【放送】マンション原因の受信障害:代替施設の地デジ化は14%、約77%は手つかず…「このままではテレビが映らない家も」 [09/05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 マンションの陰でテレビが見にくい「受信障害世帯」向けの受信施設を、地上デジタル放送
対応に改修したマンションは14%にとどまる――。全国マンション管理組合連合会(全管連)の
調査で、こんな結果が出た。全管連は「このままではテレビが映らない家も出てくる」と
懸念する。

 29都道府県の3234の分譲マンション管理組合に昨年12月、調査票を送り、1459の回答が
あった。受信障害世帯のため、アナログ放送用の受信施設を設けているマンションは480あり、
うち地デジ対応で改修したのは13.9%、改修の「予定あり」が8.5%。約77%は手つかずだった。

 アナログ波に比べデジタル波は受信障害に強いとされ、国は「かなり解消される」と見込む。
ただ、場所によって違いがあり、解消されるかどうかを見るには電波の状況調査が必要になる。
調査をしたマンションは20.4%ほどで、予定を含めても36.1%にとどまった。
改修費の負担など近隣との協議も実施済みは11.1%だけだった。

 総務省によると、マンションやビルなどが原因の受信障害向け施設は約5万。
施設の改修負担は当事者間の話し合いを基本としてきた。しかし、昨年度末で対応を終えた
施設は1割程度。11年7月のアナログ停波を控え、同省は今月11日から調査費と改修費の
助成を始めた。もっとも調査費は深刻度で判断され、改修費助成は最大半額までで、1世帯の
負担が3万5000円を超える時に限られる。

 全管連の調査では「地デジ化は国の施策なのに、なぜ管理組合が負担しなければ
ならないのか」との不満も目立ったという。全管連の谷垣千秋事務局長は「費用負担がからむ
だけに、民間だけでは話し合いは難しい。前提となる調査費の補助や調停する機関を
設けて欲しい」と話す。(帯金真弓)


▽News Source asahi.com 2009年5月16日6時20分
http://www.asahi.com/business/update/0516/TKY200905150329.html
▽全国マンション管理組合連合会
http://www.zenkanren.org/
▽関連
【放送】地デジ受信機:世帯普及60・7%…総務省の3月調査で[09/05/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241694498/
【地デジ】都市部のビル陰共聴施設の3割が地デジ移行後も必要--アナログ停波の大きな障壁に [05/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241546638/
【放送/自治体】地デジ負担に吐息 徳島県のCATV網構想--住民からは料金負担に不満の声も [04/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240373595/
【家電】地デジ移行対策、TVよりチューナーの人気が高まる=BS外し低価格化[09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240155918/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:16:48 ID:mLW0+1ZU
アナロ熊〜アナロ熊〜♪まだまだ〜元気〜♪
3名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:18:39 ID:6y/0mWz1
BSアンテナで映ると勘違いしてたわ
4名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:19:02 ID:OTWyGBsS
うちの部屋もうまく受信できない
5名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:20:08 ID:3tj17YFz
これは朝からメシがうまい
6名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:21:38 ID:HT/9OZsD
なに、TVが映らない?
そりゃ朗報だわ。NHKの受信料払わなくて済むんだものなw
7名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:25:23 ID:JhsUcyh1
テレビ殆ど見ないから一向に構わない
8名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:28:09 ID:0yAhXXe8
>29都道府県の3234の分譲マンション管理組合に昨年12月、調査票を送り、1459の回答が 
>あった。受信障害世帯のため、アナログ放送用の受信施設を設けているマンションは480あり、 
>うち地デジ対応で改修したのは13.9%、改修の「予定あり」が8.5%。約77%は手つかずだった。 

>アナログ波に比べデジタル波は受信障害に強いとされ、国は「かなり解消される」と見込む。 
>ただ、場所によって違いがあり、解消されるかどうかを見るには電波の状況調査が必要になる。 
>調査をしたマンションは20.4%ほどで、予定を含めても36.1%にとどまった。 

地デジテレビをアンテナ端子に挿せば映るかどうかなどすぐわかるのに、業者に無駄金払って
調査する管理組合は情弱。

もちろん、調査業者=設備屋に騙されて、必用もない改修をさせられるはめになる。

今の地デジの普及状況を考えると、77%のほとんどは、映ってるから放置ってレベル。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:28:18 ID:n6l0XNXi
もう映らなくてもいいんじゃね
見ないという選択肢もあるよ
10名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:35:03 ID:RszIamMO
テレビ買う金あったらパソコン周辺デバイス買うよ。

