:jjZVFWfZ
このスレタイは
たぬき合戦をイメージさせる作用がある
95名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 03:55:59 ID:vCeVUlP0
もっと地方自治体の形を柔軟に考えることができるようにしたほうがいい
96名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 03:58:13 ID:iDpZnfqV
合併効果で聞こえてきたのは医療格差と財政不足
数多い自治体でスケールメリットが活かせていない所もあった
特に小渕政権時代の箱物が今の財政難の一端であり
後々集約するのは時間の問題だった
97名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 06:27:49 ID:ptfUvc6Q
あとは市町村議会を縮小させて議員定数も半分にすればリストラ完了だな
98名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 07:35:32 ID:QCTT4kx4
都道府県の合併も考えるべきだな
鳥取とか香川とか小さ杉
99名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 07:47:31 ID:bkenr/l9
最低でも自治体人口10万人以上にはすべきだろ
地方なんて1〜2万人規模の市やそれ以下の町村が多すぎる
100名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 07:52:51 ID:aQZ1Xwjk
合併された旧市町村の公務員の待遇が格段によくなったが、
肝心の住民サービスが低下しました・・・まず市民税になって
税金があがりました・・・地元の小学校廃止、
スクールバスへの切り替え、地元の旧町会議員が全員
落選して、公共事業の激減で合併先の事業者ばかりが落札
するようになってうちの町を潰す勢いです。
市長選挙でも激しくたたかったので意趣返しもあるのでしょう。
融和?とんでもありません。独立したいです・・・・
なんで合併なんか選んだんだよ・・・あの市の奴らが心底憎いと
みんないってます。
101名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 17:04:53 ID:w7G4qR4F
地方交付税や一律補助金の類を廃止して
住民税だけで好きにやるようにすればいい。
それなら千人の自治体だろうが公務員をいくら抱えようが
余所者がどうこう言う話じゃない。
102名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 17:21:04 ID:CjQD6Q7R
熊本は間に合うのか?
103名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 17:36:26 ID:WPc9I60w
毎回思うんだが
道州制よりも県合併のほうがよくないか?
むかしは徳島と香川が合併と分離を繰り返して今の形に定着したって聞いた事がある
1930年代までは割と県合併は普通だったらしい
大阪と奈良も本当はいっしょになる予定だったとテレビで見たことがあるし
104名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 17:38:39 ID:WPc9I60w
>>32
不景気で企業が社員に割り増しの退職金はらうのと同じ
長期的にみれば良い事だ
105名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 19:54:02 ID:w7G4qR4F
>>103
現実的にはそれしかないだろうなあ。
47都道府県の一斉廃止なんて政治的に無理だろ。
廃藩置県のように軍事力を背景にやるなら別だが。
106名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 21:36:23 ID:tiVWf5mh
>>11
未だに高田vs直江津
市名も変更汁。と言う声もあるよ

by 上越市
107名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 01:22:08 ID:mEhgsw5C
平成の大合併第一号も、色々と恨み辛みがあるみたいだな。

検証 平成の大合併 先駆け篠山市の10年
http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/shakai/200904kensho/
108名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 03:24:07 ID:Ok9rYT1n
知立と安城と刈谷が早くくっついて欲しいんだけど
合併しても半端な人数でメリットないんだよな・・・
109名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 18:09:58 ID:RmSz8aKS
>>84
町長もそうだが当時の町議会議員が選挙で選ばれたのは市町村合併の話が出る何年も前のこと
合併賛成・反対を掲げて当選した訳ではないから、町長・町議会議員の意思=有権者の意思では無い
合併の是非を問うなら改めて選挙するしか方法は無かった
110名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:36:18 ID:N9w2yPPw
これからの課題は県合併か道州制か
111名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:42:21 ID:B78WqLJU
衆議院の300選挙区がそのまま市になればちょうどいいんだよな。
東京23区や政令指定都市の区の再編も一緒にできちゃう。
112名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:46:03 ID:V5rQVtbl
半減して、人も強制移動させて、町に人数集めないと意味が半減だと思う。
113名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:48:49 ID:lz7/AHKk
結局弱者連合だからなぁ。

観光地を抱える松島町の隣に、合併で出来た東松島市。
観光地を抱える平泉町の隣に、合併で出来た奥州市。
観光地を抱える那須町の隣に、合併で出来た那須塩原市。
114名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:49:30 ID:N1kFCYqO
兵庫県の半分と奈良県の半分は大阪府に編入したらいいんだよ!
残りは姫路県と大和県になっていればいい。
大阪府神戸市、大阪府奈良市で何の違和感もない!
合併するべき!
115名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:54:39 ID:N1kFCYqO
何で23区が東京市に戻るのに多摩地区が反対するんだ?
多摩は関係ないだろうに。
東京市より江戸市になれよ!
東京都江戸市新宿区でいいんじゃまいか!
116名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 04:13:32 ID:DwuG4fbC
大江戸市
117名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 04:19:26 ID:Tm4oZD6x

