【派遣】人材派遣業界が総崩れ、相次ぐ撤退・赤字転落 [05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 01:40:21 ID:CJ1C/AV3
>>950
> 新規の求人増えてきたね

うん、増えてきたね。
まだ、派遣に関して、全然禁止も規制もしていないのに、正社員の求人が増えてきた。

なぜだろうね?

彼らの言うことって、何だったん?

<丶`∀´> 派遣なくなったからといって、正社員が増えるわけではない!
<丶`∀´> 派遣してた人間は、仕事なくなったら困るぞ!
<丶`∀´> 派遣がなくなったら、雇用が減るぞ!
<丶`∀´> 工場が出て行くぞ!
<丶`∀´> 派遣会社は必要だ!なくなったら困る。
953名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 01:54:07 ID:rs23KdP6
>>952
規制はあるだろ
嘘を書くな

お前も糞派遣会社の人間と一緒だな
954名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 05:00:27 ID:aGUGsrxc
>>952
単に補正予算が決まったから。
金、ばらまきまくってるんだぜ。
955名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 01:07:40 ID:kWCAcBqt
>>953
> >>952
> 規制はあるだろ

規制は、過去1年間で変化してない、、てこと。

で、不景気になったのに、なぜか、正社員の雇用は微増して、派遣社員の雇用は大幅減少。
これ、どういうことよ?

要するに、派遣制度って必要なかった・雇用対策の何の役にも立たない、、ということが既に証明されたということだよ。
956名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 01:17:43 ID:byX8T1gl
>>951
若いのを雇うなら育てなきゃいけないのが普通。
使えるようになるまでは雇う側も多少の我慢は必要だよ。
雇う側も使い捨て感覚が無いとは言えないから、一方的に若者が悪いってもんでもないだろ。
957名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 20:59:21 ID:5xu0e2Cr
>>923
>>948
規制緩和、自由競争こそ民意

958名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 21:05:14 ID:51lmzzXa
そして時給千円の労働者が半数を占める。
輸出産業のために日本はある。
>>956 だから我慢できないほどプータの質が悪い。
辛酸を舐めてきた年寄りのがちゃんと仕事するということさ。
959名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 23:17:37 ID:77iolk/s
輸出産業がガンだったのか!
960名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 23:23:23 ID:LhpdDUqp
>>957
氏ね
961名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 23:25:52 ID:PcPSNfnN
うちの会社は結構高くで雇ってるけど話聞くと給料かなり安いよね。
これで赤字ってどんな経営なんだ?

962名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:21:28 ID:AfPbSKuU
>>955
>これ、どういうことよ?

派遣受け入れ期間の抵触日が来た
社員が定年等の自然減
バカ派遣と畜生派遣会社使うぐらいなら社員の方がマシと担当者が気付いた
企業経営者が悔い改めた
・・・・

理由なんて、いろいろあるだろw
お前の結論は強引過ぎだw

とりあえず、書き込む前に自分の靴下の臭いを確認しろ
963名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:47:45 ID:bqSdmSWs
874 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/30(土)
人材派遣なんて呼ぶからピンとこない。
昔ながらの「手配師」という呼び名の方が、本来の
いかがわしさが醸し出されてイイ。

875 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/05/30(土)
>>874
最初の紹介料で済む分、手配師のほうがマシじゃね?

876 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/05/30(土)
>>874
謝れ!たった1割しかピンハネしない手配師に謝れ!

882 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/30(土)
>>880
派遣は3割4割当たり前だからなあw

スポット派遣なんて呼んでいるが、平たく言えばヤクザがやっている日雇い労働の口入れ稼業だ。
この極端に不安定な就労形態が若者のワーキングプアを生み出す原因となっている。
964名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:48:47 ID:bqSdmSWs
★派遣業者の役員ってどんな人?★
-- 派遣業者の儲けは→→→→ヤミ社会へ入り、そして国力は下がる --

●労働者派遣法違反で暴力団組長ら3人を逮捕
http://www.tv-sdt.co.jp/scripts/news/news3+.php?seq=15992
●自宅で覚せい剤使用の人材派遣業の役員ら2人逮捕/郡山
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200710107
●派遣会社役員の男を葬式妨害容疑で逮捕 その半年前にも傷害容疑で逮捕されていた
ttp://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200901190201.html
●人材派遣業経営の暴力団組員3人を、傷害や逮捕監禁の疑いで逮捕
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008071800036&genre=C1&area=K00
--------
●2006年の記事より
>今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算した。
>国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分ずつ失い続ける。
>請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
http://www.asahi.com/special/060801/TKY200607310073.html
↓ ↓
↓この年6.2兆円が、派遣業者役員の懐に入っている。
↓ ↓
人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増(NHK)
NHK ONLINE 2008年1月18日
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013614421000.html
--------
●派遣会社多過ぎ。全国のコンビニより多い13万社。13万人もの社長が搾取だけで高収入を得ている。
ttp://www.jassa.jp/corporation/permission/suii/2009_04suii.pdf

