【電機】大手電機の赤字縮小はコスト削減に依存、次の成長けん引役不在--ロイター [05/17]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:2009/05/17(日) 19:41:46 ID:???
大手電機メーカーの業績不振が長期化するおそれが出てきた。大手8社による
2010年3月期(今期)業績予想は、景気回復や国内外での政策支援など外部環境
好転の期待に加え、コスト削減を通じて年度後半に業績回復させるシナリオを示した。
ただ、次の成長をけん引する商品やサービスは見当たらず、世界経済が回復局面に
入っても、日本メーカーの多くが取り残される可能性も否定できない。
<8社合計損益は2期連続の最終赤字、幅は縮小>
15日に出そろった大手電機8社の今期業績見通しは、日立製作所、ソニー)、
パナソニック、東芝、三菱電機の5社が最終赤字の見通し。8社の当期損益予想を
合計すると6220億円の赤字だが、09年3月(前期)における2兆1312億円
からは改善する。また、前期は東芝、ソニー、シャープ、NECの4社が赤字だった
営業損益でみると、今期はソニーだけが赤字予想で、7社は通期での営業黒字を予想
している。ソニーの予想も他社と同様、構造改革費用を特別損益に計上すれば営業
赤字はなくなる計算だ。
各社の赤字幅縮小は、コスト削減と下期以降の事業環境の改善を見込むことが主要因。
NECは前期比で2700億円の固定費削減を実施する計画で、矢野薫社長は会見で
「十分に達成可能」と強調。人員削減や製造拠点の統廃合で、ソニーは前年比3000
億円、パナソニックは同1350億円のコスト削減を見込む。他社もコスト削減の
実行には概ね自信を示している。
<デジタル家電・半導体、下期回復の期待>
一方、受注や業績回復時期の想定は下期に集中している。東芝は「下期は回復を見込
んでいて、(前年同期比)増収増益になるとみている」(村岡富美雄専務)と説明。
NECの半導体子会社、NECエレクトロニクスは「下期に世界中で景気対策を打って
いるので、半導体市況も今よりも良くなる方向だ」(次期社長の山口純史常務)との
見方を示した。
シャープは液晶テレビの赤字幅が前期の約530億円から今期は約110億円へ縮小を
予想。15日からは国内で省エネ家電の購買を促進するエコポイント制度がスタートし、
中国は農村部での家電普及を狙った「家電下郷政策」が行われ、同社の液晶パネル
・テレビ事業にとって追い風には違いない。濱野稔重副社長は「ポイント制と家電
下郷、新興国の伸びが、欧米の落ち込みをカバーする」と期待感を示した。
各社の予想に対してドイツ証券・アナリストの宮本武郎氏は「下期に相当な期待を
持っているのは各社共通。ただ、デジタル家電や半導体で大きく収益予想が下期に
偏っているのはリスク要因として考えざるを得ない」と指摘している。
<本質隠す「100年に1度の不況」>
現在の世界不況が電機業界の業績動向に大きな影響を与えていることは間違いないが、
業界の構造問題は数年前から指摘されており、昨年秋以降の急激な不況は問題の存在を
鮮明にしたに過ぎないともいえる。電機業界に詳しいある金融関係者は「現在の苦境は
不況が原因ではない。『100年に1度の不況』を強調すると、問題の本質を見えにく
くする」と語る。構造問題とは、収益力の慢性的な落ち込みと、国際競争力の低下だ。
※まだ続きます。
◎ソース
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPJAPAN-38053420090517
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2009/05/17(日) 19:42:01 ID:???