テレビ製造会社くそ食らえ!
11名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:39:50 ID:/zNvKC1i
テレビ?
ああ、あんなのゲームとビデオが観れればいい。
今の放送番組は面白くないし、報道番組系は偏向ばっかりで全然ダメ。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:43:53 ID:Nvvk0WAh
>>11
よく見てんじゃんw
13名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:45:44 ID:0tS35lKu
TVが映らなければならないという前提がおかしいと思う。
14名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:49:01 ID:j1iuA8lV
もうだめだろホント
15名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:52:46 ID:J9GFHUoI
悪い情報は流さないのが国とマスコミのおはこ
16名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 08:09:21 ID:GL+TSwIl
ウチのマンションこの電波対策費払ってるし受信障害地区専用のアンテナも建てている
20年前立った時に近所の戸建ての町内会から苦情がきたからだ
毎年のメンテや定期的なアンテナ交換にかなりの費用がかかるが、70戸しかないマンション住民ですべて負担している
この20年間にタケノコのように新たに建設された近所の高層マンション10数棟には一切この手の金銭負担は無い
この20年間すべて最初に建設されたウチのマンション住民のみが負担してる
正直、もう勘弁して欲しい。
地デジ化でまた新しいアンテナ建ててやらなきゃいけないのか?
その上、マンション住民はベランダが東向きのせいでBSもCSも地デジもアンテナ建てても無駄で
それらを見るためにわざわざ有料のケーブル会社に加入してるのに、だ。
17名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 08:10:54 ID:OKMGerKj
そもそも洗脳装置なぞ見る必要がないのに何を慌ててんだか
18名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 08:28:49 ID:kjbpoZKc
.
   / ̄ ̄ ̄ ̄/    __/ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /   / ̄ ̄ ̄//// / ̄ ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄ノ /   /___.   ̄/   / / ̄/ /   ./ ./ ̄/ /     ̄ ̄ノ /
      / /     ___/ / ̄   / /_/ /   'ー' _/ /       <  <
    ∠../    /_,,.ノ     /___________/      /___ノ        ヽ、_/

                    ┼╂┼
                  ∩_┃_∩
                  | ノ      ヽ
                 /  ●   ● |
                 |    ( _●_)  ミ
                彡、   |∪|  、`\
                / __ ヽノ /´,>  )
               (___)   / (_/
                |       /
                |  /\ \    アナロ熊は著作権完全フリー。
                | /    )  )    どこぞのシカとは度量が違います。
                ∪    (  \
                      \_)
19名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 08:30:01 ID:IFr9ueid
そういうところはケーブルTVひけばいいんだよ 違うの?
20名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 08:37:17 ID:pOPcpTwP
5チャンネルしか映らない田舎なのに
デジタルだと4チャンネルしか映らない
ソースは俺の友達
21名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 08:46:25 ID:rjYjMt+b
巨大な裏山があるウチも映らねーだろうなぁ。
首都圏なのにdocomoの電波も1本やっと届く位だからな〜

多摩丘陵もまともに映らない環境いっぱい居るだろうな

どうでもいいけど。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:00:17 ID:nE2JHFs5
フツーにケーブルで良いんじゃん?
民放見なくなるけど。
23名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:08:09 ID:Elqp+l0B
この際、TVを見るのを止めればいいじゃない。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:11:03 ID:0ghY5OVr
中国の走狗NHKを見なくて済むんだ、感謝支那
25名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:16:29 ID:N21UH7V2
ラジオはいいぞ
26名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:25:59 ID:sCOD7y/R
>>25
Video Killed the Radio Star
27名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:33:53 ID:3oD/c4C7
NHKのニュースが見られたら他はいらない
28名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:37:26 ID:yUG2L5NW
地デジ取り止めてネット放送にしてくれ
29名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:37:39 ID:cD0Hjmka
ニュースだけネット配信。
テレビはゴミ箱へ。
30名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:40:27 ID:rGvxD8pX
>>22
誰がケーブル引く費用払うの?
例)某企業が本社ビル周辺の電波障害地域にCATV引こうとしたら2億以上の
見積りが出てきて断念(約600世帯)
誰がCATV基本料金支払うの?
CATVで民放見るにはお金が必要で誰の負担?永久に負担?

