【コラム】もはや「円安」は期待できないこれだけの理由 (DIAMOND online野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む)[09/05/23]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
-続きです-
[2/3]
■「その他投資」が為替レートを決めるという解釈
(A)の解釈を取るとすれば、為替レートの動きがつぎのように説明されることになる。
まず、上記(1)のステージにおいては、介入による外貨準備の増(資金流出)が大きかったため、
円安が進行した。
しかし、00年度には流出であった「その他投資」が、01年度に流入に転じ、その後04年度まで流入が
続いたことで、(2)のステージにおける円高への転換が生じた。
つぎに、(2)のステージにおける円高の進行によって為替介入が03、04年度に行なわれ、円安が
ストップした。将来円高にはならないと見た投機筋は、円キャリーによる資金流出を05、06、
07年度において拡大した。これによって(3)のステージにおける円安が進行した。
05、06、07年度における資金流出の総額は、累計で約40兆円である。これは、日本のグロスの
対外資産の1/15であり、けっして無視できる額ではない。
■「その他投資」は受動的との解釈
しかし、(B)の解釈によれば、つぎのようになる。「円安になるから、資金が流出する」
「円高になるから流入する」(現在円安が進行している場合には、将来のレートが現在より円安になる
と予想される。したがって、資産をドルで持つか円で持つかの選択があるなら、ドル保有が有利と
考えられ、日本から資金が流出する)。
ここで注意すべきは、「A、Bのどちらも正しい」もありうることだ。たとえば、「円安が継続している
ので、投機でドル保有(資金流出)が増大し、したがってさらに円安になる」というような場合である。
つまり、「為替レートの動向で投機の方向が受動的に決まるとしても、それがその方向への為替変動を
増幅する」ということである。
■投機が重要な役割を果たす
どちらの解釈にせよ、つぎのことは言える。
(1)投機的と解釈できる資金の流れがあり、これが為替変動を増幅する。
(2)その資金は、年によって方向が大きく変わる。経常収支は急に反転するようなことはないが、
「その他投資」は大きく変わる。
また、つぎの解釈はたぶん正しい。
(3)2003年頃の介入が円キャリーによる資金流出をもたらし、それが円安を増幅した。
(4)2007年夏以降の円高は、円キャリーの巻き戻しで生じている。
もちろん、以上で述べたことには、説明が完全でないところもある。とくにつぎの諸点だ。
・他の項目もあるのに、なぜ「その他投資」だけがレートを決めるように見えるのか?
(他の項目はあまり大きく変動しないのに対して、「その他投資」は大きく変動するからか?)。
・最終的な調整はどの項目で行なわれているのか?(もちろん、現実は複雑だ。同一分類項目中で、
ある取引は能動的に、ある取引は受動的に動くということもありうる)。
-続きます-
-続きです-
[3/3]
■現実的・理論的インプリケーション
以上で述べたことは、理論的にも現実にも重要な含意を持つ。
まず、現実的な含意はつぎのことだ。「円安を期待することはできない」。なぜなら、円安になるためには
「その他投資」が大幅な流出にならなければならない。しかし、そのためには、日本と外国の金利差が
大きくならなければならない。また、介入等によって、「将来円高にはならない」という期待が
ほぼ確実でなければならない。このように、為替を動かす要因は、金利差と為替の将来の期待なのだ。
しかし、現時点では(そして、今後相当の期間は)、どちらも実現しないだろう。
ところで、為替レートの動向は、日本経済に重大な影響を与える。円安が生じないとすれば、輸出が
07年までのように増大することはないだろうし、企業収益が大幅に改善することもないだろう。
輸出の急減過程は止まったものの、日本経済が回復することはなく、かなりの期間にわたって
落ち込んだままの水準を続けざるをえない。
また、ここで行なった議論は、理論面でも重要な意味を持つ。開放経済における標準的なマクロモデル
である「マンデル=フレミング・モデル」は、「経常収支が拡大すると、資本流入が生じ、それが
円高をもたらす。したがって輸出が減少し、経常収支黒字拡大にストップがかかる」としている。
つまり、経常収支が外的な要因で決まり、その黒字(赤字)を相殺するだけ資本取引が受動的に
赤字(黒字)になり、それが為替レートに影響する」とされている。しかし、現実には、経常収支とは
無関係に決まる資本取引があり、それが為替レートに重要な影響を与えている。したがって、
マンデル=フレミング・モデルが想定するような自動調整メカニズムは働かない。
なお、ここでの議論を、為替の予想に用いることはできない。(A)の解釈が正しいとすれば、
「その他投資」の動向を見て、為替レートを予測できそうな気がする。しかし、国際収支のデータは
時間遅れがある。その間に為替レートは動いてしまうだろう。ここで行なった議論は、過去の事態を
説明するためには用いうるが、将来の予測には使えないのである。
執筆者プロフィール 野口悠紀雄
(早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授)
1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を
取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授などを経て、2005年4月より
早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授。専攻はファイナンス理論、日本経済論。
主な著書に『「超」整理法』シリーズ、『資本開国論』『モノづくり幻想が日本経済をダメにする』等がある。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:42:21 ID:0nER+XH1
円高だと輸入品が高いから困る
欧米が日本並みの低金利になっちゃったからなー
老人メシウマ状態
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:43:21 ID:VIBCwDcY
そう遠くないうち欧米・新興国諸国は利上げに転じると思うけど
そうなれば自然と円安になるよ
経済のことはまったくわからんが、
「物知りが常に優れた教師とは限らない」ってことはよくわかった
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:45:59 ID:CPg7J/Vu
なんかドル円の上限が1ドル=100円以上行かない気がしてきた
アメリカもまだまだ爆弾ありそうだし
Excelとか勘弁してくれよ
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:46:21 ID:v439ECvc
円高になるとドル換算の日経平均が上がるから
株高になってしまう
売り方は注意
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:47:07 ID:6Z7NXOgu
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:47:42 ID:Lm3o5phg
世界中で自国通貨を刷り捲くってるのに
日本だけやらなきゃ損ってもんよ
ダイアモンドってネガティブ記事しか書かないよな。。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:48:51 ID:CiXZlE4i
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:51:41 ID:aHReP9eZ
まだまだドルが下落する要素が多すぎる
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:54:27 ID:33j93wXf
便所企業志望w
相場でよく言われる言葉に
『専門家が語る内容は、その専門知識が役に立たなくなったという証明』
というのがあるな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:56:50 ID:A2dNawTb
こんなおっさんでも経済学者になれるという点で、経済学の学問としての程度の低さが知れる。
だれか三行に超整理して。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:57:59 ID:R1a9uFTR
野口悠紀雄(笑)
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:01:37 ID:nuXP1mdo
安保不安または有事不安になれば
「貿易収支減」も
「将来円高にはならない」という期待も
「その他投資の大幅な流出」
もうまれるだろうが。
「これだけの理由」と題しながら意図的に有事緊張環境の仮定をださないのが戦後派ことなかれ世代。
経団連関連企業臭のするビジネスニュース板でも有事緊張の仮定だけは意図的に無視されることが多い。
ここで思考逃避するのが戦後日本人。
意図的に有事通貨安→新産業ブースト→新産業でリーダー面 と環境操作するガッツがあるのが英米
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:02:36 ID:EezOocOU
誰か俺にでも解るように
訳してくれ・・・
だが日本政府は円高を利用して海外援助に金を使いまくっているけどな
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:04:11 ID:nuXP1mdo
まあ環境操作してなくてもそういう有事緊張の通貨安環境をうまく利用してるのが台湾。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:04:31 ID:onSed5Wk
そうか。円安になるのも近いというわけか。
力業で円安にすればOK。
三橋貴明氏の著書でこういう奴等が日本に繁栄されては困る理由を知った
GSはドル円は114円になるとかいってたな。
企業に雇用を守ることを条件に輸出補助金出せばいいよ
何か問題ある?
どうせ米債を買って円安にすることは決まっているよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:09:15 ID:C7p/7EKL
>>30 もうはっきりと、ドル円は114円にしたいって言えばいいのにねw
>>30 他にも130円になるとかほざいてた奴もいたが
その後円高になった。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:10:08 ID:Gv2KgySA
金融は数字を好きにいじればいいから価格に大きな意味はないだろうが
製造業の場合、レートを決めて商品作ったら、そう簡単には対応できない。
世の中にでてる製品のかなりの数が1ドル110円前後で計算されてるから
日本企業は今の水準にいるだけで、体力がガンガン削られて行ってる。
対応するには2〜3年必要だね。
>>24 5が8になったのは3足されたから
ただ3がどこからやってきたかは知らない。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:13:10 ID:kYseTK/6
この人の今までの予想はどうだったの?
