【ソフト】違法コピー天国から脱し、巨大コンテンツ市場に向かう中国[09/05/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースはDIAMOND online
http://diamond.jp/series/analysis/10084/ http://diamond.jp/series/analysis/10084/?page=2 [1/2]
2日にBSA(BUSINESS SOFTWARE ALLIANCE)が発表した、「2008年のPCソフトの違法コピー状況」に
よれば、中国の違法コピー・ソフト率は80%という数字だった。数年前の調査から毎年数ポイント
改善されてはいるが、80%台をキープしたままの中国は、なおコピー天国と揶揄されても仕方ない状況に
ある。
実際、中国人はWindowsやOffice、Photoshopなどの著名ソフトの海賊版を積極的にインストールしている
が、しかしそれ以外の部分では、消費者の海賊版利用の問題は近年改善しつつある。
中国の一般的なPCユーザーが入れているソフトは、上記ソフトの他を挙げると、チャットソフトを
はじめとした無料で利用できる正規版ソフトや、ウィルス対策のための正規版セキュリティソフト、
ゲームが好きな若者ならば利用した分だけ支払って遊ぶオンラインゲームがインストールされている。
マイクロソフトのソフトウェアばかりに目がいくと海賊版事情はまるで改善されていないように見えるが、
主に中国国産のソフトを中心に、各人のPCの中には正規版ソフトがインストールされている。
何でもかんでも海賊版ばかりを利用しているわけではない。
■同一商品でも日本に比べ正規版の価格が安い
PCソフトに金を落とす理由としては、セキュリティソフトの例が分かりやすい。
コンピューターウィルスは毎日無数に誕生している。そのためには最新のウイルス情報に対応すべく、
セキュリティソフトは常に最新の状態にアップデートする必要がある。海賊版であれば、最新版ソフトを
うまく入手できても、海賊版がゆえに最新の状態に更新できないため使い物にならない。
また、正規版が他国よりも安いという事情もある。ソフトベンダー同士の競争の結果、中国では日本よりも
ずっと安く販売され、しかも銀行振込や携帯電話料金からのチャージなど、各社が様々な支払い方法に
対応している。例えば世界各国で発売されているセキュリティソフト、Kaspersky Internet Securityは、
日本では優待価格でも最安値で4680円(1年間)だが、中国では3年間で158元(約2300円)という価格で
利用できる。
ソフトウェア商品は海外でもそのまま利用できるとして、以前は逆輸入を恐れ、全世界どの国でも
ほとんど変わらぬ価格で発売されていた。マイクロソフト製品もそうしていたが、今は違う。
例えば通販サイト「amazon」でWindows XPを買おうとすると、日本では最も安いものでも1万1480円
するが、中国では468元(約7000円)で購入できる。Office 2007はもっと価格差が大きく、日本で
キャンペーン版14299円に対して、中国では199元(約3000円)で販売されている。
もちろん海賊版ではなく正規版だ。
中国に限った話ではないが、もはや消費者向けのソフトウェアは、先進国を基準にした世界統一価格設定は
過去の話であり、現地の物価を考慮した価格設定が現在のメインストリームとなっている。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
PCソフトだけではない。音楽CDや映画のDVDなども、ここ数年で正規版が販売されているのを中国でも
見かけるようになった。以前は、個人商店はもとより、仏系スーパーのカルフールや米系スーパーの
ウォルマート、それに全国書店チェーンの新華書店ですらも海賊版を堂々と売っていた。しかし最近では
正規版も併せて販売し、消費者に正規版を買う選択肢を与えるようにはなった。
近年、CDショップや新華書店で、邦楽の中国向けパッケージ(正規品)をよく見かけるが、これも
PCソフトと同じく、CDアルバムが20元(約300円)前後と、日本のオリジナル商品よりもずっと安い
値段設定となっている。もちろん新華書店だけでなく、中国のAmazonでも正規版の音楽CDが
多数販売されている。
海賊版が蔓延するインターネット上でも、変化は起きつつある。
先月グーグルは、EMI、ソニーミュージックら音楽レーベル企業と提携し、正規の音楽を無料で配信する
サービスを中国で開始した。グーグルのライバルで、中国検索サイト市場で最大のシェアを持つ百度
(BAIDU)も、正規版音楽の無料配信サービスを開始するという情報が、中国メディアから報じられている。
ハリウッド映画や日本アニメ、韓流ドラマの海賊版があふれる中国の動画共有サイトにも、
中国のメディアコントロールを担う「中国国家広播電影電視総局」が先月、違法な動画コンテンツ配信の
禁止令「関于加強互聯網視听節目内容管理的通知(ネット動画コンテンツ管理強化に関する通知)」を
発表した。現在のところ、まだ海賊版は配信され続けているが、この法によって、いつか海外の
海賊版動画が一斉摘発され、ネットから消えてしまうのではないか、と中国メディアは戦々恐々だ。
確かに中国では、PCソフトやCD・DVDにしても、ネット上のコンテンツにしても、なお海賊版が
