【自動車】ホンダ、新たなハイブリッドシステム開発へ--福井社長インタビュー(ロイター) [05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
223名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:38:39 ID:bBSdOTjZ
家庭で充電する場合って、各社どういう充電装置を予想してるんだろう

やっぱり充電器は普通の| | 型コンセント(100V 15Aまで)なんだろうか?
それとも特殊なコンセントを使うんだろうか(調べた限りだと家庭用で200V 30Aという6000Wまで使えるコンセントがあるようだ)

前者だと工事不要だから楽だけど、アホが2台同時に同じコンセント利用して充電してコンセントや配線燃やす事故が起きる予感
224名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:36:24 ID:kYYP0OPd
CR-Z来年だってな。。
225名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:38:37 ID:AB3qUfU+
これでTOYOTAと肩が並べられるな。
でも俺はハイブリッドなど御免だね。
GT−Rの加速がたまらないよー
226名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:16:53 ID:aBmyu7PO
>>850より製造委託料を抜粋

買掛金(百万円)
メガチップス 16,509 (DS用マスクROM製造委託)
松下電器産業 40,441(Wii用ディスク製造委託とWii本体ドライブ)

その他にはDS用MatrixメモリのSanDiskが含まれると思う。
227名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:17:41 ID:aBmyu7PO
誤爆スマソ
228名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:53:51 ID:001svzUh
ホンダの○○開発!って株価対策なだけでっしょ。
FCXも新型ディーゼルもホンダジェットもフィットハイブリッドもいつも全部そう。
市販化するのは、オデッセイ(マイチェン)・ストリーム(マイチェン)、今年あたりCR-V(マイチェン)

最後に出してきたが、現行プリウスより燃費わるい電動アシスト自転車並のハイブリッド。
それも安さがウリという、海外自動車メーカー並の苦肉の販促。

巷じゃトヨタのプリウスは350万でも安いとまで言われている。それほどハイテク満載の車。

ホンダは一体どうなるのでしょうか〜  

229名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 05:35:52 ID:UWcE7q2u
クラリティは市販化するよ。
230名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 06:56:16 ID:Lsd8ion+
>>229
値段は?
231名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 11:02:46 ID:T428PkRk
家庭用ガス水素発電工事費付コミコミで978万円
金利はおまえらの税金が負担!

なら売れるw
232名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 12:17:04 ID:n5++ZvsV
>>223
よっぽど古い家じゃない限り、単相200Vはきている
233名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 20:19:34 ID:NSyPlM05
もはや、何を言おうと信じられんわな。
どーせハッタリだろ?いつものことだ。
最後っ屁ってやつかなw
234名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 01:49:03 ID:jzlhmxwd
>>222他のユーザーに「2000回転以上回すな」ってアドバイスされててワロタw

X:燃費が伸びないからゆっくり走る
○:燃費を伸ばすには適度の加速と惰性走行

燃費にもっとも効くのは空走状態を長くすること
赤信号が見えたらブレーキかけるまでNレンジ
235名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 01:51:10 ID:VB63Aty/
だから、軽のハイブリットを作って燃費の原付並にしろと言ってるだろうが!
236名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 02:39:55 ID:jzlhmxwd
>>235
「ハイゼットカーゴ・ハイブリッド」です。 ダイハツ得意の直3エンジン
(660cc、50PS、6.4kgm)にモーター(8.2PS、4.7kgm)が組み合わされて
います。 気になる燃費は、20km/L。 通常の「ハイゼットカーゴ」では、
15.2〜17km/L のものですが、とても原付なみにはなりません。
現在の軽自動車は、車体重量と排気量がバランスがとれていないので、とても
原付なみの燃費にはなりません。
237名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:25:01 ID:FjVCIGqb
>228
北チョウセンなんだよ
238名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:33:40 ID:HnTTjA56
フィットハイブリッド出せば確実に勝てる
小さくて荷物がちゃんと積めるのは重要
239名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:38:15 ID:q5ogyNDC
>>205
確かにトヨタはハイブリッドに関するすべての特許を持ってるわけではないが、
例えばグイッと加速する為にモーターのパワーを上げるトヨタと三菱電機の
クロスライセンスの昇圧回路など、こういう機構を使わなければどうしようもない
という部分の特許は既に押さえてるから、ホンダは特許の壁をかいくぐらないといけない。
すると、少し前のホンダのエンジンやATのように、なんでわざわざ逆回転させんの?みたいな
ちょっと複雑なメカニズムになる。ハイブリッドに関しては完全にトヨタの一人勝ち。
240名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:04:44 ID:G1Er2kxb
トヨタのハイブリッドに関する特許なんか、見るべきものなんかなほどんとないだろ
キャノンがゼロックスのコピー機の特許を回避して製造したより簡単だろ
241名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:12:46 ID:ggGTE7cz
>240
ホンダの特許には見るべきものがあるの?