いや、日本経済がダメになれば円安なるだろ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:14:51 ID:ssa3KWvI
永遠に円高にならないなら、円を刷るだけで無限に海外から資源や製品を輸入できるんだけどなあ。
このおっさんは未だに、8年前に掻いた赤っ恥のトラウマへの逆恨みの視点でしか経済を語れない。
デフレを克服するまで金融緩和すれば、自然に円安に傾いて景気は回復するんだよ。アホらしい。
つか「その他投資」って(恐らくグロスではなくネットの数字だろうし)単なる経常黒字の裏返し。
そりゃ輸出で儲かって国内で使えない外貨を稼いだら、そりゃ余った金は海外に投資するしか無くなるよ。
最初から何も創造的な発見がない単純な話でさ。
40 :
39訂正:2009/05/23(土) 15:22:47 ID:ssa3KWvI
永遠に円高にならないなら → 永遠に円「安」にならないなら
この人は基本的に輸出産業憎悪論しか吐き出せないから、まあ相手にする必要はないよ。
国際貿易や金融工学にも口出ししているけど、経済学者としての本来の専攻は
税財策等の効率性や公平性を論じる公共経済学って分野。
まあ地味だから逃げたくなるのはしょーがない。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:24:41 ID:KLMTDnFl
円高で喜ぶ企業ってあるの?
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:27:23 ID:YiA0KOF6
>>42 円高と言うよりドル独歩安だからな
喜びも悲しみもしない
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:28:40 ID:05iNsN62
円が強いに越したこたぁ無いけど、デフレ円高が続きゃマズいよ。
なぜかあまり知られてないがデフレ/インフレと円高/円安には強い関係がある。
ここを押さえないと「円高派」「円安派」は永久に平行線のままだと思う。
円高の許容限度はコアコアCPI 1%
円安の許容限度はコアコアCPI 〜3%、〜5%、〜7%、〜9%と数段階ある。
小さい国は高金利・通貨高にするとかえってマネーが集まりインフレになりやすいから
通貨安の許容限度を〜7%とか〜9%まで高めたほうがいい。
でも日本みたいな経済規模の大きな国では〜3%かせいぜい〜5%が許容限度。
中小企業にとっては安く輸入できる
円高のほうがありがたいだろう
今は特許収入だってあるんだし、
これは円で払う契約なら変わらないが、ドルで支払われる
契約ならば円高のほうが収入が多くなる
>>42 今のような不況でも短期的には沢山あると思うけど、中期的には結局損するよ。
デフレ経済で円高というのは景気が良くない証拠。失業者も沢山いる不完全雇用状態。
景気が絶好調で、失業者してもすぐ就職できますよ非正規も頑張れば正社員になれますよ、
っていうような完全雇用の状態で起こる円高であれば、特に何の問題もないんだけどね。
>>44 デフレ、インフレを更に資源価格で分割して考えないと
資源輸入国の日本には当てはまらない
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:35:27 ID:05iNsN62
為替レートが適正なら比較優位の原則が正しく働くけど、
デフレ円高じゃ輸入品が害をもたらしてしまうよ。
しかも中国みたいに通貨安にしてる国とまともに貿易したらとんでもなく不利になる。
円はインフレ率5%くらいになるまで減価してちょうどいいんじゃないか?
資源価格なんかとっくに落ち着いてるよ。
いったん急落した後、最近まで上昇局面が続いたけど、中国の伸びが
どうも空元気だったらしくて、今後は資源価格も下落傾向に陥るらしい。
つか十分な円安になれば資源価格が高くても結局は得するだろうしね。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:39:58 ID:jVM6/Yu0
読解力のない知識者の記事は
>>1のようにgdgdになるよな
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:40:47 ID:SjlwEqN4
こいつらが円高にならない!と言っているって事は
必ず円高になるって事。
つまり日本がバブルになるってことか
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:42:14 ID:05iNsN62
>>47 お前はは暗黙に 『購買力平価』 を考えている。
つまり、
為替レート=購買力平価=国内物価/外貨建て輸入物価
が成り立っているということだね。 だから、物価変化が為替レート変化になるわけだ。
だが、これは、実質為替レートが1であることを意味している。
ところが、為替レートの変化で純輸出が変化するというのがマンデル・フレミング・モデルの前提。
つまり、購買力平価とマンデル・フレミング・モデルは両立しない。
1)
我が国の輸出財を第1財、輸入財を第2財とする。
国内での両財の価格を、p1,p2とし、世界市場でのそれぞれの価格(たとえばドル建て)をp1*,p2*とする。
2)
通常、我が国の交易条件とは、
世界市場における我が国の輸出財価格を輸入財価格で除した物となるから、交易条件=p1*/p2*
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:43:21 ID:6eaQfdy3
63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)
すごい輝かしい人生だな
>>51 円安や円高ってのは通貨供給量によって左右されるんだよ。
政府日銀は円安円高に持って行こうと思えばできる。
他国から反発を受ける露骨な為替介入しなくてもね。
で、
>>1のおっさんは頭おかしいから、通貨供給量という都合の悪い
ファンダメンタルズは、敢えて外して記事を書いてるだけ。
円高でないと困るんだよ、それが日本経済にとって有利か不利か何て関係ない。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:49:45 ID:05iNsN62
>>55 野口さんは短資と(経済学的な)期待の話してんだろ?
ゼロ金利を超えた非伝統的緩和政策を打てばいいだけなんだよ。
こないだまでファイナンス理論にハマってたから困惑してるみたいだけど
円高も円安もクソもない。デフレ圧力をハネ返す緩和すればいいだけ。
>>45 × ドルで支払われる契約ならば円高のほうが収入が多くなる
○ ドルで支払われる契約ならば円高のほうが収入が少なくなる
普通はドル建てだろう。
どうでもいいが
賛成不賛成はおいといて
野口程度でも全然知らん人って結構いるよね
あんだけ本売っても・・・
やっぱ何かとテレビにでも
でないとダメなのかな・・・
ビジネス+でこういう「円安になる・ならない」的な議論になるとすぐ
「予測が外れた・当たった」「だから信用できない・できる」みたいな
生産性のない揶揄が始まるけど、重要な事は少なくとも通貨安を目指す限り(通貨高を目指す場合は
豊富な外貨準備が必要)、政府日銀には(インフレという副作用を代価として)無制限に円安を引き起こす事が
出来るということで、円安にならないとしたら、それは政府日銀が何もしなかったからでしかない。
議論すべきは円安円高のどちらが好ましいか、それだけ。
政府日銀は円安誘導できるという視点を外している時点で、
>>1の記事は全く信用できない。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:58:56 ID:HXLBkRGm
野口はメジャーなほうだろ。本人知らなくても著書を挙げれば「あぁ」ってなる
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:59:25 ID:SmpjFHjt
ため息がでるよな〜
でも一般向け書籍を挙げると「勉強法のベストセラーがある経済評論家か」って感じで
細野真宏なんかと同類扱いにされかねないwそれは流石に野口に失礼。
いや、通貨高を目指す場合も無制限に可能か。
(世界恐慌を上回るかもしれないレベルの)デフレ不況という代価を支払い続ければ可能。
でもそんな事を受け入れるぐらいなら、通貨危機の国なんかはデフォルトによる通貨暴落を選択する。
短期的なショックはあっても、その後は通貨安でV字回復できるからね。
ポンド危機後のイギリスやアジア通貨危機後の韓国なんかが良い例。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:09:26 ID:ksP4yUIW
円安よりは円高は経済的にはいいことなのに
評論家や学者はいい商売だな。
政治的には円高は問題だろ
雇用に直結するからな
>>65 完全雇用状態で起きる円高なら別に問題はないよ。
今のような不況時は円安の方がずっといい。これはちゃんと数字も出てるよ。
いずれにせよ世界中の中央銀行は自国の通貨をじゃんじゃん
刷らざるを得なくなるだろう
これが分かっている人は今のうちに資産をGOLDや
不動産等の実物資産に変えている。
養老保険などの証券資産は愚の骨頂、
持っての他。証券会社がつぶれればそれでOUT!