蔓延している。多くの消費者が安価の魅力に引き寄せられ、海賊版を安く購入したり、ネットで
無料ダウンロードしているのが実態だ。しかし中国には公称で13億人という人々がいて、中国全土に
100万都市が100以上もある。100万都市以下の中都市にすら、CDを販売する新華書店がある。
筆者は以前、中国の書店で日本アニメの絵本を見つけたのだが、無許可だったのだろう、ひどく手抜きな
CG処理をしたもので「誰が買うのだろう」と疑問符のつく代物だった。しかしそれですら、初版数万部と、
日本の出版社からみれば羨ましいほどの部数である。13億人いれば、1万人に1人が買っても13万は
売れる。たとえ違法コピー率が80%でも、20%が正規版を買ってくれるのであれば、中国は
コンテンツ販売においても巨大マーケットになるはずだ。
海賊版に対するモラル意識がいまだ発展途上の中国で、違法コピー率が日本並み(21%)となるのを
望むのは無理があるが、香港(48%)の数字に近づくのは不可能ではないかもしれない。
日本はコンテンツ大国であり、世界にコンテンツを売りたい企業はゴマンとある。「中国=コピー天国」が
過去のイメージとなる将来に備え、日本のコンテンツ産業は、中国でのコンテンツ販売戦略を今から
練っておく必要があるだろう。
文:山谷剛史(ITライター)
-以上です-
依頼を受けてたてました。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:23:27 ID:P7RdUCIh
泥棒国家中国
ないない
中華amazonだと、今でもXPが買えるのか。
7000円なら、もう一ライセンスくらい買おうかな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:25:51 ID:Q8L2Dm7h
違法コピー天国から
ソース強奪国家としてレベルアップののち
複製をオリジナルとして迎え入れます
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:28:09 ID:5A/iLOOB
>中国に限った話ではないが、もはや消費者向けのソフトウェアは、先進国を基準にした世界統一価格設定は
過去の話であり、現地の物価を考慮した価格設定が現在のメインストリームとなっている
日本人は文句云わずに高値でも買うからな バカな消費国だ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:28:47 ID:EMf7cFJ8
嘘です
中国自身がなんらかのコンテンツを生み出して世に出さないと無理だろうなあ
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:30:59 ID:Cd2Zvzco
無理です
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:31:06 ID:3dwejdqA
政府はソース出せと言うし
モーターショーはコピーだらけで何を言う
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:31:43 ID:q2i6oOhr
>現地の物価を考慮した価格設定が現在のメインストリームとなっている。
中国の物価が高くて日本に物買いに来てる人間だっているのに、
それはないだろと。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:32:04 ID:L64rFztO
ソース開示命令なんてのが出てくる時点で開発力ゼロを公言しているようなもんだよ。
シナこそ馬鹿な国家だ。その後に続く自力成長が目に見えず、目先のちょっとした
利益しか見えない土人たちwwwww
そんなのがコンテンツだとよ・・・
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:32:09 ID:RiEJcmK/
本当にそうなってくれることを祈るよ。
「大国」とか偉そうなことを言うなら、中身も伴わないとな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:32:20 ID:1KIzL5n2
ダイヤモンド最近アタマがおかしいのか?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:32:34 ID:IrfoGUhs
>「中国=コピー天国」が過去のイメージとなる将来に備え
何十年後の話だよ?w
>>7 現地の物価を考慮した価格設定されると、日本はアメリカより高くなるよ
マイクロソフトはわざとなのか技術がないからなのかしらんが
言語パックを別途にインストールしないと日本語版にならないという仕様がある
(例えばMacならあらかじめOSにあらゆる言語が搭載されていて
インストール時に何語でインストールするか選択できる)
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:33:44 ID:AqL9sXLj
中国に著作権法ができたのは、日本より百年ぐらい遅れたごく最近だろう。
>1
>Office 2007はもっと価格差が大きく、日本で>キャンペーン版14299円に対して、
>中国では199元(約3000円)で販売されている。
これだったら日本でももっと売れただろうに...