特に電波塔の位置が変わった地域は大変、違う家が電波障害になって映らないからな
調査するだけでも結構な費用が掛かる。
31名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:41:04 ID:pmTh76oq
BSのみの受信契約つくってくらさい>NHK
32名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:43:34 ID:U3ywNtYM
こうやって山間の難視聴地域やビルの受信障害は報告が出るのに鉄道高架化が
原因の受信障害の報告が出ないのはなんでだ?
ビルみたいな点じゃなく線で影響が出るから影響はでかいだろ。
実際オレの実家がそうなんだけど総務省のアレに問い合わせたら総務省→
鉄道会社→ケーブルテレビ会社→総務省でたらいまわしループ。

役人と政治屋はアンテナ立てればそれでよくって視聴者なんかどうでもいいと
思ってるんだろ。
33名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:49:10 ID:yUG2L5NW
地デジって修正不能な病気だな、何とかならんのかね。
34名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:49:44 ID:pmTh76oq
BSのみの受信契約つくってくらさい>NHK
地上波番組をBSでも流してくらさい>民放
35名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:54:41 ID:UUFFqdIg
そもそもアナログをやめなきゃならない理由ってなんなのさ
36名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:58:44 ID:pmTh76oq
BSのみの受信契約つくってくらさい>NHK
地上波番組をBSでも流してくらさい>民放
ショッピング番組ばかりのBSは免許取り上げてくらさい>総務省
37名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:59:36 ID:3eNHZfUp
地デジのUHF帯の電波は現行のVHF帯より周波数が高いから当然だろ
電波は周波数が高ければ反射しやすくなる
その為に高さ600m以上の電波塔を各県に建てるじゃないの
もちろん皆さんの税金ですが
38名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:03:24 ID:gWHTWbal
>>18
フナログマになってるよ
39名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:04:38 ID:gWHTWbal
>>35
ケータイが周波数帯を満員電車にしたせい
40名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:06:20 ID:0K4LOvap
B-CUS廃止しないと地デジは買わない。


41名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:10:08 ID:yo7p37YJ
ほとんどの場合がマルチパスによる受信障害だから、
地デジにすれば解消するんだよね。
ただ、今までケーブルで受信していたのを、
個別アンテナ上げないといけないんだよね。
42名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:14:03 ID:pmTh76oq
中継基地周辺は無指向性の簡易アンテナでもOK
中継基地から離れるとVHF以上に難視聴が増える
東京で云うと東京タワーから30kmあたりだと
VHFより受信が難しくなる。
43名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:18:32 ID:CQOoxhFW
>>41
マルチパスじゃなくて遮蔽が問題なんです
44名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:20:38 ID:n3jobapP
>>8
お前ww
都内じゃVHFしか立ってない所いっぱいあんだぞw
45名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:22:22 ID:VwoadQgl
日照権はあるが、
放送受信権なんてものはない。
全てビル側のご好意で対策してもらっているだけ。
まぁ、要はテレビは見られなくても
人間の生活に影響は無いって事だ。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:31:40 ID:25yg9VHa
>>45
そのかわりこういう義務がある
6  放送事業者(受託放送事業者、委託放送事業者及び第九条第一項第二号に
規定する委託国内放送業務又は委託協会国際放送業務を行う場合における協会を除く。)は、
その行う放送に係る放送対象地域において、当該放送があまねく受信できるように努めるものとする。
47名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:35:24 ID:gq8Brf9Q
テレビがなければようつべを見ればいいのに

by アントワネット
48名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:40:00 ID:ePepvq/I
TVはつまらないから見ないと言ってる人ほど熱心にTVを見てる。
なぜなら、番組を見なければ文句を言えない。TVがいかに必要ないかを
説くため、アラ探しをするために必死にTVを見ている。

なんと皮肉なことではないか。

本当にTVを見ていなければTVが面白いかつまらないかなんてわからない。
TVに関心がなければそもそもこんなスレに反応しないし、書き込みもしない。

このようなスレにTV不要論を叫ぶ人の書き込みがある限り、TVは安泰と言える。
はたして、誰もTVを見なくなる日は訪れるであろうか?
49名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:42:27 ID:z8VLsd6f
ウチのアンテナがチャチなんだろうけど、
嵐みたいな日って画像が乱れやすいだよね。で、地デジだと画面と音声はフリーズ。
で、受信をアナログに切り替えてみると、多少ゴーストは増えてるけど十分見れるし音声はOK
台風情報とか、とにかく状況が知りたいって場面ではアナログの方が粘り強い気がした。
50名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:57:11 ID:Q+FAsDAg
地デジが映らない場合、BSだけになるんだろうけど、
NHK-BSだけの契約って事になるのか?
俺はそっちの方がいいな、案外BS2、BS-hiでも総合の再放送をやってるもんな
無駄な受信料を払う必要がない
51名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:58:45 ID:7uKRMNzz
>>47
いいねそれwアントワNET
52名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:24:31 ID:BCZ+nRAD
>>37
600m以上の電波塔なんて観光資源として使える関東だけでしょ。
他の地域は山の上に作ってるとこがほとんど。
53押し紙 = 広告費水増し請求 X 新聞:2009/05/16(土) 11:25:51 ID:dKSanTRk
>>16
> この20年間にタケノコのように新たに建設された近所の高層マンション10数棟には一切この手の金銭負担は無い
> この20年間すべて最初に建設されたウチのマンション住民のみが負担してる