●友人の会計士から聞いた話しだ。
ソフトウェア開発部に人材を送る場合、一人当たり100〜200万円派遣先企業が支払う。
そこから派遣業者がピンハネし、実際に派遣労働者に入る賃金はおよそ15〜50万円。
日雇いの場合も大体七割方持って逝かれるらしい。
965名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:50:14 ID:bqSdmSWs
--- 派遣業者の実態データを集めようぜ------
●自分の場合は、派遣先から派遣元へ60万
派遣元から自分へ30万+α(残業代)

●私は事務職でしたがピンはねは10年前からも平気でありました。
派遣の契約でパソ○から言われた時給は1500円でしたが
半年たとうとした契約更新の近日、派遣先からあんたの時給は高くて契約は更新しないと言われました。
いくらなんですか?と聞いてみてびっくり。時給2500円ということです。
パ〇ナは企業から時給2500円と高く取り上げ私には時給1300円分しか渡してない。
私は電話と事務の仕事です。業界は銀行でしたが
三倍ものピンはねで驚きました。それいらい、派遣に不信感です

●うちは派遣先から時間1500円で7,5時間勤務の20日間で22万5千円の報酬
従業員には本給16万+皆勤2万支給して寮費は会社と従業員で折半

●派遣会社は利益率25〜28%くらいだから派遣先からOAクラ-ク(事務職)で1時間2000円取って、500〜600円抜いて派遣労働者に渡す。トラブルがない限り担当営業は月に1〜2回程度訪問するだけ。派遣会社のコストは大半が派遣労働者を集めるコスト。派遣労働者は商品(物扱い)

●俺の経験談を語るとグッ○ウィルでバイトしてて1人雇うのに
店側→グッド(8〜9千円)
グッド→俺(5600円)
の支払いらしい。(ちなみに某大手チェーン居酒屋)

●俺のバイトした工事現場の話だけど職人さん一人につき発注側は三万出してた。
でもまあ派遣というか下請けの話だけど職人さんには日当一万円でした。

●うちの会社では、時給1800円を派遣会社に支払っていたけど、
派遣社員は時給850円をもらってます、と飲み会の時に言ってた。
その話が上司の耳に入り、時給を上げてやれないのかと交渉し、
時給1000円になりましたと、物凄く感謝されてた。

●知人が所長をやってる田舎のガソリンスタンドに
年末の洗車繁忙期に派遣を入れたとき、1時間あたり1700円だったそうな。
で、その派遣社員に自給を尋ねたら850円だったそうな。ピンハネ率50%?すげーな。
966名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:52:47 ID:50CUdlnK
奥谷禮子は前科者
967名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:56:10 ID:Q274AIub
派遣って、保険ついてるの?
968名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:56:20 ID:AfPbSKuU
>>965
>派遣の契約でパソ○から言われた時給は1500円でしたが
>私には時給1300円分しか渡してない。
969名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 01:58:15 ID:bqSdmSWs
>>968
> >>965
> >派遣の契約でパソ○から言われた時給は1500円でしたが
> >私には時給1300円分しか渡してない。