でも実物資産は違う。不動産屋がつぶれても売れる。
ただし家賃収入が滞るのでそういった保険機構に入っている
不動産屋とお付き合いするのが吉
GOLDももちろんいつでも売れるが持っていてもそれ自体が
利益を生み出すことはない。
>>68 不動産やGOLDに変えている人は
中央銀行がなぜ通貨を刷らざるを得ないかを分っていないとおもう
>>68 kwsk
理由はどうであれインフレ気味になるのだから
現金で持つのは損だ
GDP-15.2でも円高?なんで
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:24:00 ID:UJhBz7UR
外国はお金刷っても、日本は刷らないから。
>>71 政府日銀と野党が揃いも揃ってバカだから。
与謝野「為替介入しない」
白川「長期金利上昇するから国債買わない(=通貨供給しない)」
野党「日銀は低金利政策をやめろ」
別に経済が強いから円高になるってわけでもないんだよ。
重要なのは現時点の日本にとって望ましい為替レートというか物価水準を目指して
財政金融政策を執行する事。その基本が出来ていないから20年もデフレ不況が続いている。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:32:42 ID:59jn7y3D
こいつの場合はいつも現状追随型の論調なのでつまらない
景気のいい時は明るい展望、景気が悪くなるとお先真っ暗な話をする
くそ学者。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:39:18 ID:05iNsN62
>>73 20年はないだろ。せいぜい十数年。
1ドル79円になったときはマサチューセッツモデルの実験台にされたけど。
>>73 >白川「長期金利上昇するから国債買わない(=通貨供給しない)」
CPならいっぱい買ってるのに長期国債には手を出さない日銀
特定企業に金は供給しても国民の負担増にはまったく興味なし
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:49:28 ID:4C9BaAR0
榊原も60円と書いてたよ、90円でも輸出産業は死ぬのに。
ユーロもだめなのに。
政府に期待したいが
>>58 ここ2、3ヶ月で微乳の住民もだいぶ変わってきたよーな
以前も知識が足りない初心者はいたけど
よく分からないなりに疑問点を素直に質問する椰子も多かったし
それなりの水準は守られていたよーな気がするが
ここ最近は無知以前に、興味ないならレスするなよ!ってカキコが多いし
スレ立て自体が、それってビジネスに関係ないよね?つうスレが多くなったね
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:51:31 ID:T/kmmRZx
マスコミ御用学者
>>76 いや、長期国債買い捲ってるじゃん
おかげでちっとも円高にならないから困ったもんだ
>>64 韓国なんか利上げを視野に入れてるぐらいだからなあ。
そもそもデフレ下で借金を返そうと思う事自体間違ってる
からなあ。
政府紙幣でも発行してインフレを起こすしかないでしょ。
>>80 通貨流通量を増やせばおk、と言う椰子がやたら多いのが不思議だよな
実際に紙幣を刷ったところで、現金は日銀の地下金庫に積まれて
国債を買い取った分、日銀にある一般銀行の口座の残高が増えるだけだろ
その金で一般に貸し出しが増えればいいけど
今まで実績から言えば、また国債が買われるだけ
まあ、そのおかげで長期金利が上がらないのだろーけど
所詮は現状維持の効果しかないわけで
それで景気恢復するとは到底思えないのだが・・・
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:09:40 ID:Zf8pN1LZ
経済学って、なんでこう気軽に「予測」するわけ?
なんで予測できると思うわけ?
できることと出来ないことを区別するのが科学。
何の区別もしてない経済学って、科学ですらないな。
地震学者は誰よりも地震の発生と構造について詳しいが、
地震を「予知」できるとは思ってないし、できるとは絶対に断言しない。
それは地震学者が「科学者」だからだ。
地震学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/FAQ/FAQ2.html >質問: 国レベルで「地震予報」をやっていますか?
>やっているならどういった情報からそのような予報をしているのでしょう?
>回答: 「地震予報」というのは現在のところ行っていません。
>時間を指定した短期的な予知は, 現在の技術では「ほとんど」できないと考えられているからです。
実に潔いな。できない・分からないと断言してる。
なんで経済学者って、気軽に「予知」するわけ? 適当に言うのは科学じゃくて、占星術です。
経済学は心理学を学ぶべき。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:28:42 ID:Z16QMsPD
>>1 何でこの人は日本経済にこんなに自信があるの。
あらゆる生産物で韓国に負けているのに。
巨大な政府債務が財政を圧迫しているのに。
超円安になるに決まってんじゃん。
日本の繁栄はおわっんだお。ww
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:34:49 ID:cIuFHLna
>>84 psychoeconomicsを創始したら。フロイトは金ばかり貯めこむ奴を
肛門期的性格と言っている。
>>85 だから日本は他の国と違って自国で借金をまかなえてる
んだよ。例えばアメリカは国債を日本などの外国が
かっていることからも分かるように外国に対して
借金しているわけ。この違いはでかい。
自国の借金は自国の紙幣をすればそれでOKだが、
外国のはそうは行かない。
日本以外の借金は現実だが、
日本の借金はバーチャルに過ぎないんだ。
で、なぜ政府は借金をチャラにしないでほっておくかというと
地方に対して補助金を餌に大きな顔をしたいわけ。
政府が黒字で地方が赤字だったら「制度が悪い、もっと地方に
金まわせ」ってなるけど、両方とも赤字だったらそれは言いにくいだろ?
>>59 むしろ、政策に起因しない円安って、ただ経済が毀損しただけだからなぁ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:41:24 ID:RGkmsIO3
たしかに日銀の白川は馬鹿に見えるな
お札を刷らないと円高、デフレになって、失業率が増えて、税収が減るのに
まあ〜民主党も土建屋から賄賂を貰うことしか考えて居ないからな。
日銀って、上場している私企業なのねw
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:54:24 ID:FA7m+70S
>>84 行動経済学って領域で怪しい似非科学やってるよ
金利差がないから、将来の円安が想定できないから、
って、肝心要の部分の説明が酷すぎる。
>>68 インフレに対しては、株を持つのが最強なんだが。
一番だめなのは債券。
>>82 ?少なくとも日銀が民間から買い取った分の金は民間にいくだろ。
それで外国の国債とか社債を購入してもらえばOK。
ただ、政府と直接やりとりして、国債借金で経済対策を実行してしまうと景気が回復して円高になる。
それだと日銀の国債買い取りは意味が無くなる。
なので、政府民間で優良?な外国資産に投資するように促していくしかないな。
友好的な発展途上国に鉄道、携帯電話網、発電所、光ファイバ網、道路とかを作ってやればいいよ。
それ用の債権商品をどんどん生み出せばいい。
>>77 製造産業は長期想定ドルレートが100〜110円だからな
120円以上だと為替ドーピングでぶり返しが怖いが
95円以下だと赤字、90円が3年以上連続で続けば潰れる所が出てくる
来年以降も円安が期待できないなら、国内事業所を畳んでますます海外に仕事が渡るようになるだろ
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 18:31:54 ID:Ti4losvr
ことしの想定レートは95円だな。
まあこのあたりをプラスマイナス5円幅で当分変動するんじゃないの?
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 18:33:58 ID:RGkmsIO3
>>90 日銀は上場している企業だよ だけど政府が日銀総裁を選んでる。
いよいよ製造業が死ぬときが来ましたね。
製造業に従事している皆さん、これまでお疲れサンでしたww
今年は80円切ると思うよ
原料・輸入品が安くなるのはいいことだ
ますますデフレが進みそうだが・・・
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:01:02 ID:eQnbFVjE
GSは逆指標ですからw
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:01:30 ID:FjkHFYW3
確かに、将来の円安は想定できないよね。
米欧ともに金利を上げると云う事は、あり得ない。
金利上げたら、不良債権が幾何級数的に増えて、一気に恐慌まで行くしね。
もし、日本が外需(欧米)に依存しない経済に転換出来たとしたら、
円高も気にならなくなるから、逆に日本が金利を上げられる。
80兆円分の内需を作り出せれば良い訳だが。
この人なんか、そういうアイデアを偶には出して欲しいね。
いつも批判ばかりでなく。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:07:48 ID:AswkfwLy
>>68 一方日本はインフレは悪なので何もしないのであった
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:19:39 ID:e+53+9ZI
日銀にリフレさせる
日銀の権限を薄め、リフレに向かわせる候補に投票する
国民に必要なのはこれだな
>>100 ドル安でもあるんで、原油価格は上がる可能性がありますよ。
去年の今ごろみたいに。今もう既に上がってますけどね。
>>94 >少なくとも日銀が民間から買い取った分の金は民間にいくだろ。
その金は
これだけ設備過剰が問題になっているのに設備投資に向かうの?