これは酷い話だな
その町内会の人に、うちのマンションだけ払うのは嫌だとか、
周りのマンションと費用を折半したいって言うのはだめなんかな。

町内会の人は、周りのマンションと交渉しなきゃならなくなるんで
かなり嫌がるだろうけど・・・
54名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:30:40 ID:y0o9XOHq
なんでマスゴミとくそ役人の税金たかり場でしかない
ごみ地デジに乗り換えてやる必要があるんだ。

マスゴミが今まで地デジ化対応に使い込んだ税金を
全額弁済して、テレビを見ていただくための整備を自腹で
やれよ
55名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:57:17 ID:tglKT4dI
関東地区は2011年7月までに東京スカイツリーが完成しないことがネック
56名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:05:56 ID:4P+QdPv5
>>55
結構工事遅れてるんだけどなw
基礎がおかしかったとか笑ったよ
57名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:10:17 ID:NGcLYAe5
>>16
マジレスすると地上デジタル放送まで面倒を見てやる必要は全く無い。
下手にアップグレード工事して対応したら負けだけどね。
58名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:43:56 ID:pgWF9C75
うちの地域だと、UHFアンテナが船橋送信所に向いてるから
地デジテレビを買ったがいいが、UHFアンテナが立ってるから対応してると思ってそのままテレビにつないだら
チバテレ以外不安定だったり、映らない世帯が続出する悪寒
59名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:14:27 ID:35d4CJCl
>>48
オレの知り合いで毎日毎日
「マスゴミさいてー日本はおかしい」と文句ばっかり垂れてる奴がいるが
朝から情報ワイドとか夕方のニュースから報道ステーションまで
ほんとよく見てるんだよなw

逆にテレビってそういう娯楽も提供してるんだなぁとも思う
60名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:59:18 ID:8GX74osP
>>44
都内なら、そもそもアンテナいらんだろ。
61名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:01:37 ID:/eYjrlK5
もう数年前からこの板で言われ続けてたんだが・・・

日本の半数の世帯はケーブルでTV見てるのに・・・
62名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:13:10 ID:P7rwLq9c
>>48
視聴率が低迷してるのはどう説明つけるの?
低下の要因として、つまらないから見ないという人も
相当居ると思うけど

視聴率の測定器はテレビある世帯にしか設置しない
なのに率が半減くらいしてんじゃね
63名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:24:53 ID:ugSOaksJ
ん?50%普及してんじゃないの?
うちはまだだけど
64名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 15:27:10 ID:5wf6Dgkb
そんなに改修って必要なの?
うちは地デジはおろか、数十年前の
アナログBSアンテナでe2まで見れてるんだが。
65名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 15:56:08 ID:Zc5r9/xn
集合住宅の受信障害世帯だわ。
UHFとVHFは別方向で、UHF側はそのままでデジタルも対応していたけど、
VHF側はいまだにアナログのみだわ。
VHF側の地デジがはじまったときに集合住宅の管理者に相談したけど放置されている。

ほとんどテレビ見ないけどなw
66名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:29:10 ID:1+t7QuHq
>>65
VHFはアナログだけ
67名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:31:46 ID:BCZ+nRAD
>>65
VHFの地デジって何?
68名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:34:01 ID:H0akMooc
ようするに、「テレビはもう見るな」って国が言ってるんだよ
69名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:35:12 ID:H0akMooc
>>65
これはいい釣り針だな。がまかつか?
70名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:39:12 ID:6AcuWuQS
>>48
で、そういうネガティブな気持ちでテレビ観てる人は、そのネガティブな気分のままコマーシャル観るから、
悪いイメージがCM商品についてスポンサーがったり状態だなw
71名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:54:23 ID:1+t7QuHq
65の云いたいこと
UHF側:地元ローカル局
VHF側:在京キー局再放送局

地元ローカル局側はデジ対応すみ
在京キー局再放送局側は未対応

72名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 17:02:22 ID:YM62subs
>48
今TVを見てるからとって明日も見てるわけではないし
取り上げられても全然かまわないって言ってるのが分からないのかね
73名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 17:17:29 ID:b9azBd7C
>>49

滅茶苦茶ゴースト出ようとスノーノイズガンガンだろうと「取りあえずは見られる」アナログ、災害時には最強だよな。(うちの田舎では四十年前の大地震発生時、NTT回線不通で300q先の隣県の放送電波直接受信して取りあえず放送継続っていう逸話が残ってる)
一定の受信レベル確保出来ないとうんともすんとも言わん地デジなんて、何の役にも立たんわ。
ひと昔前で言う真空管テレビ←→トランジスタラジオみたいな関係かな。
74名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 17:18:32 ID:rI4XOelm
ところで地デジって何
75名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 17:47:24 ID:4kwR+1Lx
>>48

