【話題/学術】自然科学系論文の生産性「日本は欧米と互角」--文科省研が分析 [05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
文部科学省の科学技術政策研究所は19日、日米英独の大学が自然科学系の研究論文を
どれだけ効率よく発表しているかを分析し結果をまとめた。

2004―06年に発表された論文数は日本が研究費1億ドル当たりに換算して年平均683件。
英国が同1287件、ドイツが646件、米国が613件だった。同研究所は日本の論文生産性は
欧米に比べ極端に低くはなく互角としている。

調査は化学や物質材料科学、医学など科学技術全般の論文データベースや統計を参考に
した。各国の大学が使う研究費や発表論文の数を求め、研究に投じたコスト(研究費)
当たりの論文数を算出した。

論文のうちで研究者が頻繁に引用する上位10%の注目論文に限ってみると、日本は1億
ドルの研究費をかけても年平均49件にとどまった。米国(同96件)、ドイツ(同78件)、
英国(同176件)から水をあけられた。

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090519AT1G1903V19052009.html

◎関連スレ
【教育/政策】財務省、大学への予算配分に成果主義--研究実績など重視 [05/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242481307/

【雇用】ポスドク、1人採用につき500万円:文科省が企業に「持参金」を支給 [09/05/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241592235/
2Ψ:2009/05/19(火) 23:34:16 ID:4C/KDKTx
2?

3名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:35:29 ID:POtdEph2
思ったより健闘してる
4名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:39:14 ID:a7xSeHCI
学会に奉納して永遠にお蔵入りさせるのが仕事という人が多い
5名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:40:37 ID:uHsu9rND
>>1
被引用数を増やしたいだって?
簡単じゃないか。300人のポスドク雇って一人一報論文を書かせて引用させれば良い。
ほら、直ぐに被引用数300達成だぜ w

引用数が多い論文の中にはどれくらい身内引用なんだろなぁ www
6名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:41:15 ID:2qdNaLn+
こないだの欧米の大学スレを見てる限り
日本のほうが優れてるんじゃないかと思えることあるんだよね
7名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:42:06 ID:eW8cS26s
研究費?
日本の研究費って残念なレベルのイメージなんだが
8名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:42:42 ID:YChQzs6x
いまどき欧米か!w
9名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:45:18 ID:6YhWcWQe
1億円かけて1本の論文つくるよりも
100万円で100本の論文作った方が良いというわけか!

核融合や核分裂の研究者かわいそすぎる
10名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:47:32 ID:61o6o7Ml
日本の理系分野の研究における生産性が
欧米に並んでいるのは納得できる。


で、文系分野は?
11名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:47:43 ID:B4FNvK/5
また足引っ張ってるのは文系か
12名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:48:29 ID:ZJ+Kf3sm
日本語という言語は、議論でインチキやごまかしが容易な性質から、
政治が三流なのは有名な話。
同様に真の科学者が育たちにくいのも日本語の質の悪さが原因。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:51:20 ID:uHsu9rND
>>12
日本語の性質使っていい加減なこと書くなよ www
14名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:52:58 ID:X51rvlqa
まあこんなものだろ。
15名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:56:24 ID:I7QK0A2O
分野にもよるが、英語圏でないことでかなり不利
16名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:57:32 ID:2qdNaLn+
【教育】米国の私立大学:大量破綻の兆し、授業料高騰で学生離れ・過剰投資もあだ…207校が資本不足 [09/05/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241996156/l50
17名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:01:36 ID:kc+ee4Ke
生産性ってww
金が安けりゃ優秀ですか?
18名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:02:13 ID:2qdNaLn+
英語圏以外では、大学に行くということは英語文献を読む、ってことを意味してる
ってのは、母国語での高等文献が少なすぎて、有る程度高度な研究をしようとしたら
英語が読めることが必須だから

当然、そこまで学業できる人間は限られてくるから、必然的にインテリのマスが絞られる

翻って日本は、江戸の昔から日本語訳の海外文献が大量流通してて、
明治維新でさらに国のバックアップで文献が日本語訳されてた、
って歴史がある

いまでも文系の学者の主な食い扶持は英語文献の日本語訳、
手のは定番だからな

だから、日本国内だけで高等研究の8割方は自己完結可能


韓国や台湾、中国ではこうはいかないわけで・・・
19名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:02:46 ID:XBrkF7sU
東大 150億円  V.S.   ハーバード  4兆円
20名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:04:16 ID:YChQzs6x
>>19
ハーバード基金 1/3くらいに減ったらしいぞw
21名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:04:45 ID:I90la41A
日本語の程度の低さはガチ。
日本の特異な政治、商習慣は、日本語の原義としてのコミュニケーション力の低さに起因する。
流行のコミュニケーションという言葉は、学歴を肯定し談合を推奨する日本特有の定義だから注意。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:05:14 ID:unuVj40L
>>19

ハーバードって3兆じゃなかったっけ。それでも比較にならない差だが・・・。

23名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:05:42 ID:D98g171w
>>20 それでも一兆あるからすごいよな。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:05:50 ID:oHXZIQk1
>>21
日本語はいい加減で分からんから、英語か漢文で書いてくれw
25名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:08:31 ID:RdX9LBo0
東大京大などの国公立は、バックに国家がついてるから
ハーバードのような私立と一緒にしてはいけない

UCLAと比べるなら分かるがな
26名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:08:37 ID:oHXZIQk1
>>23
でも値下がりした不動産とか証券だから現金化できないw
現金部分はかなり余裕がなくなったらし。

アメリカの税制で大学とかに寄付すると免税になる。
一種の相続税対策とか脱税に近い抜け道。
27名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:13:02 ID:aV9eZ2k/
スレタイは元から分かっていることだが、