それとも、労働者諸君に分配されるの?
>なので、政府民間で優良?な外国資産に投資するように促していくしかないな。
だから、金融政策だけじゃ無意味で財政政策が重要でしょ
なのに、リフレ莫迦は「日銀券を刷れ!」と叫ぶだけw
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:42:16 ID:VUiizQgA
>だから、金融政策だけじゃ無意味で財政政策が重要でしょ
>なのに、リフレ莫迦は「日銀券を刷れ!」と叫ぶだけw
そいつらは「財政ばーか派」というゲスなので放っといていい。
まともなリフレ派は金融政策がマネービューとクレジットビューの併用、
そして金融支援で財政ファイナンスを受けた財政出動の併用派。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:42:35 ID:FjkHFYW3
日銀が単独で金融政策を決定できる訳じゃないからね。
日本が外需に依存しない経済構造なら、金利の上げ下げも
サプライの増減も単独に決定できるけどね。
金利を上げれば、猛烈な円高になって、80兆円分のGDPがゼロになる。
かと言って、サプライをガンガン増やせば、過度の円安から98年のアジア危機
のようなことになる。
現在の円相場は実質実効為替レートで見れば120〜130で、決して円高とは
言えない。
だから、何もできないんでしょうね。
要するに、外需に依存しない経済を日本国民自身が作らなければ、
何も始まらない。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:46:41 ID:Ti4losvr
円高を利用して外国を買収しようぜ。
それでそこを商業的に日本の特区にすれば雇用も確保できるし。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:46:58 ID:e+53+9ZI
リフレを行い、その金を自然発電による列島改造に回せばいい。
そうすれば外需依存をある程度脱却できるし景気対策にもなる。
リフレだけで全てが解決する訳ではないが、リフレを行わないとどうしようもない所まで来ているのは事実だろ
リフレを伴うケインズ政策が必要。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 19:49:45 ID:cSXaSSMl
円高は国益
>>87 アメリカも国内で捌いてるだろ。買い手が外人かどうかは関係ない。
ロシアがドルで起債するのとは違う。
本当の悪は企業の内部留保
ある一定以上の内部留保には税金をかけるも一考
>>113 企業規模か売り上げを考慮して税金として徴収すべきだな。
死蔵された金など全く無意味なわけだし。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:11:25 ID:FjkHFYW3
よく税金の無駄使いってマスコミが鬼の首を取ったように報道する。
しかし、仮に新産業や新技術に投資したとしても、それが陽の目を
見なければ、やはり無駄使いと謗られる。
それが成功したら、今度はその新産業や新技術に依って泣きを見る
産業や会社が傷んで、結局総合的にはあまりでかしてないと云う事になる。
結局、当たり障りのない、熊や猿しか通らない道路でも作っておけば、
システムに影響を与えずに金だけばら撒ける。
問題はばら撒いた金が、再び銀行の預金口座に戻って来てしまう事だよね。
やはり、国民自身が解決するべき問題でしょう。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:14:19 ID:e+53+9ZI
マイナス金利の通貨も考える頃だな
投資という考えがないからね
金は使わないと戻ってこない
利益を生むのは人間ではなくて金
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:16:42 ID:asKeTkJz
円高利用して、日本企業が外国企業を買収しまくってるだろ。
通貨高で潰れた国はない、世界で日本一人勝ち状態。
ロシアのプーチンだった擦り寄って来るくらい^^
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:18:59 ID:LxC3zA46
円高というよりドル安、先進国通貨安だろ
>>116 インフレがパンデミックwww
はいはい日本オワタ日本オワタ
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:27:52 ID:e+53+9ZI
>>118 多国籍企業が潤った所で日本国民が苦しんでいたら意味ありません
そもそもやつらもう外資だしな
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:33:49 ID:zRk+cgbT
ドル円以外は円安に進行してるねここんとこ
厨ニ病的観点から日本を見つめるDIAMOND
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:58:51 ID:RIcFs5sp
これは悲しむべきなのか、それとも喜ぶべきなのか
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 21:46:55 ID:HXLBkRGm
>>122 円売り仕掛けてる人は警戒しないと危険だね。もっとも、そんな連中はいまでも良ポジだと思ってるんだろうけど
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:03:29 ID:C5mOdHTj
あなたを愛する16の理由
今回の企業の赤字って為替と株価の影響が大きいわけで
企業は凄いヤバイってわけでも無いんだよな。
国内メディアで不況や低いGDP成長率などの報道を煽っても
円高がずっと進んでるって事は、もう円安になる事は
相当先まで無いのは確実だろ。海外に工場安く建てたり、
安く海外企業を買収して、日本に安く輸入して世界不況をメシウマするべき。
当たり前
129 :
名無しさん@恐縮ですl:2009/05/23(土) 22:45:35 ID:Y4P/iHeM
だからどうすればいいの?
円高は国籍、海外旅行に行けば円高の利益が実感できる、
製造業はぶっつぶせというのなら、
製造業はだめ、輸出はするな、内需でやれ、円高で内需を盛んにしても
輸入が増えるだけ、円高では日本人が海外旅行に出かけて外国人は日本に
来ないから観光立国もだめ、
では、日本人はどないしてメシ食っていったらいいんじゃ?
経済学者なら日本民族を食わせる方策を提示して見せてよ。
英米は投資で生きてた
>>130 \\\ \ \\
\\ヾ__ ∧加∧_ヾ\ ぎゃゃあああああっっ!!
\ \ |\ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧羊∧ | ヾ 絶叫コースターーー!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧豪∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキありませぇーんーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ヾ__ ∧英∧_ヾ\ ぎゃゃあああああっっ!!
\ \ \ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧欧∧ | ヾ 絶叫コースターーー!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧米∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ |  ̄U S A ̄|
132 :
名無しさん@恐縮ですl:2009/05/23(土) 22:56:25 ID:Y4P/iHeM
だったら どうすればいいの?
円高は国益、海外旅行に行けば円高の利益が実感できる、
製造業はぶっつぶせで、
製造業はだめ、輸出はするな、内需でやれ、
円高で内需を盛んにしても輸入が増えるだけで国内産業は輸入に負けて衰退、
日本人が海外旅行に出かけて外国人観光客は来ないから国策の観光立国もだめ、
日本人はどないしてメシ食っていったらいいんじゃ?
経済学者なら日本民族を食わせる方策を提示して見せてよ。
それができなければ、円安にならないではなく、為替介入して円安にするしかない。
実際、韓国は、経済危機を利用しながら意図的に大幅ウォン安にして
目標にしているラインよりウォン高になると遠慮なく介入している。
韓国は為替市場に介入して 輸出立国のために有利な条件を意図的に作り出そうとしているのに、
日本だけが円高を手をこまねいて放置している必要はみじんもない。
133 :
名無しさん@恐縮ですl:2009/05/23(土) 23:09:24 ID:6OxYntex
>>130 では 何に どのように 投資するのか、具体的に説明してよ。
製造業は輸出するなといいがなら、投資は海外にするの?
投資だけで 日本人に雇用を作り出せるの?
円安にはならないという中途ハンバなこと言っていないで、
ならその経済環境でこうやって経済を活性化しろという
具体策を出し、自分で実際にやってみせてよ。
森永大先生も これからは円高が進むだろうから
日本のメーカーは高くても売れるものを作らなければ生き残れないと
ご高説を述べられていたが、
先生には 実際に高くても売れる製品を作って見せていただきたい。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:23:38 ID:FjkHFYW3
90年代、00年代とグローバル主義の風が吹き荒れたから、振り子の原理
から、10年代、20年代はかなり保護主義の風が吹くんだろうね。
日本の場合、エネルギー、食糧、軍事安全保障を出来るだけ独自で賄う方向に
行くべきだろうね。
新産業で100兆クラスの産業は、介護、ロボット、屋内ハイテク農業、軍事産業くらいか。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:38:30 ID:9gjgBF3B
円安にする究極の方法は、東原をイギリスから呼び寄せる。
東原が今いるイギリスは、超ポンド安だしね。
それにしてもポン円248円でショート、140円で決済しと時は儲かったもんだ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:38:54 ID:J2MMaw5J
>>132 日米欧の規模では韓国みたいな事をやったら周辺弱小国が逝っちゃう可能性があるから、どうしようもない。
中国の台頭を待っていれば、そのうち近隣のハイテク輸出国としての地位は確立できると思うけど。
>>134 米国はこのまま金融緩和を進めていくだろうから、まだまだ保護主義には戻れないよ。
今やってるのが保護主義だろうと言われるとそれまでですが(笑
日本の製造は軍事を含めたハイテク輸出しか道は無いでしょうね。
137 :
名無しさん@恐縮ですl:2009/05/23(土) 23:39:33 ID:6OxYntex
>>134 野口大先生は 製造業ぶっつぶせ とおっしゃっているのがわからんのか!