俺はガキの頃に一度だけ納豆を食べてみた。
まずくて食えたもんじゃなかった。
20歳ごろにもう一度トライした。やっぱりまずくて食えたもんじゃなかった。
ひょっとしたらその時期と今では俺の味覚が変わってるかもしれない。
おれが食った納豆がたまたま品質が悪くまずい納豆に当たっただけかもしれない。
だが俺は納豆はまずい食べ物だと信じ続けている。

テレビがつまらんというやつもそれと一緒だろ。
たぶんちょっと見てみたがやっぱりつまらんかったんだろうよ。

ちなみに俺は納豆は上記のとおりだが、テレビはよく見ている。
昔に比べてテレビがつまらなくなったと俺も思わないわけではないが、
だからといって視聴時間がそれほど昔と変わってないし、
テレビがないと正直ちょっとつらい。
76名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:07:24 ID:BwCf8oQb
>「このままではテレビが映らない家も出てくる」
害毒番組観なくて良いし、
NHKの受信料も払わなくて済む。
良い事尽くめだね。
77名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:11:25 ID:HCl5u6Ab
家でラジオ聞かないし
家でテレビ見ないし

って時代がくるから大丈夫。
78名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:22:42 ID:ILOjC6wX
いいじゃん、テレビなんざ見なくても
79名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:32:03 ID:iPTGTfjN
特に対応ないけど、きれいに写ってるぞ地テジ
4年前から、デジタル放送しかみてねえなあ。
80名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:41:04 ID:MjfDHEgb
>>48を自動車に置き換えてみた。

自動車は不要だから乗らないと言ってる人ほど熱心に自動車に乗ってる。
なぜなら、自動車に乗らなければ文句を言えない。自動車がいかに必要ないかを
説くため、アラ探しをするために必死に自動車に乗っている。

なんと皮肉なことではないか。

本当に自動車に乗っていなければ自動車が必要か必要ないかなんてわからない。
自動車に関心がなければそもそもこんなスレに反応しないし、書き込みもしない。

このようなスレに不要論を叫ぶ人の書き込みがある限り、自動車は安泰と言える。
はたして、誰も自動車に乗らなくなる日は訪れるであろうか?
81名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:46:03 ID:rz2eHQjJ
今時テレビ見てないなんて普通だろ
82名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:08:55 ID:u8e6KSCz
>>34
自分で契約書作成すればいい
83名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:19:30 ID:wrbjzCi9
CATVは営業の頑張りどこだな。
84名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:14:43 ID:Jmz4qXJo
今、主に関東地区のマンションのTV共聴施設を工事してるけど
今のペースじゃ間に合わない気がする。

大体、現調して実際に工事するまでの期間が長いよ。短くて3ヶ月、長くて1年以上もかかる。
VHF停波が延期するとかマスコミが言うから、理事総会での話が纏まらん。

それとTVKの地デジ、なんで18chなんだよ。
東京と神奈川の県境地域だと混合するのが大変なんだよ、アホか。
85名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:19:19 ID:Bz0xLuls
フレッツテレビが導入できるように、光回線の基本料を30%OFFにしろ。
86名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:20:51 ID:25yg9VHa
20 :名刺は切らしておりまして :2009/05/06(水) 17:27:38 ID:JrL+k7B6
これ、気をつけないと、同一構内で使用されている共同受信施設以外は
「有線テレビ法」に基づく「有線テレビ事業」になる
当然「再送信同意」とか貰わなくちゃいけないケースも出てくるんで

参考
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/tetuduki/kyoudo_rx/index.html
共同受信施設の地上デジタル放送への対応の際にご確認ください
−共同受信施設の諸手続− 総務省(東北総合通信局)

あと著作権や隣接権関係の話も出てくる可能性がある
総務省は管轄外だから知らんぷりしてるが
87名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:26:40 ID:GLKnn2/1
まぁ、無理して見る必要もないだろうし、いんじゃね?
もしくは、ケーブルテレビ入れてディスカバリーチャンネルとか
見てればいいのさ。
88名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:28:04 ID:7rl5sOFj
ケーブルの負担国がやれ
89名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:29:37 ID:lkdEqL90
>>84
関東は大変だよね〜
でも、現実的には予定通りの停波は無理だしねぃ。
90名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:29:31 ID:9Mvxz6QF
貧乏人だから
ワンセグとインターネットでいいです。
貧乏人だから
91名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:29:56 ID:U5TS0eY9
>>84
あのチャンネルの振り分けは
わざと隣の放送局を受信しにくいようにしてある。

92名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 06:03:37 ID:jGKVlL0W
>>84
>VHF停波が延期するとかマスコミが言うから、理事総会での話が纏まらん。

そして各地の理事総会での話が纏まらんから、VHF停波が延期案が出る、のループ。
93名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 07:50:21 ID:ioLTdTeK

金食い虫のゴミマンションからサッサと撤退すべきだ!