・トヨタ 参考出品車プリウス(1995年、1モーター+CVT)→初代プリウス(1997年、モーター2つ+動力分割機構)
・ホンダ 参考出品車J−VX(1997年、1モーター+CVT)→初代インサイト(1999年、1モーター+CVT)

トヨタが出さなかった1モーター+CVTを遅れて出したんだけど。
242名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 22:13:50 ID:G1Er2kxb
見るべき特許は電車製造メーカがもってるだろ
回生モータ、VVVF制御回路など
243名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:35:26 ID:i5zZ+MyQ
トヨタの特許が切れる頃にホンダや他のメーカーからも
トヨタ式を焼き直したのがいろいろ出てくるだろう。
244名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:36:37 ID:+40E0bJR
フィットのハイブリまだぁー??
245名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:36:39 ID:pWplgxeJ
>>243
それ何時?
246名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:49:03 ID:1SB5WIqR
今乗っているインスパイアは俺が最後に乗るガソリン車だと思っている。
ぜひ俺が乗り換えるEVかHVを作って欲しい。
247名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:54:17 ID:gD0zxJAH
ゴーンは仕方ないが、福井はエンジニアにしてはHVとかPHVの利点を理解してないのが笑える。
内燃機関の使用比率を下げないことには燃費が改善しないし、そのためには電気しかないだろう。
インサイトは省エネ運転を心掛けないと数字はよくならないが、プリウスはオプション付けると
結構高い買い物になるので、諦めてインサイトへ来る人も多いと思う。
248名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:00:10 ID:vbWz7Mr/
ホンダもハイブリッドに本気になるんだね
これから何が出てくるか楽しみ
249名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:23:28 ID:vNnYUFpM
HVの発展型としてプラグインも有りだと思うが、HVに比べるとバッテリーの
容量、搭載スペース、重量、コストの妥協点をどこに持っていくかで悩む
ことになるね。ほぼ電気自動車と同じ様な問題にぶつかる。
ホンダの場合当面小型車クラスにIMAを展開で正解だと思う。中大型クラスには
トヨタ方式もいいが、さらに時代の先を行くなら完全なモーター駆動による
シリーズ方式でもいいと思う。エンジンは発電専用のピンポイント特性でいい
から通常のエンジンのような高性能のものは必要なくなる。負荷変動にかかわらず
エンジンは定速運転、バッテリーと制御回路で対応すれば燃費は理想に近いものに
なる。さらに低コストでエンジン廃熱回収システム又はプラグインを付加する
展開も出来る。
250名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:29:24 ID:vNnYUFpM
>>249
最後のところ"低コストで可能なら"
251名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:37:52 ID:fnK8iVxU
このインタビューは、トヨタを騙すための芝居だろうなー
景気と環境を考えたら、中型を捨て、小型オンリーこそ取るべき正しい進路だからね
252名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:54:19 ID:9uk/DRRd
いいからフィットハイブリッド出してください
253名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:09:03 ID:8KimEzpf
まだ試作車及び試作システムも公開してない まだ海外メーカーの方が優劣は別としても信用できる

大型車用はディーゼルを全開で開発していたため不運かも

でもプリウス式のハイブリッドは大型車には要らないって言ってたしな

興味のあるのはナンチャッテハイブリッドをフィットクラスに価格現行プラス5万位の価格設定でしてほしい。

254名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 02:07:00 ID:V6zWshkM
>>247
よくわからないけど、まだまだガソリンエンジンは使われるのだし、ガソリンエンジン
の開発は続くからそのうち燃費も下がるってことじゃないの?
255名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:20:17 ID:CiXZlE4i
おおきなバッテリー積まなくても燃費改善の余地はまだある。
・オルタネータの充電をエンブレ時に限定(BMWが適用)
・エアコンのコンプレッサー稼動をエンブレ時に集中
・定速運転時と停車時にエンジン停止
256名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:45:05 ID:Eg7sherT
>>255
エネルギー保存の法則に従えば、一定速度の運転は、
素直に動力から動力に変換して走った方が、
効率が良くなるよ。

