【大学経営】山形大、若手研究者を公募--助教として5年任期、報酬は年700万円、研究費は計2100万円 [05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
若い頭脳を生かし、あらゆる分野で国際競争を勝ち抜くため、山形大(結城章夫学長)
は世界各国の有能な若手研究者を公募することを決めた。理工学研究科の「助教」と
して5年間の任期中、年間700万円の報酬、計2100万円の資金・研究費、30
平方メートルの研究室を提供するなど好待遇で迎える。同大では有機エレクトロニクス
(電子工学)の世界最高峰の研究拠点創設も目指しており、研究チームにも参加してもらう。

同大研究プロジェクト戦略室によると、文部科学省から5年間で計9億9600万円の
補助を得て実施。同大のホームページや国際的科学誌などを通し、国内外の大学や企業
などの若手研究者の募集を進める。有機エレクトロニクス研究機関創設に連動した戦略
の一環で、こうした世界的な大規模の研究者公募は同大では初めて。

世界でも先進的で、同大が得意とする有機エレクトロニクス分野の研究開発力を伸ばし、
国内外から高い評価を得られる大学づくりや、研究者にとっても魅力ある環境づくりに
つなげていく狙いもある。結城学長は「有機ELなどを中心に将来の研究リーダーを
育成したい」と期待する。

助教として採用する5年間は年間700万円の報酬に加えて、1〜2年目の年間600
万円のスタート資金や3〜5年目の年間300万円の研究費、施設面の援助に限らず、
リーダーとしての対外交渉力や発信力など世界競争に必要とされる幅広い能力の養成も
支援していく。

さらにこの制度で採用された助教は5年間の研究成果に応じ、任期後も准教授や教授
への登用の道が開けるという。同戦略室は「外国人や女性の視点も積極的に生かしたい。
将来的にはこうした公募制度を全学的に広めていきたい」としている。

◎山形大学 http://www.yamagata-u.ac.jp/index-j.html

◎ソース http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20090521-OYT8T01059.htm

◎関連スレ(dat落ち含む)
【大学経営】山形大、有機電子工学の拠点創設へ--世界最高峰の研究拠点目指す [05/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242194197/

【教育/政策】財務省、大学への予算配分に成果主義--研究実績など重視 [05/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242481307/

【話題】研究助手は高校生、慶大先端生命科学研(山形)がアルバイト採用 [05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242359745/

2名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:44:16 ID:PAtZiNEZ
倍率1000倍超えたりして(w
3名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:51:04 ID:Hkso0cHZ
>>2
公募といいつつどうせ出来レース
4名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:55:11 ID:j33b/S+Y
選考のプロセスをぜひ公開してもらいたいものだ。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:56:31 ID:tte6xvLY
つい先日東北大・理学院の院生が自殺したばかりだね
6名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:03:12 ID:Emqh73+d
研究費すくなくね?

単年じゃなくて五年でこの金額じゃあ…
7名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:08:41 ID:zgmE5JCT
そもそも学生の質が低いと思うんだがねえ、、宮廷ならまだしも。
他の地方大が叩き始めるのでは。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:17:17 ID:8VvlCmLc

生物化学とかの分野は ないんかいな?
9名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:19:30 ID:J+8UWBEM
--------5年後--------

助教を使い捨てるな!
10名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:37:01 ID:lxtxs8cw
研究費少ない。
5000はいるだろ。
あと年度単位にするな。
11Ψ:2009/05/22(金) 17:53:08 ID:OpKl99Q7
選ぶ側の教員はそんなにすばらしい業績なのか?
ポイントはそこだろ。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:06:35 ID:89oEKi95
元悶禍症事務次官が天下り先でどんな成果を出すのか楽しみだ
影でどれだけの教員が白骨となって朽ち果てるかも楽しみだ
学生がどれだけついて行けずに迷惑するかも楽しみだ
13名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:09:56 ID:lpQddI83
選考委員にどんなお土産を渡せばいいのですか?
14名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:53:38 ID:5Q7c/hwW
>>6
通常の研究費の5〜10倍ぐらいだが
15山形大学 ◆MONTE/IXrs
プロファッショナル集団を呼び寄せるのことは、確かに大事なんだけど、こうした
プロフェッショナル集団の手足となって働いてくれる人材を育成することも、おんなじくらい
大事なんだよね。
山大は自分達で100%出資した子会社(仮称:山大エンタープライズ)を作った方がいいと思うよ。
その子会社に、山大の資産の管理・運用と、自分達では目の行き届かない細々とした作業を
やらせればいい。