>>137 実際、そんな本書いてなかったっけ。
モノづくりなんかしてるから日本はダメなんだみたいな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:50:57 ID:cxdCxVu+
実際、農林水産業を国内自由参入で競争させ、
国内サービス業などの無賃残業を厳しく取り締まって
公正競争を実現して雇用を維持したら、
外需の落ち込みはかなりの部分カバーできるのでは?
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:57:55 ID:esgiE4te
>>132 だから投資しかないって言ってんだろ。要するにハゲタカになれば良いだけの
話し。つか英米を見てたらバカでも分かると思うが、モノづくりとか無理だか
らw
141 :
名無しさん@恐縮ですl:2009/05/24(日) 00:01:01 ID:K6WoJ8jk
>>138 金融バブルのアメリカやヨーロッパが いかにも成功しているように見えたんだろうね。
ダイヤモンドは、最低の経済ゴシップ誌
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:06:05 ID:FjkHFYW3
米欧の失業率が今年中には軒並み二桁行くでしょう。
南欧、特にスペインなんか既に20%近くまで行っているし、
今までのように輸入品を受け入れろと言うのは政治的に無理な気がする。
今までも、欧米には純輸出代金の何10倍も投融資しているわけで、
少々の黒字じゃあ、決して儲けているとは言い難いし。
東南アジア、太平洋諸島に官民挙って、円借款や円建て投融資して
インフラから軍事、消費財まで、丸ごと日本企業に受注させるような
やり方をしていくのかな。輸出するとしたら。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:11:37 ID:PouZhCEf
>>144 実際その方向しかないだろうなあ。
いわゆる一つの帝国主義。
しかし軍事力の裏付けのない帝国主義がうまくいくのだろうか?
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:20:58 ID:77HLeJr9
結局結論保留じゃん
GDP五年連続マイナスでハイパー円安とかなさそう
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:26:34 ID:Ba4K7wBZ
「えんにゃす」って打ち込んで変換するとATOKは「円安」ってちゃんと出てくるんだよ。これ豆な(´・ω・`)b
>>146 今年度の2QのGDPはプラスだよ製造業の稼働率が
最近急に上がってきてる(´・ω・`)
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:31:41 ID:kkC7T/KI
野口悠紀雄(笑)
こいつって常に日本はダメだ。日本は沈没する。と言い続けてる奴だね。
以前のこいつの日本ダメポ論はそれなりに論点がまとまっていたけど、
今現在の現実社会と、以前のこいつのダメポ論との間に
埋めようのない溝がでてきたので、
最近のこいつのダメポ論はもうグダグダになってきてる。
論点を「超整理」してみたほうがいいんじゃないwww
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:34:15 ID:l5iEou7E
もはや「円高」は期待できないこれだけの理由
IPS細胞研究や脳研究に予算をつぎ込めば結果出てくるだろう
倫理上のハードルも日本じゃ低そうだし
>>149 実際、沈没しているんだから問題ないだろw
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:38:16 ID:kkC7T/KI
>>152 ふーん。日本が沈没してるとしたら
こいつが大絶賛してたアイスランドって蒸発してるよねwww
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:39:10 ID:l5iEou7E
>ただ、同氏の、日本は製造業を中心とした産業構造から、金融業を中心とする高度サービス業にシフトすべき、という従来からの主張に対し、今回も個人的に下記の疑問点が解消されることはなかった。
なにこのキチガイじじい
こういう記事が出てくるということはそろそろ円安に転じるんだろうね。
>>153 アイスランドは火山国で温泉が湧き出ているから確かに常に蒸発しているな。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:43:52 ID:kkC7T/KI
>>145 日本は軍事大国だよ。
特に東南アジアや太平洋諸国にとっては。
問題は仕事が少ないこと。
インド、中国が閉鎖的になるとそれだけで世界が壊れる。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:44:11 ID:q7wyHWxD
>>153 まあ、コラム打ったりテレビに出たりする
経済評論家とかは、結構イデオロギーに左右されるからな。
アメリカが大嫌いな人はアメリカはもうだめだといい続けるし、
欧州が好きな人はとにかく欧州をマンセーし続ける。
まあ、永久に生きる人がいないように、永久に成長し続ける
経済もないわけで、だめだといっていれば、いつかあたるだろ。
あなたはいつか死ぬでしょう。って言っているのと同じ。
円高でいいんじゃね。
今、食料とか燃料材料とかの輸入が26兆円くらいだろ。
その分だけ外貨稼げれば、あとは国内でまわせばいいんだ。
内需で完結する形の産業振興で十分やってけると思うけどなあ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:53:34 ID:AruJB8JZ
円高なんとかしろよ!
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:55:17 ID:oU5Cxkao
円高ってのは1ドル50円くらいのことをいうんだ
今はどっちかというと円安だろ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:55:39 ID:kkC7T/KI
しかし早稲田大学って、こいつに限らず
売国野郎とチョンとシナが集まる反日の巣窟だよね。
昔から早稲田って、こんな感じなんですか?
というか貿易黒字国で世界最大の債権国の国の通貨が安くなる理由がない
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:58:26 ID:82QY6nap
終末思想はおなかいっぱいです。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:00:14 ID:jHmJmtYx
>>145 >しかし軍事力の裏付けのない帝国主義がうまくいくのだろうか?
無理でしょうね。
だからこその米国追従だったと思うけど、今後は中国も視野に入れつつインドを後押しするべきなのでは。
もちろん超長期スパンでの話しで。
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:04:50 ID:/TnCJBrK
もう一回与謝野が酔っぱらい会見やれば一発で円安だよ。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:04:54 ID:vBzBjxHd
大体やねえ、
この手の為替レートのスレッドは50くらいまでが新鮮味やね。
それ以降通常の金融政策論議が100くらいまでインタゲやら増刷やらで毎度毎度登場し、
100番台以降の今北さんには
「統計上の内需中心」経済構造も無視した、キムチくさい円高連呼コメントがお出迎えや。
2NNで過去スレッドを検索すりゃすぐわかる。
ほな、東原もでたことやし、ぼちぼちラビバトラ先生でも呼んでんか?
てか2年前にYEN漂流とか言って日本円に対してさんざん将来は減価すると不安を煽った奴らを牢屋にぶち込めよ。
あれでFXや外国債券投信に手を出して資産を溶かした奴は相当居たと思うぞ。
経常収支と株価とか考えれば短期的には超円高リスクがあることは当時から指摘されていたのに。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:15:27 ID:a05uW0Cz
>>164 では彼はなぜそんな日本経済は沈没するというのか。謎。
沈没すれば当然円安になる。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:17:01 ID:a05uW0Cz
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:19:36 ID:93OdrgNy
>>167 それはおもった。
>>1の野口自身がかいてることを意訳すると
貿易収支以外に「ダメダコリャ。大丈夫なのかこの国?」
...みたいに怪しまれれば円安になるってこと。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:26:02 ID:oU5Cxkao
>>169 そんな煽りに乗ってFXで損した奴なんかただのアホだろ。
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:29:55 ID:YybrNSiv
世界最大の貿易黒字国だが
公務員と土建屋とゆう負債がある。
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:31:29 ID:kkC7T/KI
>>172 「ダメダコリア。大丈夫なのかこの国?」で通貨が下がるとしたら
チョン国の痛貨はジンバブエ・ドル化が決定でしょwww
>>170 だから、理屈通りに行かない理由を
>>1-3で説明しているわけで
「沈没する」のは貿易黒字が吹き飛んで黒字額は1/10にまで減ったのに
それに見合うよーに国内産業が変わってないからでしょ
おそらく7-9月期で工業生産もGDGもプラスになるが元に戻るわけではない
円安を期待し、もー1回製造業で巻き返しなんて不可能なわけで
海外へ直接投資をしてその配当を手にすることと
海外資本が日本国内へ投資する手引きをすることで
食べていくというのが、遠いよーに見えても日本復活への近道でしょ
>>12 一行目と三行目が矛盾していないか?
