【IT】日立ソフト、パンデミック時の在宅勤務向けディスクレスPCサービス発表 [05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日立ソフトは5月22日、パンデミック時に事業を継続させたい企業に向け、
「SecureOnline 在宅勤務サービス」の1メニューとして、ディスクレスPCを用いて
在宅勤務を実現するサービスを6月1日より提供すると発表した。

同サービスでは、USBキーをディスクレスPCに差し込むだけで、インターネットを
介して自席のPCにアクセスすることを可能にする。価格はディスクレスPC1台当たり
月額945円だが、10人が1本のUSBキーと1台のディスクレスPCを共有すれば、
1人当たり月額357円でサービスを利用することができる(価格はいずれも税込)。

同社は、パンデミック時に事業を継続する際、「自宅-オフィス間の移動(通勤)」、
「オフィス-オフィス間の移動(国内出張・海外出張)」、「顧客先への移動(国内出張
・海外出張)」、「遠隔拠点間の連携(海外オフショア開発)など」の4つの観点から
対策が必要として、「BCP 遠隔業務ソリューション」を体系化・整理した。

SecureOnline 在宅勤務サービスは、「自宅-オフィス間の移動」における課題を
解決する対策となる。オフィス-オフィス間の移動への対策としては「遠隔会議
ソリューション」の提供が始まっており、今後、「顧客先への移動」と「遠隔拠点間
の連携」に対応したサービスを拡大していく予定。

●「SecureOnline 在宅勤務サービス」の仕組み
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/22/039/images/001l.jpg

◎日立ソフトのリリース
http://hitachisoft.jp/press/archive2009/news090522.html

◎ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/22/039/index.html
2名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:13:09 ID:JQWoPa+P
誰が会社のPCの電源入れるんだ?
3名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:18:14 ID:7N7AjuIY
職場のプリンターに印刷した場合どうするか?
4名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:20:30 ID:dKMc4vpZ
本当のパンデミックなら悠長に仕事なんか
出来ませんよ。斧を持ったモヒカンと格闘
しなきゃだめなのに
5名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:21:59 ID:UafRT4eg
>>2
何その猫の鈴
6名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:27:23 ID:XSXK6ZFs
日立がsun-rayの真似して作ったシステムを在宅勤務にまで展開してみました。
っつーわけやね。
もともと情報流出防止用のシステムだから、最初からどこにでも置ける端末と
して開発してて、ちょうど良い機会だから家でも使えますってことで宣伝してる
だけかと。
7名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:27:35 ID:OIfzBd5p
当然、インターネットに接続してるルータが必要だよな。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:28:22 ID:j33b/S+Y
パンデミックまで商売にこじつける。まったく節操ないな。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:28:22 ID:PAtZiNEZ
当然自社で導入してるんだろうな。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:29:22 ID:TJXmeNNu
これ特にパンデミック関係ないんじゃねーの?
11名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:29:39 ID:gkMczj+K
>>9
こんな使えない物入れません(キッパリ
12名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:38:32 ID:kqWqUJyj
>>11
 使えないから他に導入(=販売)して精度を上げようとしてるんじゃないかw
 どこかの「窓商法」と同じ
13名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:39:56 ID:Hkso0cHZ
>>2
会社のPCって普通電源いれっぱじゃねえの
14名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:41:58 ID:hLf0ISkE
何で使えないのさ?ohワンダホーとか言おうぜ皆さん
15名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:44:09 ID:lpQddI83
クラウドを導入していれば、必要ないんじゃない?
16名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:45:36 ID:2q2Ig6/d
火事場泥棒
17名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:52:09 ID:bqe2HijY
>>2
WakeOnLan等リモート起動もパッケージに含まれると予想
18名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:00:50 ID:3W9WVwgA
セックスレスPCサービス




インフルエンザが流行しているというのに




部屋で悶々と過ごさなければならないのか




と勘違いしてしまった
19名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:37:00 ID:jmoZ+/mv
フレックスや在宅勤務はもっと国が圧力かけて浸透させるべき
通勤の時間がもったいない
20名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:56:56 ID:Yr6oOQ8f
従業員が死んだら悪用されないように自爆する端末とか
21名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:01:42 ID:Dp3ly/W3
VPN?
22名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:59:43 ID:9dBzSKbZ
インターネット経由かあ・・・。情報漏洩が起こりそう。
23名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:08:54 ID:2jqd1gF7
残念ながら、週明けをもってパンデミックブームは去っているだろう・・・
24名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:40:45 ID:a8DSNXpe
そして、バンデミックが終ったあとも、帰宅後の残業が続くのでした。
25名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:56:27 ID:12VzQK2K
日立って使ってない場所だけでなく夜間とかも建物の分電盤の
ブレーカー落とす会社だよね

分電盤のところに表示しておかないといきなり切られるし
作りかけのパソコンのデータが何度おじゃんになったことやら
26名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:57:14 ID:Xxq1VHVc
ぶっちゃけ今から検討して稟議通して導入やって社内教育やってじゃ間に合わないだろ・・・
27名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:23:19 ID:jrqKEojU
のろまな亀みたいな会社だなあw
28名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:32:48 ID:JXueuI8Q
つーかPCのほうがパンデミックになりますた  エヘ

にならない?
29名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:53:24 ID:JARsDU2p
>>25
一回ならともかく、何度もって・・・お前馬鹿?
30名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:08:03 ID:WyCzC5FH
日立ソフト、中古パソコンをレンタル−在宅勤務環境を3日で導入
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220090522bfac.html
31名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:13:52 ID:U5POu6Bk
日立ソフトの仕事自体が在宅勤務じゃないしなぁ。
適用範囲は少ないのだろうな。
32名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 21:57:57 ID:SLpqdImG
工場でソフト作ってるような会社が出すソフトじゃねえよな
33名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:33:34 ID:sJVGzmWF
IT企業全体に言えることだが、まずはテメエの会社の仕事を効率的にやれって話だよな。
34名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:36:46 ID:uqZReMnr
>>33
日立コンサルとか、社名を見るだけで笑えてくるw
35名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:51:55 ID:sJVGzmWF
>>34
ああ、他社をコンサルティングする前に、赤字7000億の自分のところを何とかしろとw
36名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:54:11 ID:iWjdF36J
あはははは、IT会社の割りにはフットワークが軽いなw

というのが正直な感想
37名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:34:54 ID:LL/aGvaS
>>9
入れてる(グループのIT部門だけかもしれんが)。
客先常駐SEなんかは、これしか持たされてないんじゃね?
38名刺は切らしておりまして
こんなソフトがあるのなら、普段から使ってくれ。
通勤電車に人乗りすぎだから乗車制限しろ。
日本国民は馬鹿にされすぎだ。