【証券】大和証券社長、日興法人部門との統合「前向きに」 [05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
大和証券グループ本社の鈴木茂晴社長は12日の経営説明会で、提携先の三井住友
フィナンシャルグループ(FG)が買収を決めた日興グループとの関係について、
「法人部門が競合しているのは問題で、前向きに調整を進めていく」と表明し、
大和証券SMBCと日興の法人取引部門の統合を視野に、再編の話し合いに入る
考えを明らかにした。

三井住友は1日、米シティグループから個人取引の日興コーディアル証券と法人
取引の日興シティグループ証券の一部部門の買収を発表。大和と三井住友が共同
出資する法人取引の大和SMBCと、日興シティ証券からの買収部門の関係が
どうなるかが焦点の一つになっている。

鈴木社長はこの日の説明会で「三井住友とはずっと一緒に仕事をしてきており、
今回も両社の利益になるよう協議を重ねていく」と強調した。すでに三井住友側は
大和SMBCと日興の法人取引部門の「統合が有力な選択肢」(奥正之三井住友
銀行頭取)と公言している。鈴木社長が前向きな姿勢をみせたことで、具体的な
枠組み作りに向けた協議が本格化する。

◎大和証券 [コード/8601]
http://www.daiwa.jp/

◎三井住友フィナンシャルグループ [コード/8316]
http://www.smfg.co.jp/

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090512AT2C1201912052009.html

◎関連スレ
【金融/証券】三井住友FGの日興コーデ買収、大和証券との住み分け課題に [04/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240681615/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:04:26 ID:HDE01p8N
今度の夏ボーナスどうなるの?
寸志ですかw
3名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:06:01 ID:wrIFkZlc
今年の就活生にとって特にこの業界は激変だ。ころころ動きがかわる
4名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:10:33 ID:fuHW18qP
日興からSMBCに行ける人は勝ち組だな
5名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:14:08 ID:eUYDZrcJ
6名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:17:46 ID:ktGS+FOI
黒字の大和証券が 大赤字で倒産済みの日興シティの損失補填をするだなんて
「まるで鬼畜米英兵にレイプされた日本女と結婚するようなもの」だから
俺 明日 大和証券の株券を引き出して 楽天証券に振り替えますわー!!

山一見たく大和も近日 自主廃業するな?こりゃー!?
今から10年前に売国奴の自民党に食いつぶされた
「旧・大和銀行」「旧・山一証券」「旧・北海道拓殖銀行」の二の舞確定だな!!
7名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:21:21 ID:HUGSOqeC
日興証券の解体だな
8名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:22:20 ID:ktGS+FOI
↑追記です↓
「旧・足利銀行(北朝鮮のマネーロンダリングの窓口)」
「長銀(台湾・満州銀行)⇒あおぞら銀行」「日債銀(朝鮮銀行)⇒新生銀行」
「東京都民銀行(都民銀)」も危険ですよー!
9名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:23:54 ID:QBt4CTzF
住友は5000億の見せ金で日光だけじゃなく大和も取り込んだのか
えぐいな
10名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:24:53 ID:ImBa804/
長銀と日債銀が逆
まあ合併すれば意味は変わらなくなるが
11名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 04:15:43 ID:XQxLNvDI
住友はかつて「住友の通った跡は草も生えない」と恐れられたようだが
今はどうなのか。銀行と証券は全く雰囲気が違うから、ふだんから上から目線
が見に染み付いた銀行がうまくやるのはかなり難しいと思う。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 08:12:16 ID:Fi/uiNYk
シティとコーディアルは別会社なんだが。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 08:27:01 ID:9FlL7ufN
野村様はどうするのかね。
リーマンの譲り受けた部門の整理でそれどころじゃないかな?
14名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 08:29:40 ID:fuHW18qP
新日興証券に日興コーデの全事業とシティグループ証券の一部事業を移すんだよね
この時点で日興コーデとシティグループ証券に分かれていたホールセールは統合されるんだよね
そのホールセールをSMBCに統合させようとしているんだよね
そうなると、なんちゃってホールセールも統合されるんだけど、
大和はなんちゃってホールセールが欲しいのかな?

15名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 08:59:13 ID:3rE55bjV BE:137044433-2BP(100)
大和SMBCと日興シティを統合させるってことだろ
ホールで野村越える可能性もなきにしもあらずだな
16名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 09:26:27 ID:xO5hz4lA
統合しても持株比率一緒だったら大和が一方的に特するだけじゃないか
17名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 00:15:31 ID:EPoS2BeL
こーである
18名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:05:35 ID:WIjwujx9
わがはいはこーである。
19名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:32:14 ID:wrbjzCi9
客のほうも根っこが同じグループの担当ふたりから競合するようなセールス受けても
面倒くさいからな。
当然、統合するだろ。
20名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:32:21 ID:j9taX0mH
あいである
21名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 04:38:25 ID:GTMniQw6
フロントはフィナンシャルグループとして銀行の法人担当で前裁き。ミドルバックは大和日興で統合。つまりは、大和日興の法人部門は、フロントもミドルバックも相当なリストラを要する。特にフロントはほぼ全員が何らかのリストラ対象だと思いまして
22名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 07:02:09 ID:AqL9sXLj
この時期にリストラとは、運命だな。
23名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 16:36:57 ID:dgxIXp8U
希望退職ありそうだな
24名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 16:47:06 ID:AG0LGX9m
日興はシティに買収されたときから自分の運命を決める道を失ってしまったんだなあ
25名刺は切らしておりまして
この鈴木ってのはいいとも少女隊の
リンとかいうアマさんの父ちゃんらしいね