【OS】Windows7:MS担当者「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかを念頭に開発した」…説明会で [09/05/21]
1 :
きのこ記者φ ★ :
2009/05/21(木) 16:27:42 ID:??? マイクロソフトは20日、次期OS「Windows 7」の製品候補版(RC版)について報道陣向けの説明会を開催した。
マイクロソフト コマーシャルWindows本部 本部長の中川哲氏は、
「マイクロソフトで様々な製品に携わってきたが、どの製品のベータ版・RC版と比べても、
Windows 7のRC版が最も高い完成度だ」と説明。Windows 7の開発が順調に進んでいることをアピールしたが、
日本での発売時期については言及しなかった。
・「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいか」に立ち返って開発
中川氏は、Windows 7の開発にあたっては「ユーザーの声をしっかりと聞き、学ぶ」ことを重視したと説明。
Windows Vistaではユーザーが本当に求めている機能の実装が十分でなかったという反省を踏まえ、
「マイクロソフトが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかが重要だ」という点に立ち返って、
Windows 7の開発を行っていると語った。
Windows 7の開発は、2007年1月にWindows Vistaを発売した前後から始まっており、
その中では世界200カ国以上のWindows Vistaユーザーに対する環境調査や、1600件のヒアリングを実施。
その中からユーザーが要望する機能を600個抽出し、どの機能をWindows 7に採用するかを決めていくといった
手法により、ユーザーが本当に要望している機能を搭載していくことに努めたという。
Windows 7の基本機能の強化ポイントとしては、「使いやすさ」「パフォーマンス」「信頼性と互換性」の3点を挙げ、
それぞれデモを交えて解説した。中でも信頼性の点については、ユーザーアカウント制御(UAC)による
セキュリティレベルは保ちつつも、警告が頻繁に出ないようにしたと説明。
Windows Vistaでは「警告を出す」「警告を出さない」の2種類のレベルでしか設定できなかったが、
Windows 7では設定レベルを4段階に変更。
標準設定では、ユーザーが自分で設定を変更した場合には警告を出さず、
「プログラムが設定に変更を加えようとしている」場合のみに警告を出すことで、
悪意のあるプログラムなどの動作には対処しながら、警告の出る回数を減らしたとした。
(以下略)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/21/23513.html
2 :
ROMを代表して :2009/05/21(木) 16:28:42 ID:vN0rHioc
2
win2000sp5がほしい
念頭にはあったが製品には一切反映されてません>< なぜならユーザーが欲しいのはXPだからw
レジストリはいらないので廃止してください
XPを継続販売すればそれですむ話。 ユーザーっていったい誰をさして言ってるの。社内ユーザーかよ。
>>5 たまにそういう書き込みを見かけるけど、レジストリーみたいに
環境設定をどこかで一元管理する仕組みのどこがまずいのか、
さっぱりわからんね
新作よりXP64bitの普及大作戦してほしかったよ
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:35:40 ID:DqyA2lEa
課題があるとイイものを作り フリーにやらせると駄目駄目さん どこぞの映画監督みたいだな
10 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:36:54 ID:5A9ha6/b
XP(ry
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:38:52 ID:N66Bfbv/
とりあえずOSは軽く早くあるべきだろう
XPのSP4はまだですか
13 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:40:25 ID:4yCpcwX3
じゃあxpを軽量にしたのを作れよ
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:40:54 ID:EgBQCljq
×ユーザーが何をしたいか ○ユーザーに何をさせたいか
15 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:41:25 ID:pUD5xns+
レジストリは要らないだろ 無くせないのは技術が無いから
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:41:31 ID:biU1EIkJ
つまり必要ないって事ですね
17 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:42:20 ID:njCam4Hv
安定、軽い、互換性 この3つだよなあ
18 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:43:01 ID:MVslt0e8
Xbox機能搭載してくれ
19 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:43:28 ID:DZDZp7kM
本当にユーザーの声を聴いたんなら、7はいらない子だとわかったはず。
20 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:44:58 ID:LXMhXzKk
>>MS担当者「MSが何をしたいかではなく、 >>ユーザーが何をしたいかを念頭に開発した ここでいうユーザって誰だよ。
レジストリ無かったらユーザー間でアプリ共通が辛いだろ。
22 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:45:30 ID:O37PT20c
OS自体いりません、ネット上で何もかも出来るようなパソコン作ってください
最初から、Vistaユーザに対しての調査なんだから、 結果もすげー偏ってると思うんだけど
>>22 えんぬてぃてぃが儲かる気が。
パケット通信制になるからやめれ。
26 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:48:58 ID:3hBAPrji
ユーザーは新しいOSなど別に望んでいない
27 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:49:00 ID:yuPiwJwu
じゃ なにもしたくないからXPを
買ってくれない人はユーザじゃありませんから。
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:49:21 ID:dQiEePop
ウソばっかり XPだと皆云ってる
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:49:36 ID:lq0Dpqst
>>21 それを含めてだと言ったら終わる
ただ何もわからず語る人間ほど見窄らしいものも
馬鹿みたいに浮いているのも痛くて仕方がない
31 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:51:34 ID:biU1EIkJ
OSXをパクって開発したようにしか見えないけどな
32 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:52:17 ID:hBxgele6
俺、Vistaユーザー! MSへの要望は、MSも認める失敗作Vistaからの7への無償アップグレード。 ユーザーの立場に立って考えてみてください、明らかにVistaユーザーは人柱ですよ。
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:52:45 ID:8g7YhGg9
>>1 その割りにコントロールパネルが相変わらず絶望的なUIだった。
>>30 あんたの方が何にも分かってない馬鹿だと思うよ
35 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:53:57 ID:rd+oslQq
MSの悪口を言うな お前たちにOSを供給してくれる唯一のメーカーだ
36 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:54:43 ID:l6vPHEe3
俺は結構、海外のサイト、主に米国、英国を使うのだが、 基本的にIT系以外は、win98や95でも使えるレベルのサイトだよ。 日本は、隅から隅まで発展しすぎで、ブラウジングが重く感じるぐらいだ。 人が作ったルールを追いかけすぎてて、本当に滑稽だよ。 伝えたいものが伝わるなら、もうそれ以上、発展させなくていーんだよ。 サイト構造の流行を追いかけてどうするつもりなのよ。まじで。
37 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:55:20 ID:4Cp6okIA
OS OS って綱引きしたあの頃に戻りたい
38 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:55:44 ID:8g7YhGg9
>>36 一度韓国のサイト行ってみるのお薦め。日本のサイトが軽く感じる。
39 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:55:49 ID:biU1EIkJ
>35 でも、買うのは中古のXPだろ
2000が一番良かったなぁ。その辺りでPCの機能的な進歩が止まった。 結局、OSとしてはMacを超えられなかったんだよな。 MacのSYSTEM7は2HD1枚でも日本語フルカラー環境で動かせたぞー。
41 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:56:07 ID:N3XyXZX7
株主の事をM$では、「ユーザー」と言うのか。初めて知った。 今はXP使いだが、Win2000はとても良いOSだと今でも思う。
42 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:56:28 ID:sMF/BFz8
何をしたいのかが明確であるユーザーは、マック買うだろ
43 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:56:36 ID:l6vPHEe3
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:56:52 ID:4V3FfGri
MSの営業って最近弱気だな 昔は圧力団体顔負けのごり押しだったのに
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:56:54 ID:azwYCcVZ BE:3776657999-2BP(0)
そろそろOSで稼ぐの諦めたらww
46 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:57:29 ID:78S7IeeB
今さら、ユーザーが何をしたいかに立ち返ってって、それをトークのネタに するほど、ネタがない。 XPで十分。
47 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 16:58:51 ID:njCam4Hv
ユーザーはXPで十分 何で不安定でバグだらけの物をまた買う必要があるのか アプリが動けばOSなんて変えなくても良い
49 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:01:20 ID:/z1D2jgI
ユーザーに丸投げ
俺はOblivionがやりたい。 Windows を使いたいわけではない。 俺はPhotoshop が使いたい。 Windows を使いたいわけではない。 俺はDiablo IIIがやりたい。 Windows を使いたいわけではない。 やっとこの辺のことに気付いてくれたわけですね・・・
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:08:23 ID:7GIgz0pX
MSがあなたのために何をしてくれるかではなく、 あなたがMSのために何をできるかを考えてほしい。
53 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:09:41 ID:l6vPHEe3
>>38 まぁこの、発展均衡型の産業構造は、
既に破綻しかけてると思うけどな。
世界中の大半のユーザーにとっては、
回線もADSLで十分だし、CPUもPEN4で十分だし、
いまだ、500Kbps以下のユーザーが多いのがネックだよ。
もう、発展均衡はないんだ。割れてきてるんだよ。
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:12:07 ID:Fj0S+GD4
パッチとか何もしたくありません
もうOSで儲けるのやめたらいいよ
56 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:13:40 ID:QtLguKG6
だったら過去のソフトが動く様にしてくれ 面倒なんだよいちいちdll移植するの
ユーザーは、未来永劫XPが使いたいです すくなくても、あと10年はXPでいいです。 わかってください 7なんて、いらないんです
>>55 そう思うならLinuxひろめれ。
シェアが10%越えたら、必死に価格下げるだろ。
>>15 逆。
Win3.1まではテキスト形式の設定ファイルだったが、Win95でそれをやめてレジストリにした。
おそらく、当時のファイルシステムはFATだったので、ユーザーが自由にいじれるのを嫌ったんだろう。
開発者にもレジストリは評判よくないし、NTFSになってセキュリティを強化できるようになったが、今さら止めても互換性の問題で困るだろうな。
60 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:17:43 ID:c5cmclDa
Windows OS9 にすればよかったのに(´・ω・`)
>>59 違うよ
それまでiniとかアプリケーションごとにテキストファイルで管理していたけど、
アプリごとに書式とかで混乱するし、所在を捜すのも面倒だし、それなら
OSで一元管理してシームレスに環境情報にアクセスできた方が効率的だし、
分かり易いって事で、レジストリーみたいな一元管理できる仕組みが備わったんだよ
MSに互換性以外のものを期待する奴が殆ど居ない罠
63 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:22:11 ID:qbu+WWYK
レジストリは必要悪だな、 今更なくすことはどう考えても不可能 過去との互換性をばっさり切れば簡単にできるが
64 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:22:17 ID:mUPtt9rQ
【OS】Windows7:MS担当者「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかを念頭に(置いて、それらを無視して自分の作りたいOSを)開発した」…説明会で [09/05/21]
65 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:23:22 ID:w63Kq9qG
LINUXはおやじには無理だしな
そんなことあるぞ
>>41 分かる、俺も2000が一番好きだ
てかOSに限らずMSはあの頃が一番輝いてたかもなあ…
Office、VisualStudio、どれもよかった
68 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:25:47 ID:sGuLX14j
誰も新しいOSなんか望んでいないのに・・・ 7もいらない子
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:25:52 ID:qbu+WWYK
IEからFFに変えて使い方が分からんとかいってるような連中には無理だな
良いか悪いかはともかくとして 今レジストリを別のものに置き換えたら、それだけで 動作が死ぬほど重くなる。
>>61 常時参照されるので壊れやすい
個別の設定ファイルじゃないので環境の移動を行いにくい(ハードウェアの設定もソフトの設定もごちゃ混ぜ)
おかしな設定が書き込まれた時の対処が厄介
システム周りの設定はともかく、ユーザ単位の設定までまとめる必要性は全く無い
ユーザディレクトリ下に設定ファイルを入れるディレクトリを作っておけば十分
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:28:58 ID:I2BN6Nyt
弄りたい部分にサクッとアクセスできるように作って欲しいよなー XPで言うと例えばDVDのオートランの切り方とか、こんなもん調べないと無理w
>>63 Windowsが沢山のアプリを同時に動かす以上、アプリが協業して動くように
なっていて、その設定情報なり環境情報なりをどこかで一括で一元管理する
レジストリーみたいな仕組みなしでどうやってそれを動かすの?
それの一体どこが悪なの?
互換性云々関係ないし
74 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:29:29 ID:UiaLIo4e
地デジとブルーレイがあるからVAIOを買ったが、それらの機能がMacについたらまた戻りたい…。
75 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:29:49 ID:35aI7PG9
Linuxは・・・ ハードウェアのドライバがwindows並に提供されて、 コンソールを一切使わないで全ての操作ができて、 今後発売される全てのエロゲーが動作すれば流行るよw
7の綺麗なインターフェイス気に入ったわ インターフェイス7で軽快さXPが理想なんだが OSXと比べたらカスもいいとこ
XPが良いとは死んでも言えないだろうね
78 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:31:21 ID:PbSaSCRN
>>73 LinuxだろうがOS Xだろうがレジストリなんか一切なくても動いてますがw
じゃあ今までは考えていなかったのか
>>71 一括管理するのが目的なんだから、常時参照されるのは当然だし
それはどうにもならんでしょ
メモリー上に展開しようが、どこかでDBみたいなロック処理は必要になるし
それに、ビジネス用途とコンシューマー用途でOSを統合してしまった以上、
ユーザー単位の管理は必要なんだから、まとめる必要はないとか何言ってんのって
感じなんだけど
>>78 Macはしらんが、Linuxなんか環境設定ファイルがあちこちにあって分かりにくい事
この上ないじゃん
しかも各設定ファイルごとに書式ばらばらだし
だからOPEN XPをだれか作ってくれ
83 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:34:27 ID:/sbXDiz0
84 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:34:54 ID:35aI7PG9
>「Vista発売時は、XPとの互換性が伴わなかったという声もあった」(藤本本部長) >という反省から、7はVistaとの互換性を9割近くに高めることを目指して開発を続けている。 7はVistaとの互換性を9割近くに・・・ちょっと待て!XPとの互換性じゃないの!?
>>73 レジストリが肥大化して遅くなるというイメージがあるからじゃない?
86 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:35:25 ID:vabDcJYz
レジストリ(笑)
87 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:35:31 ID:qbu+WWYK
>>73 アプリが同期して動かすにはもともと他の仕組みが存在する
Unixなんかは自分のホームディレクトリ配下にアプリの設定があるし
OSの設定はprocファイルシステムとして別に存在している
88 :
マカー :2009/05/21(木) 17:36:28 ID:rkcArJOM
ヨメがofficeを弄りたいつーてPC教室行き始めたんだわ そしたら家でも練習したいからPC買いたいって言ったんだわ 俺は当然のごとくMacBookを奨めたんだが「ボタンが違うとわからん」とか言って しょうがないからDELLのを買ったんだが 案の定 トラブルシューティングで挫折 orz 「今度はMac買う」だと orz
>>83 無知なら無理についてこなくていいよ
何も分かってないくせにレジストリーはいらないっていつまでも言ってればいい
92 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:38:26 ID:v1guLo0G
その言い草だと7もリコールレベルなんじゃないかと思われてもしょうがないょ
93 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:39:28 ID:EDut2u8B
>>91 実際そんなもんなくてもまともなOSなら動くしw
94 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:40:30 ID:CEhmhYcO
ユーザーがしたいこと IEのアンスコじゃないですかね
とりあえず安くして欲しいのだが。
>>87 その方がいいって人もいるかもしれんが、あちこちに分散している方が
分かりづらいというのが俺の感想だな
しょせん、Unixなんてつぎはぎだらけだし、逆にそれが利点にもなるんだろうけど
>>88 Dellなんか買うからだ。
最初はサポートのしっかりしてるメーカー品を買うのが吉。
>>93 それ、レジストリがあっちゃいけない理由になってなくね?
>>80 ユーザ単位の管理とユーザ個人の設定をまとめる必要なんて無いだろ。
マルチユーザの扱いがgdgdだからそういう訳の判らん管理方法になる。
ユーザのディレクトリをそのまま移動すれば使えるのと、レジストリに情報
書き込む為にアプリケーションのインストールからやり直しってのはえらい違いだ。
7は仮想化してXP互換モードを付けるくらいなんだから、不具合のある
レガシーは切り捨てれば良かったのに。
100 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:42:23 ID:H8H1vc23
[仮想OSのGoogleOS(android)搭載のPC]とかを[ASUS(アスース)]かエプダイから発売してほしい!!
vistaの不幸はユーザがXPに馴染みすぎたのと ハードの進歩が予想以下で頭打ちになったせいもあるな。
102 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:42:47 ID:BxSKFZwN
やっぱ開いてみたらレジストリネタかw ウンコソフトは追加される前にインストールウィンドウで 「今からレジストリに登録します。同意しますorしません」 を出せよ。その画面を出すだけで懐疑心が幾分か軽減されるだろうに あと、アンインストールした時、登録されたキーと値を前部消して 完全に元通りにしろよ ゴミやややこしい設定を残しておくからユーザーに気持ち悪がられるんだろ?