動力から電力に変換するだけで熱エネルギーに化けてしまうし。
しかし、この場合だとバッテリが単なるオモリになっちゃうんだよね。
だからハイブリッドは渋滞が無いと燃費が落ちる。
257名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:50:25 ID:AB3hk5VU
>>256
熱エネルギーを動力に変換する方で、変換効率が高い範囲が無茶苦茶狭いんよ
一定速度の運転で内燃機関からの出力動力を移動の動力に変換できる自動車用の変速機が、
トヨタのTHSの電気式無段変速機くらいしか無いのが問題
他の変速機じゃ、変速機そのもののロスが多すぎるか、内燃機関の効率の悪い領域で走るしか無くなる
258名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:54:12 ID:AB3hk5VU
ちなみに、船だと内燃機関の出力をプロペラ直結で高効率な動力変換ができている
自動車型でも、模型だと球形なタイヤの接地角度を変えて、同一回転数でも円周を変える事で速度を変えるって、
無段階動力変換が作れるんだが、乗用車規模じゃ無理だろうな
259名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:10:36 ID:e3v/gOC/
期待して待とう。
果たして口だできなくトヨタの2モーターHEVを超えられるのか?
特許抑えられているのにコストでどこまで勝負できるものができるのか?
260名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:20:48 ID:ZnVZiW9c
素直に電気自動車作れよ
261名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 15:15:52 ID:e3v/gOC/
電池がタカが知れているから燃料電池なわけで。
燃料電池もタカが知れていると言えばそうだけど。
262名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 08:50:28 ID:vq29glMS
フィットハイブリッドとヴィッツ級のハイブリッドは完全にかぶるから、
プリウスとインサイトぐらい差があったら勝てないよね。
263名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:58:21 ID:wKPiIaXg
フィットハイブリッドの最初にして最大のライバルはノーマルのフィット
初期費用を燃費で取り戻せない、室内も狭くなる、
結果、物好きが買うその車種の単なる1グレードでしかなくなる。
シビハイしかり、プリウス以外のトヨタハイブリッドしかり・・・
264名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:55:48 ID:t1/fMuln
ノーマルフィットとハイブリッドフィットの差額が25万円で、エコ減税と補助金を適用すれば
実質差額が10万円になるとしたらどう?
普通はハイブリッドを選ぶだろ。
265名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 15:57:59 ID:2+7Sxo18
>>264
エコ減税と13年以上からの補助金含めると
インサイトが189→164万・フィットが130→97万(これに値引きが10万で実質87万)
266名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:18:46 ID:8rwmo+oP
>>264
車内の広さが同じならな。
バッテリーやその他の機構で確実に狭くなる。
267名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:58:54 ID:fr9NIDtT
>>264
ランニングコスト面でどうなんだろう?
ガソリン代はハイブリッドの方が確実に安いだろうが、何年かにいっぺんの
バッテリ交換代とかは?
268名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:33:17 ID:wKPiIaXg
>>264
差額が10万になればなw
だいたい補助金頼みしないとならない、ってのは
同じ土俵で勝負できない証。
フィットハイブリッドなんかやめた方がいいだろ。
269名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:01:06 ID:/sJOIqGn
>>263
バッテリーはトランク床下にすっぽり収まりそうな感じがするけど。
270名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:03:06 ID:wKPiIaXg
どうパッケージングするか見ものだな。
あと差額20万じゃ大きすぎる。
10万くらいまでコストダウンできるか、
あるいは付加価値つけることができるか・・・
271名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:55:51 ID:NR82kupj
俺のIDがNRだったがさっき気が付いた。
NR500よ永遠にw
272名刺は切らしておりまして
>269
> バッテリーはトランク床下にすっぽり収まりそうな感じがするけど。

車重が軽くなるほど、重量物の影響は大きくなるからなぁ。

インサイトの前後重量配分は約6対4なんだけど、前後オーバーハングが比較的長いから問題にならないけど。