94名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:22:33 ID:O2h4aGy5
地上波テレビなんぞ見られなくても死にはしないだろw
95名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:25:44 ID:AwJUkrO1
ワンセグで十分だね
と貧乏人がマジレス(笑)
自分はJリーグ目当てで付けたスカパー!HDのヒューマッ糞チューナーで兼用してます。
96名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:33:04 ID:5rdMTc6E
>>92
残念だけど、そのマスコミは地上デジ対応を前提にして設備投資・償却をやっているから
いまさらVHF停波なんて持ち出したら、設備投資計画が滅茶滅茶になるから地デジで進む
しか道はないのよ。
97名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:52:10 ID:9QeN5dpU
見たきゃ客が金を出せ
見せたきゃ民放が金を出せ

国に頼るな
98名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 11:38:01 ID:0aYSoeDd
け!うちなんてタヌキが出るくらい田舎だけど,地デジには対応済みさ。

……契約しているケーブルTVが対応したから,それに乗ってチューナーを新しくしたからだけどw
99名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:14:52 ID:aKA7eYrl
我が家は低収入 今は5台テレビあるけど…
地デジになったら全て買い換えれないから、テレビの台数は減らす!
いまからテレビは見ないようにしてるけど…意外と朝は時間に余裕ができて
快適ですよー ネットhttp://www.the-journal.jp/
があるから世論誘導のために作られた、情報番組も見なくて!
自分で冷静に政治を考える時間ができるって良い。
100名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:27:00 ID:ibyqDV/m
>>96
この経済状勢だと台数普及率(世帯普及率ではない)が停波予定時期までに7割行かないと思うので、マスコミ自身が存続キャンペーンを打つと思うのよね。
無理矢理停波すれば、スポンサーに3割引の口実を与えるだけ。
チューナーを配ったところで、東京では新タワーも間に合わない。馬鹿な茶番にしか見えないよ、全く。
101名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:35:50 ID:5qRWzV6J
動画サーバー増やした方が安そうだな。
102名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:37:58 ID:+SFsE3nU
>>101
今後は映画のワンシーンみたいに

ベッドから液晶が出てきて
それがWLANに接続されてるから
わざわざネット契約する必要もないような仕組みが出来るだろうな。

ていうのが俺の理想。
103名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:44:29 ID:O7A9IR99
「デジタルテレビを普及させれば移行できる」という総務省の認識不足

実態は、デジタルテレビ買っても受信できない
・大家がアンテナ改修してくれない
・難視聴原因のマンション・企業が対応してくれない
・テレビの台数分だけCTVセットボックスが必要で月2万円
104名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:53:36 ID:ruE2zOnu
>>100
足りない分は調査結果を誤魔化すつもりなんじゃない。
普及率なんて条件次第でどうにでもなるし、
最悪、地デジTV+チューナー累計出荷台数を世帯数で割って
「目標達成!地デジ化成功!!」にするんだと思うな。
105名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:07:08 ID:xgDKTM87
>>104
馬鹿国民は騙せても、スポンサーは騙せないよ。
昨年度も、どれだけのスポンサーが放送局への不満等を理由にスポンサーを降りたことか。
本当は宣伝広告費削減やネットシフトしたいからなのだけど、表立って言いたくないからね。
今決算でも最終赤字なのに、アナログ停波でさらに売上減少が見えて来れば自主的にキャンペーン打つよ(笑)。
報道特集やニュースステーションあたりが弱者救済を名目に(本当は自社救済)笑える茶番流すのが目に浮かぶ。
106名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:10:14 ID:aNGW9Fjd
そこで私はためしに>>48を毎日新聞に置き換えてみた。

毎日新聞は偏向で変態だから読まないと言ってる人ほど熱心に毎日新聞を購読している。
なぜなら、記事を読まなければ文句を言えない。毎日新聞がいかに必要ないかを
説くため、アラ探しをするために必死に毎日新聞を読んでいる。

なんと皮肉なことではないか。

本当に毎日新聞を見ていなければ毎日新聞が面白いかつまらないかなんてわからない。
毎日新聞に関心がなければそもそもこんなスレに反応しないし、書き込みもしない。

このようなスレに毎日新聞不要論を叫ぶ人の書き込みがある限り、毎日新聞は安泰と言える。
はたして、誰も毎日新聞を読まなくなる日は訪れるであろうか?
107名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:10:45 ID:tYQQPuod
>>100
自ら設備維持できないのに存続訴えるのかい?
108名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:11:52 ID:5rdMTc6E
>>100
もう、VHF波の存続キャンペーンは打てないだろうね。
地方局なんて何年も前から地デジ移行を前提に設備投資をやっていたから
いまさら存続させるとなったらアナログ用の設備投資をもう一度しなければ
ならない。
これって設備の再投資になるから死活問題だよ。
国が補助すれば別だろうけど。