103 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:42:51 ID:vOeQUugU
>>96 「UNIX」のOS XはLibrary化に統一されてますよw
>>103 Macなんてソフトウェアの仕様どころかハードすらころころ変えてるOSなんて
知ったこっちゃないし
アップデートをできるだけ再起動なしで行えるように
旧来のGUI方式をトラディショナル(伝統)方式として選べるように
>>58 各社が互換性のないOSを粗造乱造して各OSごとのドライバの質も下がるのでいい加減やめてください
なんでもユーザー任せってのは業界としても健全ではないでしょうに
改造自由のフリーOSだなんて考え方は安定した基盤があるからできるわけで
MSなんてなくなってしまえっていう過激な人がいるけど、
今WindowsがなくなってもLinux扱える高い人材を雇わなくてはならないからみんな弱るわけで
AMDが64bitWinへ開発を移行してるけど、良い判断だと思うな
>>102 確かにレジストリのデータ消さないソフトだらけだよなぁ。あれは何でなんだろうか。
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:46:45 ID:h71C83Gp
知ったこっちゃないし(笑)
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:46:49 ID:dn67PltJ
XPと互換100%で32、64がネイティブで動けば使えるけど それ以外は興味なし XP homeで充分だし、2000でも困らんwww
レジストリがなかったらUNIXみたいにetcの下が大変なことになるだろ
>>102 それはあるかもなあ。
ソフトに不具合が出てインストールしなおしたものの改善せず、パッケージで
ソフトの会社名を確認してからレジストリの手入れをした経験がある人は多
いと思う。
パソコン恐怖症の人なら何度再インストールしても直らないからOSリカバリ
したとか良くきくし。
昔のアドビやカノープスは「設定消去ソフト」とかだしてた。
レジストリのせいというより糞ソフト作った奴のせいなんだろうけど。
111 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:48:33 ID:MCT3Cdez
>>110 それはそれで面倒くさいと言われそうな気が
レジストリがいつ追加されたかいつ更新されたかとかの履歴参照ができるようになるといいかもしれない
113 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:51:20 ID:qbu+WWYK
>>96 別に分散してないよ
サーバーなどのシステムに単一で動いたりするアプリや、共通設定は/etc配下
それ以外のここのユーザーごとに違う設定はホーム配下に隠しファイルとしてある
レジストリでもこの構造はレジストリ内部に存在してるし、
いちいちすべてのアプリの設定を起動時に読む構造は無駄だと思うが
後レジストリはテキストファイルじゃなく分かりにくい
Win7結構良いとおもうけどな、Vista SP1より軽いし。 7使わないで批判してる人は、RCで試せばいいのに。 タダなのに勿体ないよ
Macの場合、システムフォルダに共通の初期設定フォルダがあるんよ。 それをゴミ箱に捨てればインストール直後に戻る。 コントロールパネルやゴミ箱の考え方もコピーしたのになぁ。 ユーザーのことを考えるならファイルシステムもHFSあたりを使わせて貰えばいいんだよ。 開発環境もVisual〜と書いてあるのはHyperCardの真似なんだし。
116 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:51:57 ID:WG2IjrP7
windowsの市場シェアの高さは良くないな ほぼ独占状態だと競争が生まれない
117 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:52:28 ID:MoEcXnea
>Windows Vistaでは「警告を出す」「警告を出さない」の2種類のレベルでしか設定できなかったが、 >Windows 7では設定レベルを4段階に変更。 うっぜええええええええええええええええええええ
119 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:53:13 ID:qbu+WWYK
>>109 winodwsはレジストリ内部が大変なことになってるじゃん
>>99 設定を一元的にアクセスする仕組みのどこが訳のわからん仕組みなんだよ
それこそ訳がわからんわ
Windowsはその名の通り、各アプリが連携して動く可能性がよくあるんだから、
各アプリとの整合性を保つためにOSが関与する必要があると思うが
レジストリーの実体のファイルの肥大化は、コンパクトにする仕組みがもっと
スマートに実装できればいいのかもしれん
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:55:49 ID:RzB+7fl3
「もし私が顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らはもっと速い馬が欲しいと答えていただろう。」 自動車王 ヘンリー・フォード
>>114 正直.net使う時くらいしか利点なかったわ
快適にエロゲがしたい
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:56:41 ID:TurDgFZ1
>>121 >Windowsはその名の通り、各アプリが連携して動く可能性がよくあるんだから、
意味不明w
>>116 Windowsの中で市場が築かれてるじゃないか
>>120 XPは32bitで止まってるじゃないか
OSがハードの限界性能を生かしきれなくなってる状態なわけで
64bit最新パーツで組む方が未来がある
メモリもDDR2が高くなり始めてるし(DDR3は安くなり始めたがまだ対応してるところが少ない)
127 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:58:06 ID:qbu+WWYK
>>121 "各アプリが連携して動く可能性"
そんなのはLinuxでもMacでも一緒、むしろUnixシステムの方が
よっぽど各アプリが連動して動いてる
>>121 レジストリって、よく分からないまま批判されることが多いような
Windowsの他の部分と比較しても、ほとんど中身の事理解されてない気がする
どこにどんな情報が格納されてるかとか知ってる人は少ないよね
130 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 17:58:51 ID:pcpcs0Ey
7は、いいから XPベースで高安定性を実現しろ
>>109 あれも酷いんだけど、ユーザとシステムで設定が独立している分まだマシ。
Webminみたいな管理設定をまとめて行えるツールが有ればそこまで手間でもないし。
Windowsみたいにひとまとめだとどれかがダメになると道連れになるから困る。
システム(ハード、ソフト)、アプリの3つと個別ユーザに切り分けてくれる
だけで何か有った時の対処がかなり楽になるんだけど。
>>130 だな
7もスルー
XPの後継OSに期待
>>130 安定性を実現するとUACが出来るわけで
最近流行ってるGENOウイルス対策にもなってる
Xp使ってるが流石に寿命が見えてきた
アドミニ権限でしか動けないOSはそろそろ不要
だからOSに旧来の操作法も選べるように(ry
>>120 64bitは色々恩恵感じたけどね。XPはもう使ってないないから分からない。
136 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:01:40 ID:h6xrrHSp
ユーザーは一生使えるOSが欲しいのです
.NET Frameworkのヘルプではレジストリはできれば使わないようにと書いてある 推奨はアプリ個別のフォルダのapp.configファイルにXMLで設定を保存 MSも全部レジストリにまとめるのはマズったと思ってるんじゃね?
138 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:01:52 ID:q4xc+zXR
>>129 わかりやすい例なら、アップルのiLifeの各アプリとか。
iTunesとiPhotoとiMovieなんて連携して使えるけど、Macにはレジストリなんかないw
>>133 メモリどうすんのさ
32bitはメモリ最大量がネックなんだぞ?
重たいっていうのも圧倒的なメモリで解決する問題なはず
140 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:03:06 ID:lhQbPDGV
>>137 >推奨はアプリ個別のフォルダのapp.configファイルにXMLで設定を保存
それってまるっきりOS Xじゃねーかw
>>131 道連れになるって、あのさ、ファイルの実体はそもそも分散しているんだけど
参照する時は一つに見えるけど
どんな時に道連れになるって言ってんの?
それと、そんなに不安なら日頃レジストリーのバックアップくらいとっとけよ
142 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:03:58 ID:qbu+WWYK
>>137 .NETはWindows以外の環境でも動かすことも考慮にいれている
だからWinodwsに依存するレジストリは推奨されてない
>>136 物は常に移ろうもだから、不変のままでは無理かと
普遍性のあるものはあるけどね
レジストリなんかより、USBのデバイスドライバをなんとかして><
RCでファイル共有ができん smbみたいにサラッとやりたいのに
146 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:07:42 ID:7F23414x
>>7 ファイルの上書きでインスコできないところじゃね?
147 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:10:02 ID:doHoBXeL
もっと金欲しくて開発させてます by ビル
>>144 そのUSBデバイスを作った会社に言ってください
ドライバはOS標準のものでない場合作り元が作った物を使う事になるんだが
Windowsっていいね 標準のマウスドライバの性能が非常に良い
>>139 メモリ制限は32bitというよりXP側の問題でしょ
XPでも他のOSみたいに拡張しようと思えば出来るけどやらないだけ
7はぜんぜんユーザー視点にたってないよね
昔は自分でカスタムしないと動かなかったけど今は Vista以外ならサクサク動くスペックになった。一般人は Macが一番良いよ。軽いと思わせる作りだし。 7が出る頃にはさらにPCスペック上がってるから7の恩恵もろくにない
>>148 なんかものすごい大きな勘違いしてない?
OS側でUSBドライバの動作を阻害してるんだよ。ってわかるかな??
エラーが出ても吐かないし、止まってしまう。
USB関連の本の最初の方に書いてあるから勉強してね。
>>149 Vista、7でも32bitOSにはメモリ制限ありますが
>>152 すまんが、そういう事例にあったことがないんだが・・・・・?
>>153 いあ、制限取っ払ってるのが有るでしょ
たしか
早いかどうかは知らんけど
>>131 はもしかして、レジストリーの実体がsam、system,ntuser.datその他
幾つかのファイルで構成されていることを知らないとか?
regeditとかで見るときは一つのファイルのように錯覚するけど
>>152 そりゃOS側が止まった時点で、アプリでタイムアウトで回避したり
エラーメッセージを吐くようにするから一般ユーザーには全く関係ないよ。
もう常識なんで、今時は開発環境で組み込まれてる。
USBメモリなんかだと時期によって想定が違うから使用者環境でも今でも全部止まる。
興味があるなら、たまーにトラ技の付録にUSB基板が入ってたりするから、
なんか作ればわかるよ。
問題はXPより重いか軽いかだ XPより軽くないと意味がない
> ユーザーが何をしたいか XPを使い続けたい
160 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:24:36 ID:hlNR7enB
こまけえこたあいいからXPとの互換性のアップとエディションのシンプル化を宜しくお願いしたい。 それができたら買ってやるw
設定はレジストリではなく、/etcディレクトリのテキストファイルにしてほしい。 エクスプローラーが要らないくらい、コマンドプロンプトの機能を改善してほしい。
10年程前の2000やXPが今も現役で動いているということは、それだけ完成度が高かった ということなんだから、むしろその事を誇りに思うべきだな
>>158 ベースから機能強化したら重くなるのは仕方がない気がするんだ
冗長性がないものが一番少ないものがベースだと特に
速度強化のために空けていたセキュリティの穴を塞いだら重くなっちゃうしね
少なくともよりBetterに近づいたのは評価できる
164 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:25:52 ID:+Q+SWGjG
レジストリの発想自体は悪くわないと思うよ 横断検索も簡単だし 悪いのはレジストリ使うアプリの作法の問題 UNIX方式はサーバーとして使う分には、設定するファイルが限られるので、管理が楽だけど クライアントとしてアプリを大量に入れると、分けがわからなくなるのがイヤ あと書式の統一がないのも
>>158 いいかげんXPからの既存のユーザーはXPの操作感のまま移行したいってことでいいかと思うんだ
>>165 OSXやUbontu寄りにしたら総ブーイング食らったじゃん
つまり他のOSの完成度が2000にすら及ばないってことにならないか?
168 :
157 :2009/05/21(木) 18:28:07 ID:zSgV/5VK
>>154 ね。自分にレスしてしまった。orz
最初にOS原因のエラー回避用のコードを書く羽目になるんよ。
iniが一番使いやすいだろ xmlとか誰得 フォルダ捨てるだけでアインスコ扱いのソフトあると高い金だしたソフトどんどん使わなくなってくわ
1600件のヒヤリングってw 世界全体どれだけの人間が使ってると思ってるんだ? 統計的にもまったく意味ねーだろwwwwwwwwwww
>>165 あまりに完成度が高くて、進歩する必要がなかったとも言えるな
そこにこそMSが壁にぶつかっている最大の理由がある
172 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:31:42 ID:9hKHccAN
またUACか
>>168 XP?それともVISTA,7の話?
速度改善したらそこらへんの冗長性に引っかかってしまったのかねえ
ログ取らずエラー原因吐かないってのは実質速度改善に繋がると思うんだが
常にOSがログを取り続けるってのは重たいデバッグ環境で実行し続けるって意味だしねえ
>>170 英語で使いたいのか?
他の人柱が翻訳してくれるのを待ってる乞食じゃないよな?
>>161 /etc?
その他のフォルダ?
こんなフォルダ使った事ないわ
ハードディスクの空きが足りないので、消しちゃおっと
>>171 完成度が高ければ、SP3、ましてやSP4を望む声は出ない気もするけど。
>>172 GENOどうすんのよ?UAC入れるという対策法が取られてるが
178 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:34:09 ID:qbu+WWYK
>>165 >>171 2000,XPからVistaまではMSはセキュリティ関連に力を入れていたのが
一般ユーザーが進化を感じられん最大の原因だろな
2000,XPからVistaでセキュリティ関連は大幅に進歩してる
179 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:34:42 ID:cCdKw/RM
>>175 ありえそうだなw
まぁ多くの人に使ってもらうには余計に見えるものは隠さないと駄目だな
いろいろいじりたい人はUnixなりLinux使えばいいし
>>176 いくら完成度が高くても変わらなきゃハードの進化移り変わりには付いていけないのさ
OSの仕組みがハードに付いていけなくなると新しい方式に変わったりしてる
MEなんてOSがハードについていけなくあった最たるものじゃないか
>>179 GENOウイルスどうすんのよ?
2000 XP(UAC切ったVISTAや7)が対象だぞ?
感染したらはじめから全部入れなおししなきゃいけないんだってさ
ところで、win7の最低構成スペックってどれくらい?
>>175 Windowsみたいにアホみたいに何でもかんでも管理者権限で
作業してるとそうなるかもなw
>>181 なるほど。済まない、XPSP2が初めて・・・
186 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:38:22 ID:qbu+WWYK
>>175 >>180 それはWindowsでも一緒だろw
そもそも一般ユーザーは削除も変更もできねぇし
>>181 元々コンシューマー系の95(98)とビジネス系のNTで統合しようってことで、
MSは方針を打ち出していて、2000やXPで統合する流れの中で、
MEはコンシューマー系の95系列の最終形ということで出されたんだから
別にそういう理由じゃない
>>184 一時的にシステムファイルや隠しファイルを隠す機能があるじゃないか
隠しても弄くらなくてもWindowsは特に問題はない
>>186 いや、Windowsのレジストリを/etcにしたときにおこる話をしてるわけだよ
/etcはネーミングセンスが致命的に最悪だよなwww
Windowsのシステムって、頭が悪いっていうか全体的に泥縄感アリアリなんだよな。。。
192 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:45:16 ID:dgnv8hGz
7って、開発費ほとんどかけてないだろ。 vistaのコードの最適化とかサービスパック作成の 作業と不要なサービスとか止めただけだろ? 大勢の開発者と5年の開発期間かけたvistaで0S二世代分 まかなっただけで。 なんでそんなvistaのサービスパックに 毛が生えたようなモノを買わなきゃならんのだよ。 さっさとオール仮想化OSでウイルスのセキュリティリスクから解放してくれよ。 たかが10年ちょっとの間で行われた不完全なOS買い替えのニーズで 今後何十年も食っていけるとか思ってんなよ!
日本もOS作りしようぜw 変態的な便利機能とか開発させたら世界一だろw
Windowsを貶せばオレ玄人みたいな姿勢が見え隠れしてるカコワルイ人が多いw
ユーザーさん泣いていたよ
>ユーザーが何をしたいか これ以上金を払いたくない
197 :
161 :2009/05/21(木) 18:49:03 ID:0+8EPBCr
・基本機能に、ウイルスチェックを入れて欲しい。
・エクスプローラの機能以上のコマンドプロンプトが欲しい。
・レジストリを止めて欲しい。
の他に、
>>184 の書き込みをみて思ったが、
・管理者権限じゃなくとも快適に使えるシステムにして欲しい。
>>192 ハード揃えてMSに企業として扱ってもらってサービス受けろよ
オーバースペックなPC用意できなきゃ意味無いぞ
>>197 ->管理者権限じゃなくとも快適に使えるシステムにして欲しい。
・エクスプローラの機能以上のコマンドプロンプトが欲しい。
・レジストリを止めて欲しい。
全部いらないじゃないか
コマンドプロンプトやレジストリ(設定ファイル)弄りなんて管理者の為の機能でしょ?
ウイルス対策ソフト作ってる会社はウイルスを流してるなんて聞いた事があるんだがどうなんだ?
>>199 Windowsマンセーなのはこんなアホしかいないのか?w
201 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 18:55:17 ID:zo5Qpf13
ふりあげたこぶしの先がなくなってしまったオープンソース派。
>>201 とりあえずAppleを殴っとけばいいと思うよ
どうも7擁護派はユーザー視点が欠けている
>>204 ユーザー視点って言ったって・・・・・・
新規もいれば古参もいるわけで
新規から最初に弄くる必要があるところがなくて(Windows全般にいえるが)かなり使いやすいと思うぞ
Ubontuもあるけど未だコマンドプロンプトに頼らなきゃいけないし、Macはもう信者が金払う為のOSになっちゃったし
7で64bitが主流になるならいいと思うけどなあ もちろんvistaより重くなったんじゃダメだけど
海外のサイトやたら重いことがあるが理由がわからん 英語のサイトならフォントの問題もないだろうに
208 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:17:03 ID:xjXIJ35r
まずMSの幹部がXPもしくは2000を6年ほど使い倒して 7を目の前にだされたら、どう思うのかな MSって自社の製品自ら使ってるのか?