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:35:05 ID:aoslKd+A
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:36:27 ID:BYN/oUbZ
> 消費者の海賊版利用の問題は近年改善しつつある
それは無い
コピーにかかる手間賃より安く正規品を売れば合理的な中国人は買うというわけか。
これはコロンブスの卵だったな
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:37:06 ID:iIF/C7IJ
無理。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:39:14 ID:7Gtm+5YX
中共の如き徹底した盗っ人「国家」なぞの言い分を信じる莫迦なぞ居ないだろうゼッ!
信じるのは底抜けのド白痴だけだろうナッ!!!!!!!!!!!!!!
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:39:21 ID:eWfzKFEN
違法厨対策には、オンラインサービスですね。
ってか、MSもVistaからはクラック防止の能動的なオンライン認証になるから
シナ人も無理だけどね。XPを使い続けてください。
どう考えても無理だろ
>>日本はコンテンツ大国であり、世界にコンテンツを売りたい企業はゴマンとある。「中国=コピー天国」が
>>過去のイメージとなる将来に備え、日本のコンテンツ産業は、中国でのコンテンツ販売戦略を今から
>>練っておく必要があるだろう。
どんな優秀な企業の長期計画でも、百年先のことを計画はできんだろ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:42:28 ID:7Gtm+5YX
中共の如き徹底した盗っ人「国家」なぞの言い分を信じる莫迦なぞ居ないだろうゼッ!
信じるのは底抜けのド白痴だけだろうナッ!!!!!!!!!!!!!!
中共のチャンコロ共存政府を崩させようゼッ!!!!!!!!!!!!!!
違法コピー天国って世界中どこもじゃねーか
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:47:10 ID:Zut/gah0
中国でパソコンショツプへ行けば分かるPC本体を購入してその場で好きなOSを入れる事が
出来る 普通のお店で10元で殆どのソフトを販売している この状態で日本で10万以上する
ソフトを購入する人は居ない マイクロソフトもこの状態は認知しているが
取り締まらない 中国内のPCの殆どがマイクロソフトを使用して居るが その内に
規制を掛け他のソフトに変更できない状態を作り大儲けするつもりと 中国人は考えている
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:48:25 ID:ig8jqhby
してねーよ 日本製の積算ソフトが20元で売ってた
エロは だいたい3枚10元
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:50:24 ID:7Gtm+5YX
中共の如き徹底した盗っ人「国家」なぞの言い分を信じる莫迦なぞ居ないだろうナッ!
信じるのは底抜けのド白痴だけだろうナッ!!!!!!!!!!!!!!
中共のチャンコロ共存政府を崩させようゼッ!!!!!!!!!!!!!!
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:50:49 ID:J/BWnBEM
> 山谷剛史
コイツ、妄想癖でもあるんと違うか?
脱しない脱しない
人民は未だ形の無いものに金を払う脳みそに達してないもの
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:52:43 ID:qE72z5jS
作ったコンテンツをさらにコピーし自滅
むりむり。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:55:20 ID:FYKIwQOG
>>1 フリーウェアとシェアウェアの区別さえできないのか?
正規版自体がコピー品だけどなw
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:57:54 ID:J/BWnBEM
> 13億人いれば、1万人に1人が買っても13万は売れる。たとえ違法コピー率が80%でも、20%が正規版を買ってくれるのであれば、
> 中国はコンテンツ販売においても巨大マーケットになるはずだ。
この辺凄くない?電波でまくりなんだが、
なんて言うか、頭んなかお花畑でラララーっていうか…
現実は、違法コピー品を maid in japan で世界中に輸出し、日本の産業を根絶やしにしてくる。
それに共産党、解放軍、人民に賄賂送らないといけない。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:00:57 ID:sD0LMCDt
またダイヤモンドか
この会社馬鹿しかいないの?
人間天国を目指すもの
そこから抜け出そうなんて無理無理
自国のばかり保護し他国のはろくに取り締まらないってやり口が残ってるからなぁ
チャイナリスクは相変わらずさ
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:08:57 ID:Ge3FDQ2p
中国市場が拡大してるのは事実だし、
特に、従来は上海などの沿岸部だけだったのが今は内陸部の経済が伸びて、庶民が車買えてる。
中国の場合、国策として違法コピー(国外製品はみんなパチれ)が推奨されてきたが、
それが方針転換してソフト買えってなると、一気に違法コピー率は下がるだろね。
なぜなら国に逆らってるの見つかったらマジ銃殺w
全ては経済状態によるが、うまくすれば10年後ぐらいかな。
>>1の内容は結果は間違ってないとは思うが、見方が大間違い。
ソフト価格も中国政府から下げないと扱わせないよとの圧力だらけ。
別に市場原理で下げている訳ではない。アフリカ版と比較すればモロ分かり。
>>18 そりゃチンケなヘルプとかしか入ってない&テストしてないからだ。
特にMacは。。俺の元同僚が林檎にいるんでね。
各国語ローカライズの作業コストは本来、ネイティブ開発のコスト分に匹敵する。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:10:20 ID:ygtIhIS3
共産主義って知ってるか?
