【半導体】米テキサス・インスツルメンツ(TI)、筑波研究所を閉鎖 研究開発、新興国シフト[09/05/21]
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:10:40 ID:ooHKrdUz
おおむかしTIの稼ぎ頭だったショットキーTTLって、
つくばの電総研で発明されたんだよな。
それでつくばに研究所作ったんじゃね?
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:29:33 ID:9dQcHD7f
OBがカキコ
TIJの人件費>アメリカ人の人件費>>>インド人の人件費
これでアウトプット少なければ切捨ては仕方ないね。
昔はC5xxxのコアなんぞ作っていたが、それも去年開発中止になったし。
ダラスは、日本人が活躍するのがイヤらしいし
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:57:50 ID:M2PO6Atg
会社の体力なくなって日本にいられなくなったが事実だろ。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 08:07:07 ID:AAiwFjgI
まあ製造業とひとくくりにするのが無理があるな。
俺のいたところだと、
最初からメーカ第一志望→そのまま内定(まあ優秀)→トヨタとかホンダとか
文系就職希望→キモヲタなので全滅→推薦で東芝とか日立とか富士通とか
教授の言いなりで就職活動しない→教授の推薦で東芝とか日立とか富士通とか
後者2つはとても優秀な奴とはいえないな
ブラック研究室でことあるごとに周りにガン飛ばしてた性格が捻くれまくった奴でも平気で内定もらってたし
製造業でも大手電機は学歴が一定以上あれば誰でもいけるから、滑り止めになってるわけだ
これじゃ優秀な奴は集まらないだろうな
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 08:50:13 ID:mxaZX/Zc
東芝とか日立とか富士通が滑り止めなら、その中で要らない子扱いされてる半導体はなんだよ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 10:04:49 ID:f4OS/QKB
家電て今はむしろ中国か台湾だからなあ。
少子化で市場自体の縮小が確実な日本においとくメリットなんてないわな。
韓国や中国の追い上げが激しいからな
日本に研究所置いても効果ないってことでしょ
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:37:20 ID:rIaD3/qF
>>69 ここ数年は研究所って建物の名前だけで、研究なんてしていない。
製品開発部隊が居るけど、規模縮小で建物の1/3くらいしか使われていない。
そんな感じの事業所です。
筑波閉鎖よりも日本法人の人員削減の方が大きなニュースなんだけどね。
削減数を合計したら筑波の100人なんて大したこと無いです。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:13:25 ID:aLfBkqTo
>ここ数年は研究所って建物の名前だけで、研究なんてしていない。
ほとんどの電機メーカーの研究所に当てはまるな。
8割の人は開発だよな。
夢見たいな研究に金をドバドバつぎ込めるバブリーな時代は
くるんでしょか
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:20:54 ID:yxlOR2e+
>>158 第三次世界大戦でも始まれば嫌でも研究開発費は増えるだろうな。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:27:32 ID:be6JRpZj
低学歴の人間ほど日本には優秀な研究者が技術者が〜と心配しまくるんだよな
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:33:21 ID:O5gp6c7Q
10年前に材料研究をたたんだ時点でTRDCは終わってるだろ。
もともと未来ある企業じゃなかっただろ
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:36:23 ID:yxlOR2e+
福利厚生も良かったし、法令遵守が割と徹底されていた会社だったな。
>>163 TI 自体は非常に優秀で未来あるすばらしい会社。
日本IBM同様、日本支社がいらない存在なだけ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:53:06 ID:0OgOCzq6
外資で、本体はまともなのに、日本法人だけちょっと逝っちゃってるってのは結構ある話だな。
英語が通じないので、本国の目が行き届きにくいんだろな。
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:31:55 ID:mN8lMpYv
営業リストラして技術者がみんな営業に回されたって聞いたけど
筑波の人がそうなんですか。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:34:52 ID:PZ7Cswo3
最初はソニーとの合弁会社だったんだよな
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:35:57 ID:0cIolVBz
またトランジスタ技術誌が薄くなるのか?!
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:40:18 ID:JaUgxDwt
>>166 日本企業でも本社はいいのに支店や子会社は・・・
っていうのはよくある話だしな。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 02:11:01 ID:cF7LNPtN
親会社の営業妨害が主要業務だとしか思えない子会社とか
どっちにしろアメリカに技術が渡るだけだからな日本のメリットはないな
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 02:51:15 ID:yxlOR2e+
今までの歴史を見ると、10年後はTI本体も半導体作ってないだろうな。
昔はおもちゃからミサイルまで何でも作っている会社だったけど、バブルが弾けたあたりから、事業の選択と集中を徹底し始めた。
利益の出せない事業はどんどん切って、利益の出る事業に投資を集中するスタイルになった。
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 03:24:33 ID:t4EZBiVP
>>149 もうTIのDSpも切られつつある品
他社がIPコアでDSPとか使ってるし
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 03:27:22 ID:t4EZBiVP
>>174 携帯のCPUの半数以上がTI だと思っていたけど、すでに使われなくなっているの?