209 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:19:44 ID:0OctErnJ
つまりVistaはMSが何をしたいかを念頭に開発された訳だな 道理でクソ過ぎるはずだ
>>209 フリップ3Dなんてその最たる例だな。
マジで誰が得したんだ……
212 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:24:35 ID:jzKUHd9O
ユーザーはそんなにOSいらない
213 :
名無しさん@恐縮です :2009/05/21(木) 19:26:08 ID:cInY5bJj
>>1 WIN7後継OSをXP開発チームが開発中
XPからスムーズに移行できるからWIN7はVISTAを買った負け組用・・プププ
214 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:30:01 ID:Ue+vV9gs
目安箱OSなのかw 警告の頻度じゃなく こんなとこがいやだ6000個反映改善したんじゃないのか〜 危ういな また よく聞き学ぶ あたりめーだろ てか まだまだドーカシテル
MSがユーザーのこと考えてるなら画面構成変えずに軽くすべきなのに
216 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:35:41 ID:tnj0LJsr
じゃあタスクバーとタイトルバーの文字列を返せ。 互換設定じゃなくて既定で。
>>216 むしろそれは設定で切り替えれるべしだろ
タスクバーがアイコンだけなのは大量のアプリを動かす前提だから仕方がない気がするぞ
そのためにワンクッションおいて目的のウィンドウを選べるのは良策
XPでタスクバーがアイコンだらけになるよりはずっといい
使った事あるなら分かるよな
Vistaのスキンチェンジ版のくせに大口叩きすぎ XPにはできない機能で消費者が買い換えよう!って思う機能ないじゃん 64Bit化も中途半端だしエポックメイキングな機能もないし購入する 理由が見つからない。 あえて言えばサポートが切られるからくらいか・・・
レジストリは悪ではない ゴミを残しまくるソフトと 掃除する機能がOSに無いのが問題なんだ
220 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:44:28 ID:O1tZJuzY
わけわからんがラッキー7だから買うかもな
221 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:45:06 ID:nQXNrOpR
サポートを10年にしてくれ
222 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:53:02 ID:Y9kktrAD
Vistaユーザです。 大量のフォルダの移動が途中でおわってしまったり、 フォルダ移動後に、移動元のフォルダが残って使いにくいです。 正直、バグでしょ?これ。
223 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 19:55:16 ID:xjXIJ35r
兎に角長年使い慣れた人間が途方に暮れるよな UIの悪改はやめろよ ペイントとかアプリ殆どリボンじゃねーか
何をしたいか念頭においてくれるならXPのサポート延長するのが一番ありがたいと思うぞ
>>224 32bitを64bitにアップグレードしてくれるならいいと思うが
VISTAの焼き直しで開発したとか(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
227 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 20:43:15 ID:tnj0LJsr
>>217 普通に使っててそんなに並ぶか?
それに今日日UMPCでもなきゃ横は長い。
あとタイトルバーはどうしてだ?vistaからそうだけど。
>>226 VISTAのコアシステムは一応XPの延長線上
VISTAは味付けする料理人が酷すぎた
Server2007とかVISTAのコア使ってるが評価が良いわけで
229 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 20:44:21 ID:yUyMQeDC
ユーザーはマゾかよっ!
VISTAのバージョンアップが何言ってんだ XPベースで開発しろボケ
231 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 20:45:31 ID:cInY5bJj
>>226 WIN7は開発でなくVISTAで不評の機能削除したVISTA簡易版OS
新規購入のメリット無し、2014年(XPサポート)までに64ビットOS出るから
ハードに不具合無いならWIN7はスルーでOK
ユーザーが求めてるのはXP簡易版OS
>>227 大量の解凍ファイルを一度に開いて、かつ纏まらなかったときとか地獄じゃないか
ネットブラウザはタブがあるからウィンドウ数を節約できてるけど、Wordとかそうではないじゃないか(一応一定数開くとまとめるなんてあるが)
なら機能拡張してくれたほうがありがたい
Officeでタブ機能つけないのはなんでだろうね
>>231 ATI 64bitのVISTAや7に注力
8が来る前にXPのドライバ開発が終わると思うぞ
新しいパーツで新規PC作るのに64bitがSever向けしかないXPはもう不利かと
ただでさえやたら動作が重たいページが増えているというのに、いつまでも同じPCは使えないと思うよ
ブラウザ上でOpenGLとかマジ意味不明だけど
235 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 20:56:43 ID:xjXIJ35r
64bit64bitと騒ぐ奴がわからん 特殊なアプリでないとそんな恩恵ないし、早くもない しかもメモリー容量は32Bitでも4Gで実際は打ち止めでない MSがそれ以上わざと使えなくしてるだけ
ユーザーはMSがなくなって欲しいと思ってるんだが
237 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:00:48 ID:xjXIJ35r
つうかi7が65wくらいにならんと64Bitの意味ないし 勢力のばしているatomがどーなるかだな
>>236 NoThanks
一企業一企業がOS出すのは面倒が多いしね(MSは取り込み多いから、MSだけで行動できない)
取り込んでる性で面倒な仕様になってるってところがあるけれどね
そういうことは、2ksp5を出してから言って貰おうか>>MS
極東営業支部のおっさんが何でこんなに偉そうに喋ってるのか???
241 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:21:44 ID:aOjibDG5
MSがユーザーの為に何をするかではなく、ユーザーがMSの為に何が出来るかを考えたOS
242 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:22:58 ID:xjXIJ35r
RCにオフィスのフル装備入れておけばいいのに MSが商売下手になった思うな 1年もタダで使えば新しいの良いと思う奴もでるだろうに
レジストリは俺も好きになれない 特に、履歴関連をレジストリに保存しないで欲しい 見られても困らないが、残ってると気持ち悪い
>>235 >MSがそれ以上わざと使えなくしてるだけ
嘘吐くな
245 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:29:30 ID:yI+M5FVH
もしレジストリなくしたら 週刊アスキーや日経PC21とかが初心者騙しの記事書けなくなるでしょ
ハードの値段に追随してOSの価格も下げるべき いい加減に暴利を貪るのはやめろ
つーか、エディションが大杉だろ homeとproだけにしろよカス
249 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:33:15 ID:4Im3PcGt
250 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:34:40 ID:xjXIJ35r
>>244 良く気づいたw
でもバンク切り替えとか方法はある
一気にフルメモリーエリアなんて使うアプリは早々ないし
βより粗悪になるのはどうかと思うが。
オープンソースにして欲しい
>ユーザーが何をしたいか 何もしないで欲しい
円高でメモリ安かった時期に8GB積んだら 今度は2桁じゃないのが寂しくなってきた、人間の欲はキリがないな そう使い切ることも無いから自己満足の世界だけどw
>>247 消費者には買わない自由があります。
みんなが買わなければMicrosoftも値段を下げざるを得ない。
というわけで、Windowsを捨ててみてはいかが?
>>250 ->一気にフルメモリー使う
絵描きとかその辺は大量にメモリを使うからなあ
バンク切り替えはソフト側でやるのは面倒だと思うよ
ソフト値段が高くなっても文句言えない
OSでやるなら根幹から変えないといけないんだっけ?
>MS担当者「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかを念頭に開発した」 なんかセカンドライフの宣伝文句思い出してワラタw
>>208 2000を8年ほど使い倒してVistaに移行した俺が通りますよ。
始めはかなり戸惑ったが、最近はXP(会社で使用)より便利だ、と思う俺ガイル。
259 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:43:00 ID:aOjibDG5
しかしPCの性能は一昔とくらべて数十倍にはなっているはずなのに、 不思議とWindowsは遅くなるばかり。 Windows3.1の方が遙かに早かった気がするのは俺ばかりではあるまい。
>>219 とりあえず、ゴミ情報を削除する機能をつけてみよう
ブラッシュアップはしないよりはしたほうがいい 素材はどうあれ
DSP版XPは一部で売り切れはじめてるらしいな
265 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:45:02 ID:mivWKO5k
>>243 レジストリでもiniファイルでもいいんだけど、システムディレクトリに
アプリがファイルおけたり、win.ini書き換えられたりする仕様はちょっと。
Windowsはインストール時は極力シンプルな状態にしておいて、ユーザーが必要とする機能だけ オンにしたり追加していったりするようにした方が良いと思うぞ 最初からゴチャゴチャしすぎ
267 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:46:25 ID:nQXNrOpR
268 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:46:44 ID:qbu+WWYK
ユーザーの方を向いてつくったわりに軽量化されておらんな
>>265 システムディレクトリってどこを指してる?
>>255 それがな、デルがOffice2007付きで、
どこよりも安いスペシャルモデル出したりするんだよ。
Office付きでLinux搭載より安い、なんてどうかしてるよな。
>>269 たくさんの機能抱えて安定性を重視すれば必然と面倒なルートを通る事になるから、重たくなる
昔のWindowsは安定性を犠牲に速度を出してたわけだし
UACが簡易的なセキュリティ対策として効果が出てる現状だとねえ
>>263 d 対応ハードがどれだけあるかが問題だなあ
安定性も犠牲にする可能性があるわけだし
-XPは元から4Gが最大という事で設計されてるんだなあ
ウィンドゥが曇りガラスで DirectX10が動くXPを発売してくれ
274 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:57:53 ID:DVMeyIPy
>Windows Vistaではユーザーが本当に求めている機能の実装が十分でなかったという反省を踏まえ、 >「マイクロソフトが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかが重要だ」という点に立ち返って、 >Windows 7の開発を行っていると語った。 駄目だ、こりゃ。 利便性を追求するなら、ユーザーが何をされたくないかを調査して、機能をばさばさ 削らないと。
275 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 21:59:29 ID:Z+El+TNA
そんでVistaの時にやるって言っておきながらできなかった、 ファイルシステムにデータベース統合するWinFSってのはどうなったのよ? (確か開発中止になってから話を聞かない) アプリ突っ込んだら知らない間にMSDEインストールされるのとか嫌だから、 こういう改善はさっさとやってほしいなぁ。
276 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 22:05:27 ID:D6Fo6M+s
イタイな 何かっこつけてんだよMS
× ユーザーが何をしたいかが重要だ」という点に立ち返って ○ OSXをパクって
エンジニアやプログラマの寿命が短いのは新OS祭のせいでもありそうだ。 その代わり初心者大歓迎状態だけどな。
Windows2000をあと50年程サポートして下さい。
>>275 WinFSはとっくにボツw
まだあんなのに騙されて期待してる馬鹿いるの?
レジストリねぇw 今時のPCならいくら肥大化しようがだれも 気にしないレベル なくせとか馬鹿だろw
DirectX3〜5のゲームがまともに動くなら欲しい 未だに98SEが捨てられない俺
求めるのはXPより早くて軽くて、セキュリティがごちゃごちゃしてなくて簡単で且つ堅牢でいて ドライバとか何入れるか気にしないでも、どのハードでも簡単に動かせるOSだな。 あと、互換性も完璧だとなおOK Vistaとか重いは互換性が微妙だわ、よくわからん警告がいっぱい出るわで MacやUbuntuと比べて使いにくすぎる
過去の機材切捨てない仕組みにしてOS安定させて 年間一台1200円でサポートしてくれ
使い勝手は一応 XP > 超えられない壁 > Mac > Ubontu > VISTAだからなあ Vistaは堅牢だけどねえ 設定しなおしが面倒なわけで
UACってそんなにウザイかな? ウイルスがますます発展しているのに神経質過ぎない?
287 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 23:02:10 ID:k3nfQdXL
UACが面倒とかいうのは、毎日コントロールパネルとかいじるのが 趣味とか言う人w
UAC嫌う理由が全くわかんねえ あとレジストリ肯定的な意見があるのがびっくり どう考えても切り捨ててLinuxとかMacみたいにしたほうがいいよ
アクチベーションは最初から最後まで日本人のオペレータが対応してほしい。 機械相手だととてもつまらない。
>>289 レジストリみたいにフォーマット決めて纏めて扱えるならねえ
個別管理は面倒なわけで
もう何回聞いたことやら>この台詞
>>291 >レジストリみたいにフォーマット決めて纏めて扱えるならねえ
>個別管理は面倒なわけで
もう馬鹿すぎて腹痛い
XPをもっと身軽にする方向にいけばいいのに 結局こんなの誰もアップグレードしないよ PCヲタしか相手にしてないのはvistaと一緒 ユーザーは無視
>>289 LinuxにもGConfってレジストリそっくりの設定データベースがある
GConfはシステム起動に関わるような設定は保存しないけどな
結局7擁護派の意見ってPCヲタのマイノリティな意見だよ
>>291 Macはばっちりフォーマット決まってます。
もちろん環境設定ファイルを置くディレクトリも決まってます。環境設定ファイルの命名規則も決まってます。
さらに、個別ファイルにも関わらずレジストリのようなデータベース的アクセスも可能です。
当然APIからもファイルを直に読み書きする必要はありません。
64bitじゃないと メモリ16G載せて VMwareで同時に4つOS立ち上げて作業 とか出来ないだろ。 いつまでもチマチマやってんなよー。
Macは特許だらけだからねぇ。 MSはAppleの後追いが基本になってるから、絶対的に不利なんだろうな。 四隅を取られたオセロみたいなもんだよ。
Appleは特許ゴロなだけでたいした特許は持ってない オープンソースな人からAppleが嫌われるのも ひっじょーに悪質な特許ゴロだから
とりあえずMac信者の聞きかじりの技術話は 根っこの部分をまるで理解してないから何を言ってるのかよくわからん。
>>297 そうか?PCヲタじゃない方がWindows7に好感を持つと思うぞ。
OfficeのリボンコントロールだってPCヲタには不評だが、一般ユーザには好評だ。
>>301 Macの初心者かな?そう見えるだけだよ。
文字・画像・映像・音楽・DB・ネットワークの主要フォーマットで
会社ごとに分散させてるからね。
8bitのころにはGUIの基盤ができてたし、業界フォーマットなんで仕方ないよ。
>>297 XPより軽くて低機能って携帯向けですかw
Appleがこのまま信者を増やしシェアを獲得するような事態になれば
オープンソースでの自由な開発が出来なくなる危険を孕んでいる
だから今のうちにAppleを叩いておかなければならない
>>305 のような嘘つきに騙されてはいけない
>>305 PCのMacなんて信者用だろ
Appleが注力してるのはiPhoneなわけで
Appleはオープンソースの敵 そうでなければAndroidもMoblinも生まれてはこなかった そしてAppleに肩入れする者もオープンソースの敵だ
信者でくくって叩けば思考停止できて楽だよね
311 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 23:51:21 ID:dXUt5kXg
MicroSoftももう案外先行き短いかもな・・・・少なくとも今のビジネスモデルだと Thin Clientによるクラウド・コンピューティングが主流になっていくと、 MicroSoftも身の振り方を考えんといかんのう。
XP不安定だよなーよくみんなこんなの使ってるわ Win2kの壊れた回数 1: XP壊れた 10 ぐらい 体感
>>311 Microsoftもクラウドに噛んでるから、大きく変わることは無い。
というか、今のユーザがWindowsの操作にべったりなので、Microsoftは簡単に没落しなさそう。
というわけで、皆さんLinuxいかが?
今もLinuxから専ブラで書き込んでいるわけで
PCのMacて何?本気でワカラン・・PowerPCのことかIntel入ってるとか? 今のAppleはMacなんてどーでもいいんだろうけどね。 ほっとけばユーザーがデバイスプログラムを作っていくから、 溜まったところで買い取ってバージョンアップ。 MacOS Xなんてほとんどユーザーが作ってたものだけで構成されてるし。 だからプロプライエタリでもオープンソースでもないんだよ。
316 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/21(木) 23:58:10 ID:PYM3nVrC
とりあえずカオスなコントロールパネル何とかしてくれんかねえ な迷子になってどうでも良くなった事か
Appleはオープンソースの敵 それも味方のふりをして近づきテロ行為を行う最悪の敵
xpでいいよ。
>MSが何をしたいか Anser :: 金儲け
・・・ これまで何してくれてたん?
なんだかんだ言って、OEM版で7000円あまりで 機能と品質とデバイスの動作保証を備えたOSって他にないからねぇ。 PCというジャンルが続くかぎり、MSの寡占は変わらんだろう
>>323 機能と品質はとりあえず置いとくとして
7000円のOEM版に動作保証なんて無いぞ
>>317 せめてコード書けるようになってから言って><
Macはユーザーが勝手に作って追加できるからオープンソース化自体が必要ないんだよ。
良作なら次期OSに買い取りして貰えることもあるし、会社立ち上げて取引もできる。
FireWireとかノートPC、アウトラインフォント、Flashもmp3もつかったことないんかい?
Appleはオープンソースの敵
彼らが力を持つと自由な開発が出来なくなる
絶対にやつらを信じてはダメ
>>327 の邪悪さを見ろ
「すべてはAppleさまのために、Appleはいい、Appleは素晴らしい」
完全な信者
これがAppleの本質だ
べーつに信者とかではないんだけどなぁ。 開発も光学デバイスと無線LANが得意分野だよ。 MacはCADから立体を起こすのと色調整くらいしか使わないよ。 手じかにあるもの使えば良いだけなのに、なんでそうなるんだろう?
スレタイ読んだら
Windows 7をきっかけに、OSが変わるたびに要求されるPCのスペックも 高くなるっていうビジネスモデルが変わってくれることを期待 やろうと思えばできるはずなんだよね
332 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 00:37:11 ID:N7SI+/xw
嘘を言うなよwwwwww なんでクラシックモードのボタンの位置やらインターフェイスがWin7専用になってんだよwwwwwwwwwww
333 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 00:45:13 ID:LVLNdUxq
質問です。 今までマイクロソフトは「ユーザーが なにをしたいか」を念頭に開発していなかったのですか? Office 97 あたりで導入した いるかを Office 2007 で完全に削除しました。 ソフトウェアに きのうを入れたり消したりを繰り返すことがマイクロソフトのいう「進化」ですか?
M$はもうOSとしての進歩は無理無駄 Windows95のころから進展したのはエロゲの絵柄とアエギ声くらい ユーザーレベルでの速度は遅くなるばっかり ブラウザとオフィスの専用機で充分 結論:エロゲの未来を託せるのは、あぽーと犬しかない
>>333 著作権とかがジャマになったんだろ
ユーザーがやった事にすれば、これからもパクり放題w
336 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 00:51:23 ID:BlXdY3bK
ユーザーがファイルを見失いたくないんだけど ドラッグドロップで消えるのは何とかならんのか?