>>1の続き
例えばソニー。09年3月期までテレビ事業は5年連続の赤字。強力なブランド力を
背景に、販売金額などの世界シェアでは韓国サムスン電子に続く2位につけるが、
パネル調達から販売までのサプライチェーン展開が安定せず、今期も赤字の予想だ。
昨年6月の経営方針説明会では「2010年度に液晶テレビで世界一を目指す」と
宣言したものの、最近では北米の今年1─3月期液晶テレビシェア(台数)で、
低価格を売り物にする新興メーカー米ビジオがトップに立ち、ソニーは3位に後退。
14日の会見で大根田伸行・最高財務責任者は「世界一をあきらめたわけではないが、
今の実力では追うべきではない」と声を落とした。
太陽光発電など再生可能エネルギー推進を通じて環境対策と産業育成を同時に狙う
「グリーン・ニューディール」が世界各地で盛り上がる中、日本メーカーはこの分野
でも地位を下げている。太陽電池シェアで長年世界一を維持してきたシャープは、
07年に首位から陥落(米PVニュース調べ)し、08年には4位に後退した。
携帯電話事業では、縮小均衡に入った日本市場に多数の国内メーカーがひしめく消耗戦
が続く。世界に目を転じれば、米アップルAPPL.Oの「アイフォーン」など従来の携帯
電話とは一線を画す携帯端末の「スマートフォン」が本格普及の様相だが、日本メー
カーの多くは出遅れている。NECの矢野社長はスマートフォンの開発状況を問われた
のに対し「開発は進めているが、発表時期には至っていない」と述べるにとどまった。
<日立の資本政策が焦点に>
前期から今期にかけた巨額赤字の計上により、日立と東芝は財務状況の悪化が著しく、
その対応も当面の焦点。09年3月末に自己資本比率が8.2%に低下した東芝は
今月8日の決算発表で、公募増資と劣後債の組み合わせて5000億円近い資本調達を
発表した。約3000億円の公募増資により、同比率は13%台後半に回復するとして
いる。
東芝が資本増強を発表したことで、この問題での次の焦点は日立だ。09年3月末の
同比率は11.2%に低下。10年3月期の当期損益は2700億円の赤字予想で、
このままでは10%割れが濃厚だ。日立の三好崇司副社長は12日の決算会見で
「自己資本がこれだけ痛んでおり、資本増強は必要」と語った。
ドイツ証券の宮本氏は、日立が資本増強の可能性をにじませたことについて「日立には
まだ売る資産がある。エクイティーを出す前に自社でやるべきことがあるのではないか」
と指摘する。日立は現在、16社の上場子会社を抱えるが、資本政策とグループ運営が
適切なのかということを指摘され続けてきた。
川村隆会長兼社長は4月の就任会見で「総合電機の路線から軸足を少し移す」と述べ、
事業の選択と集中を進める考えを示唆した。一方で川村社長が注力すると強調した
「社会イノベーション事業」は情報通信、電力、環境、産業、交通、都市システムなど
広範な事業領域を対象としており、注力事業の線引きはなお不透明だ。日立の資本政策
の成否は、川村社長をはじめとする経営陣がどのようなグループ政策を打ち出すのかに
大きく左右されそうだ。(おわり)
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 20:01:16 ID:CDFlQ1eJ
ガラパゴス電機業界は潰れろよ。
今年後半に景気回復か…無理だな。
エコポイントは役にたたなさそうだし。
実体経済は…
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 20:34:15 ID:qV5vyUus
来年の今頃は、もっとひどい見通しだろう。
全メーカーはメイドロボかサイボーグ妻に主力を注ぐべきだ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 20:53:54 ID:ApLOHpMh
コスト削減に依存
↓その正体
人件費カット
>>8 > コスト削減に依存
> ↓その正体
> 人件費カット
あと、事業を縮小。
事業売却と土地や設備の売却な。
それで、本体のスリム化で採算構造が改善されたとか、いうんだろうな。無能経営者は。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 22:42:40 ID:jjHaKxa1
有能な技術者から先にリストラして、中国や韓国に技術流出させたから!
日本の会社は文科系事務職が人事評価を盾にしてやたらと幅を利かせ、理系技術者を便利な低賃金奴隷扱いして省みない!
新興国では有能な技術者を世界最高の待遇で集めているぞ!