あと、アナログ放送用の放送設備はメンテナンス用の部品を除いて新規の
製造を打ち切ったみたいだし。

マスコミにしても、もう地デジで突っ走るしか道は残されていないんだよ。
109名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:16:45 ID:O7A9IR99
>>108
関東は2011年7月にはアナログ停波できない
2012年の墨田タワー完成まで延期
110名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:23:48 ID:iMzLyd9l
>>108
メンテナンス部品あれば一〜二年の延長は充分可能だし、無くても早々壊れないよ。
設備系で故障確率高いのは電源周りだし、こんなものは置き換え部品いくらでもある。
送信機直前までて置き換え不能の機器がでても、デジタル放送からのコンバーター入れれば仮対処できる。
やる気あるかないかの世界だって。
111名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:24:24 ID:5rdMTc6E
>>109
そういうところは、ゲーブルとか難視聴地域に指定されて国がなんとか
するんじゃないの?
もうマスコミとしてもアナログ放送には戻れないし、アナログ停波は
国会で決まったことだから、国も突っ走るしかないよ。
112名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:30:38 ID:J47hG+Xu
>>111
アホだな、お前。
やばくなって難試聴指定したところで、ケーブルテレビの工事が間に合うとでも思っているのか(笑)。
国がどう思っても物理法則は破れないよ。
まあ、俺は割安放置のアンテナ会社の株を仕込んで放置してるから、停波してもしなくてもウマーだけどなw
113名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:33:52 ID:CObFk9gS
>>108
設備投資の面ではそうなんだけど、企業利益を考えると突っ走りきれないって話なんじゃないの?
アナログ設備への再投資か地デジに突っ走る事での広告利益のさらなる減少かを考えると、必ずしも突っ走るとは言えないでしょ。
それに期限通りにアナログ停波できたとしても第2タワーの問題があるから、そこも補償しなきゃいけなくなったりすれば思ってた以上のマイナスになる可能性も多分にあるわけだし。
114名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:35:32 ID:O7A9IR99
>>111

2011年にアナログ停波できない根拠
・解約続出によりNHK受信料収入30%減
・視聴率減より民放スポンサー収入35%減

国の意向だとかメンテ部品などの問題ではない
115名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:36:36 ID:XohTGP7b
>>49

そういう災害のときはラジオだな。

うちの市が台風で水没したとき、電気が使えないからテレビで流れる情報が役に立たないw
市長がテレビで何か言ってても市民テレビ見れないし。
送電線寸断されたらテレビの中継局も動かない。
ということで、現在は各世帯に防災無線が装備されてる。
乾電池があればとりあえず聞こえるAMラジオは助かったよ。
ラジオでも地元ローカルの民放ラジオが一番役に立った。
一番役に立たないのが全国編成優先のNHKラジオw

テレビの災害放送は放送事業者のオナニーってことだ。
そのオナニーの取材を受け入れさせられる被災者には単に迷惑な存在。
そいつらの番組編成の都合を復旧作業より優先させられるんだぜw
116名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:40:24 ID:5rdMTc6E
>>113
少し前に、地方局とすれば、もう何年も前から地デジに向けて設備投資を
だましだましで凌いでやって来たから、いまさら地デジ延期にしたら
とんでもないことになる。
アナログ放送延長大反対という記事を読んだが。

ただ、地方局ってキー局にかなり依存しているからキー局の意向に
逆らうのは死を意味するんだよね。
117名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:50:37 ID:J47hG+Xu
>>116
下手にアナログ停波したら地方局に分配してる電波料相当の収入が吹っ飛ぶ。今の見立てだと、10年の延長はないが、2年程度は充分あるだろう。
設備云々の問題は最後は力関係で解決するよ。
118名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:56:38 ID:dMTEMOsu
テレビ放送を全て衛星放送にすれば、全国でくまなく受信できるのでは?

全国にアンテナ建設するより安上がりでしょ?
119名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:01:28 ID:O7A9IR99
>>118
テレビ放送を全て衛星放送にすれば、全国でくまなく受信できるのでは?