ドル建て日経平均が上がれば外資が売ってくるから、注意するのは買い方だろ。
この10年くらい聞いたその海外投資を呼び込んで活性化ってのも
資金フロー考えれば円高を加速させる要因じゃん。
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:46:27 ID:oU5Cxkao
>>176 いや、だから
そんなことを本気で信じる程度の脳みその持ち主が
どれだけ損しようが俺には関係ないってこと。
むしろ証券会社が儲けて税金が増えたんなら喜ばしいことだ。
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:46:50 ID:XHse8Nph
原油が安く手に入るんだが、
そういうメリットは考えないのか?このおっさん?
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:48:59 ID:93OdrgNy
>>175 おさらい:
チョンバブエ通貨になりそうだったから方々にかけ合って
「怪しむニカ? J国とスワップわくひろげる予定ニダ!信用シル!」
→「怪しむニカ? 見捨てるニカ? U国とスワップわくひろげたから信用してC国もJ国もスワップ枠ひろげるニダ!」
で命脈つないだのが今までの流れだよ。
バブルの円高で一山当てた資産で海外移住をした。
瀟洒な豪邸、4人のメイド、2人の料理人。
しかし料理には平気で虫が入っている。
メイドは何度言ってもトイレのあと手を洗わない。
酷暑の中でエアコンが故障しても部品取り寄せまで2週間。
やっと修理されても、いい加減な修理のためすぐ故障。
自動小銃を持った強盗に襲撃され、警備員を雇ったら警備員に金を盗まれる。
豪邸の中には気持ち悪い毒虫やらヘビやら侵入してくる。
発狂寸前になって日本に帰ってきた。
資産はあと5年で使い切るほど目減りしていた。
>>38 日本経済がダメ
→海外資産を取り崩して、国内に還流する。
→円高
38の理屈は、信用収縮前なら通用した。
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:52:09 ID:oU5Cxkao
>>183 そりゃ円高じゃなくても移住できるレベルの国だろ。
今でもヨーロッパじゃ物価が高くて日本人じゃ移住なんて不可能。
円高円高って騒いでるけど今までが異常な安値だっただけで
実際はまだまだ円安だよ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:54:34 ID:BKOIkMVW
1ドル1円台になるまでは円高とはいわない
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:00:21 ID:jHmJmtYx
>>184 実はそれが一番恐ろしいし、大半の日本人はそういうことが生じうるということを理解してすらいないんじゃないだろうか?
文章が酷すぎる
こんなんで何冊も本を出しているのか・・・
なら、赤字財政の国債じゃなく通貨増発でやれば良い。一石二鳥。
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:20:02 ID:Dkgqyi0B
マイナス成長でも円高進行
もう為替市場なんて完全に投機だろ
>>190 森永卓郎が数年前から指摘しているね。
日銀は銀行に資金提供するばかりで札を刷らないって。
その金で銀行は国債を買うのだから、デフレが解消するわけがない。
189が書いた美しい経済コラムを是非読んでみたいものだ
>>192 日銀券を刷っても、銀行に金を渡している限りは同じことが起きるわけで
ちょっと意味不明
国債の直接引き受けで大規模にケインズ政策を実施しなきゃ
※漏れの考えでは、役人に金を分配させても上手くいくとは思えないので
政府はハデなことしないで失業者への生活保障と教育、医療の再生に
リソースを集中させた方がいいと思うけど
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:52:33 ID:jHmJmtYx
>>193 >日銀券を刷っても、銀行に金を渡している限りは同じことが起きるわけで
お金の分配方法と使い道が重要なんだよな。
ケインズ政策は国債発行今まで通りにして、パチ廃止させてからの定額給付を推すけど。
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:04:24 ID:bmjS3KDV
円高は大歓迎だ。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:39:27 ID:6nMyWMON
>>194 ベストなのは定額給付より逆累進的給付、
つまり累進カーヴがきつくなり下は給付も有り得るタイプの減税だろうな。
麻生の定額給付はやらないよりやったほうがいいけど(ミンスは利上げとか血迷ってるので×××)
言い出しっぺの層化が「定額給付はおkだけど政府紙幣は絶対×」とか言ってんじゃん。
「政府紙幣は邪道だからマネタリーベース増やせ」と言うなら正論だけど
層化は金融政策もといマクロ経済政策をちっとも理解してないもよう。
消去法で自民党支持だけどさ、悲しくなってくるよ。
自民党の経済政策にも不満アリまくるけど層化やミンスは精神分裂的経済政策だもん。
付け加えればミンスはネクスト財務大臣に馬淵澄夫を立てろ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:48:38 ID:3xo/DDjw
アメリカの借金しまくりでドル暴落、急激な円高の加速か?
>>1-3 前から思ってたんだけどさ、こういう情報って株とか経営とかやらない人で、役に立つことってあるのかな?
ビジ板のスレは自分の分野じゃないネタも興味深く見てるけど、金融だけは駄目なんだわ・・・。
ムズいっつーか何が言いたいのかさっぱり。
食らい付いていけばそのうち成長するんだろうか・・・。
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 05:05:01 ID:6nMyWMON
中央銀行の金融調節は「神の目」で世の中ながめるのに近いから
大きな動きを察するのには役立つよ。
株はともかく経営やってる人は案外知らずに足元すくわれたりする。
基本はマクロ経済学のスタンダード教科書で学べるよ。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 06:11:15 ID:OfBfzbiK
占い師は糞
>>14 アメリカがあれだけ刷りまくってるのに、よく100円弱で落ち着いてるよなぁと
逆に感心してる。長期的には80円とかで落ち着くのかも知れんが。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 06:49:07 ID:wNvMvRrN
薬事法の改正により、今月末をもって、すでに利用している人に対してのみ、2年間の
経過措置がとられるのを除いて、医薬品もしくはそれに準じると判断される薬のネット売買が
禁止されます。さまざまな場所で、署名活動が行われていますが、無駄のようです。
で、なんでこんなスレにわざわざ投稿したかと申しますと、少し長くなりますが説明します。
ネットでの薬の売買は、国内売買にとどまらないということがあげられます。
基本的にはかかりつけの医者の許可を絶対条件とするという名目がありながらも、
実際には医者の許可、判断を仰がずに個人で勝手に薬を海外から個人輸入する人たちがいます。
海外とはいいますが、主にアメリカやEU地域からの購入者が少なくありません。
が、これらも、当然ですが、医者の許可を受けずに勝手に個人輸入するということは、
正式な利用とは認められないわけですから、2年間の経過措置の対象外になります。
つまり、今月末でもって、アメリカなどからその手の薬を医者を無視してネット購入している人は、
これ以上購入できなくなります。
これが何を意味するかわかるでしょうか。今(5月末まで)は、かけこみ需要ということで
米ドル換算支払いの薬の個人輸入をする人がかなりいるでしょう。5月末までは、ドル高のほうが
円をかき集めるのに都合がいいのは間違いありません。ドル高で、かなり円の出費がかさんでも
今月末までに薬を個人輸入できなければ、後は違法になってしまうのですから。
ところが来月になれば逆転します。薬のネット個人輸入は、許可がいるものであれば
正式に医者の許可を得て購入している人以外はできなくなるわけですから、購入者は
がくっと減るでしょう。ぱたっと売れなくなります。もちろん、許可も法も無視して購入しようとする
人の間では高値でやり取りされるでしょうし、何らかの法的例外もあるやもしれませんが、
それはそれとして、いままでの価格とは別のものになり得るので、論外です。
かけこみ需要を狙ってのドル高操作は今月末で効果が切れます。違法・許可無視のアウトロー
バイヤーを狙うのであれば、一攫千金も夢ではないでしょうが。(麻薬や覚せい剤なども違法化されて
相当値がつりあがったことでしょう)
とにかく、個人的な予想では、薬事法改正により、来月初頭から、アメリカなどからの薬のネット個人輸入が
許可なし経過措置対象外で不可能となりますので、ドル高にしても儲けられません。
円高になる要素はないですが、ドル高になる要素は消滅します。相対的にみれば、ドル安になるでしょう。
ただ、ドルも円も下がる可能性もありますね。
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 07:21:47 ID:Ba4K7wBZ
>>202 為替は1円動かすのに1兆円ひつようなんじゃなかったっけ?