私的財産の所有を認めないんだぞ
とうぜん知財も同じだ
そんな国だって分かってて経済交流してるんだろ?
今さら文句言う奴はバカか
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:15:54 ID:joWcUTBH
相変わらずニッケイニッケイしてるな
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:28:20 ID:HLF8R+M8
中華XPが安いから送料込1240円で買ったよ
アップデートが可能だよ
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:35:09 ID:kms/o9DT
(´・ω・`)ムリムリないないありえない
自分さえ良ければそれでいいマナーなんぞ皆無なお国柄でそれはない
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:36:53 ID:ANVE8umi
中国内正規品(笑)
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:41:27 ID:PM6I74KT
子供が道端でカネを拾って警察に届けたら親に激怒される国だからなw
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:44:11 ID:fTpRE6nP
不正コピーで日本の企業が槍玉に挙げられた裁判はいったいなんだったんだ?
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:46:49 ID:gZoZPBm5
「脱し」てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめて脱してから言ってくれおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脱するわけねーだろーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国民全員どろぼうの国なんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 11:54:12 ID:sDBU5gOx
はい無理
この記者は根本的に間違ってないか?
そもそもフリーソフトを違法コピーする必要はないしオンラインゲームだってソフト自体は無料みたいなもんだ。
それにウインドウズやフォトショとウイルスソフトでは更新頻度が違いすぎる。
完成されたソフトとその後が大きく関わるソフトを同列で考えちゃダメだろ。
ないないないない
ありえない
中国からいくら貰ってんだと疑いたくなるよな
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 12:15:54 ID:ur2e2orT
国策でパクろうとしている国に何を期待して居るんだ
千里の道も一歩からですね。一歩に何年かかってるかは知らないけど。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 12:19:34 ID:lsf7P+CV
ほんとに?
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 12:19:56 ID:ylz190vF
ソフトは全てソース開示させて中国企業に互換ソフトで売り出せば
正規品といえるな。
ただしコピーDVDを買うより安い、どんなソフトも数十円になるけど。
あと3000年ぐらいは無いだろ
ソ連や東欧がそうだったように
抑圧された国民はそのエネルギーを芸術分野に振り向けるので
よい作品が生まれる可能性はあるが……
まあ中国だ支那wwwww
どうやら俺は目が腐っているようだ。
「巨大コンテンツ」が「巨大ポコチン」に見えて
ビックリした勢いでスレ開いてしまった。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 13:13:03 ID:bk73RCAI
巨大インポテンツ市場って漢方薬事業の事か?
>>64 会社の方針やスポンサーの意向には逆らえないという感じだな
中国製のいいソフト教えてくれ
ちょっとコピーしてくる
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 13:58:05 ID:eWMwZ7/K
>>11 しかし日本は舐められまくりなので
黙って指をくわえてるしかありませんでした、ってか。
あと1000年はかかるな
中国製のオフィスソフトが売ってるがみんなOffice2007のパッケージにそっくり
クリエイターの居ないバカ国だから
人のもんパクるか、コピるかしかない。
まともな国家になるとすれば、あと4000年は必要。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 14:29:26 ID:QkqNoK2e
はいはい十億市場
>違法コピー率が日本並み(21%)
日本も充分発展途上国呼ばわりされるレベルな件。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 16:48:11 ID:D7CibHTI
>2日にBSA(BUSINESS SOFTWARE ALLIANCE)が発表した、「2008年のPCソフトの違法コピー状況」に
BSAって、著作権ゴロの団体で、以前から被害額の水増しとか、海外のほうが規制が
厳しいとかの捏造情報を垂れ流しまくってるところ。
ダイアモンドが相手にしちゃいかんよ。
本物と間違えさせて買わそうと言う話か
願望が前面に出すぎで全くダメだな
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 04:20:07 ID:tcDGyGZo
>>78 あれ?
BSAって「Bakamono Sassato Atchiike」の略じゃなかったの?
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:22:10 ID:M55epw+2
違法コピー天国の国でもセキュリティソフトだけは
物本に限るらしい。
訳が判らん。
>>83 セキュリティは正規品じゃないとアップデート出来ないから
ウイルス定義の更新が出来ないとただのゴミだろ