ソフトウェアの進化は開発者の理念とユーザーからのフィードバックの両輪で進んでいくもので Vistaは前者を優先し7はその反動で後者に重きを置いてブラッシュアップしていったってことだろ。 別に一方をとったからといって他方が全く無視されるわけでもない。 あくまで重心のかけ方の問題だ。
338 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 00:53:16 ID:iJdvuWn/
今までは、MSが何をしたいか(市場の独占)しか、考えないで開発してきたという事か。
339 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 00:53:54 ID:cn0ECZuY
>ユーザーが何をしたいか Windows2000を使いたい。 Windows2000を使いたい。 Windows2000を使いたい。 Windows2000を使いたい。 Windows2000を使いたい。 世界最高のOSだから。
341 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 00:59:25 ID:iJdvuWn/
>>339 同意。Win2000+Pentium-M、このスペックでずっと固定でいい。
だから、値段下げてくれ。そうすりゃパソコンなんか29.800円ぐらいで手に入るのが当たり前の世の中になるだろ。
342 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 01:00:56 ID:zrDokzFz
【データ予想ブログ】ごっつあん馬券 ヴィクトリアマイルはなんと◎→△→○で的中! 朝一レースを公開中。先週は的中率50% メインの軍資金稼ぎにどうぞ見てください! 〜〜〜早くもオークス予想もアップしました!〜〜〜 『ごっつあん馬券』でググってください。
343 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 01:04:42 ID:7+MIVRLz
XPが欲しい奴は今のうちに買っておいてそれ使ってりゃいいだろ なんでいちいち絡もうとするわけ?? バカなの死ぬの?
344 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 01:09:59 ID:sOa9NePn
> 「マイクロソフトが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかが重要だ」という点に立ち返って、 > Windows 7の開発を行っていると語った。 Xpが2,980円で買えること。
>>334 エロゲは知らんけどDirectXからOpenGLに移行できれば、あとはJAVAで動くと思う。
てかオープンソースの敵はMSになるんだけど。
>>339 使えばええやん。とか書いてみる。
最新のアプリでなくても足りるし、SATA-HDDなら入れ替えも簡単だし。
ウイルス検査もプロバイダに任せてルータでポート閉じる位でもいいでしょ。
MacOS7みたいに無料配布してくれってなら同意。
346 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 01:12:22 ID:pfEA+sBw
古いハードウェアのドライバの問題があるだろう とにかくXPベースで頼む XP2とかでいい
>>345 >エロゲは知らんけどDirectXからOpenGLに移行できれば、あとはJAVAで動くと思う。
DirectXとOpenGLを同列に扱ってる時点で間違ってる。別物ですよ。
早くて軽くて安定して、互換性がいいOSがいい Vistaは真逆いってたからゴミ
>>348 互換性の観点で行くと、Windows7もゴミの部類?
ドライバはUNIXやMacみたいにユーザーで作ればいい。 ファームだけオープンソース化すればいいんだよ。 インターフェイスのレベル別仕様くらい公表しろと。 そうすれば入り口が広がってハード開発者も増えるんじゃないかな。
>>350 UNIXを弄ってれば分かると思うけど、人気のないデバイスは誰も開発しない。
自分で開発できないエンドユーザにとっては利便性が落ちるだけ。
それと、話が飛びまくってない?ドライバを開発したいのかファームを開発したいのか
それともインターフェースを扱いたいのか。
>ドライバを開発したいのかファームを開発したいのか >それともインターフェースを扱いたいのか。 あほか 全部一体じゃんww
64bit版win7で普段使いのゲームもツールも一通り動いた 移行するかはともかく、Vista飛ばしすることは確実になった 2kもいいんだけどね、日本の周辺機器メーカーは露骨に旧OS切りするからな XPに移ったのもドライバが提供されないからだったし そのうちXPもどうなるか分からんわ
>>352 なんで?
ファームが固定でもドライバは作成出来るでしょ?
あと、インタフェースを公開してくれてたらデータシートと睨めっこしなくて良くなる。
別ものじゃない?
>>353 質問!
XP互換モードでの確認ですか?
>ユーザーが何をしたいか 取りあえず余計なことはしないで欲しい それだけです
>>347 Open GLのゲーム(多分エロゲも)は昔からあってね。移植も簡単なんだ。
DirectXが使えないハードはOpenGL準拠と思っていいんではないかな?
3Dの方が有名だけど映像やアニメ機能もグラフィック効果も沢山ある。
ゲーム専用のDirectXと違って音はJAVAで制御することになると思うけど。
MS-Windowsを使ってるならDirectXで覚えた方がいいけどね。
>>351 「公開」とか書いてるから多分インターフェースを勘違いしてると思う。
かなり説明省略するけど、インターフェースを実現するのがドライバで、
ドライバ(ソフト)をNVMに入れるとファームウェアと呼ぶことになる。
別に一体でなくとも用語だけなら単独機能で解釈することもできるけども。
windowsのユーザーからするとドライバ=infファイルしかないのかもね。
一応レベル別って書いたんだけどなぁ。
ねる・・おやすみ。zzz
>>354 データシートに何が書いてあると思ってんのwww
>>357 DirectXはWindowsに限るならなんでも取り扱うからなあ。しかもOS依存だから負担が無い
描画にOpenGL(3D描画のみ)使っていても入力や音声にDirectX使うなんてざら
一方JAVAはメモリ関連の融通が効かなくて嫌われてるからなあ
開発会社がゲーム作る場合メモリデフラグでいつ止まるか分からないJAVAなんて使わないだろ
むしろ自前で開発するでしょうに
使用するメモリ量が少ない環境(携帯とかブラウザゲーム)だったら使うかもしれないけどねえ
たくさんメモリ使うアプリには向かない
WinodwsでOpenGL使ってるエロゲは見た事ない
PS2移植のために百合百合?作ったところはだいぶ儲けたんだろうな
>>357 >(前半部)
DirectInputなどの他のDirectファミリはJavaで代用するって事ね。
DirectXじゃなくてDirectDrawとかって書いてくれたら誤解しなかったのだけど。
>(後半部)
Windows側のクラスドライバかファームウェアのどちらを作りたいのかを聞いただけ。
で、私がどこで読み違えてたか分かった。つまり、ファームを含めたソフト制御部をすべて触らせろ
って事ですね。
あと、Windowsユーザからするとドライバはsysファイルになるんじゃない?
>>359 レジスタ。その他、足回り。
組込みドカタが夜中になにやってるんすか? 老体に触りますよ・・・
>>361 なんで就職しないんだ?
無料で頑張っても仕方が無いだろうに
>>363 暇つぶしに頑張りも何も無いんじゃない?
過去のアーキテクチャの互換性を意識する以上、いろいろ汚い部分が残るのは仕方がない 人間のDNAだって、ほとんど無駄ばかりなんだし。 過去の遺産を捨てて1から作ればそりゃ理想的なのができるわな。
>>360 >Windowsに限るならなんでも取り扱うからなあ
その理由を自分で考えれば?
JAVAを普通のインタプリタと混同してるか釣りとしても20点www
>>361 じゃぁ被制御側デバイスのインターフェースは公開してあるってことじゃん
それ以上は他のデバイス受け持ちだよ
つまんないやり取りだね
>>366 意味不明。どこからインタプリタにつながったんだ?
>>366 JAVAはそのメモリ管理の所為で大メモリをリアルタイムで動かすソフトには合わないって言ってるんだが・・・
プレイ中にゲームが突然止まるのをユーザーが許すと思う?
370 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 06:59:26 ID:mmKhARq0
こうしてマニアによるマニアな会話が進行し、結果ユーザーおいてけぼりのアホな商品が出来上がる、と(笑
371 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 07:03:08 ID:GRVn7ok/
Classic 表示の復活を・・・・
373 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 07:52:45 ID:nYu7TNrp
そもそも、MSは何もしたくないでしょ 技術よりお金が重要な、職業エンジニア集団に過ぎないんだから
いままで考えもしなかったんですね。
375 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 09:06:34 ID:GdipE6qg
>>375 ドライバがサーバー用のものが固まっててUNK
ATIはVISTAやWIN7に注力 XP用のドライバは無し
弱小メーカーは最新のOSに注力すると思うよ
過去を知ってれば、弱小メーカーは最新のOSに注力しないのは明らか
ちゃんとしたタグ機能がないのが信じられない なんでタグ機能いれねえんだよ
>>368-369 それはWindowsというプラットフォームの問題であってJAVAの問題では無い。
JAVAは仮想マシンになるくらいリアルタイム&高速処理&大メモリに向いてる。
最初からそういう用途の言語なんだよ。
web用のJavaアプレットしか使ったことないとか?
380 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 12:48:56 ID:wMcMHhqi
OSは黒子に徹すべし。 OSで儲けようとは考えるな。
>>379 低能は無理しなくていいからせめてOS板の初心者スレでやってくれ。
383 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 13:22:32 ID:+j03aQxr
384 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 13:34:36 ID:dzo298Q+
現状でフォトショとか動画編集してる奴以外はXPで充分、一般ユーザーには不要 超高圧縮のネット経由でフルHD配信とか始まればマルチコアの64OSが欲しくなるだろが、まだ先の話
さすがにXPで十分は無いw MacのOSXなんて10.1(XPと同じ2001年)→10.5まで進化してるってのに Linuxも半年でバージョンUPだ。
とりあえず、
>>350 がドライバ、ファーム、インターフェイスという用語をまるで理解してないことだけわかった。
XPのsp4でいいじゃん
388 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/22(金) 13:50:22 ID:dzo298Q+
4年前に組んだ4800+とXPで不自由を感じてないからなw ふつーーの一般ユーザは2chとWord・Excel、動画・ゲーム少々程度だろし ネイティブ64のWin8?になったら考えるゎwww
>ドライバ、ファーム、インターフェイスという用語 ドライバ 球を殴って飛ばす棒 ファーム 農場 インターフェイス 本屋で売ってる鈍器
390 :
押し紙 = 広告費水増し請求 + 新聞 :2009/05/22(金) 22:15:52 ID:NxQrNay2
> ・「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいか」に立ち返って開発 それで、XPモードとか作っちゃったのか・・・
391 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/23(土) 07:18:32 ID:PZ7Cswo3
新ファイルシステムは永遠にお蔵入り?
なんで ・Win2000SP5 ・ME SP1 を提供しないんだよ。。。
393 :
名刺は切らしてないけど :2009/05/23(土) 07:36:03 ID:L2X22chG
MSは単なる詐欺集団なんじゃないの? いつも偉そうな事ばかり言っている割に、高くていつも欠陥だらけ。 金儲けがうまい筈だ。ゴミをあたかも骨董品の価値迄に引き上げる天才だ。
MSがあなたのために何をしてくれるかを問うのではなく、あなたがMSに対して何ができるかを自答してほしい。
395 :
名刺は切らしてないけど :2009/05/23(土) 08:10:21 ID:L2X22chG
要するに、MSがてめえ勝手にOSを造ってみました。 後は、使う人が勝手に使いなさい・・・と云う事なんだろ? オバマ大統領の言葉さえも、またお得意のパクリかよっ! 人のフンドシで相撲を取るのが上手だ。世渡りが非常にうまい。が、その分、感性に欠ける。 Windowsは操作が煩わしいのが、かえってマニアの心をくすぐると云う思わぬ相乗効果があった んだろうなぁ。 こんなOSでもとても大事にして信じてくれるユーザーがいるんだから。お客様は神(鴨?)様ですぅ。
>>392 無料で?企業なんだから、定期的にOSを切り替えてお金を回収しないとね。
>>393 Windowsが使いにくいならLinuxやMacを使えばいいと思う。選択肢を完全に排除されてるわけじゃ
ないよね?ユーザには選択する権利があるのに、それをせずに文句だけ言っても説得力がない。
>>395 操作が煩わしいのがマニア心をくすぐるんだったら、何でLinuxは普及しないのかな?
といっても、Linuxは一度インストールスクリプトを作っちゃえば、Windowsよりも再インストールは
楽になる。。
397 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/23(土) 11:12:40 ID:D9j5s7Bz
日立製作所が「Windows 98」とBeOSの両者をハード・ディスク装置にプリインストールし,
電源投入時にどちらのOSを起動するかをユーザーが選択する仕組み(ブート・ローダー)を
組み込んだパソコンを製品化しようとしたところ,Microsoft社から2人のマネージャーが
日立製作所に「怒り」を伝えにやってきたという。
この結果,日立製作所は出荷時にブート・ローダーを組み込めなかった。また予めスタートアッ
プ画面にBeOSを起動するアイコンを表示することをMicrosoft社から禁じられたため,BeOSを
最初に起動する際にはユーザーがフロッピー・ディスク装置からパソコンを起動して,ブート・
ローダーやBeOSを起動するアイコンを手作業で組み込まなければならなくなった。
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200202/1011153/
>>392 サポート終了だからw
XPもSP3で終わりだよ。
399 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/23(土) 12:14:41 ID:AvFcXedQ
windows2000の64bit版で
400 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/23(土) 12:19:12 ID:dVhRjA1u
XPを4GB以上のメモリ対応させてくれるだけでヨロシアルヨ。 MSもXPでOSが完成したとは、絶対に認めたがらないだろうな。 おまんま食い上げになるし。
2000やXPを月1000円でサポートします、 というようなビジネスモデルにすればいいのに・・・。
ファイルシステムを仮想化して完全分離でユーザーモードを強く要望 通常は管理モード使えないようにして欲しいもんだ あとロールバックをオプションでいいから使いたい
ローカル依存の抽象化なんて時代の要請はこれからもありえない
405 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/23(土) 13:39:58 ID:jvpL06lv
>>400 普通に64bit版のXpを使えば良いと思うが、どうかね?
>>405 64bit版だと動かないソフトがあるから嫌なんじゃないかな?
自分はそれが嫌なので64bit版は考慮から外した。
>>400 >>405 >>406 総て64bit版で統一
32bit版は64bit版上での動作切り替えでサポート
これだけがまともなOSとしての売り方
95はそれで爆発的に普及した
16bit版95と32bit版の95をいつまでも併売してたら
どうなってたかを考えればわかる
悪いのは、AMD互換の2流64bitメーカで確定する
のを嫌うIntel
CPUの販売妨害や市場操作とあわせて、この世の
発展を阻害する我儘企業
内部処理に関しては CPU等の発達やセキュリティの関係でどうしても寿命が存在して ある程度たったらガラっと変える必要があると思うのだが 外側はまた別の話だからなあ
設定レベルを4段階にすることでプログラムが複雑になり、動作が鈍くなるのだけは 避けてほしい がユーザーの総意
Windows7はメモリー食わなくなったんだろ だったら一般ユーザーは64bitとかいらないし オタクのために64bitとかやられると困るんですけど
>>410 OSよりソフトの方がメモリ使う件について
ブラウザなんか無駄にメモリ使うよ 画像たくさん使うページなんか開いたら悲惨だし
OSを使う為にWIn7を買うんじゃないんだよ
4GBモデル以上なら64bitですね・・・ 既にアメリカではVista64bitがそんな感じ。
>>410 メモリについては、「最適サイズ(容量)」ってのがあって、
半導体としての容量の増大と、生産費用との関数で、
利便性からは、より大容量なポイントで低コストとなる
サイズを決定容量とするのがベストなんだ。
いまだと 2GB 位がその容量なんだけど、一年後には
間違いなく 4GB に届くと思う。
そうなった時、もはや 32bitのOSは経済的に最適な選択
ではなくなる。
34bit管理のもとで、32bit環境を提供するほうが良いよ。
>>413 失敬
誤:>34bit管理のもとで、32bit環境を提供するほうが良いよ。
正:>64bit管理のもとで、32bit環境を提供するほうが良いよ。
>>412 4Gなら多少のロスはあるにしても、32bitの方が良いですよ。
6G以上だったら64bitの方が良いかな。
うえでXP64bit推薦してるやつがいるけれど使ったこと無いの丸出しだからやめろ
417 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 01:44:38 ID:LVVxsOnH
まだまだ32Bitで十分 低電力で本当に64Bitの発揮できるCPUが出るのと 市場に64Bitアプリやらドライバーが十分行き渡ったのと確認してから 64Bitに切り替えた所で遅くない 一般人にはそれで十分 16Bit→32Bitの切替時は32BITが必要だったが、64Bitはそんなに必要とは思えない 一部のオタ以外32Bitで皆満足してるし
なんちゃって64bitのマカーを苛めないと面白くないよ
結局パソオタが見えない敵と戦ってるだけかw
420 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 02:33:47 ID:jHmJmtYx
>>419 いあ、フルHD仕様のDVCを使っている俺としては気軽に構築できる64bit環境がマジでほしい。
C2Qでメモリ3GB程度じゃエンコード(?)遅すぎるorz
>「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいか」 そんなあたりまえなこと今更
422 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 03:01:57 ID:LVVxsOnH
>>420 64bit環境が欲しいと言いつつ
C2Qなんて使ってるお前は駄目な奴だ
>>422 64bitでもPhenomより速いだろw
424 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 03:26:46 ID:jHmJmtYx
>>422 だってソフトウェアがQuad対応なんだもの(^_^;)
425 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 03:29:59 ID:Bl+Sq7FM
この会社、30年たってやっとユーザーのことを考えるようになったのか。。。
>>425 いや「ユーザーのことを考えた」という会社が本当にユーザーのことを考えてた試しはないからw
いいとこ、お前らのいう事聞いて7はこうなったんだから絶対買えよな!