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 03:32:15 ID:t4EZBiVP
>>176 ルネサス系が喰ってるRH(旧SH)
後は汎用ロジックICとかは老舗だけど、日本のメーカはやっぱり日本のメーカと
取引したいと思う
・・・英語読むの大変w
・・外資は資料請求してもなかなか対応に時間かかる
・不具合調査は殆どやってくれないかも
>>177 OMAPをSHが喰ったのか。日本の企業もやるね。
後は海外携帯の市場かな??
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 03:40:23 ID:t4EZBiVP
>>178 SHも何ちゃってDSPとか積んで進化したしね。
俺的には多機能A/D,D/Aで生き残りそうだと思ってる
BB喰った会社だしね
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 03:48:27 ID:yxlOR2e+
BBはもはや看板だけ。
おっとこんな時間に来客だ。
ここ今年受けようと思ってたんだけど
研究開発の部署を募集してなかったから止めたんだが、そういうことだったのか。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:02:10 ID:Zxq9Jca8
>>178 どっちかというと自滅。
供給と品質問題でDOCOMOに嫌われた。
一時期、使うなと言う天の声が流れていると聞いたw
>>181 正解
去年入社のヤツの退職メールが飛ぶくらいだから将来性はない
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 11:20:50 ID:2zrAlMf7
>>178 >OMAPをSHが喰ったのか
SMAPと呼んでやれ
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 11:45:04 ID:iI84RvCh
つくばは閉鎖になるということだけど、厚木(旧バーブラウン)はどうなるんだろう?
うちの会社、空きポジションができて採用募集かけているんだけどTIの人からの問い合わせ多いのはこのためか。
>>180 てか、最近TIって微妙にアナログ力入れてね?
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:52:33 ID:Zxq9Jca8
>>185 昔からMSP(Mixed Signal Product)の方が利益率が高かったので
BBとか買収して強化していた。そこにDSPが売れなくってデジタルから退却中
必然的にアナログ強化の流れになる。
TIのWEBページ見てみ。
昔はOMAPがTOPにあったけど今はない。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:13:23 ID:s0WWO4+6
というか最先端の研究とかいうレベルだと日本もインドも中国もアメリカも
あんまり変わらないんだよね。最新の論文なんか今や誰でもアクセスできるし、
大学でやってることもあまり変わらない。
日本人はそもそも根本的な発明したわけじゃない。
下のほうががんばってたから良かったのに自民党が勘違いしちゃったからねw
アメリカやインドに転勤って、普通に退職したほうがいいわ。
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:26:44 ID:zUcEdBaS
>>187 こういう話を聞くと、クローン捏造の韓国の黄教授事件を思い出すな。
彼は、受精卵から核を取り出すのに、箸でつまんで取り出す技術を、お箸の技術と呼んでて、
長い箸で豆を掴む、朝鮮民族の優秀さが生んだ技術なのだと盛んに喧伝してたんだよ。
実際この技術は結構有用なんだが、北大で開発されたものだし、
当たり前だが、食事用の箸で摘む訳じゃないので、箸を使い慣れてない欧米人でもできる。
先端研究に向いた優秀な民族ってのはおそらく存在しない。単なる幻想。
言語の壁は否定できないが、今は、英語位は誰だって使える。
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:38:22 ID:opwWBGyO
だが、日本人は違う。日本人は特別な民族だ。
>>187 でも、やはり先進国のアドバンテージはでかいよ。
裾野が違う。
てっとり早く売れる電化製品(液晶とか)には力を入れるけど、
その他の分野には全然手が回っていない。
あと、国の指針が独創的な研究を抑えてしまうって面もある。
途上国の論文を見ていると、どれも似たり寄ったりで先進的なアイディアのものは少ない。
これは、その国の大学の経済状況によって先進的な装置が使えないというのもあるんだけど、
国が研究者を育てようとして成果主義を取り入れた結果でもある。
論文が出たら給料が上がる、出世できる、というシステムの為に
若手の研究者が「結果が出ることが分かっている無難な研究」しかやらない。
10年かかっても結果が出るか分からないような冒険的な研究を誰もやらなくなってしまった。
日本の大学とはまた違って、成果主義が行きすぎた。
日本の上の方では「いかに成果主義の害を抑えるか」が注目されている。
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:53:05 ID:Ei8JIfq7
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 01:15:51 ID:2tnyu7C3
アツい書き込みが多い中、水を差すようで申し訳ないけど、
現在の筑波はそんな大それた研究なんてしていないよ。
研究というよりは、ちょっと開発スパンの長い製品開発。
TRDCと呼ばれていた頃にはそれなりに研究はやっていたみたいだけど。
>>126 理系の上位は教授推薦で行くでしょ
下位もそうだと思うが
>>137 俺の周りじゃ研究諦めたようなやつが金融行ってたけどな
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:28:49 ID:XUIhW6nR
理系上位ってか東大ですら、「研究」を一生の仕事にできるのは一握りだよ。
197 :
名刺は切らしておりまして:
そもそも研究したけりゃ大学に残れ。