特筆すべき旨さを誇る









ぜひ食してみたいものだ
118名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 04:32:07 ID:tQb5swPs
岡山の「何がなんでも政令市になるんじゃっ!」の執念には恐れ入った
とうとう達成してしてしまったもんなあ・・・

総務省も良識ある判断を見せて岡山だけは絶対に却下して欲しかった
119名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 04:35:30 ID:mEX4iURX
住んでいたところの合併が失敗したのはDQNの隣町のせいといってもかごんではない。
かといって別の町では、どさくさで給与上げやがった、そもそも財政を何とかするために合併するんじゃなかったのか?

120名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 04:43:41 ID:L/VXsdWA
>>119
もちろん企業城下街というところは合併クソ食らえですが。
日吉津とか西郷…
121名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 11:25:07 ID:VlCe96Oc
コンパクトシティー化を強引に推し進める自治体が生き残る
122名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 11:28:50 ID:bm1DYJdM
>>118
新潟や静岡、浜松、相模原を差し置いて
岡山を攻撃するコイツはナニ人だと思う?
123名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:16:00 ID:D7Bxsepy
人口1000人以下には町長1人で議員はいらんだろ。
むしろ町の全員が議員つかボランティアで行政に参加するべき。
アメリカなんか1000人以下の町なんかアホほどあるけど
殆ど大学のサークルみたいなもので、週に一回議会があって町のみんな(強制じゃないけど)参加する。
中にはほんとに自然消滅していく町もあって、
毎年、1万個町が誕生しては1万個ほど消えていくんだと・・・
124名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:31:24 ID:3a1t/UfI
>>122
岡山が一番財政的にきついんじゃなかったっけ?
125名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:45:30 ID:0O9W3tlZ
>>63
×北斗市
○北杜市
126名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:22:25 ID:bxT9ISxD
>123

日本じゃ官僚の頭が固すぎてそういうの認めること無いだろうな
127名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 08:43:09 ID:wji2frS9
>>83
ものっそ広大な自治体と
東京の一区分の自治体が出来る。

無理だよね。
128名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:29:31 ID:26aBZtkK
23区いらない。 横浜が100人ぐらいなのに23区で1000人近くの議員は無駄。

品川練馬多摩管轄で東京市足立管轄江戸市八王子管轄で八王子
島は東京市。
129名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:51:10 ID:73e4Hi96
民主党政権になったら自治体300までに合併をさせるんでしょ
強制的にやらないとそこまで減らすことできないよね
130名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:14:30 ID:uVv/DFwd
>>22
ワロス
131名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:21:09 ID:jsVIdYuY
鎌倉、茅ヶ崎、藤沢、大磯、寒川あたりで湘南市を作る計画があったけど
ヤニとサーフィン大好き暴走族OBの藤沢市民が「俺たちが一番湘南に住んでるんだ」とか
訳分からない事言い出して、そうしてる間に他の市町村でも村長が替わったりして
流れちゃったんだよな
132名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:29:24 ID:DY6GagjB
>>125
北斗市は北海道に実在する
133名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 00:53:32 ID:R+yopLav
>>126
官僚が減らそうと躍起なんだが。
134名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 04:51:35 ID:n+66tw1I
道州制にすると、また州の議員とか増えるから県合併にするべき
で、大きくなった県にある程度の権限を与えればおわりだろ
23区も廃止
北海道開発局廃止
135名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:31:23 ID:37nKJTgh
今の都道府県は不要だな
あまりに小さい県があるし、やっていることも国と市町村の中継期間
みたいなもんだろ

道州制ならまだ意味がある
136名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:37:15 ID:9N5bNnNZ
これのせいで日本の古い地名がずいぶん消滅した。
日本の歴史を消し去ろうとする陰謀だな。
137名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:23:06 ID:XotNavau
>>136

そんな陰謀だけで合併に必要な膨大なエネルギーが出たとでも言うのかね
138名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 10:39:54 ID:VTQOPUcY
南アルプス市(笑)
139名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 11:06:48 ID:yhWi4bKO
合併のモデルになった篠山は今では財政赤字に振り回されている。
140名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 21:33:09 ID:UlXx3sva
アルプスがあるのにヒマラヤはないな
141名刺は切らしておりまして
幻に終わった南セントレア市のことは忘れてあげてください。