っていうメッセージでしかない。
427 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 04:09:13 ID:QCCX6q7+
OfficeとインターネットはXP32bitで充分に事足りてるんだが 7に乗り換える必要がどこにあんのかわからん
428 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 04:51:34 ID:sbqJsqMZ
脱MSがしたいです><
2007が激しく不要だな。
430 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 08:37:45 ID:jHmJmtYx
>>427 大容量データを扱う分には64bit化は望まれてると思うけど。
431 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 08:55:29 ID:n4RUBONd
以前、98Liteなるwin98を改造したOSが出回ったが あれ良かったよな 軽いし、落ちない PCのHDD容量も食わない 問題はセキュリティ部分と互換性 アップデートファイル、HDD容量食い過ぎで迷惑。
今までユーザーが何を求めてるか考えて無かったって凄いな。
434 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 17:13:47 ID:ZqVSn1fT
>>396 > 操作が煩わしいのがマニア心をくすぐるんだったら、何でLinuxは普及しないのかな?
そういうマニアは少数派だから
>>407 95は32ビットOSだけど、16ビットアプリが動くよ。
でも64ビットOSで32ビットアプリがまともに動くかな?
32ビットは16ビットより桁違いに速かったけど、
64ビットは別に速くないよね。
実際に省メモリになったといわれるWindows7を使ってみた感想だが、
メモリ4GBではまだまだ足りない。不足を感じる。
メモリ8GB以上のパソコンに買い換える必要が出てくるまではWindowsXP 32ビットを使うのが賢い。
435 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 17:22:14 ID:qVlQlvb6
いや64bitは速いと思うんだが。 つっても、Vistaの32bitと64bitの比較だけど。
436 :
押し紙 = 広告費水増し請求 + 新聞 :2009/05/24(日) 17:24:35 ID:idkUwT4o
>>434 > 実際に省メモリになったといわれるWindows7を使ってみた感想だが、
> メモリ4GBではまだまだ足りない。不足を感じる。
あれ、そうなんだ。
7はかなり早くなると聞いてたから、ちょっと期待してたんだけど・・・
>>436 嘘に決まってるだろw
2GBありゃ、Vistaでも普通は全然問題ない。
>>434 >メモリ4GBではまだまだ足りない。不足を感じる。
>メモリ8GB以上のパソコンに買い換える必要が出てくるまではWindowsXP 32ビットを使うのが賢い。
4GBで足りないんなら8GB必要なんじゃ・・・よーわからん
439 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 17:45:47 ID:8Fa6gCW9
vistaはMSがやりたい放題やりましたってゲロっちゃったな。
440 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 17:52:31 ID:ZqVSn1fT
まあ僕は実際2GBしか積んでないんだけど、 IE2つ、Jane、メディアプレーヤー起動しただけで再生なし、BitTorrent、リソースモニタとかの小物いくつか これだけしか使ってないときにWindows7標準のDVD ISO焼きしたらディスクがりがり言い出して 使用メモリが1.85GB到達。残り150MB。 ISO焼きしてないときは700〜900MBしか使ってないんだけど。 それとか画像を20個ほどダブクリで開いても2GBに迫るほどメモリ食う。 ビューワ複数起動するなよって話なら、IEのタブいくつも開くなと言ってるのと同じだから却下。 ようするに何をするにもメモリ食いすぎなので「不足を感じる」なのです。 十分といえば十分。それなりの使い方をすればね。
XPはユーザーの使い方も含めた構造的な欠陥を抱えているんだから捨てるのは仕方がない 古いマシンを使うとか、Vistaに対応できない古いアプリを使うなら分かるが ネットブックでも今後は7だし、用途を考えれば妥当 ネットに繋いで使う事が前提の機器でXPを使い続けるのはリスクが高い
日本の場合、 たぶん動くエロゲが一定数以上を超えるかどうかで、 世間に受け入れられるかどうかが決まる。
443 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 18:07:21 ID:ZqVSn1fT
444 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 18:10:29 ID:L19YS+vq
>ユーザーが何をしたいか XPを使い続けたい
445 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 18:11:36 ID:sbqJsqMZ
>ユーザーが何をしたいか Linux版Officeを使いたい
447 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 18:16:59 ID:MASPLy76
>>5 VISTA付属のlive mailもそうだけど、ひとつの格納場所にたくさんの情報を詰め込むより
細かいファイルがたくさんあるほうが結果的に管理しやすいという方向になりつつあるみたいだね。
また、プログラム設定もiniファイル的なもので個々に管理するようになったんでしょうな。
>>443 仮想マシンは良い方法だと思うけど、動作が重すぎるんじゃないかな
XPが問題だと思うのは、管理者アカウントでログオンするとアプリケーションに変なものが仕込まれていても気づきにくい点だ
制限ユーザーでログオンすれば済むけどUACよりも面倒になる
UACは利便性と安全性の両立を考えるとバランスが良いと思う
ブラウザに関してはChromium系のものを使えばいいと思う
タブごとにプロセス作ってサンドボックスにしてるらしいから
>>445 そのうちMS自身がWeb版を出すよ
Firefox + Moonlightで動くはず
449 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 18:42:01 ID:7G8UEHvv
>>1 > ユーザーが何をしたいか
2000の再発売するのか?
451 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 18:47:29 ID:c8JA9H3b
OSを乗り換えさせる意味がわからない。
>>1 >ユーザーが何をしたいか
新しいMac買いたい。
>ユーザーが何をしたいか 安定したOSを使いたい。 ころころ変わるUIを一から勉強したくない。
454 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 19:05:27 ID:ZqVSn1fT
>>448 XPにUACを組み込もうと思ったらできないこともないだろ。
XP SP2ではダウンロードとかブロックしてるんだし。
>>454 >XPにUACを組み込もうと思ったらできないこともないだろ。
その前にXPのデフォでユーザーが管理者権限ヤメレ。
>>442 日本の場合、日本製周辺機器のドライバが書かれるかどうかで決まる
2kはそのせいで愛好者が多いにも関わらず使いにくい
457 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 19:21:03 ID:9stZJoAc
>ユーザーが何をしたいか OSのアップグレードは必要ない。
vistaとさえ完全互換じゃないておい
459 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 19:46:40 ID:ZqVSn1fT
>>455 その前に7は最初に作ったアカウントを一般ユーザーにできないじゃないかっ
460 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 20:42:42 ID:52kh9LnH
>>455 管理者権限の何が悪いんだ?
マルチユーザーOSでもないのに
461 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 20:44:01 ID:BkBCnIMQ
マイクロソフトを儲けさせたくない。
MSがVISTAでしたかったことは プログラムの処理を重くしてPCパーツなどの市場の規模を維持したかったんだろw ドンだけ商業主義だよw
>>453 お前はMS-DOSをずっと使ってればいいんじゃん
MS嫌いだったら、Linuxのコマンドラインでもいいぞ
たぶん今後も変わんないだろうからさ
HPが見れないとか文句言うなよ
>>460 ネットワーク前提の時代じゃユーザーのクリック一発でシステムまで一気にウイルス汚染w
平気でそんな設定をデフォにしてるMSのセンスって、いまだにDOS時代のスタンド
アローンPCの頃と変わってないんだよ。
>>464 Vistaの時点で変わってる件
お前は何年前から来た人間だ?
466 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 20:53:16 ID:UWkY/vFT
>>465 Vistaが出るまで何年放置してウイルス蔓延させてたと思ってんだよw
あげくに「セキュリティ対策はユーザーの義務」とかぬかしやがってw
>>466 あんたの言う理想的なOSであるLinuxはネットワーク前提になる前からあった。
しかし、ユーザはLinuxを選択せずにWindowsを選択した。わざわざセキュリティの甘いOSをユーザが選択したんだよ。
というよりも、LinuxPCなんてユーザからの苦情が沢山来て一瞬で消え去ったがな。
Windowsが気に入らないなら、自分でWindowsより安くて良いOSを作ってみろ。
出来が良かったらWindowsから乗り換えてやるから。
468 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:11:20 ID:xqXM+1EY
>>467 >わざわざセキュリティの甘いOSをユーザが選択したんだよ。
日立製作所が「Windows 98」とBeOSの両者をハード・ディスク装置にプリインストールし,
電源投入時にどちらのOSを起動するかをユーザーが選択する仕組み(ブート・ローダー)を
組み込んだパソコンを製品化しようとしたところ,Microsoft社から2人のマネージャーが日立
製作所に「怒り」を伝えにやってきたという。
この結果,日立製作所は出荷時にブート・ローダーを組み込めなかった。また予めスタートア
ップ画面にBeOSを起動するアイコンを表示することをMicrosoft社から禁じられたため,
BeOSを最初に起動する際にはユーザーがフロッピー・ディスク装置からパソコンを起動して,
ブート・ローダーやBeOSを起動するアイコンを手作業で組み込まなければならなくなった。
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200202/1011153/ 単にメーカーに圧力かけてユーザーがそういう出来の悪いOS以外選べないようにしてただけだろw
469 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:13:44 ID:52kh9LnH
>>468 それってユーザーが選択したから
MSの要求に素直に応じたんだろ
MSがどーでも良いならそんな要求受けるはずもない
470 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:15:19 ID:948G/qXN
>>469 発売前の製品にユーザーがどうやって選択したんだ?w
>>468 いつもその記事を貼ってる人が居るが、Linux単体で普及しなかったのと関係あるのか?
結局、LinuxはWindowsとセット販売じゃないと普及しないと言いたいのか?
472 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:18:36 ID:52kh9LnH
>>470 お前は馬鹿か?小学生か?
意味がわからねーのか?
当時BeOSだけで勝てると思うのか?
473 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:21:19 ID:Q5MC/WT7
ユーザーからOSの選択肢を奪ったあげくに、セキュリティ性のみじんもないOSばらまいて ウイルスが蔓延したら、「お前らがちゃんとセキュリティ対策してなかったから。」 サイコーですか?www
474 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:21:39 ID:52kh9LnH
unixはDOSの前からあった DOSからWin95の切り替わり時に unixやらOS2やらMacやら他のOSの選択肢が沢山あったが 結局ユーザが選んだのはMSのOSだった
>>473 選択肢を奪ったのは、マイクロソフトじゃなくて周辺機器やソフトを売る会社じゃないか?
周辺機器がWindows用のドライバしか出さないから、ユーザの選択肢がWindowsだけになった。
苦情をいう相手が違う。そして、苦情をいうのもお門違い。
476 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:25:16 ID:6TsaNNeo
>>474 じゃなんで独禁法裁判に負けて今だに司法省の監視下にあるの?この犯罪企業はw
軽く速く絶対に落ちない それだけだ
>>463 >HPが見れないとか文句言うなよ
w3mとかLynxとか
453の希望には添えないと思うが
>>475 MSは開発者へのサポートが強いらしいからね、仕方ないね
>>476 独占禁止法ってIEとかOfficeじゃなかったっけ?OS事例の提示をお願いします。
>>478 コマンドラインでHPを見れるソフトがあるのは知ってるけど、
これってflashやPDFファイルも見れるのか?
youtubeやニコニコ動画も見れるのか?
そうなら便利だよね
481 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 21:41:28 ID:RPiL/eC4
ディレクトリとかファイルとか うっとおしいから無くしてよ で、思いついたキーワードで保存した情報を一発検索できるファイルシステムを作ってくれ キーワード知らない他人にはアクセスはおろか情報の存在すら察知できない 究極の個人セキュリティだ Vista で実装あきらめた WinFS だよ w
>>471 Windows っていう腐れ独占クソOSが、
独占の立場を利用して
他の優れた安価なOSの普及をことごとく妨害し尽くした
と、言いたいんだよ。
マイクロソフトは公害。
優れた安価なOSって何? Windowsが独占的な地位を獲得する前からあった他のOSは何してたの?
484 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 23:23:16 ID:fsOk7W8o
>>483 法律を遵守してソフトウエアビジネスを行ってました。
Motifとか懐かしいな。 Windowsの窓の仕組みは全部Motifのパクりだよね。
>>482 妨害し尽くした内容が書かれている記事をお願いします。
>>416 Xp64bit版でも数値解析や3D-CADやらで、メモリを大量に必要とするソフトはほとんど
対応している。というか、32bitだとメモリの量がお話にならないことも結構ある。
おまえのエロゲがXp64bit版に対応していないのは、非常に残念だがな。
488 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/24(日) 23:58:21 ID:52kh9LnH
>>487 結局一般人には関係ないアプリばっかり
64Bitが必要な奴はそれなりの目的を持っている
>>460 >管理者権限の何が悪いんだ?
>マルチユーザーOSでもないのに
腹痛いw
>>487 >おまえのエロゲがXp64bit版に対応していないのは、非常に残念だがな。
Vistaは64bitが使い物になるからいいがXP64bitってスキャナもプリンタも無線LANのドライバもほとんど対応してないから困る
491 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 00:13:17 ID:ZVozaoil
64bitの前にマトモなCPUがAMDしかない i7は馬鹿高爆熱だし
492 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 00:13:35 ID:xDOo+mq3
>>482 Macを潰したの代理店のキャノン販売だがな。
並行輸入店の広告を除外し続けて(´・ω・`)
まぁMSがクソなのは禿同。
>>492 Macって誰かに潰されたとかじゃなくて、自滅って印象があるんだが。
単純に人気が無くなっていっただけのように見えた。
>>467 そもそも、殆どのユーザーは「選択」なんてしてないと思う。
495 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 04:13:37 ID:98kbNFi8
>>440 まさか、XPと同様に、タスクマネージャ見ながら、
>使用メモリが1.85GB到達。残り150MB。
これ書いてるんじゃないよね?
XPと7ではメモリの扱いが変わってるから意味無いよ。
具体例としては、
7だとタスクマネージャ上ではメモリを使いきってる状態でも
まだまだソフトが立ちあがる。
こういう事が可能な構造になってる。
496 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 04:15:39 ID:2H2vpo2q
>>495 タスクマネージャじゃないよ。
リソースメーターだよ。
497 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 04:22:34 ID:2H2vpo2q
>>495 あー・・・
別に起動しなくなるとか言うことを気にしてるわけじゃなくてね
たかがISO焼きするために2GBものメモリを使ってほかのアプリをスワップアウトしまくってディスクがりがり言わせてんじゃねーってことなんだけどね。
あとね、メモリの扱いが変わるわけ無いでしょ。
メモリの使い方は違うだろうけどね。
タスクマネージャがXPのときだけなぜかページファイルの使用量だってことなら知ってるよ。
他のDVD焼きアプリ使えば良いだけ。 馬鹿なの?
499 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 04:32:48 ID:98kbNFi8
>>497 7はスワップアウトしても必ず遅くなるわけでもなければ、
ガリガリ言うわけでもないよ。
そこら辺の違いを理解してないと、リソースメーターも読めないよ。
XPで、使用メモリが1.85GB到達。残り150MBだと結構危険だけど、
7で、使用メモリが1.85GB到達。残り150MBだと必ずしも危険ではない。
500 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 05:31:14 ID:2H2vpo2q
>>498 一事が万事って知ってる?
厨房には難しかったかな。
>>499 だから危険ってなんだよ
ファイルをコピーするときに2GB目いっぱい使ってくれたのはうれしいよ。
でもISO焼きになんでメモリ食うのかわかんないし。
いまどきXP使ってる奴は貧乏な負け組
502 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 05:57:25 ID:gDiOo8PG
Vista搭載機買って、キー入力すらまともに動かないPCを使ってるおいらは超負け組。 ノーパソのセロリンM450+Vistaじゃ、電源オン後10分間は使い物になりません。 基本的にコアデュオ+4Gメモリーじゃないと駄目みたい。 XPをオークションで買いました、メーカー保証もぶっ飛ばしてXPをクリーンインストールの予定です。 本当に速くなりそうで、落札品の到着が楽しみです。
503 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 06:01:27 ID:98kbNFi8
>>500 どうやら君は、メモリを使いきると、どういう問題が発生するのか分かってないね。
それも分からずに、ただなんとなく使用量が多い事を嘆いてる。愚かだね。
504 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 06:02:09 ID:98kbNFi8
505 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 06:11:44 ID:2H2vpo2q
>>503 メモリを使い切る前にスワップアウトするのに何が問題なんだよ
506 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 06:13:20 ID:2H2vpo2q
>>503 スワップファイルサイズを適切に設定していればトラブルなんてないはずだけどな。
君がXP使ってたときは搭載メモリが何メガでスワップファイルサイズが何メガだったの?
XPでもたまにフルインストールやり直さないと重くなるな。 windows updateでも結構ゴミを残しているように感じる。 新しいのを出すなら、XP程度の機能でVIAやapollo+1GB RAMでもサクサク動くのを出したら評価する。 今でもOSでリソースを食い過ぎてる。
>>503 どういう問題が発生するのか書いてくれ。
何のために仮想アドレス空間使ってるのか分かって無いのか?
509 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 08:46:31 ID:98kbNFi8
>>505 >>506 ちゃんと説明するつもりだったが、予想以上の馬鹿みたいだし、
説明した所でギャーギャー的外れな文句たれるだけで理解できそうに
ないからやめとくわ。スワップに関しても変な勘違いしてるし。
510 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 09:30:31 ID:uoftbP3I
何がしたいかなんて贅沢は言いません。 何がされたくないかが重要なんですよ・・・。
>>509 本気で分からん。教えてください。
>>499 の
>7はスワップアウトしても必ず遅くなるわけでもなければ、
>ガリガリ言うわけでもないよ。
これって、ハードページフォルトとソフトページフォルトの違いを言ってる?
これは昔から実装されてるからWindows7に限った話じゃないと思いますが。
>>500 > 一事が万事って知ってる?