メーカーが多すぎ。
せめて4つに。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:04:07 ID:LbYVboNF
3年前に電機業界再編の本が出てたな。
そろそろ現実化するときじゃないか。
政府が不採算事業を廃止すように指導するべきだろうな。
ドイツ証券の宮本氏は、日立が資本増強の可能性をにじませたことについて「日立には
まだ売る資産がある。エクイティーを出す前に自社でやるべきことがあるのではないか」
この当たり前のことが出来ないのが日本企業の弱さだよな。
IBMみたいにレノボに売られたら日立の社員ではなくなっちまうから
労組が黙ってない、労働者の権利が強すぎて母屋が潰れそう。、
15 :
analyst ◆Ay7gxHxfNI :2009/05/18(月) 01:34:11 ID:DujV+s0B
社長は、売れる商品を見つける名伯楽でなければならない。
新技術を開発してヒット商品ができる時代は終わった。
今は既存技術を使い、消費者が「欲しい!」と思う商品を開発する時代。
「各事業部が開発してるどの商品が消費者の購買意欲を刺激するか?」という選択眼が社長には必要。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:37:40 ID:3/RWm3Ko
来年はワールドカップだから、テレビ・BDレコが期待出来るだろ!
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:37:58 ID:bkHS1IaD
さっさとつぶれr
>>16 各社投げ売りするから全滅じゃね?
パナだってヤバイぞ。
日本企業の赤字覚悟の投売り経営ってのは、欧米メーカーの撤退で
大幅な売上増加して結果としてオーライだったのが、撤退するメーカーが
消えればモデルとして成立しなくなる。
補給も重火器も要らない、精神力で銃剣突撃すれば敵は逃げるので
そうすれば戦利品が手に入るから、無謀な作戦も成立してしまった日本陸軍
みたいな経営しているから。
日本企業の銃剣突撃経営は既に破綻しているのに、それでも銃剣突撃を止めない
あたりも日本人の悪い面。
帝国陸軍:銃剣突撃が失敗するのは精神力が足りないからだ、精神力の強化が必要
日本企業:薄利多売が失敗するのは技術力が足りないからだ、技術力の強化が必要
本当に日本人の秀才って馬鹿ばっかり。
シャープのテレビって、もっと儲かってるんだと思ってたよ
液晶テレビの開発元なのにな
> ただ、次の成長をけん引する商品やサービスは見当たらず
あれぇ?ブルーレイは?薄型テレビは?ww
>>21 シャープはテレビを作らずにパネル専属メーカーになれば大儲けできていたのにな
テレビ生産から撤退してたら、ソニーも東芝もパナも全部シャープのパネルを積んでいただろうに。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 03:20:08 ID:JhNe1BZb
>>16 高精細な画面に、町で襲われて血を流すサポーターのグロ死体が映るわけね
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 03:40:37 ID:JF/A2gv6
天下のフィリップスが性玩具市場に参入した気持ちが分かった
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 03:48:54 ID:RHLAsX3F
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 03:49:08 ID:3mMxZx5j
経済規模が縮小する、労働賃金の切り下げ、更なる貧困層=首切り使い捨て派遣労働の活用で
帳簿の数字はごく僅かな時間、改善したように偽装できるがそれによって破壊される日本経済の実態は
すぐに徹底的な現実となって現れる。
社員を守らない企業に存在価値なし。
寧ろ正社員などという利権制度があるからおかしくなっているのだが?
工業製品は何処の国でもある程度は生産できるから、価格競争したら意味ない。
生き残るなら少量特注生産とかだろうか。
あとは工業製品が低下して相対的に現物価値等が上がるならハイテク駆使した
素材、原料技術とか。
ここ一、二年様子見て、新しい事業が何か分かりそうでもあるが。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 04:11:57 ID:JhNe1BZb
>>29 どちらにしろ大量雇用はいらないんだよねー
それでも株価は上昇中
ぷちバブルに持ち込んで不良資産の整理したいやつらがいるだけだろ
33 :
analyst ◆Ay7gxHxfNI :2009/05/18(月) 17:01:31 ID:DujV+s0B
>>29 価格競争に陥る原因として
・技術供与
・資本の流動性
がある。
両者とも政府がある程度規制する必要性の重大さが、今回の世界不況が実証した。
海外への工場移転、資金移動、適度な税を課す必要がある。
これには、先進国が連動する必要がある。
緩やかな障壁が必要。
総合電機の話なのに家電の話しかしない阿呆は来るなよ・・・