レバレッジを100倍かけているとしても100億必要だし。
>>202 薬の個人輸入云々じゃなくて
あなた自身がちゃんと精神科の医師に診察を受けた方がいいかも
ちゃんとした思考力があるのに、かなりズレたことを書いているぞ
もし進行性の病気の入り口だったりしたら大変だ
まあいきなり精神科へは行けないかもしれないが
「自分はちょっとオカシイ」という自覚は持った方がいいよ
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 07:28:58 ID:o3ZQEvXu
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 07:59:50 ID:W8a60gSx
>>205 それGSや藤巻と同じはめ込み期待だろ?
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:04:24 ID:MQTAX6Kx
この手の提灯記事が出始めるということは
円安になる前触れと見ることが出来る。
円安にならないという断定口調の記事が出るというのは愚民操作の意図があるということだ。
原油価格もまさにそうだったな。
原油価格は今後も上昇し続ける。200ドル超えもあり得るという提灯記事が出始めたとたんに
ジェットコースター下落が始まり、一気に30ドル台まで下落した。
一ヶ月後には、110円レベルだろう。
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:07:48 ID:W8a60gSx
結局ゼニを持っている奴が一番強いんだ。
借金しまくりで返せなくなったところは落ちてゆくだけ。
現金大国 ニッポンの勝利だろ。
仕事ない奴は生活保護受けろ!
>>207 いや、この人の場合は陰謀とか関係なしに結論ありきで議論してるだけだよ。
真面目に受け取るだけ損。何らかのインプリケーションを受け取ったと思ったら負け。
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:13:00 ID:8wqJBE/+
昭和恐慌も 緊縮財政が大恐慌をまねいた。
新しい産業を育てることが必要だと思う。 ベンチャー企業を
育てることも重要である。
マンガも馬鹿に出来ない産業ではある。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:14:43 ID:o3ZQEvXu
>>177 理由説明自体がおかしいし、肝心の部分を抜かして書いているので0点。
んで、円安は不可能じゃないよ、単に政府日銀野党がやる気ないだけでね。
そもそも1年や2年程度で産業構造なんか変わるわけがない。
ちなみに以前野口の褒めていたアイルランドはものづくり回帰らしいよw
>>177 だから貿易収支以外に資本収支だってあるんだよ
>>208 借金でも「ゼニ」もってりゃそれなりに強いよ。
ま、借金の場合「ゼニ」まわさんといかんだろがね。
といっても寝かしたとこで意味ない。落ち着くだけ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:27:40 ID:8bmPocsG
金融崩壊以後、英国を絶賛していた爺さんの話なんて価値が無い。
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:30:05 ID:jHmJmtYx
>>196 >ベストなのは定額給付より逆累進的給付、
全然ベストじゃねーwww
ほんとチープ層は欲が深いよな。
日銀が動かないと変わらないよ。
量的緩和政策復活と通貨の流通量増やさないと。
政府紙幣でも良いけど経済音痴の議員が多すぎて実現は難しそうだし。
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:41:35 ID:8wqJBE/+
クグールマン教授
どんどんお金を使えと。
小泉の緊縮財政は間違いだとも、俺も思う。
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:48:26 ID:6nMyWMON
>>216 んなことない。
最適な税制は最貧困層〜最富裕層の可処分所得(課税後所得)
の伸び率がフラットになるようにすること。
これはチープ層がDQNだとか可哀想、みたいな下らないレベルの話じゃなくて
そのほうが個人消費が最大化しやすく
マネーの退蔵(不景気の原因になりやすい)が出にくくなるから。
国富を押し上げるうえでもっとも合理的なやりかたなの。
あ、パチ廃止はぜひぜひやるべきだね。
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:54:11 ID:N/8WuDxn
ユーロなんかは物価を考えたら1ユーロ90円とか70円でもいい感じだな。ランチが30から40ユーロするみたいだし。
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:55:49 ID:jHmJmtYx
>>219 読み違えた。
ごめん<(_ _)>
累進課税はそのままで、給付に対しては逆累進ってことならあり。
そもそも一定額以上所得がある場合は、給付無しでも良いかと思います。
累進課税は体験すると分かるけど、非常に不公平感が・・・
収入がそこまでいかないと理解できない事なんだけどね。
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:59:24 ID:AGFypuIA
円高より、ドル暴落だろ
ドル札はケツをふけるので、トイレットペーパーよりは下がらないらしい
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 09:02:11 ID:LTRgIU2T
どうなることやら
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 09:06:04 ID:QQZJtz7C
ドル円だけ見てると円高のようにも見えるけど
実際は今でも超絶円安だよ。
ドル70円/ユーロ80円からが本当の円高。
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 09:18:11 ID:6nMyWMON
>>221 俺は累進マンセー論者だけど
所得税(国)+住民税(地方)+社会保険料は一括にしちゃえと思うし
高所得層から不満が出るなら「標準税率」をsageるよう訴えるべきだと思う。
「標準税率」をsageてsageて、
一括で最高税率65〜70%まで抑えられるとは思うよ。
3分の2なんてタケェと思うかもしれんが
日本市場が活性化してりゃ稼ぎやすいんだし実はお得なんだよ。
消費控除みたいなのをつくり消費で使い切ったらおk、とするのもいい。
逆累進と給付の件で頭にあるのは、インフレ非加速的失業率(NAIRU)。
どうしても失業率はゼロにはできない。
この人らには失業手当や生活保護手当が支払われているが
生活保護の捕捉率はけっこう低い。
少なくとも生活保護手当はマイナス所得税にすれば解決すると思うんだ。
>>45 アフォか?
日本は輸出依存なんだよ。
トヨタが海外に行けば仕事が無くなる。
円高は国益
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:02:35 ID:Dkgqyi0B
安く輸入したらその分安く買い叩かれるのが中小下請けってもんだわな
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:08:27 ID:Mr41Re9F
まあ、円高が続くのは感心しないが、
円高てことは政策としてうてる手が多いてことだしな。
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:14:51 ID:tuBnbEYh
ま、困れば$はアメロに変身
読んでるよ。
屋上屋を重ねる議論で、しかも為替レートの勘所をわざと読者に提示していない。
正直スレ立てするほどのコラムじゃないよ。
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:33:16 ID:JtXwEDck
日銀仕事しないから
政府紙幣でいいんじゃないですか?
図表16 所得の最終需要依存度(2002年予測値)
米国 国内94% 海外6%
日本 国内89% 海外11%(米国3% 中国1%)
中国 国内81% 海外19%(米国5% 日本4%)
韓国 国内75% 海外25%(米国6% 中国5% 日本3%)
台湾 国内60% 海外40%(米国6% 日本3%)
タイ 国内54% 海外46%(米国9% 日本5% 中国3%)
シンガポール 国内33% 海外67%(米国9% マレーシア5% 中国4% 日本3%)
マレーシア 国内24% 海外76%(米国17% 日本7% 中国7% シンガポール3%)
日本銀行ワーキングペーパーシリーズ
国際産業連関表からみたアジア太平洋経済の
相互依存関係 −投入係数の予測に基づく分析−
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/ron/wps/data/wp04j06.pdf
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:39:30 ID:/z+BclBB
>>210 ベンチャーは景気が回復したらつぶされるだろ。ライブドアみたいに。
やはり何もせずにコツコツ貯金しておくのが一番安全だ。
日本ででしゃばっても良い事ない。
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:50:03 ID:/TnCJBrK
>>220 向こうの人はランチは小金持ちがするもんで普通の人は家に帰って食事するから。
国が内需に仕事をつくりで一部の人間だけでなく末端の低層まで底上げさして
潤うとしたらやっぱり公共土木建設増やすしかないのか
大暴落前提としたドルなんて基軸通貨の機能せんだろ世界的に
どうすんだ?