はぁw Win7のDVDライター”アプリがメモリ食いの糞ってだけで
Win7は4GB必要とか
513 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 17:06:36 ID:2H2vpo2q
>>512 ほう。
君はファイルのコピーや移動に関してもほかのソフトを使うのか。
空いたメモリを使ってくれるのはうれしいが、時間のかかる大量コピーになるほどほかの作業を平行してやりたくなるもんだが、
全部使われちゃうと他の作業に差し支えるだろ。
普通はコピー中にアプリを起動したりはしないもんだが、複数ドライブを使って負荷分散してれば影響なく実行できる。
HDD1台しか使ってない人には分からんだろうけどね。
514 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 18:16:27 ID:kPT3m50S
515 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 18:21:04 ID:Ry5tPMvQ
64ビットで wli u2 kg54l ドライバ 指定されたファイル 見つかりません と出て GXS化もだめでした 対処方法教えてください(´・ω・`)
Vista64bitでフルボッコの人だったか・・・
517 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 18:42:14 ID:Ry5tPMvQ
Windows7ですね
>>513 >普通はコピー中にアプリを起動したりはしないもんだが、
は?
>>518 気にスンナ。
住んでる世界が違うんだから。
520 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 19:33:04 ID:xDOo+mq3
>>493 すごく昔の話なんだけどね。
当時のMacはすごく値段が高かったんだけど、雑誌への広告妨害で公取から排除命令も出てたんだよ。
GUIも洗練されて足し、並行輸入が普通になってれば、それなりに売れてたと思うよ。
521 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/25(月) 19:35:22 ID:qKSJpPCy
>ユーザーが何をしたいか 割れXPを使う
>>520 >当時のMacはすごく値段が高かったんだけど、雑誌への広告妨害で公取から排除命令も出てたんだよ。
すまん。ググっても見つけられなかったので、記事へのポインタを示してくれると有り難い。
あと・・・うちの叔母夫婦もMacを使ってたけど、Windowsに比べると動く物が少ないって嘆いてた。
# たしか、Windows98が出る前の頃。あのときは、Macも結構店に置かれてましたね
まぁ、当時はNECのCバスが横行してたので、Windowsでも動かない物が多かったですがね!
>>521 ちょっと前ですけど、中国で一番大きいXP割れ配布サイトの管理者が逮捕されましたね。
同僚の中国人も「自分の学校の人は殆どがお世話になったサイト」って言ってたから、海賊版が一般に浸透してるっぽい。
中国では規制が進むかもしれませんが、少し規制したところで焼け石に水。
Windows7が出たときに何処まで海賊版が出てくるかが楽しみではあります。
何が言いたいかというと、中国人乙。
DOSプロンプト使いやすくして下さい… なんだかんだで結構使うんです
PowerShell使えばいい
527 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 02:54:22 ID:hJYC0zIh
>>523 無いと思うw
そんだけむかーしの出来事。。。PC98からDOS/V機へ移行する初期時代だね。
528 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 03:28:40 ID:gRaVTXit
>>1 今ごろ、気付いたのかw
お客様あってのビジネスなのに・・・
とりあえずVistaユーザーは
無条件で7にアップグレードさせろ
おまえらの勝手な都合でユーザーを振り回してんじゃね〜よ
まあ、値段勝負の安物OSをIBMに拾ってもらって、 それが意外にここまで大きくなっちゃったもんだから勘違いしてた、とw 足元見直して褌締め直してください。
530 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 07:39:41 ID:awA0L/T2
あーそろそろVistaにするかな
使いやすく、速度が出るOSがこれでok その他必要な機能は後から勝手につけるよ。
532 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 08:53:04 ID:PLRsOVzL
533 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 08:59:00 ID:1NjVzk1E
> ユーザーが何をしたいかが重要だ PentiumMでも軽快に動作するOSを低価格で使いたい。
もうプラットフォームだけでいい その上にxpやlinuxはしらせてくれ
535 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 09:00:57 ID:/AVACZAw
> ユーザーが何をしたいかが重要だ PC-98時代から現在までのエロゲを全て単一のプラットフォームでしたい。
7をXPベースに。
システムを強化するとVISTAみたいな問題が出てくるからなあ(互換性が足りない) 互換性を埋めようとすると使用メモリが重たくなっちゃうのだろうか
ボリュームライセンス料金下がらんかな。
英語版は年末で、日本語版は来年の2月頃?
540 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 15:29:21 ID:gRaVTXit
マイクロソフトは、いつの間に無償サポートをしなくなってたんだw 電話したら初めからバンドルされたOSはパソコンメーカーに聞いてくれって ガイダンスが流れて終わったぞ
>>540 >電話したら初めからバンドルされたOSはパソコンメーカーに聞いてくれって
むかしからそうじゃね?
DSPならショップに聞けだし
パッケージ版買った人向けだろ
542 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 15:49:50 ID:gRaVTXit
>>541 いや俺はVistaだけどアップデートに不具合が出て電話したら教えてくれたよ
以前パソコンメーカーに、そうアドバイスされたんだけどw
いまググったんだけど、そのMSの電話番号さえ探すのが難しくなってるよ
ちなみにここ⇒0120-09-0196
544 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 16:00:33 ID:gRaVTXit
545 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 16:06:30 ID:Mr49t0N+
MSとみると、「マイクロソフト」と読まずに「モビル・スーツ」と読んでしまう俺がいる。
546 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 16:17:49 ID:rM23xlot
なんでVistaの時にそれを考えてくれなかったかなあ…
>>7 最近はUSBメモリ使うやつが増えてきたから特にそう思うやつが多くなってる気がする
XPマシンが動いているうちは買い換える必要がない。
552 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/26(火) 22:59:26 ID:FjGzngDl
レジストリはあってもいいけど、そこに書いてあるのが何の情報なのか解るようにしてくれ。 それと、単純に書き換えだけ出来るレジストリエディタじゃなくて、依存関係にあるパラメータとかを 削除したり、おかしな値に変えたら警告するようなもう少し敷居の低いエディタにして欲しい。
>>552 そんな事をしたら、便利になってボれなくなるじゃないか
買い替えの強制もできなくなる
独占の旨味がなくなる
ユーザーが求めているのはセキュリティー対策のほどこされたXPだろ その他の機能は何もいらん
>セキュリティー対策のほどこされたXP そんなもの構造的にあり得ないので
556 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/27(水) 03:03:33 ID:lTEIpCas
557 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/27(水) 06:33:37 ID:WEZQKbl2
コスト重視の自分は今年と来年までは確実にXPですね ゲームはレッドストーンしかやらないし
コスト重視の人間がゲームなんかやるなよw
>>5 iniの代わりにこれからはxmlだ!って言われてたけどなかなか絶滅しないな
>>559 だって、XMLは可読性が悪いんだもん。
iniファイルは階層構成に出来ないけど、シンプルで読みやすい。
そして、ソフトの設定値なんて大抵がシンプル。
そんなわけで、XMLはシリアライズ位にしか使わないな。
iniとxmlを組み合わせるのか
562 :
名刺は切らしてないけど :2009/05/28(木) 08:05:50 ID:4nKRycau
理屈抜きに、Macの方が使いやすい。 細かな理屈を述べた所で、操作性が向上するものでもないし・・・。 Macは一般企業では、趣味的な目的のPCと勘違いしている所から、導入されにくい土壌があった。 会社でWindowsを使用しているから、自宅も同じOSを選んでしまって後悔しているユーザーが相当 いる。 PCの苦手な中高齢者は、無理しないではじめからMacを選んでいれば、操作にこんなに苦労しなく ても良かったのに。 一部の技術者レベルだとサクサク使えるんだろうけど、・・・それにしても会社で使っていて本当 にイライラするし、時々PCを蹴飛ばしたくさえなる。マイドキュメント?・マイコンピュータ?・ マイピクチャー?・・・なんだそりゃあ???って感じだ。ポインターも頻繁に勝手に画面のいたる 所を飛び跳ねて混乱させられるし、設定をいじらなくてももっと保存書類の名称や画像等はドラ ッグ・アンド・ドロップで簡単に処理できる操作を増やしてもらいたいね。 会社でPCに触れない中高年会社員にPCアレルギーが多い理由も判らないではない(覚えようとする 努力も足りないと思うが・・・)。
563 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/28(木) 08:09:12 ID:3vvQoZ8V
マックは使いやすいよね 汎用性ないけど
最初からそれ考えろよ
>>562 >会社でWindowsを使用しているから、自宅も同じOSを選んでしまって後悔しているユーザーが相当
>いる。
そうですかね?
殆どのユーザは搭載されているOSの使い勝手なんて気にして無いですよ。
なぜなら、PCを使ってWebサイトを参照するだけだったら、OSの使い勝手なんてそんなに影響しない
からです。もっと率直に言ってしまえば、Webブラウザとメーラが立ち上がりさえしてくれれば殆ど
のユーザは満足するのです。
# ただ、PCの世界で大多数の意見として取り上げられるのは、一部のマニアの意見になっちゃうの
# ですけど・・・。ライトユーザはPCを使いたくないと思っているから発言しない。
>会社でWindowsを使用しているから、自宅も同じOSを選んでしまって後悔しているユーザーが相当
>いる。
>PCの苦手な中高齢者は、無理しないではじめからMacを選んでいれば、操作にこんなに苦労しなく
>ても良かったのに。
上で述べたとおり、会社でWindowsを使ってるのに自宅でMacを使うなんて論外でしょう。なんで2種
類のOSを覚えならないんだ!っていうのが大半のユーザの意見です。
全てがMacで統一されるならそれでも良いですが、現状だと夢物語です・・・・
話は変わりますが、ライトユーザのことを考えると、独占禁止のためにIEをWindowsから分離する
議論とか、あり得ない考え方ですよね。
>>565 その理屈だったら、殆どのやつはマイカーを仕事で乗ってる営業車と同じ車種にする
だろうってことになるなw
>>566 乗用車は人によって用途が違うでしょう。
一人暮らしなのに沢山乗れる大型車を買う必要性は無いですし、大家族が一人乗りの車を買うわけにも
いけません。
ほかにも、予算の問題もある。
会社がLEXUSを使ってるからといって、自分もLEXUSを買うかというと、、買うわけがありません。
殆どの人はこの2点で妥協点を探っています。既にブラウザとメーラが標準搭載されていて、値段も
ユーザから見えないところで徴収されているWindowsとMacとは状況が違います。
# 昔は車が一つのステータスでしたが、今は違いますし。さらにPCにステータスなんて無い。
>>567 >乗用車は人によって用途が違うでしょう。
PCは人によって用途が違うでしょう。w
569 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/28(木) 18:00:57 ID:3vvQoZ8V
おっぱい
570 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/28(木) 18:12:40 ID:g9P/uilj
VistaSP2=神降臨
VistaSP2のBlu-Rayライティング機能対応は非常に有り難い。 Bluetooth対応は・・・・どうでも良い。 他に、目新しい変更って有りましたっけ?
573 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 00:44:39 ID:SMGmAVsK
低スペックPCでもOSは軽い、速いじゃないと売れないってことか・・・ しかしSP2は奇跡の大逆転って感じだなw
Vista SP2で何が変わったの?
32bitOSでは2000が最高だった。 xpですら2000に比べたら安定性や軽さで劣るし。 7はも32bitいらないだろ。
別に、他OS推進の行きすぎてる人達がVista叩いていたのに面白がって乗っかったお調子者と 騙されてしまった人が結構居ただけで、SP2~3あたりではそれなりに良い物になっているってのは 普通に予想の範囲内だろうと思うが
577 :
名刺は切らしてないけど :2009/05/29(金) 07:52:47 ID:Uw6jQdpI
>>567 車とPCは比較できないだろうよ。
大体、会社の営業車で多くがレクサスなんて載る訳がない。
大手のユーザーの方の多くが、会社の絡みで仕事を持ち帰った時の事を考えてWindowsにしている
ケースが多いのは事実だぞ。
だから自宅で個人利用では余り使う気がしないと云うのだよ。
すべてではないが、学生とは事情がちょっと違う。
会社でwindows使っていて、自宅でMacを使っている人の多くは先にMacを使っているから、会社の
マシンにうんざりするんだよ。
578 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 08:03:55 ID:6w8hB9r1
>>1 今更かよwワロタ
>>7 わかりにくく、重くなりやすく、壊れやすい。
これが、わかりやすく、重くなりにくく、壊れにくいなら歓迎します。
579 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 08:13:56 ID:LHxQhUVT
MSってハードも弱いしデザイン類も弱くないか?
MS-06だな。 やっぱ・・・
>>577 >だから自宅で個人利用では余り使う気がしないと云うのだよ。
だからこそ、Webブラウザとメーラ以外は使わないし、殆どのユーザはPCを使いたくないと書いたの
ですよ。
>会社でwindows使っていて、自宅でMacを使っている人の多くは先にMacを使っているから、会社の
>マシンにうんざりするんだよ。
操作性の違うPCを複数使わされるのは殆どの人が嫌がります。
もし自宅でWindowsを使っていて、会社でMacを使わされたら会社のマシンにうんざりするでしょう。
# こういうケースはデザイナーにあり得るかもね。
582 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 09:38:40 ID:Ttop6Tm9
>>581 >操作性の違うPCを複数使わされるのは殆どの人が嫌がります。
会社でXP使ってるやつは、家電店で売ってるVistaマシンなんか死んでも買えないなw
583 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 09:43:28 ID:IZIHHuP/
今まではユーザーが何をしたいかを念頭に開発していなかったと言ってるの?
584 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 10:17:02 ID:6w8hB9r1
>>583 過去も現在もこれからも
いかにして儲けるか
を大前提として開発し続けます
586 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 10:58:01 ID:6y+AzEad
>>582 「マイコン」の時代から弄ってきた奴は、なんでもかんでもOS任せで
ブラックボックスと化してるのが気に喰わんwww
587 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 15:39:26 ID:SUS+vyMi
>>575 2000ってwww
ウィルスフルボッコwwwww
懐古厨はあと100年ボロPC使えよ。
Vistaと7の違いはUACとXP互換機能とクラシック画面の廃止だけですか
>>587 結局ビスタだろうが、セキュリティソフト入れてるんだから関係ねーよw
それともビスタにはそんなモン不要とか言う?
>>588 表示系の様々なルーチンが並列処理されるようになり、過負荷時に
Vistaみたいに途切れ途切れでスピードが落ちるような事はなくなった。。
おかげで、シングルコアPenM800でもさくさく動く。C2Dで使ってる場合は、
Vistaも7もパフォーマンスに差はみえない。
591 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 16:53:40 ID:SUS+vyMi
>>590 でも今時PenM800みたいな低性能のCPUのPC探すほうが難しいよな。
ジャパネットですらC2Dだし。
592 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 17:12:48 ID:HcitZW2s
基本だな
593 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 17:16:08 ID:ooZJJKUK
>ユーザーが何をしたいかを念頭において開発した や、やめろよ、プライバシーの侵害じゃまいか、パワハラで訴えるそ
妹が欲しいんだけど「Windows 7」でなんとかなるんだよね?
ユーザーの希望するところを考えるなんて今頃言ってる時点で アウト!チェンジ!でしょ。 どこまでいってもマイ糞ソフトだね。 駄目だこりゃ。
>>589 そのセキュリティソフトが最近はwindows2000を対象外にしているのですが。
お陰さまでwindows2000をXPに変えざるをえませんでした。
598 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 21:27:02 ID:cjnbRz/L
599 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 21:29:31 ID:FQsJbCV5
もうあきたよ〜
WindowsXPが使いやすいかというとそうでもない・・ XPをインストールした後、まず最初にするのが ウィンドウのテーマやフォルダ関連の動作をクラシック環境にして、 ステータスバーを表示して、マイコンピュータなどの表示、 検索コンパニオンの抑止などなど 結局、Windows2000以前の環境に戻しているだけ。 XPも十分余計なことをしてくれてる。 俺が懐古主義者だけかもしれないど・・・
Windows 7は省エネやネットブック向けてことか
602 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 23:15:42 ID:6w8hB9r1
603 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 23:24:29 ID:FXI09Ni/
And so, my fellow Americans ask not what your country can do for You Ask what you can do for your country. 我が、同胞のアメリカ国民よ マイクロソフトが国民に何をしてくれるのかを問う前に 国民がマイクロソフトに何を貢献できるかを問いなさい
604 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/29(金) 23:28:55 ID:KcNkrTjX
VISTAにしてから、腹立つことばっかり。
605 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 00:09:22 ID:KDlwXkKb
新機能、アクチベーション不要! てのはどうだ?
>>597 ノートン360使ってるだろw
まさか全てのセキュリティソフトが2000対象外とか思ってるの?
アホクサ
608 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 03:19:11 ID:/O9Owe/W
ウィルスバスターもサポート終了したよな?