それをしちゃうと痴呆局がつぶれちゃう。
難視聴世帯だけB-CASで衛星地上番組みれるようにすべき(なる?)
120名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:05:44 ID:dMTEMOsu
>>119

痴呆局はいらない子なんですね?
そしてB‐CASも。
121名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:06:21 ID:J47hG+Xu
>>118
正しいし、素直な意見だと思うけど、県域放送の問題に直面するからアナログ停波延長以上に遥かに難しい。
キーと準キーくらいなら、今だってデジタルBSに逃げられるのだけどな。
まあ、準キーはアナログBSの空帯域貰わないと共聴設備的に辛いけれどなあ。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:12:28 ID:7xzANHTb
たぶんTV見なくなったら
すごく気分がすっきりするようになると思うぞ
123名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:12:31 ID:O7A9IR99
>>121
総務省は最後まで残る難視聴対策はIPと衛星放送と明言してる。
来年あたり在京キーとNHKに主要番組のBSサイマルを要請するはず。
難視聴世帯だけスクランブルはずす。評判悪いB-CASの出番。
124名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 16:42:37 ID:wLMxzi8F
ネット配信最強
125名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 16:51:35 ID:IY9Ut0Qh
キー局オタ「地方ニュースは要らん!キー局の番組のみが面白くて見る価値のある番組なのだ!」
126名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 17:21:49 ID:W1s7PRM5
>>118
天気に大きく左右される衛星放送は無理だよ


台風の時みたいに厚い雲があると写らないよ
127名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 17:21:57 ID:ibyqDV/m
>>123
BS17chでSD放送するような話で段取り進んでいるね。
BCASが本来の目的で使われる例かも。
IPはどうかな〜、景気対策ならともかく間違いなく高コストだよ。
128名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 21:48:03 ID:AwJUkrO1
>>126

うちの田舎、今日結構な雨降り続いたんだけど、スカパー!受信レベル普段80〜85→70位に落ちてるんだよね。
4〜5o/h程度の雨雲でこの位。
一応レベル60以上なら受信OKて事だけど、スカパー!よりも電波強いBSでも、ちょっとした豪雨で映らなくなるの目に見えてるな。
129名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 13:42:06 ID:ahy0/xGZ
最近のテレビってネット動画見れるんだろ
130名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 14:04:35 ID:hJ1j/1EZ
うちの前にマンションがあって共同受信しているがアンテナ立てれば映るから
自分で負担してくださいと言われたが、20M先に大きなマンションが出来て映らなくなった
誰に文句言えばいい?
131名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 16:02:02 ID:hgGLEjVO
>>130
新しく立ったマンションの管理組合
132クサイゾ:2009/05/19(火) 16:39:30 ID:DU2nXrf/
ケーブルに入れよ。
133名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 17:34:01 ID:B0dSsZTm
邪魔してるビルなりマンションなりに、共同アンテナを立てればいい話だろ?
134名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 17:39:54 ID:sPULHpqa
>>133
今アナログ用で運用してる共同アンテナを地デジ対応にする金はどこが出すんだ?って話

うちも共同アンテナなんだが邪魔してる団地が負担するのはアナログ波のみってことになってて
2011年にどうするかはまだ不明、共同配信のケーブル網自体はJCOMに買収されちゃったしw
135名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:28:31 ID:GOaiOcdx
天下り利権まみれ しねよ
136名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:37:59 ID:saeQvS2b
そんなマンションなら
ひかりTV
ケーブルTVだろ。
調査なんて1SEGでわかるだろが。
137名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:38:03 ID:clIGWn5A
Bフレッツ無料にすればいいじゃない
138名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:48:10 ID:MvrAe5MY
>>133
総務省の答申斜め読みした限り、共聴については結論出さずに逃げてるw。対放送局の書類だけ、多少優遇措置がある程度。
今のところ、民事訴訟に持ち込んで、地上デジタル放送がアナログ放送と実質同一だから引き続き電障対策する義務を負うみたいな判例出てこないと、誰も金は出してくれないよね。
まーテレビ無くても生きて逝けるから。
139名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:52:39 ID:nQRxRlAT
テレビ全廃したらマスゴミが煽ってるエコですよー
140名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:55:47 ID:GOaiOcdx
総務省を潰すべき PSEのせいで散々な目にあった人もいるだろうし
141名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 20:09:29 ID:e30bkc7r
NHK設立時の本来の目的は難視聴地域を無くす事だった気がするが…
アナロ熊皆見れるようになったら新しい難視聴地域を作るって事ですね
142名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 01:53:57 ID:qjfVxEEq
難視聴地域をなくすためという名目でガンガンネット配信しようぜ
143名刺は切らしておりまして
2011年5月
*在京キー局とNHKの地上波番組はBSで同時放送すること
*受信障害世帯には地上波番組を視聴可能とするBS B−CASカード発行
*NHKはBSのみ視聴可能な受信契約制度を新設すること
*無駄な痴呆局は滅んでくらさい