【景況】第1四半期シンガポールGDP確報値、季調済の前期比年率‐14.6%[09/05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[シンガポール 21日 ロイター] シンガポール政府が発表した第1・四半期の
同国国内総生産(GDP、確報値)は季節調整済みの前期比年率換算で14.6%減
となり、予想より小幅なマイナスだった。

季節調整済みの前期比年率換算GDPは、4月14日発表の速報値では19.7%減
だった。これで4四半期連続でのマイナスを記録した。

第1・四半期GDPは、前年同期比では10.1%減となり、マイナス幅は予想よりも
小幅だった。速報値では11.5%減となっていた。

速報値の発表以来、1月と2月の製造業に関するデータが上方修正された。
ただ、一部アナリストは、サービス部門の弱さを指摘している。

シンガポール政府は2009年のGDP伸び率見通しをマイナス6%─マイナス9%、
インフレ見通しをマイナス1%─ゼロで据え置いた。

第1・四半期GDPのアナリスト予想は、季節調整済みの前期比年率換算で
マイナス17.0%、前年同期比でマイナス11.1%だった。

ソースは
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200905210033.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:19:15 ID:nch4tiJS
ふーん。
もうちょっとホテルレートが下がれば
行ってみるかな
3名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:42:37 ID:ma/3BaDN
しかし日本もそうだったが、
四半期の数字を年率換算って意味あるんか?
4名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:42:45 ID:TLxZ5yW8
シンガポールは、一党独裁国家だから、怖いヨー。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:50:19 ID:azvBMuCS
中国移民がマレーシアから奪い取って出来た国だ最近は中国と親密なんだろ
6名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 17:56:25 ID:swTg1ipF
>>5
民族的には中国人だが、どちらかといえばイギリスの影響を受けた連中だよ。
宗主国イギリスに逆らいがちなマレーシアから東南アジアの権益を守るため
にイギリスが裏で指図した。
7名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:00:27 ID:ZYcvc6/u
麻生政権の経済対策が遅れたせいだ!日本政府が悪い!
8名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:08:04 ID:mvGGWkpJ
株を吊り上げて売り抜けるための人材蓄養国なんだよね
9名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:09:29 ID:tQD5/p2n
年率換算の意味はあるのか???
10名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:09:57 ID:4bmdPi1A
チャンギ空港にターミナル3が出来てからというもの、
ターミナル2の寂れ方には歯止めがかからんな。
11名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:21:58 ID:FjOWmHS2
>>3>>9
じゃあ聞くけど、4半期単独の数値に意味があるのか?
12Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/05/21(木) 18:26:53 ID:4LLMnzHl
>>11
あるだろ。四半期毎に状況をチェックできる。
但し年率換算をする必要は無い。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:27:33 ID:4LLMnzHl
>>7
民主党の方ですかw
14名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 18:50:25 ID:U1W+c9xT
>>5
逆だよwww 逆w
リークアンユー以下、当時の華僑系リーダー達は、マレー連邦内にとどまるべく必死だった。
マレー側から、華僑にはシンガポール島だけと言われた時は絶望感で、リークアンユーらは号泣してる。
当時のシンガポールは、絶望的な経済状況だったし。
富豪が多く、当時は貿易量がシンガポールより多かった華僑の島と言われたペナン島は貰えなかったしw
15名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 19:07:00 ID:0nNrTbG7
>>3>>9>>12
第1四半期が出ただけの現時点では、さほど意味はないよ年率に換算するのは

年が深まるごとに第2四半期、第3四半期、第4四半期と出てくることによって
年率換算された数値のほうが、それぞれを比べやすくなるから
その時ちょうほうするわけで、年率換算は

てか初歩じゃない、これって
16名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 03:05:13 ID:/C49vpWR
>>6

マレーシアは、イギリスが東南アジアに影響力を残すために協議離婚的に独立させた国。
インドネシアのスカルノは「イギリス植民地主義の手先」と批判して10年くらい国境紛争していた。
17名刺は切らしておりまして
>>15
四半期で重要性は変わらないよ。
前期比とその年率換算は計算で簡単に変換できる。
ただ前期比を年率換算で発表している国が、アメリカ、日本、カナダ、シンガポールなど一部だけだから、
他の国と比べるときに混乱する。

年率換算
http://keizaijouhou.com/2006/03/post_1748.html
年率換算とは、四半期や月次などの単位で発表される統計で、当該期の増減率が
1年間続いた場合、年間でどのくらいの変化率になるかを示したもの。四半期の前期
比増減率を年率換算する場合は次のようにする。
((当期の実績/前期の実績)の4乗ー1)*100