【流通】ドラッグストア:大衆薬を24時間販売、改正薬事法で低コストに…コンビニ参入の先手を打ち [09/05/20]
>>1 > 薬剤師よりも資格取得が容易で、手当も10分の1程度とみられる登録販売者が、
> 風邪薬や胃腸薬など、大衆薬の9割以上を扱えるようになる。
これが良くて、何で通販が駄目なんだよ。
「薬剤師との対面販売が必要」なんだろ?
矛盾してるだろ。
ネットだと違法な薬まで扱いかねないからじゃないの?
なるほど対面販売なら違法な薬物は扱われるわけないよね
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:57:11 ID:O6UuKsbO
>>1 良いと思うが、通販に関しても同様に緩和すべきだろ。
薬剤師が常駐っていったって、ドラッグストアで薬剤師に薬の購入を止められたこともないし、
相談したこともほとんどない。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:34:16 ID:atTqxK+e
>>9 違法な薬はネットでも堂々とは売られてないだろ。
んなこと言ったら、新宿辺りで違法な薬が「対面販売」されとるわ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:02:59 ID:M1+myrR9
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:04:40 ID:KqZW2Yiu
薬剤師オワタ
規制に守られていた薬剤師だが
今後コンビニバイト並に成り下がりそうだな。
でかい病院とがっちりくんだ調剤薬局くらいじゃじゃないと就職せんほうがよさそうだね。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:18:34 ID:K+Dm0pN7
具体的に何の商品がネットで買えなくなるのかが知りたいです。
マスクとか化粧品とか絆創膏とかうがい薬とかも???
コンタクトレンズも買えなくなるのでしょうか?
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:23:22 ID:r2Zwe+s4 BE:809659474-PLT(36067)
薬学部6年行ったのに給料下がる羽目になるやつ大量沸きだし
ちゃんと大学を出て難しい試験をパスした薬剤師と、カンタンな勉強でなれる登録販売者とでは、
信用度が全く異なる。
対面販売で重視されるのは「安心感」だが、登録販売者にお勧めされても不安しか感じない。
いいのか、そんないい加減な体制で。
いくら24時間でも、欲しいのが置いてないからだめ
残業して帰宅途中に寄れるのはとても助かる。
地方にも浸透して欲しい。ちなみにうちの近所
21時を過ぎると、闇の中に、蛙の声しかしません・・
24時間バイト1人で薬売るほうが危険じゃないか?
通販のメリットは品数が豊富で情報量も豊富
時間をかけてゆっくりと成分を比較しながら
熟考できるのがよかったのに。
薬害被害者の会を訴えてやりたいよ
一律規制なんかさせやがって
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:25:08 ID:3dnVxoR3
>>18 大衆薬なんて偽薬効果が最も重要なのにねw
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:30:36 ID:NnBNFmPB
>>18 おたく薬剤師?
安心感欲する奴は病院行くだろ
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:31:13 ID:eCDi4h+0
24時間販売は労働環境が悪くなるから禁止したほうがいい。
インターネットによる薬害の被害より、労働者を過労死や
うつ病に追い込む被害の方が大きいと思われる。
ものすごくいい加減な法改正だよなあ
民主政権になったら法改正しなおすべき
反対してるのは薬剤師だけでしょ
対面販売で説明なんて聞いたこと無いし
ドラッグストア勤務の薬剤師は涙目だな
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:36:17 ID:N2b7zb3D
>>26 売るほうは客からの質問に的確に答えられないと
まずいでしょ 副作用とか
「今別の薬飲んでるんだけど一緒に飲んでいいの?」とか。
こういう受け答えができない薬局は
薬剤師がいようがいまいが不安じゃない?
通販便利だったのになあ
養命酒なんか重いし、通販できないなら飲むのやめちゃうよ
>>25 法律改正してない
法律の隙間を狙った省令による規制だから
だから国会も通さず不意討ちできた
そんなに対面販売にこだわるなら
売った薬に対して責任を取るようにするべきだ
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:08:13 ID:eCDi4h+0
24時間開いてるドラッグストアがどこの先進国にある?
日本を労働者奴隷国家にしてはだめだろう
>>32 おぉ、あたらしいアプローチだ。
目から鱗だ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:32:04 ID:sQD7d6kX
ドラッグストア社員乙って感じたな
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:38:07 ID:ke+VqGtO
新たなワーキングプア製造産業が始動する予感
マスクさえストックされてないネット通販なんて使えないw
リアルの方がまだ在庫があるのに
ドラッグはもういいよ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:59:24 ID:obbA7yQr
こんな事したら薬剤師の価値ないなwwwwwwwww
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 02:07:31 ID:fdtFRw6v
危険防止の為にインターネット販売を規制したのになんでコンビニでの規制は緩くなってるの?
規制した意味がないじゃん
おかしくないか?
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 12:23:30 ID:mquHaR08
>>4 薬剤師手当てが月5万ぐらいで
登録販売者は5千円ぐらいが相場
>>40 あんまりおかしくない
どこでも対面販売で買えるようになるから
対面で売らない通販は禁止という理屈
屁理屈に近いがw
元々は別の案件だけどな
通販業者もコンビニと手を組めばコンビニ受取ってカタチで通販できるんじゃね?
ネットで注文した薬を指定した店舗に配送、店員が袋に詰めて会計すれば"対面販売"だしね。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 02:20:43 ID:S0Ob+umb
>>15 もともと、たいした仕事してないし。
ただの袋詰め作業員だ。
>>43 おまいばかだね、全然わかってない
医薬品てのは置く場所が決められてるの
この医薬品をここに置きます、って販売する品目を申請して許可を得るわけ
抜き打ち検査とかあるし
だからリアル店舗に置いてない医薬品は売れないわけ
>>42 楽天はクライアントに対してポーズ取ってるだけだしな
本気で政府に楯突く訳がない
楽天が楯突いてるのは政府じゃなくて薬剤師業界と厚労省なんだけどね。
というか楽天やヤフーはモールの運営をしてるだけで、
直接の当事者ではないから訴訟に参加できないとか書いてあったが。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:48:01 ID:yI9U47Sn
これは、薬剤師ワープア
従業員の給料が下がるほうに規制緩和しちゃったら、経営者が儲かるだけだ。
ますます景気後退するぞ。
これは、薬剤師一揆して良いレベル。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:53:49 ID:fCWbMvHD
もはやPSE法並みのgdgd加減だな。やっぱ官僚は狂っとるわ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:57:41 ID:t/sbpIG1
>>8 通販だって、いわゆる大衆薬はもともと規制される予定なんて無いよ
大衆薬じゃないクスリを販売する業者がけっこういるのが問題
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 00:00:08 ID:EuE38Ynd
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 00:35:32 ID:tK3lK3vA
>>55 仕事が減るでしょ。。。
来年から薬学部の人気ガタ落ち確定。
マジひどい仕打ち。
みんなスルーしちゃいかんよ。
57 :
名刺は切らしておりまして:
俺んちに 使いもしない置き薬たくさんあるぞ
おっさんが来て置いてくやつ。
昔からこんなのあって対面販売じゃなきゃダメ などといっているのは
利権以外何者でもないんだろうな
パチンコの換金ぐらい矛盾を感じる