609 :
名刺は切らしてないけど :2009/05/30(土) 09:22:22 ID:VK7uRDDq
Macの場合、操作についてそんなに神経質になる必要はない。 Windowsを使う思いをすれば、本当に直感的に使えるからね。 MS Officeも互換性があるから、メールでファイルのやりとりも出来るから、実際には不都合は殆ど 生じない。自宅のPCはもっと趣味に活用できる筈で、十分楽しめる事を経験すらしていない人が (と云うよりもその前にやる気を削がれてしまっている)多いのはもったいないな。 音楽を創ったり、写真・ビデオの編集等も標準で装備されているI Life・I Photo等で楽しめるから 改めていろいろなソフトを買いまくる必要もない。後々購入するソフトの事も考えると、一概に価格が 高いとも云えないよ。ディスプレイのレイアウト等も美しい。デジカメの写真データ管理も簡単だ。
610 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 10:01:27 ID:TSLfdL2r
Atomでまともに動かないOSは駄目だろ はたしてMSがそれを判ってるのかどうか
611 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 10:10:07 ID:EqqcHhNP
というかマーケティング的には新しいPCに買い換えさせる必要があるんだよ。 常に同じPCを使い続けるとPC業界は成長できない。
とっとと64bitに移行しますって宣言してゲイツソフトをじょじょに64bitに移行すれば良いだけなのに。 移行しちまえばアプリメーカーもせざるを得なくなるだろうに・・
XPは管理めんどくさい。はじめは爆速だけど、あっという間に遅くなるし、その早さにもムラあるし、fpsはvista以上よりも出るっていうけど、瞬間fpsが高いだけだし。 セキュリティも怖いし、ソフト固まったらすぐエクスプローラ巻き込まれるし、パッケージ管理甘いし、アップデートにブラウザ使うから遅いし。 みた感じのことを言ってる人ばっかりだけど、XP→Vista→Win7と使ってみると、確実に使いやすく進化してきてる事がわかるよ。 XPmodeも意外と使いやすかった。設定できる項目が少ないのと、Ubuntuを入れるのに不安があったから、別の仮想化ソフト使ってるけど、win7と仮想環境上のXP間のファイル管理がシームレスで感動したわ。 無言で他のOSに移行しないってことは、windowsを使う必要があるっとことなんだから、不満があるならこんなとこで文句言ったりネガキャンしたりしないで、直接MSに要望出してけ。出す要望はあるのに言わないとか勿体ないだろ。
>>607 選択肢の幅が小さくなって行ってるってことだろ?
それなのにwindows2000に固執するなんてキモイ。
>>613 >直接MSに要望出してけ。出す要望はあるのに言わないとか勿体ないだろ。
これは、本当にお願いしたい。
MSはフィードバックを受け付けるようにしてるし、フィードバックの量でどうするか決めたりしてる。
ただ、日本語で出すより英語で出した方が優先されるのが悲しいところではあるが。
616 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 14:11:04 ID:aZEsdLa9
7にはXPmodeあるらしいけど、Ultimate、Professionalのエディションだけらしいね。 そのほかのエディションには、Vistaにある、ソフト動かす時のXPの互換モードみたいなものはあるのだろうか。
617 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 14:12:18 ID:2TpEgH6F
>614 リナックスより移行や周辺対応はずっと楽なんだよ。 何でも新しいのが良いと思っているのか? キモイとかもう感情論しか言えないって何だかなぁ。 iTunesで家族のXP利用する程度だし。
>>616 そもそも、あのエディションの分け方が意味不明。
>>617 >リナックスより移行や周辺対応はずっと楽なんだよ。
周辺対応が楽って意味が分からん。何が言いたいんだ?
別に新しい物が良いとは言ってないよ?
選択肢が狭くなった世界で頑張ってください。応援してます。
>>618 XPよりはマシだと思う
620 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 15:08:44 ID:2TpEgH6F
>>619 何だ、M$工作員かよw
レスして損した
128bitまでおれは待つ
>>620 はどこを読んで工作員と認定したんだろうか。脳内回路の仕組みが違うらしい。
>>621 おれは16bitの新しいOSが出るまで待つ
>>621 x86のSSEレジスタの長さは128bit
ちなみに今後IntelやAMDがサポートする新しいSIMD命令のAVXでは 256bitのレジスタを使う
625 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 18:40:34 ID:2TpEgH6F
>おれは16bitの新しいOSが出るまで待つ 俺は工作員だと思ったが間違ってた。 頭がファンタジーの人だったんですね。 頭の中身広いから2000を狭い狭いというのか。なるほどw
626 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 18:46:00 ID:ym0nIdO+
で、結局どれがいいんだ?
>>626 おれはXPよりVistaのUIの方が使いやすいと思う。慣れかな?
あと、Vista移行はユーザが細かい設定を弄りにくい構成になってる。
殆どのユーザには問題ないけど、設定を変えるのが好きな人は受け付けがたいようだ。
>>625 粘着君キモイ。こっち見ないで。
628 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 19:00:30 ID:6mZ27r2x
>ユーザーが何をしたいか 「一刻も早くこの忌々しいびっくり箱との格闘を終えて、飲みに行きたい」 これがオタクやマニア以外のホンネじゃないのか? いまのパソコンってクルマで言えば 「若者向けスポーツカーや、ゴテゴテ飾りをつけた玩具クルマ」 だけという感じかな。
実際、OS って意味からは、2000で十二分 新しい周辺装置やメディアプレーヤ周りが不便(になるよう)に、 押し外しで嫌がらせされてるけどね。
630 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/30(土) 22:47:43 ID:2TpEgH6F
>>627 君も充分粘着だからw
てめえのオナニー書き込むな。ビスタなんか誰も興味無いのにw
ボタン一つで最新のスナッフムービーが見れる機能はつきましたか?
ゴテゴテ付くのが嫌ならHyper-V Serverを使え Vistaベースのカーネルでほとんど無駄なものがないうえに無料だ
Vistaのどこがゴテゴテなんだろ・・・ 付属ソフトはメモ帳レベルのガラクタばかりなのに・・・
動作が後手後手だよな メモリ喰うし、HDD喰うし、3D欲しがるし、遅いし
まともなPC用意する金もないのなら仕方ないな まぁ今時そういう層には携帯で十分だろう
まともなPCなぁ Vista分の無駄の乗ってない、地球に優しい優れたPCだよなぁ 無駄飯Vistaは公害 携帯も公害だ(伝書鳩不帰着公害)
XPの方が無駄だけどな メモリを積んでも遊ばせておくだけ 必要になってからガリガリ読み出すとか無駄な事をしている
638 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/31(日) 03:39:40 ID:J9XeYS2D
必要になるだろうという予測は、一定の無駄を発生する。つまりエコではない。 スーパーフェッチというのは言うならばスーパーの弁当・惣菜ですよ。 店に行けば売り切れてない限り食べたいものが置いてある。 でも2割くらいは売れ残るから捨てている。 XPは注文してその場で食べられる食堂ですね。 材料は保存が利くので無駄になりません。
エコの話をするならなおさらXPはあり得ないな Vistaの方が電力管理が強力だ
640 :
名刺は切らしておりまして :2009/05/31(日) 04:46:29 ID:J9XeYS2D
爆熱VGAを要求するVistaがいくら電力管理したところで・・・焼け石に水ですよ。
Vistaも今どきのオンボで動くレベル
ノートのバッテリーの持ちを考えたら、XPの方がエコなのは明らか。
というかまさか32bitの話とかしてないよな?
ユーザはXPを買いたい、使いたい。 個人的には2000を買いたい、使いたい。 ___ ━┓ / ― \ ┏┛ / (●) \ヽ ・ / (⌒ (●) / /  ̄ヽ__) / . /´ ___/ SP5いつ? | \ | |
>>644 何でSP5が必要なんだ?どういう機能を期待しているんだ?
>>640 VistaのAeroなんて今ではオンボードの奴で十分。
電源管理はXPより進んでる(SP2でさらに進化)
>>646 ノートPCのバッテリーフル充電から電源落ちるまでを比べたら
Vistaが圧倒的に負ける=Vistaは電力消費が激しい
7も電力消費が激しい
SP5www 絶対ありえね〜だろwww
XPのSP4も無いよ。 サポート終わったからね。
650 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/02(火) 08:17:22 ID:OCgeHgO9
Windowsユーザーってかわいそうだね。 Macが使いやすいと進めても、マカーとか言ってろう城して一向にWindows城から出てこない。 そのくせ、その中で不満をたらたら言っている。 変わる勇気がないんだよ。 それだったら、文句云わずにナデナデしながら満足げに使用していれば良いのに、愚痴る。 自慢話をしている割には、文句が多いな。 「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかを念頭に開発した」 ・・・ユーザーは納得して使っているんだろ? 弁論大会じゃないんだから、変にカッコ付けなくても良いだろ。 こんな事、とうの昔に考えろっての!
651 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/02(火) 08:28:53 ID:X0zf28zw
オレにとってMac、Linuxは使いたいアプリが対応していなくて 予選落ちの状態、評価の対象にもなりゃしない。
652 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/02(火) 08:41:44 ID:AgbAAgzk
大容量サービスパックが不要な評価システムを作れ。 出荷前に。 株価、株主優先でユーザーはただの奴隷と思っているのだろう。
>>650 お願いですから巣から出てこないでください
>>651 OSを使いたいんじゃなくてアプリを使いたいって事ですね。同意です。
MacやLinuxを薦める人は、そこが分かってない。
といっても、最近はLinuxでもOpenOfficeやパッケージ管理ツールなどが有るお陰で、
結構使い易くなってる。
食わず嫌いの方は一度Linuxを試しても良いかも。使いにくかったらWindowsに戻せば
良いだけですから。
>>650 Mac??そもそもApple筐体とセット販売のOSなんて要りません。
>>654 Ubuntu 8.04LTSでOOo 3.0使いたいとか
Ubuntu 9.04でOOo 3.1使いたいとかめんどくさい
>>650 どれほど理不尽なシステム変更が行われても
カルト信者のように文句も言わず信じて籠城してるのはそっちじゃん。
68Kプロセッサ→パワーPCで農村部を失い、
システムXの導入で城下町を失い、
Intelプロセッサで外堀まで失った裸同然の天守閣に
いまだに立てこもってるから“マカー”なんて呼ばれるんだよ。
『漢字Talk7』の頃のソフトや周辺機器で使えるやつ残ってる?
WindowsユーザーがMSと対立するのは「従来品が使えねえぞゴルァ!!!」なんだよ。
すべてを買い換えるのが当たり前だと思ってる無抵抗籠城者とは違う。
俺、漢字Talk7.5搭載のLC-630持ってるよ。電源入れればまだ動くはず。
プラットフォームが移行するたびに、 前環境のエミュレーターが実装されてたので、 どうしようもないってくらいまで困ったこと無いわ。 概ね新しい環境の方が便利だったし。
658 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/02(火) 23:07:46 ID:LipI3quu
>>651 ただ単にPCで大してろくな事をしていないだけだろう。
Windowsで事足りるだけの事だ。
659 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/02(火) 23:09:12 ID:LipI3quu
2004最強説
661 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/02(火) 23:14:45 ID:LipI3quu
>> 656 LC-630まだ持ってるんだ。 骨董品が趣味か? そんな時代のものと比較してるのか?Windowsを・・・。 それじゃあ、Macはさすがに勝てないな(笑)
662 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/02(火) 23:39:06 ID:X0zf28zw
>>658 まったくその通りだね。
大したことやってないのにWindowsで事足りるし、
それ以外だと事足りない。ただそれだけ。
>>661 ゲーム用だよ。
「まきがめ」とか「Patriot Command」とか、年に数回無性にやりたくなるゲームがあるんだ。
モデムも組み込んであるから電話線つなげばダイヤルアップでネット接続もできる・・・筈・・・
今のOS-XのIntel-Macでこれらのゲームが走るなら買い換えてもいいんだけどね。
ハードディスク初期化して古い“漢字Talk”を入れることもできないぐらい
ハードウェアがまるで違っちゃってるから骨董品を大事にするしかない。
665 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/03(水) 01:20:06 ID:PrrQ6eUu
>>663 Macで実現可能な事全て
逆にMacに実現不可能なことは大したことじゃない
>>467 >というよりも、LinuxPCなんてユーザからの苦情が沢山来て一瞬で消え去ったがな。
2004年くらいにはLinux搭載モデルがアホみたいに売られてたな
今やLinux搭載モデルなんてサーバマシンカタログくらいでしか見ない
>>665 そもそも、Macは対応ソフトがwindowsに比べて圧倒的に少ない。
Macはユーザが好きな物を選ぶという文化じゃないね。
で、今時のゲームをするひとはMacを使っちゃダメかな。
俺は結構Windows好きで使ってるんだがな だがバルマーはダメだ やはりゲイツが良かった
>>664 まぁ名前が同じだから繋がってるように見えるだけで実際はまるで別物だからねぇ
PC98にWindows乗ってたからって今のPCとは関係ないのと同じくらいにw
PC-98やFM-TOWNSはどうしようもないけど、 IBM-PC互換機の流れってハードウェア的には決定的な違いは無いんじゃないの? Vistaのハードディスク初期化してドスブイ入れることだって可能なんでしょ?
671 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/03(水) 23:17:48 ID:07x5qh0i
>>651 > オレにとってMac、Linuxは使いたいアプリが対応していなくて
> 予選落ちの状態、評価の対象にもなりゃしない。
>
同意です。
安価な Linux は ともかく、割高な Mac をせんたくしている人の情報弱者振りが 哀れすぎます。
しかもインターネットで多機種を批判し、攻撃して回っているのは、大抵 Mac ユーザーです。
このスレッドでも そうですよね。
はやく全滅すればいいのに。
Linuxの場合、欲しいアプリがないなら自分で作れ、という文化だしな。
>>670 PC(19)98〜辺りで、割込みベクタ(int)の拡張を受けてるはずだ。
拡張後は2階建なんだが、2000以降のNT系だと普通にアクセス
できる。
DOS/Vだと確か、00〜0Fまでの16個しかアクセスできない。
2F部分に隠れてしまう割込みをもった周辺装置はハンドリングが
できないって事になる・・・はず。
(最近いじくってないからスマソ)
674 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/03(水) 23:47:37 ID:JDWF/25b
>>671 今はMacもなにも高くはないぞ!
ソフトウェアーもあらかじめ不便を感じる様な事もないし。
Windowsでは、お試しソフトが結構目立つものも多いな。
期間を過ぎると使えなくなるものも在った。
とりあえず、レジストリを排除してから話を聞こうか。
676 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/04(木) 01:06:06 ID:dE5DWj6T
vistaはいまだ見たことすらないよ
>>673 あー、そうそう95、98あたりの時代はIRQ割り込みが15まで、とかいう制限あったね。いつのまにか
制限なくなってデバイスの増設が気楽に出来るようになってた。
>>674 そうかな?まぁ、ネット&メール&iTunes(爆)ユースとか、DTPユースならMacでも困らんと思うが、
他の分野(お前らすぐにエロゲだろ?とか言いそうだな)では、あまりのソフト不毛に泣けてくるぞw
それで不便を感じないって事はマカーってのはよほど「やりたい分野」が狭い人種って事だよ。
目的がハッキリしているなら何買っても良いと思う
>>674 MacOSってAppleのPCにしか入れられないですよね?Macしか使わない!って人以外には
お勧めできないな。
他のOSを使いたいときに割高すぎる。
>>673 IRQもそうだけど、PCI以降の拡張カードなんてDOS用のドライバ自体がほぼ皆無なんだから、
素のDOSの起動ぐらいはできるってとこだね。
Vistaをワザと糞に作る → Windows 7へのアップグレードを煽る 2度儲けれてウマー MSがやりたかったことです。
682 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 00:26:50 ID:wdnjd65S
>>679 ハードとソフトが同一の会社だからフィットする。
DTM、フォト、ビデオ等であれば、同梱ソフトで不自由と云う事がないだけだ。
お試しソフトではなく、どれもきちんと使えるものだ。
Office for Macも出ている。宛名職人は結構ハイレベルで使える。
俺はゲームはやりたいとも思わないけど、その辺が目的の人は不自由かも知れないけどな。
683 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 00:31:37 ID:3A23My3x
>>681 >Vistaをワザと糞に作る
じゃあ、ズーン(笑)とかもわざとクソに作ってんの?w
ズーンは村上ショージをCMに起用しなかったのがまずかったな
>>682 クリエイター好みのマシンとか言われるわりにはやっぱアプリとか周辺機器とか土壌が弱いな。
「弘法筆を選ばず」とか言い出すのかな。それともDTPならアドビのアプリ群、動画編集なら
ファイナルカット、音楽ならキューベースが各分野における至高の選択肢であり、デジタルな
クリエイトにはこれで必要充分と言い切るのかな。
マックのハードは今や所謂DOS/V機とあんまり変わらんしなぁ。 マックにだけしかないデバイスってのもほとんどないし、 あとはOS、キーボード、マウスの3点セットの趣味の問題だよな。
>>686 デスクトップが不満だね。4コア出してよ。
ProでXeonしかないのは穴だな。
688 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 01:33:27 ID:lunUWXwY
>>687 どーせ2chしかやらないのに何でそんなもん必要なんだ?w
689 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 01:34:51 ID:UjzWnleE
上位ディレクトリへの移動アイコンが 無いんだよな。 すっげぇ腹立つ。 ms野郎のせいで、ストレスいっぱい>>VISTA
690 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 01:37:26 ID:wdnjd65S
>>685 必要充分かどうかは個人個人の問題でもあるが、不足を感じる程ではないと思う。
アドビでもファイナルカットでも、グレードによって必要充分なものとそうでないものが在るし
究極的な事をするのであれば、バンドルソフトでは不満だろう。
生業として使用するのでなければ、そう不満なものではない。
大体、もともとアドビはMac用としてしか出ていなかったものだろ。
以前使っていた事あるけどな。プロで使えるものは当時で10数万していて、
めちゃくちゃ高かった。
音楽は普及率ではロジックの方がミュージシャンの間では一般的ではないか?
同梱のI Lifeのガレージバンドでも結構使えるけどな。ハイレベルのミュージシャンの意見等も
取り入れて創られているし。
691 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 01:44:05 ID:wdnjd65S
>>687 >デスクトップが不満だね。4コア出してよ。
>ProでXeonしかないのは穴だな。
出してもお前、買わない(買えない?)だろ?