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:41:47 ID:Ba4K7wBZ
>>237 まあ介護とか医療、教育かな。問題は土建関係と違って資格が必要ということだね。
>>235 本当は不況こそベンチャーにはチャンスなんだけれど、
日本は政府がゾンビ大企業を救って回るからな。
下克上が起こらないから新陳代謝が起こらない。
おかげで産業構造も変化しない。
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:04:21 ID:jHmJmtYx
>>225 現状の累進課税程度は必要だと思います。
ただ、行けば行くほど税率が上がるのを実際に体感すると萎える。
さらに消費税も付いてるし、ほんと萎えますorz
まぁ話し戻すと、一度お金を大量に刷ってみるべきですね。
>>237 ケインズ政策的なものは短期的な効果は上がるけど、中長期的な雇用を確保するものではない事が多い。
なので、中長期雇用を確保する政策として、新たな産業への投資ってのが必要だと思う。
それが何かは知らないけど・・・ハイテク産業かなぁ。。。
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:06:36 ID:6nMyWMON
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:16:56 ID:6nMyWMON
>>241 税務処理上の問題だろうけど段階制になってるのは損な気するよな。
漸増じゃないと。
あと、行けば行くほど税率が上がって萎えるのは
所得税を払いました、そしたら住民税も!?しかも前年度じゃん・・・というケースが多い。
あまりに非合理的だ。
これだけ払えば直接税はおk。と安心できるようにするべきだ。
追加、追加の税制は累進の心理的負担が増す。そして反感を呼び起こす。
もっと腹立つのは累進を富裕層シバキの道具として考えてるサヨクのキチガイ。
ジャコバンやボリシェヴィキみたいなのは本当に迷惑。
最貧困層〜最富裕層の可処分所得(課税後所得)
の伸び率がフラットになるようにすることで、個人消費が最大化しやすなり
マネーの退蔵(不景気の原因になりやすい)が出にくくなり
国富が押し上げられ、低所得層も高所得層も共に得するようにするために
累進マンセーというだけでね。
名目では損してるようで実質では得するの。
昔の最高税率93%は行き過ぎだけど、今の技術ならこれよりずっと下へさがるよ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:28:16 ID:MQTAX6Kx
遊んでいる天下り官僚用予算が年間8兆円ほど。
税収の2割近くになっている。
つまり、収入の2割が放蕩老人のために使われている。
これをぶちこわすしかない。
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:33:29 ID:tuBnbEYh
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:34:01 ID:jHmJmtYx
>>243 制度としては自分自身を納得させてますが、相続されて元々お金や地位がある層と、0から必死に駆け登ってる層(俺)が同じなのも精神的にきついですね。
追い付きてぇーーー、でも無理なんじゃ・・・いあ頑張るっきゃナイトの繰り返しで(笑
あと所得+地方税は賛成ですが、これは道○制云々からでないと、一層中央集権化が進んでしまうからもっと先かなと。
しっかし地方税高いですよね・・・orz
>日本市場が活性化してりゃ稼ぎやすいんだし実はお得なんだよ。
で、貴方が書いたこれに最近気付いて、一生懸命働いてます。
自分で解決できない問題(税制)を気にしてもしょうがないので、兎にも角にも前進あるのみ(笑
今の時代でも、ガンガン突き進めば仕事は取れるからね。
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:46:07 ID:6nMyWMON
>>246 むかつくのはわかるんだよね。
ところがフラット課税にすると、しばらくするとマトモに売れる相手が減ってってしまう。
つまり名目では得してるようで実質では損してしまう。世の中むずかしいなw
ちなみに今の日本経済はこの状態。
>で、貴方が書いたこれに最近気付いて、一生懸命働いてます。
これは新ケインズ派の命題 「効率性と公平性の二律背反の両立」 なんだ。
そのほうが全体のパイが最も増え、手堅い個人消費が増え景気循環は安定する。
簡単なようで、ここにたどりつくまでに二百年以上もかかった orz
営業か自営業者ならヒマ見つけてマクロ経済学をたしなみなよ。
株やFXは短期の勝負だからあまり全体見回す必要ってないけど、
長期予測で変な報道にまどわされ足元すくわれたりするからムダじゃないよ。
経団連や同友会の人がいま頭かかえてるのは経営とマクロ経済のジレンマだし。
webはバカと暇人のもの
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 15:51:39 ID:zyW+2Zau
日本の輸出企業が赤字を埋める為に海外から資産を引き上げてる
最近円高なのはそのせいだ
当分円高が続くだろう
これだけ、経済の流れが分かっているはずなのに、
なぜ、世界の富豪が経済学者だらけにならないのかwww。
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:25:05 ID:6nMyWMON
稼ぐ才能とは全然別だから。
富豪の目よりはエンジニアの目もしくは官僚の目に近い。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:47:30 ID:3xo/DDjw
30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると、
結婚式数百万円、嫁入り道具の家電製品数百万円、住宅ローン数千万円で1000兆円動くなW
もう一回豪ドル50円、ランド8円台で一生分の貯金仕込ませてくらさい
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:23:43 ID:b2QW0XBa
>>250 経団連が国策にしゃりしゃりでてくるほうがおかしいんだがなぁ
キミみたいに経営とか投資と経済学をごっちゃにする馬鹿がいるから
ああいう手合いが受けるんだろうなw
>>80 買いまくってる?
いつもの枠から更に数千億円増やした程度だろう
その程度の金額で円安になるのなら日銀砲はいらんぞ
日本政府が発行する国債の額は知らないの?
256 :
名無しさん@恐縮ですl:2009/05/25(月) 13:07:12 ID:BuPkqF81
モノづくり幻想が日本経済をダメにする―変わる世界、変わらない日本 (単行本)
野口 悠紀雄 (著)
出版社/著者からの内容紹介
危機と外圧がなければ、いつまでたっても現状に甘んじる健忘症国家・ニッポン。
名ばかりの構造改革と中国特需により、見せ掛けの景気回復が訪れるや、旧態依然の
製造業を生き延びさせてしまった。
しかしこのままでは、国境を越えて情報やサービスが駆け巡るグローバル化時代に
生き残ることはできない。 (amazon
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 21:15:00 ID:A8FpaZtB
国債の金利が上昇しているのか、長期金利が上昇しているのかわからないけど、円安要因は
発生しているらしいねw。
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:09:53 ID:YhP9jMGK
言ってることは分かるが
じゃあ、製造業の他の何で食べるんだよ、となるといきなり抽象論になるんだよな
エコノミストは気楽な稼業ときたもんだ
海外投資のリターン。
金融、IT。
国家予算のうちに占める、国債の利払いをみてると、そのうちいきなり円安に転びそうで怖いんだが・・・
>>259 1000万人ぐらいしか養えそうにないな。
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 22:27:32 ID:pBz8x0+r
なんで円安になっているんですか?
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 22:54:50 ID:F5B1Ewv/
>>258 昔は連載でサービス業と知財で、って書いていたけどな
今は何を思ってるんだろ
単にインフレにすると老人が困るので、日銀が円安になるほど通貨供給をしてないだけです。
その代わり若い現役の働いてる世代は苦しむけど、日本の政府と中央銀行的にそれはオッケーってことらしい。w
ミセス・ワタナベの仕業です
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 14:23:35 ID:zemetP8R
経済に詳しい人に聞きたいんだけど、野口さんの新著は買う価値ある?
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 14:38:18 ID:/p12DVf1
通貨供給量をドーピングして国債を全部買い戻し
利払い分を法人税の控除にあて、控除分を下請け以下の
中小の収入が増えるように手当てすればよいと思う
インフレは避けられないが、これは放置した世代がつけを払うべき
執筆者プロフィール 野口悠紀雄
(早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授)
笑
>>268 なんで
>63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、
>72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。
>一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授などを経て、
はスルーなの?
アメリカの長期金利が高くなると、債権も銀行への預金金利も上昇する。
それで、ドルが買われた?
しかし、国債発行によるということがわかっているなら、将来はドルの価値は下がるのと違う?
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:04:05 ID:KDlwXkKb
>>270 >
> アメリカの長期金利が高くなると、債権も銀行への預金金利も上昇する。
> それで、ドルが買われた?
>
> しかし、国債発行によるということがわかっているなら、将来はドルの価値は下がるのと違う?
その通りです。
>>2-269 にも、そのことが何度も かかれています。
しかし、
>>1 の野口という人は、そんな単純なことにすら気づいていないようです。
無知すぎて失笑ものです。
国債発行しただけでドルの価値が下がるなら円の価値はドルよりずっと激しく下がるはずだがw
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 12:11:19 ID:6IXJFyet
>>273 > 国債発行しただけでドルの価値が下がるなら円の価値はドルよりずっと激しく下がるはずだがw
>
もう「国債発行額を調べて、ここに張り付けてみなさい」という基本中の基本すら指摘することが
ばからしくなるくらいの無能ぶりですね。
>>269 野口の専門は国際経済学じゃないよ。
つか、さるフォーラムでその国内屈指の大家からダメ出しされてたりする。
正直
>>1もレベルが低くて酷いもんだ。