>>論文のうちで研究者が頻繁に引用する上位10%の注目論文に限ってみると、日本は1億
>>ドルの研究費をかけても年平均49件にとどまった。米国(同96件)、ドイツ(同78件)、
>>英国(同176件)から水をあけられた。

これだよ。問題点は。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:14:36 ID:93s7JWdy
問題は文系だ
翻訳業ばっかり

文系学者という税金泥棒たちをぶん殴りたくなる

せめて一次ソースから起こすかオリジナルの考えを述べろコラ
29名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:14:38 ID:RdX9LBo0
>>26
大学に寄付すると、それ以降の子孫の大学入学がフリーパスになるからな
30名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:15:58 ID:RdX9LBo0
>>28
しかし、専門書翻訳あってこその日本の大学教育の裾野があるわけで

英語のみになると、それだけで結構労力がたいへん
31名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:17:40 ID:xTUf4l6c
朝鮮人じゃないんだからホルホルすんなよ
32名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:18:14 ID:93s7JWdy
>>30
無駄な翻訳ばっかりやってんだろ
ああいうのは院生にやらせればいいだろ

本人は原文読んで参考にする程度でいい
ところが「〜はこう言ってる」「一方〜はこう言ってる」の紹介だけで論文を終えてるのばっかり
クズだろクズ
33名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:22:27 ID:QlOct2F2
一本書くのに1400万円も使ってるのか?ビッグサイエンスはすげえな。
自分は今年もすでに一応まあまあ一流の英文誌に2本載せたけど、
研究室の予算は、大学の研究費年30万+科研費50万、しめて80万円なんだが。orz
34名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:24:02 ID:C9LEMLW3
互角じゃだめだ。
上回らなきゃ。
35名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:27:56 ID:AP84lbON
>>33
80万円で論文書くのも腕だね
企業の研究開発費で年間1〜2千万程度予算もらってるが、成果出せてないorz
36名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:28:04 ID:Kbjj25+T
つまり、書けば受理されるようなカス論文ばかり出してるってことだろ。
文科省が科研費の分配のときに、論文、論文うるさいからこうなるんだよ。

37名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:28:22 ID:QlOct2F2
>>34
英語の壁は非常にでかい。
2倍以上の労力かけても互角にやるのは難しい。
>>1の話が本当だとしたら、日本の研究者はよくやっていると思う。
38名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:28:46 ID:B8saVnoB
>>33
たまに、嫌みなやつっていわれたりしない?
39名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:37:27 ID:wXaJTilI
>>26
たぶんそうなんだろうね
上場株や金融商品につぎ込んでいたのはドボン
あとは不動産や非上場株や償還期限が来ていない社債や国債だろう。
もちろんこのあたりの値段もダダスベリで含み益は相当だと思う。

さしあたって直近数年間の運用資金がハーバードは相当きついはず。
だから非上場株を半値で売ろうとしたり学長が寄付を求めまくっているんだろう
40名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:39:47 ID:90X5fmAX
文系教授が量産する珍論文よりはましだわな
41名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:47:43 ID:zwrf+3BZ
文系は理系と比べて言葉の壁が高い分野があるから、理系と比べて比較生産性が落ちるのは仕方ない部分がある。
数式やグラフで表現する代わりに言葉(英語)で表現しないといけないからね。
理論経済学なんかはこれに当てはまらないから弁解のしようがないけど。
42名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:51:15 ID:gCZYAXSx
そうはいっても、理系からは金玉男尺八に文系就職が勝ち組
43名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:54:39 ID:OwC0atdR
二次試験で物化生を必須にしたい
日本が世界に誇る益●さんが文武科学大臣に就任すれば
日本の国際競争力は破格にアップすること請け合い
44名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:59:32 ID:CWaXDbvK
日本語は複雑さや難解さを競い合って美しい表現を競い合う言語だから、
学術やビジネスには他の言語を使うほうが効率が良い。l
45名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 01:06:54 ID:/eQRaQOy
哲学なんかでは、原書では子供でも知っている簡単な単語を、
日本人の誰もが知らない不可思議な単語に翻訳する。

そんな翻訳をしても厳密に表現していると言い訳するが、本当は違う。
簡潔に言い表せないのは単純に無能なのだ。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 01:12:01 ID:lzROmpNh
>数式やグラフで表現する代わりに言葉(英語)で表現しないといけない

自然科学の論文が数式とグラフだけでできてると思ってるのか(笑)
47名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 01:12:09 ID:/eQRaQOy
>>43
物理なんかは、微積を使った物理を高校時代にやっても良いと思う。
高校生物なんかは、エッセンシャル細胞生物学程度の基本で良い。
48名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 01:38:37 ID:syfABlxo
アメリカ産の試薬はドル250円だからな。
同じ研究費でも使いでは半分だよ。

二倍の費用があれば、効果は4倍と考えるべき。
それを考えば健闘していると思うがな。

公務員の給料を下げて研究費に回せよ。
長い目で見れば誰にとってもプラスになるよ。
49名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 04:35:18 ID:122iGm2x
国内で引用されている効率も出して欲しいね。
税金使って出た研究成果が国内に還元されるという意味でもさ。
50名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 04:55:04 ID:CrJkNNHF
>>6
留学に興味があるが、留学生のスレみてるとたいしたことない感じだよな
まぁ行ってみないと分からないんだろうけど
51名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 06:00:34 ID:aRMHsMfD
自然科学に長けているのは、やはりムツゴロウさんを生んだ国だからだな、うん。
52名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 06:09:03 ID:A/vvP/bm
悶禍症(学位授与機構)はこういう数字を大学側に報告させてたみたいだけど
もしこの数字に正当性があるというなら どうしてそんなコトさせてたの?
53名刺は切らしておりまして
日本にいて体験できない自然って結構少ないからな。