>>691 DELLの4コア4GBミニタワーが59980円だから
4コア4GBのMacミニタワー 79800円位なら買っても良いかな。
693 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 08:21:57 ID:azvkK+yn
>>692 よく考えてみるとOSとハードでこの値段になると言うのは、OSの価格が殆どゼロに近くないと
あり得ない話だろう。
全うなOSの販売方法ではこの様な価格を維持する事は不可能で、不当廉売なのではないだろうか?
OS単体に毛が生えた様な価格で、マシンが売られている事が不思議だ。
Windowsの単体ソフトが如何に暴利なのか、或いは大量に使用する所は不当に安くしている事が
この市場をつかむ事ができた要因だろう。
694 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 08:29:35 ID:DOLWEgK0
ろくすっぽ使えない奴に限ってハイスペックを求める不思議w
>>1 > ・「MSが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいか」に立ち返って開発
むしろ今までどんだけ考えてなかったんだという話
696 :
JFK :2009/06/05(金) 09:50:34 ID:3B/q0Acn
「MSが何をしたいかではなく、ユーザーがMSに何を提供出来るか」に立ち返って開発されてるんじゃないのかね本当は。w
>>692 >DELLの4コア4GBミニタワーが59980円だから
格安品を集めるなら個別に買ってもこんな感じ?
ケース:8000
マザボ:7000
メモリ:8000
CPU:20000
HDD:6000
OS:10000
DVDドライブ:2000
大量仕入れならもっと安くなるから、組み立て分+しても妥当な値段じゃない?
使用するパーツを良い奴に変えると一気に値段が上がるけど、DELLのHDDにはサムスンが入ってたり
したし安さを追求してるんでしょう。(今は入ってないけど)
>>696 何を提供させる気なのか詳しく。
>>685 マックはカラーマネジメント辺りがWindowsに比べてOSレベルでも徹底していて優れている。
WindowsはVistaでやっとそのスタートラインに立った感じ。
>>689 ヒント:アドレスバー
699 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/05(金) 19:43:59 ID:yrvbNWi6
たしかにRC版は問題なく使えてるな 今のところ目立ったエラーにもあってないし 正式販売してソフトの互換が進めばVistaを使う意味はなくなる
OSの話題になるとなぜかWin対Macになってしまうなぁ・・・
ターゲットが競合しているからね
競合してるかな? コンピュータに対する価値観みたいなのが全然別方向のような 本人が気付いてるかどうかは別として、実のところ潜在ユーザー層みたいなのが分かれてると思うな
少なくともゲーム作りたいならMacは無い Linuxでゲーム作るならGUIは頼っちゃ駄目 手っ取り早くゲームの基礎を分かりたいならWindows
HyperCardさえあればMacでも…
706 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/06(土) 15:41:18 ID:qsU3S5X6
>>705 HyperCardは別にいらんが、AppleScriptに相当するものはWindowsにも欲しい
707 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/06(土) 15:45:28 ID:Wp24GfVr
MSが金儲けに走るのは仕様です
>>704 エロゲというかぱらぱらAVGならLinuxでも土台があると聞いた。
>>709 なんでその記事から「プラットホームの違いなんて全然気にしない」って結論になったんだ?
怒らないから言ってみなさい。l
711 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/07(日) 07:38:44 ID:xAyN9gG5
PCでゲームって云うのも否定はしないが、その為にWindowsって云う選択はねぇ・・・。 ちょっと、寂しい気がする。
712 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/07(日) 07:52:59 ID:uvUFgFr7
能書きはいいからXPより軽く、2000並にしてくれ
713 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/07(日) 07:56:22 ID:bpamGwc3
>>712 そんな事をしたら新しいPCが売れなくなるだろ?
>>711 DirectXが全盛になってる今難しい気がする
導入は複雑だけどそこからの敷居がすごく低いからね
同人の話だけど東方の人気が不動となってる今、
日本のPCゲームを食いつないでいる同人ゲーマーWindowsから動くのは厳しい
わざわざエミュレータを通してWindowsを動かすのもなあ――
715 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/07(日) 08:14:53 ID:JrRA4woZ
>>711 ゲーム目的でPC使うのに、OSにWindows以外を選択する方がどうかしている。
テーマとかを簡単に好きな形に変えられるようにならないかな 今でもあるんだけど、使い方よくわかんない。
>>711 XBOX360のゲームを開発するのもWindows上で出来ますよ。
MicrosoftXNAはクロスプラットフォーム環境なので。
718 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/08(月) 02:12:45 ID:4sFgMoqr
2万で買ったネットブックにUbuntu入れたら面白すぎて そっちがメインマシンになってしまった・・・ 多分WindowsとはXPでお別れだな。
719 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/08(月) 11:19:04 ID:sRwmtYe7
今更ながらRC版をインストールしてみた あの新しいタスクバーが「ユーザーが何をしたいかを念頭に」開発してるとはとても思えねぇ(l´д`) 考え方はありかもしれんがアイコンのみでプログラム自体に関する文字情報がないのはあり得ん おまいらホントにMacOSを使い込んでからパクったのかと問いただしたいw
>>719 えっ
なにそれこわい
そのためのエアログラスじゃん……。
>>720 タスクバーに並んだ起動してないプログラムは右クリックでメニューださないとそれがなんだかわからんでしょ
いままでデスクトップにアイコン並べて起動してた人はいいけど
スタートメニューから選んでた人はアイコンより名前の文字列で選んでたことが多いんじゃないかと
>>721 なる。
まぁ、一応文字スタイルにもできるんだがな。
出たばかりの物なんだし、使ってるうちに慣れるんじゃない? 慣れたら使いやすいぞ。
723 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/08(月) 17:53:15 ID:V+CpjzNc
>>722 慣れで済むなら、どんなもんだって慣れるだろw
>>723 なんで必死になってるの……?
とりあえず俺はすごく使いやすいと思ってるからさ、ちょっと使えば慣れて使いやすいんじゃね? って考えただけなんだけど……。
というかβもRCもあったんだから要望出せば良かったんじゃない?
今更、しかもこんなとこでぶつくさ言うとか全く意味ないでしょ?
フィードバックを返さないユーザーにどうやって応えるのさ。
新OSを望む声がどれほどあったのかと
>>725 まずWindows7の開発が前提にあるのを理解した方が良い。
Windows7の開発をする上で「ユーザが何をしたいかを念頭に」って言ってるんでしょ。
で、新OSを出すのは営利企業なら当然。見当外れな批判は恥ずかしいだけですよ。
適切な批判なら幾らでもしてくれ。同意できるところがあるなら喜んで同意する。
(こう書いとかないと工作員乙とか言われそうだ。書いても言われそうだ。鬱だ。)
いつになったらNTカーネルとウィンドゥマネージャが別になるの?
728 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/08(月) 23:51:04 ID:NW2xAG/j
いまどき、HDD(SSD)だろうと複数台搭載は標準にすべきだろう。 64ビットOSと32ビットOSを分けて載せるか、配線そのままで切り替えられるように できないの? 98でしかできないゲームとかあるし。
>>725 Vista販売不振のせいでM$内部からそれはもう沸いて出るようにw
>>724 しかしVistaを2年使ってから移行テスト中でもそれなりに戸惑うんだから
Vista叩いて7期待してたXP厨とかが導入したら阿鼻叫喚じゃないかねぇ
2014年まで前世代OSで粘りながらWindows8を待つつもりかなw
>>725 Vista互換のマイナーチェンジしたOS。
732 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/09(火) 15:47:55 ID:qEpNpxPx
俺がMSに要望するのは、 MAC並に何も考えないでも色企画が統一されること。 WCS導入したってのに、IE8でカラープロファイル読めないってどういうことよ? FX3使えって事?
>>728 ?
OSを使い分けたければ、HDDの別パーティションにインストールして、ブートローダで選択で
いいじゃん。むしろ98用ゲームなら仮想PCの方がいいだろ。
windows7じゃないとできないことって何?
>>732 ここに書くんじゃなくてMicrosoftにフィードバックとして送ってください。
>>734 Windows系のOSを使うときにはVMWareよりVirtualPCの方が相性良かったりする。
ユーザーの一番の望みは、今持ってるPCとソフトを今後も快適に使っていきたいってことだろ。 決して新しいOSに移行することじゃない。
で? どのOSなら一番マシなの?
739 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/09(火) 23:57:06 ID:nztuc7T9
>>733 HDDクラッシュって経験しないと、混在を選ぶだろうね。
サルベージできないつらさ。
そして、放置して何が入っていたのか、何を大切に思っていたのかの域になれば、
どうでもよくなるけどw。
>>739 何を言ってるのか全然分からん。
混在って何が?どうでも良くなるのは何が?
クラッシュして困るならバックアップ取るだろ。普通。
だな。
743 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/10(水) 14:10:20 ID:X5z3i/7q
ユーザーは既存のソフトとハードを使えないOSじゃないとついて行かないって? 扱いようによってはハードもソフトも使い回しできるぞ。 ハードの価格が信じられないくらい落ちているから、AGPのグラボとメモリを買ってくればリフレッシュできる。めんどくさい?自作よくわからない?へんにいじって壊れたら困る?保証切れたハード使ってるくせになにを今更。 ソフトを使いたいなら仮想化すればいいよ。実機とほぼ変わらない感覚で使えるから。よくわからない?複雑そう?PCオタとは違うんです?試してもいないくせによく言えるな。 OSを入れ替えるメリットはもちろんあると思うよ。むしろXPのセキュリティの甘さは会社としてはデメリットになってると思う。
>>744 短絡的過ぎるのであえて指摘してみる。デメリットも考慮した上で導入しないと泣きを見る。
>ハードの価格が信じられないくらい落ちているから、AGPのグラボとメモリを買ってくればリフレッシュできる。
>めんどくさい?自作よくわからない?へんにいじって壊れたら困る?保証切れたハード使ってるくせになにを今更。
まず、殆どのユーザはPCのケースを開けること自体が「ありえない」と考えてる。メモリを差し替えるだけで
「PCの上級者」と扱われるのが現状。
>ソフトを使いたいなら仮想化すればいいよ。実機とほぼ変わらない感覚で使えるから。よくわからない?複雑そう?
>PCオタとは違うんです?試してもいないくせによく言えるな。
ゲームをしたいのなら仮想化はお勧めできない。
あと、USBなどの周辺機器を扱うソフトも仮想上ではキツイと思った方が良い。
Intel-VTやAMD-Vが搭載されていないCPUを使っている場合は結構な速度低下が有ることも忘れてはならない。
>OSを入れ替えるメリットはもちろんあると思うよ。むしろXPのセキュリティの甘さは会社としてはデメリットになっ
>てると思う。
企業がOSを切り換えるのは非常に面倒で膨大なコストが掛かる。
まずは自社内で使用しているソフトの動作検証が必要。動作しないソフトが有るなら代替ソフトを作成しなければ
ならない。これに結構コストが掛かる。
いざ移行した後で環境依存でソフトが動作しない可能性もある。
正直なところ、システム管理者の立場からはOSの移行は頭痛の種。そして、場合によっては末端の社員にも頭痛の種。
(システム全体の利便性が落ちる場合が結構有るのでね)
あと、企業内で仮想OSは推奨しない。ライセンス管理が複雑になりすぎるし、ホストとゲストの両方にソフトを入れ
られると無駄にコストが掛かる。
>>745 なんだか思いこみが激しすぎるようだけど、ちょっとは落ち着け。
仮想PCについては、最近のNT系OSで動作しない98系専用アプリのことだぞ。
ついでにゲームについてはビジネス用途とは全く別のパーソナル用途の話な。
>まず、殆どのユーザはPCのケースを開けること自体が「ありえない」と考えてる。メモリを差し替えるだけで 「PCの上級者」と扱われるのが現状。 典型的な思考停止じゃん。 ありえないなら買い替えればいいのに。 今時win7が快適に動作するスペックのPCを買っても、携帯と同じくらいの値段だぞ。 そもそもXPで十分だと主張し続けるなら、始めから批判しなきゃいいんじゃないかと思う。 そしてXPのサポート延ばせというなら、マイクロソフトに直接要望出せよ。 ゲーマーはvirtualPCなんかするわけないでしょw それはGTX260を積んでる中途半端な俺にでもわかるわw あと導入にメリットデメリットが存在するなんて、今更すぎる。妄想デメリットしか挙げない阿呆が多すぎるから、具体例を挙げただけなんだけどね。 ねむ……。
748 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/10(水) 21:08:49 ID:nxvgYlki
絶対64ビット版入れよう。 メモリは16GBまで使えるし、32ビットソフトも対応できるようになっているらしいからね。 (ソースは週アス)
>>748 ドライバどうすんの?提供されてる周辺機器だけでいける?
>>749 64bit RC入れてるけどちょっと前のPCならわりといける
動かなかったのは古いUSBオーディオくらいで
マザボ自体のデバイスは追加のJmicronのSATA以外は全部組み込みで認識したよ
なんかインストールが簡単だと思ったら以前ならまずVGA解像度で始まって
いろいろドライバインストールしてやっと普通になってたプロセスが全部不要だったからだった
メモリ8GB積んでPhotoshopCS4で2000万画素×15枚のRAW現像&パノラマ合成してもスワップ一つ起きない
この先細かいトラブルは出るかもしれんけどこれだけで64bitいいわ〜
>>748 Core2世代のマザボだとチップセットで8GB制限のが多いから注意ね、漏れのもそうだった
751 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/11(木) 21:17:18 ID:tA0GotRa
752 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/11(木) 21:18:51 ID:p2Ww5TlZ
提案してきたからユーザはMSへ着いて来たのに ネタが切れたらユーザーに聞けとか意味が解らん 考える事から逃げてるとしか思えんな
つーかVistaだってMSのしたかった事(Winfsとかw)をちゃんと実装してたらこれほど叩かれなかっただろう 散々煽りまくっといてやっぱヤーメタじゃ叩かれるのも当然だろw
WinFS詐欺にまだ騙されてる奴はいないw
755 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/11(木) 21:55:15 ID:xHU5Th5L
P2P機能を標準搭載してくれ
VISTA使ってるが、XPで十分です。 使いやすくなってるなんて言うMSの工作員の口車に乗ってはいけません。
心配するなよwin95が出たときにはDOSで十分です DOS6が出たときにはDOS5で十分です 20年以上前からお前みたいなやつは延々同じ事言ってるんだからw
758 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/12(金) 05:37:47 ID:q/Tas5L2
XBOX360もどうにかして
つまりVistaでは 「MSが何をしたいかで開発した」 ということですね
つまりXPも 「MSが何をしたいかで開発した」 ということですね
>>758 3.3でもHMAに40KBぐらい移せる、神ツールがあったと思う。
かなり重宝したけど、名前が思い出せない。
CPUは386 これでサクサク動かすのが快感!! って、ペン3が出た頃自慢していた奴がいたな。
VistaはMeみたいなものだからな。
766 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/14(日) 11:40:16 ID:NTPo9qmy
>>749 ドライバといい、ソフトといい、マトモに書かれたソースなら
コンパイル時のオプションかえるだけで64bit対応できるんだけどね。
windows2000や2003のころから言われてるのに、32bitきめうちで行儀の悪いプログラムを書くほうが悪い。
>>748 XPモードを利用するためには、仮想化機能に対応したCPUが必要。
>>764 じゃあそれをベースにした7はME2か?
>>766 ONKYOの5年前くらいのUSBオーディオ機器で
メーカーサイトでは64bitドライバの用意すらされてないやつがWin7 64bitの組み込みドライバで動いたわw
汎用USBオーディオ扱いなのかもしれんけどメジャーな機能の製品ならあまり心配しなくていいような気がする
770 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/15(月) 19:36:46 ID:DGWnZWom
windows7いいよー IIS7.5がぱねえwwwww
IISを使うならWindowsServer2008のR2を使えばいいじゃん
IISは6.0(Server 2003)で全面作り直されて別物の神レベル。
個人でWindowsをWeb鯖として使うのはとてもお金がかかる 特にWeb鯖ソフトでユーザ認証した場合、すべてのユーザに対してCALが必要
認証が不要なシステムならそんなにかからんよ?個人で認証が必要なシステムなんてそうそう作らないのに、 金がかかるって断言されても・・・。 あと、インターネットにおいては、すべてのユーザに対してCALを用意しなくても良いライセンス形態もある。 ま、ライセンス関係が面倒くさいならapacheを使うのが手っ取り早いがね。
>>775 Windowsは認証が発生するものすべてにCALが必要
Apache使おうがIIS使おうが一緒
メールサーバなどもCALが必要
ユーザ数が多くなると個人で払えるほどCALライセンス料も安くない
LinuxやFreeBSDなどフリーのOSでやれば無料
あ、Windows2000はApache使えばCALは必要ない Windows Server 2003からライセンスが変わったんだよな 独占企業のボッタクリはひどい
すまん、Linux+apacheって書くつもりだった。apacheだけだとライセンスの制限に引っかかるのは理解してる。 CALを用意するのが嫌ならWeb限定でWEB Editionって選択肢もあるけど、そこは要件次第。 ECLでもいいけど、個人で入れるのはちょっとね。 正直なところ、windowsサーバを使いたいならレンタルサーバが一番良いと思います。自分では辞めた方が良い。
そもそも個人でやるレベルなら2000かXPにApache乗せる程度で十分なのがほとんどじゃ? Server自体の勉強したいならMSDNサブスクリプションにテストに使っていいCALは含まれてるみたいだし
780 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/16(火) 17:09:38 ID:nV5iGIaJ
781 :
名刺は切らしておりまして :
2009/06/18(木) 01:54:10 ID:bJ0BtFLg XPへのダウングレード権付きのが発売されるらしけど、買ったほうが良いの? XP使っているのは、そのままで、新規に買うのは7にしようと思うけど。