200円はデータ費用とかいう訳のわからない理由でさらに抜き取られています。
970名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 02:02:36 ID:AfPbSKuU
>>969
カワイソスwww
971名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 02:05:42 ID:AfPbSKuU
>>969
つうか、あれって一日200円とかじゃなかったか?
972名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 02:20:03 ID:7sMT2Wb+
派遣会社の上層部や管理者は今まで楽した分苦しむと思う
973名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 02:44:27 ID:ndbYv755
>>967
日雇いはつかないけど、3ヶ月以上のはつく。厚生年金と国民年金と健康保険。
974名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 10:14:55 ID:IZDm2vS1
定期あげ
975名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 14:58:23 ID:T+xPzSgv
今は雇用を増やすことが必要
976名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 16:28:20 ID:UYcBZ9B+
>>965
個人事業主になればいい。それだけの話。できる奴は大概そうしてるよ。
ピンハネされるのが嫌なら全部自分でやればいい。
それが出来ないのなら派遣で我慢しろ。
977名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:06:52 ID:mVF0+b6m
じゃあ事業主が全部一人で働け。ボケナスw
978名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:28:15 ID:Tceg4pV4
アデコの違法派遣どうなった?
979名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:36:10 ID:WAQ/hHF1
人を使わない、育てないで成長した企業ってあるのか?
商才というのも資本投下というのもギャンブルの一面があるが
日本の雇用を焼き尽くす!そんなにしてまで利益を得たいのか?
インチキ飛び込みセールスは昔から成果主義だったのを忘れていないかい?
派遣じゃなかったけどIBMみたいになっちゃうぞ。
980名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:40:46 ID:xLyoLYhT
いままで信じられないほど儲かったんで、これでいいのだ。
急に売り上げが伸びると、急激に落ちる。
これが摂理だ。
981名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:41:31 ID:S6F566Z4
JPC
982名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:46:08 ID:zC8vl6N3
専門学校に通ったら、取得するのに100万以上のお金と1年程度の時間を使って、
IT資格を取得しても、時給1000円ちょっと(交通費なし)。
30歳になったらお払い箱か、更に高度な能力を求められる(時給変わらず。)
高度な能力をつけて、数年勤務すると時代遅れなスキル扱いされてリストラ。
983名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 22:28:06 ID:jINYkcln
>>982
ITひと筋のオレから言うと
ITに資格なんか必要ない、実務経験こそに勝るもの無し。
984名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 22:39:02 ID:zC8vl6N3
>>983
10年経験を積んでも報われないね。
985名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 22:44:32 ID:9B9p0PzE
資格持っていても、経験なけりゃ使いもんにならん。只の兵隊だ。
986名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 22:55:21 ID:hv/EXwci
>>965
●友人の会計士から聞いた話しだ。
ソフトウェア開発部に人材を送る場合、一人当たり100〜200万円派遣先企業が支払う。
そこから派遣業者がピンハネし、実際に派遣労働者に入る賃金はおよそ15〜50万円。
日雇いの場合も大体七割方持って逝かれるらしい。

これは派遣のためじゃなくて業界の多重請負制度が原因。
間で何回も抜かれてるだけだ。
987名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:00:28 ID:r0UA810D
>>982
俺は企業の人事だが確かに実務経験>>>>>>>>>>>>>>資格だな。
資格なんてなくても数ヵ月間現場現場で働けば仕事をやる分には全く問題ない。
これからの伸びしろが評価基準の新卒・第二新卒なら資格を取るために
頑張った努力が加点される事はあるけどね。
988名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:02:06 ID:TR+0jj5H
パソナの平野はいっつもエラそーなことばっか言ってる
989名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:03:50 ID:hv/EXwci
俺も採用面接やる立場だけど経験>資格だな。
弁護士〜宅建のように資格ないとできない業務なら資格みるだろうけれど
俺の業界はそんなのないし。
経験年数が少ない若手なら多少は加味するけど。
990名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:14:00 ID:jINYkcln
>>984
資格取得に100万超の投資をして意味がなかったことに目を背けたいんだな。
自分に売りがないヤツほど、資格取得に走って散財する件

>>989
同意。
士(師)業の様に、その業務を行うのに資格が必須の状況なら
ともかく資格があっても実務で使い物にならんヤツを
どれだけ見てきたことか・・・。
991名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:28:45 ID:9B9p0PzE
>>989
若ければ良い兵隊になるからな、火事場に特攻させるに最適だもんな。
992名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:31:01 ID:UYcBZ9B+
>>989
2ちゃんってそれを判ってない奴が多いよな。なんでだろ。
リアルな世界では俺の周囲にそんな奴一人もいないんだが・・・
993名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:32:43 ID:6UA/UcM2
実際のところ実務経験を積むために、資格が必要なんだけどね・・
994名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:36:57 ID:53aBZ4zS
>>993
いらんいらん。
修羅場で手を挙げるだけで経験は積める。
995名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:42:56 ID:6UA/UcM2
それ、修羅場だろうと仕事が自社にある場合でしょ。

他社の仕事をもらうとき(簡単に言えば派遣ねw)は、
結局実務経験見られるからやったことある仕事しか貰えないよ。

若くもないのに、そういう状況に陥ってる時点で詰んでるんだけどなw
996名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:37:26 ID:extgxQYr
最近のIT業界は未経験募集が減ったな、そういえば
997名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:44:32 ID:JkO58HmU
どうせ外国に仕事が行って衰退する業界ですからそんなもんでしょう
いまやIT業界=経験重視が世間一般に知られて資格試験人気ががた落ち
最近はMS系資格が受験料ディスカウントはじめている
998名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 04:13:11 ID:5RSs4Sly

フルから古へ
999名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:48:42 ID:uSbKPs8g
もうこの業種はなくなってくれよ。
1000名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:49:05 ID:uSbKPs8g
それが人のため
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。